お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
美味しさぎゅっと濃厚!ほたて&マヨ缶とアスパラガスの和え物
のびるのお味噌汁と定食風の朝ごはん
新食感!ワンパンツナクリームそうめん
手抜きを愉しむ
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
市販の蒲焼鶏で簡単アレンジ!忙しい日にぴったりの時短レシピ
レンチンサラダチキンとしば漬けのヨーグルトサラダ!さっぱり美味しい簡単レシピ
たった5分で作れる!焼きそばの絶品アレンジ&アイデアレシピ
春を感じる、のびると生ハムのペペロンチーノ
ラディッシュの飾り切りに挑戦
今日の晩ごはん!!天才のレシピ付き♪
あつあつ とろとろ クリーミー グラタン(ドリア)4選
今夜のおかず!レンジで簡単『かぶとツナのホットサラダ』を作ってみた!
ジョンソンヴィルで作るヘルシーレシピ♪高たんぱく&低糖質な簡単朝ごはん
春トマトが甘い!トマトとニンニクのサラダ ネギダレの揚げ鶏
チンジャオロース(青椒肉絲)おいしいタケノコで贅沢な味 ハムとパセリのゼリー寄せ
巨大タケノコの天ぷらを塩で食べる アンコール!
生タケノコと鶏の煮物 パーティ―メニューの翌日は残り食材で
推しのNEXZ 2025春のカムバックおめでとう お祝いメニューはでっかいタケノコ1.9㎏
鯛の頭の塩焼き 顔がヘん? 八宝菜を添えて夕食
生モツの臭みを消してモツ鍋 赤ワイン煮込みソースのマグロカツ
焼きシシャモ ヨモギの天ぷらとかき揚げを添える
低糖質フライパンビビンバ 満開のつつじを撮影 コインランドリー中に楽しむ
タラの芽を卓上天ぷらで楽しむ ひっくり返しさえしなければ…
☆こつぶグミ☆
ブリの卵煮つけをアレンジ 煮つけを出汁巻き卵に
ローストビーフ 伸びーるチーズフライ ブリの卵の煮つけアレンジの夕食
症状から考える原因
ブリの卵の煮つけ すごい量の卵だけど200円 売り場に1パックだけとは
本日もご訪問ありがとうございますにほんブログ村よろしければ応援のポチっお願いします 『エギング~その6 エギング愛媛県松山沖』 本日もご訪問ありがとうござい…
蒸し温野菜料理にして、野菜をたくさん食べよう。節約野菜のもやしと、冷蔵庫の残り野菜を使ってフライパン1つで作る、一石五鳥の温野菜レシピです。
常備してある豆のなかから, 【くり豆】を甜菜糖で甘く煮ておきましょう ツヤッツヤ** コロッコロ** 栗のような風味 ぽくぽくとした食感でおいしい豆◎ 石渡源三郎商店で 豆のストックは
私が家で(たまには他所で)作る昼食を、私は「賄い」と言っています。 このシリーズ記事は、そんな賄いで作ったものの中のパスタだけを集めた記事です(先回は続51・賄いパスタ)。 賄いですから、冷蔵庫内の残り物や、在庫食材などで作るのがルールです。 いつもの通り、パスタ名には怪しげなイタリア語名も付けていますが、添削大歓迎です(笑)。 ※特に記載がなければ、使用しているパスタ量は、乾麺なら乾燥重量...
ソロキャンプは自分のペースで楽しめるのが魅力ですが、その中でも調理をするのが面倒といわれる方もいます。 そんなときに、トランギア「メスティン」があれば、色んな調理に使え固形燃料を使用すれば自動炊飯も出来るので、ソロキャンプには欠かせないアルミクッカーですよ。 トランギア(trangia)とは? トランギア「メスティン」 【基本仕様】 トランギア「メスティン」 TR-210【仕様】 トランギア「メスティン」 TR-210【特徴】 トランギア「メスティン」 TR-210【価格】 トランギア「メスティン」 TR-210【レビュー】 【ポイント1】固形燃料で自動炊飯ができる! 【ポイント2】アルミ素材…
ダントツに面倒くさい お料理って面倒ですよね。 皆さん、毎日どうしてます? 仕方ないから作りますけどね。 家庭料理の中で、 群を抜いて面倒くさいのが、コロッケ。 ジャガイモを茹でたり、 玉ねぎをみじん切りにしたり、 ひき肉と玉ねぎを炒めたり、 極めつきは、 衣付けの時の小麦粉→卵→パン粉! そして、油で揚げるわけですよ。 工程が多すぎて、気が遠くなります。 だから、ほとんど作ることはないのですが、 またしても、生おから300gを買ってしまい ました。 卯の花が大好きで、卯の花を作りたかったので す。 しかし、300gだと多すぎます。半分を卯の花 に使い、半分は別のお料理に。 残ったおからは、ハ…
基本情報 ・食べるのは好きだが、作るのは苦手だ。 ・娘(5才)、息子(3才)、夫と私の4人家族。 ・通勤片道1時間・夕方1時間の時短勤務。 ・材料カットは朝、調理は夜。 ・2日に1回倍量作る。2日目は
マツコの知らない世界 2/23 (火) 20:57 ~ 22:00 野菜が進む!ご当地ディップソースの世界 い…
昨日、自宅へ戻る前に娘と昼食。紅ショウガがあると映えますね💦吉野家風。牛丼です♡たっぷりぃ~作りましたよ。おうち、牛丼は 牛丼~吉野家風~☆ by taka_jamこちらの神レシピで♡いつものお店で、国産牛の切り落としで美味しいお肉。2000円分使ってます。3食分は耐
マツコの知らない世界 2/23 (火) 20:57 ~ 22:00 【MC】 マツコ・デラックス 【ゲスト】 …
キラキラこれ↓は、昨日の朝の画像。並んだ3個の丸は、ドアに埋め込んでもらった水晶。(光は通すけれど中は見えない様にクラックの入ったものを入れています)朝、...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪北海道産のきれいな生タラをフライに。旬のこの時期だからこそ、お安く買えてうれしい。水けをふいて塩、こしょうをしたら小麦粉をまぶして溶き卵をからめ手で細かくしたパン粉をまぶして少ない油で揚げ焼きに。サクッとふわっと、おいしくできました^^タルタルソースをたっぷりかけて召し上がれ♪穏やかな日常が一日も早く訪れますように。2月22日のメニュー・白身魚のフライタルタルソース添え・ごぼうの土佐煮・キャベツの梅あえ・もやしと油揚げ、にらのみそ汁・ごはんごぼうの土佐煮シンプルに煮て、ごぼうのおいしさしみじみ感じます^^材料(4人分)ごぼう(200g)花かつお(10g)Aしょうゆ、みりん(大さじ2ぐらい)酒(大さじ1)砂糖(大さじ1/2)水(100ml)1.ごぼうは皮をこそげ落として...♪白身魚のフライタルタルソース添え&ごぼうの土佐煮♪
スキルス胃がんにより胃全摘した私が、1人前のラーメンを…いずれは二郎系ラーメンを…食べるための血のにじむリハビリの記録!!!
● パテ・ド・カンパーニュでお一人様ランチ♡ レッスンの試作で、ただいま冷蔵庫にたくさんのパテが眠っております(笑)でも、冷蔵庫にパテがあるって、幸せなこと。…
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!天皇誕生日で祝日の今日。。。おめでとうございます㊗️🍾🎉折角のお休みだけど、オットくんは朝から…
先日のお買い物マラソンで半額でゲットしたこちらのぶり!!調子に乗って、これを2個とカンパチも買ったので 笑届いた当日は冷凍庫に入らず・・←考えなしか。本来、冷蔵庫でじっくりと解凍しなければならないのだけど解凍皿クイッ君↓を使い我が家で
花粉飛散 昨日も、気温がぐんぐん上昇。 22℃! いま2月ですよね? もちろん、暖房はつけていないのですが、夜になっても室温が20℃ありました👀 そして、鼻がムズムズ 。 ここ数日、花粉を感知しまくっています。 クション、クション 花粉症の皆さん、 ツラいシーズンが始まりましたね(>_ 昨日は、残業のうえに、歯医者の予約日でもあったので、バタバタ。 夕飯のおかずは、簡単なものしか作れませんでした。 あ、いつものことか。笑 前日に仕込んでおいた、おでんがあって良かった~。・おでん ・大根サラダ ・焼き鮭 ・卵焼き ごちそうさまでした🍴 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mos…
有名な話ですが、、、 『ナポリタン』は"日本発祥"の創作パスタなんです! という事でタイトルを、、、 『"和製"洋風スパゲッチー』 に、してみました。 本場ナポリの方がコレを食べると、イメージと違うからか、お口に合わない人もチラホラいるという噂です。 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです! 、、、 『今週のお題「告白します」』 と、あるのでぶっちゃけますが、、、 実は、、、 パナゲ"も"、、、 "ナポリタン"が苦手なんです! ※どうでもよい情報。 多分"前世"はイタリア人かな。 、、、 ちなみに、本場ナポリには、、、 『スパゲッティ・アッラ・ナポリターナ』 という、 ニンニク、トマト、バ…
朝昼おうちごはん 枝豆おにぎり、じゃこ、ミニトマトスープ(骨つき鶏肉、鶏団子、大根、昆布)さつまいものバター醤油はちみつ(黒胡麻かけ)金柑麦茶 おにぎり…
令和3年2月22日 鮭の塩焼き (塩鮭・菜の花) 味噌汁 (玉ねぎ・えのき・人参・油揚げ・ほうれん草) 筑前煮 (鶏肉・人参・蓮根・ごぼう・里芋・竹の子・こんにゃく・竹輪) 胡瓜と蛸の酢の物 (胡瓜・たこ・わかめ・ごま)
週末の、わたしのお昼ごはん。縁を結んでくれるという「おむすび」...ということを知ってから、やたらと「おむすび」が食べたくなってます(´▽`*) ←この素...
こんにちは日曜日、今日もしっかり遊んでもらおう頑張れー!遊ぶぞまっとったぁー♪みぎむき くるりん!まだかぁー?ちかばだな・・・よっしゃー また みぎに くるりんだーっきたぁーヽ(`▽´)/つぎの くるりんだーなんかいも まわって まうだろうぅーーーーーほれ へんな かっこうに なって まったが・・・ぼーるちゃん かいしゅう♪こんどは えんばん!いくぞぉーΣ(゚∀゚ノ)ノむっちゃ とおいがぁーいつまで たっても ...
朝、娘のお弁当に使ったキンパ。ついでに、私たちのお昼ごはんの分も巻いてしまったので、後は、ラーメンがあれば充分。いや、お味噌汁で充分かも。キンパって、切るのが…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪産直のお店で買った菜の花。たくさんの株をひとつにギュッとまとめたもの、2つで100円とお買い得でした。さっそく家族の大好物の明太子とパスタに。春色パスタにクリームシチューを添えておいしくいただきました。ひとり分、400円ほどの献立です。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。2月21日のメニュー・菜の花の明太子パスタ・新玉ねぎと水菜、生ハムのサラダ・クリームシチュー・トースト新玉ねぎと水菜、生ハムのサラダ☆酢、オリーブオイル、塩、こしょう、マスタード、はちみつを合わせたフレンチドレッシングでいただきました。菜の花の明太子パスタ☆ゆでたスパゲティにゆでた菜の花、明太子を加えて混ぜ、オリーブオイル、パスタのゆで汁、白だしで調味。明太子はお得な切子を使ってます。クリームシチ...☆菜の花の明太子パスタ&クリームシチュー☆
こんにちは!ユウです。 最近のCMでOisixのCMを見たことはありませんか? 食品をネットで購入することができ、ミール
楽天市場 大分のいいものうまいもの市 大分は別府や湯布院などを擁する「日本一のおんせん県」。 新鮮な海の幸・山…
楽天市場 旬食福来【ふくしまプライド。】 福島のおいしい野菜・お肉・お米が勢ぞろい! 【ふくしまプライド。体感…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 春陽気の東京です。四谷に住むネコちゃん、コロナで新宿御苑が閉鎖中なので、御苑の外の道を歩いて新宿へ行く日々です。 …
牡蠣の栄養は、味覚の正常化だけでなく、免疫力アップや女性に嬉しい、お肌や髪の毛の健康に効果があります。食べやすいカキフライで、栄養効果を効率良く摂りましょう。
昨日突然ふるさと納税の明太子が届いた。 クロネコヤマトと佐川急便のメンバーには入っているが、ふるさと納税は夫の名前で到着するので連絡がなかった。 ブランチ(朝昼兼用)を準備していた時だったので、慌てて封を開けた。 牛モツや水炊きで有名な「若杉」の明太子 500g×3個 それぞれ別の箱に入っていた 袋に入っているわけでなくビニールで包む形 こんな感じ 約1回分に小分けしたら一箱につき6個出来た 今夜食べる分と実家の分などに分けて冷凍庫へ 前回は別の自治体のふるさと納税で明太子を頼んだのだが、その時は「太腹切子(ちゃんと房になっているタイプが500g)」と「切れ子(皮があまり入っていないバラになっ…
元から雑穀好きではあるのですが、体が雑穀を必要としているのか、最近は特にに雑穀や玄米が食べたくなるのです。 雑穀リゾットにしたり、ミネストローネに入れたりもしますが、これはお粥に仕立てたもの4種です。 ずっとテレワーク中の長男も、今日は出社日で外出。 肉好きの長男がいないお昼は、肉無し雑穀料理のチャンスですww なので、この日は常備している色々な乾物を使って、玄米粥の賄い昼食にしたのです。・・・...
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!春になったような暖かい日曜日。久しぶりに天神デート❤️オット君連れて、ずっと食べたかったランチへ天…
パンチェッタとグアンチャーレをベーコンのようにカリッと焼き上げてレタストマトのサンドを作ります。忙しい朝に真似したくなるレシピを解説します!
背中が洗えない! 皆さんは、お風呂で体を洗う時、ボディタオル 派ですか?ボディブラシ派ですか? 私は、人生で1度もボディブラシを使ったことが ありません。 しかしながら、現在は、諸事情により、 ボディブラシを使ってみたい気分。 柄がついたロングタイプのやつがいいかな。 …そう、あれ以来、まともに背中が洗えない のです。。 ただでさえ、背中って、洗いにくいのに、 四十肩になってから、肩の可動域が制限されています。 そこで、柄つきのボディブラシを使ってみよう かと考えているところです。 ネットでポチろうと画面を眺めていますが、 種類がたくさんあって、どれにしたら良いの だか。 ブラシの毛は、ナイロ…
こんにちは土曜日だ、私は買い物に行けなかった・・・残念。゚(゚´Д`゚)゚。今日は遊ぼうよねペカ天!これなっ♪うっひょぉ〜うさぎさんの おみみで もどって くるぞぉー!とおすぎるがぁー٩(๑`^´๑)۶んでも ちゃんと もって くるでな♪ひゃっかい ぐらい やったるわ(ΦωΦ)もう つかれてきた・・・まだ まけん!だっしゅで がんばるもん♪土曜日の家主ランチホットドッグ Beer Brats・ザワークラウト・チーズ・バンズ・ミニトマ...
JUGEMテーマ:グルメ2/19のお昼。プライズろっぷん「今日は、ファーストキッチンのベーコンエッグバーガーだよ。」仔ろっぷん「ばぁがぁね!(Φ∀Φ)」検診帰りに買ってきました♪不思議と検診の後ってジャンクフー
令和3年2月21日 野菜炒め (キャベツ・人参・玉ねぎ・しめじ・豚肉・ピーマン・パプリカ) 味噌汁 (玉ねぎ・エノキ・さつま芋・麩・わかめ) 胡瓜の酢の物 (胡瓜・カニカマ・糸寒天・ごま) れんこんのはさみ焼き (蓮根・つくね)
少し前にカルディで色々とお買い物をしてきました。この時期なので、さくら商品とかいちご商品が多かったけどいつも気になっていたフレンチトーストをやっとゲット♪美味しいと聞いていたので、1回食べてみたかったんですよねー ( *´艸`)一見、小ぶり
バナナマンのせっかくグルメ 2/21 (日) 20:00 ~ 20:54 ★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀…
バナナマンのせっかくグルメ 2/21 (日) 20:00 ~ 20:54 ★MC:バナナマン(設楽統・日村勇紀…
ブロッコリーの混ぜご飯チーズ焼き じつはレモンよりもビタミンCが豊富というブロッコリー。 葉酸やビタミンA・C・Eと、抗酸化作用がある酵素スルフォラファンもたっぷり含まれているなんて、美容と健康にうれしいですね。 生のブロッコリーを刻んで炊きたてご飯に混ぜ込むと、熱による栄養の損失がありません。 私は冷やご飯に混ぜて、ピザ用チーズをのせて焼いたので、レシピをお伝えします。 スポンサーリンク // ブロッコリー みじん切りブロッコリー 混ぜご飯は夜食にぴったり ブロッコリーのタルタルソース焼き まとめ ブロッコリー ブロッコリー 1コ150円ほどで買える、緑黄色野菜のブロッコリーは庶民の味方。 …
● パテ・ド・カンパーニュを作ってみませんか? フランス料理の定番、パテドカンパーニュ。ビストロやフランスのお惣菜店で人気の1品で、パテとワインとバゲットがあ…
今日も2月とは思えないポカポカ陽気。 これから寒暖差に気をつけなくちゃですね。 最近、近所のスーパーで見つけたお気に入りのシンプルパン。なんと1個60…
昨晩のあら汁、朝ごはんにもたっぷり食べ、お昼で食べ切り。●ぶりのあら汁●たらこのおにぎり●フレッシュ小かぶのサラダ●ガリごぼう&キムチ靴を買いに銀座に出た...
最高気温が5℃という日が2日続き、買い物にも行かず家籠りの日は熱々のグラタンで温まる冷蔵庫にあるもので夕飯コープ個配の骨取りサーモン切り身(冷凍)と鶏肉は...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景