お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
今週の作り置き(4月2週目)
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
【ミニマル家事】春の青菜まつり
今週の作り置き(3月5週目)
繁忙期の我が家の晩ごはん
減塩食生活★自家製ドレッシング
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
2025年3月24日(月) お弁当♫
今週の作り置き(3月4週目)
☆ごぼう混ぜめしとサバのふりかけご飯☆
【家事貯金】作り置きおかずの活用法と何年も愛用中のiwakiのガラス耐熱保存容器
忙しかった一週間と作り置きと今日の昼ごはん
今週の作り置き(3月3週目)
仕事遅番時の家族夕食
2025春 お花見 三木 小野 加東 加西
春野菜たっぷり!焼きそば(うどん)レシピ4選
<レシピ>春うらら🌸筍と苺の白酢味噌和え
緑映えるインゲンを使ったレシピ4選
【嬉しいご報告】MAグランプリ受賞しました!ありがとうございました。
<レシピ>ブロッコリーと桜海老の塩こうじナムル風
きっと見つかる !今日の献立【2025年 3月号】料理のまとめ
<レシピ>ほたるいかと春野菜 甘酒と梅酢のドレッシング添え
【反響の高かったレシピ】2025年 3月のランキングベスト10
<レシピ>桜鯛の彩り揚げ お出汁とともに
ごはんが進む 春野菜を使った おかずレシピ4選
行列の絶えなない食堂で。でも、もう行けない。
お花見行楽弁当🌸
ふっくら コクうま えんどう豆レシピ4選
気持ち華やぐ♫ ハレの日ごはん 〜にじいろふぁーみんの料理教室より
オミクロンの感染者急速にふえてますみなさんは 三回目のワクチン接種されましたかももっち母さんはまだですが周りの人では医療従事者の方は ぼちぼち受けられた方もい…
ももっち家のテイクアウトすき屋編最近は 外食出来ないので テイクアウトで楽しんでいます今回は すき屋さんですずっと前にテイクアウトしたメニューなので現在は販…
テレビ見てると コロナ コロナで一日が過ぎます しょっと 気分を代えて 久々ももっち家の献立日記です カラフルランチ ******************…
今日はパンは焼けませんでした💦 掃除モードに入ってしまった! 気付いたらお昼ご飯の時間で、適当にごちゃごちゃ作ったおうちごはんです♪ &
今日も在庫整理飯。グラタンミックスが期限ギリ。4人分のは母屋みんなと自宅で使う(作る)物でした。帰った時にはなかなか作れない。こちらに持って来て、ひとまず消費。半分は冷凍にしておきました。シュレッドチーズは在庫して無いのでスライスを乗せます。こちらの方が
在宅勤務の日の夕食。週末の作り置きを並べて、お味噌汁だけ作りました。アジの南蛮漬け かいわれ添え豚肉とれんこんのお味噌汁もずく酢&ツナきゅうり土曜日に仕込...
今季蟹を食べていなくて、テレビでカニ特集を見ていたら、猛烈に食べたくなりました。 そして、コチラを。 【ふるさと納税】【生食可】越前かに問屋の元祖カット済み生ずわい蟹1.
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 うどん好きですか❓ わたしは うどんと言えば「煮込みうどん」派です♬ 平たいうどんは 「きしめん」「平打ちうどん」と呼ばれますが これを味噌で
壬生菜と卵の炒めたん おじゃこいり ツナを入れて、和風出汁で味付けしようと思ってましたが、ごま油で、おじゃこと炒めて、塩を振ったら、もうそれだけで美味しかっ…
昨日は 朝からコストコへ 先週辺りから 新商品のデリがいくつか発売になり どれも美味しそうで気になるものばかり 順番に ひとつずつ購入することに…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はハンバーグのリクエスト。ブログ記事をふり返って見たら、今月12日にも作ってました^^みんなの大好きなクリームシチューも作って、洋食献立。新玉ねぎレシピは、玉ねぎの甘味を存分に味わえる、レンジピクルスに。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月30日のメニュー・チーズハンバーグ・クリームシチュー・新玉ねぎのレンジピクルス・玄米パン新玉ねぎのレンジピクルスローリエをプラスしていい香り。A砂糖、酢、水(各適量)塩(少々)ローリエ(適宜)または、すし酢、水(各適量)ローリエ(適宜)1.耐熱のボールにAを混ぜ合わせ、玉ねぎ(クシ型切り)を入れてラップをかけ、レンジで数分加熱。2.取り出して大きく混ぜ、パプリカも加えて再び...☆クリームシチュー&チーズハンバーグ☆
月1のお楽しみ?!マクドのテイクアウト~🍔🍟🥤子どもたちはハッピーセットそれぞれ、チキンナゲットセットとチーズバーガーセットです。おまけのおもちゃは、おさるのジョージが希望でしたが…品切れで…すみっコぐらしに。娘「このパズルの袋、紙で
今週の たなくじ「猫も杓子も大吉 周りの人も含めてみんな大吉でしょう」ブログを読んでくださっている皆さまにも、大吉のおすそわけ「オニだぞ~~👹」自分でオニだと名乗るオニ。笑節分が近づくと読みたくなる、【かえるをのんだととさ
以前、知り合いのフレンチ料理のお店に招待して頂いた時に食べた「牛肉のカカオソース」。 夫が凄く好きだったのを急に思い出して、おやつのカゴの中をゴソゴソしたら、1年半前に賞味期限が切れたブラックチョコがあったので、それを使って早速作ってみました! バレンタインにいかがでしょう? 本当はブラックチョコレートよりももっとカカオ分多めのチョコレートが相応しいと思いますが、なかなか美味しくできたのでブラックチョコでも大丈夫です♪ ↓こちらのチョコレートがとっても合うと思いますが、先に賞味期限切れのチョコを使い切りたかったのでこちらは使いませんでした。 こちらを使ったらかなり本格的に出来上がったかも?! …
サイトマップ 初めに断っておくと、「酸っぱいのは苦手だ!」何故か冷蔵庫には梅干しが居てる。 ずーっと居てる。確かに自分で買ったものなんだが、食べることはない。だがしかし、鱧の湯引きを食べる時、鰯の天ぷら揚げる時、梅干しは無くてはならない。 関東に赴任してからは、鱧食べてないけど。。。 鰯と梅干しの相性がいいのは言わずもがな、フライにしても合うはずなんだよね~ ということでレシピです。 梅肉ソース持って、アラビア旅行に行くんだって?うん、ドばいにいく。 調理時間:約15分材料費 :200円前後 材 料 (2人分) 梅干し(ショッパイの) 2個 長ネギの青いとこのみじん切り 大さじ1 マヨネーズ …
歯科健診 3ヶ月に1度の歯科健診に行ってきまし た。 仕事が終わってから行くのは億劫すぎる ので、毎回、土曜日に予約を入れていま す。 けど、せっかくの休日に歯医者へ出かけ るのも、かなり面倒なので、 どっちにしても…って感じです。笑 いつも通り、歯のクリーニングをしても らい、口の中が爽快! 今回は、前歯の裏に初期の虫歯が疑われ るものが見つかりましたが、 次回の健診(3ヶ月後)で虫歯かどうか 見極めるとのことでした。 虫歯だったら、イヤだなぁ。 3ヶ月毎に健診なんて、スパンが短すぎ て面倒に感じていましたが、 悪いところを早くに見つけられれば、 治療も軽く済むので、それに越したこと はあり…
オミクロンの感染者が週末、京都、過去最多の2700人、その前日の大阪13000人にも、衝撃を受けたさすがにどこにも出掛ける気が起こらず、近くで買い物だけして買…
今日のおうちごはんの記録。朝と言うかもう10時半頃にリンゴを食べて朝食替わり。昼ごはんは冷蔵庫整理めし。娘はお正月用に買った焼き豚の残り。いよいよラスト。そして、私は明太子味数の子。ふたりとも白米の上に乗せてどんぶり風に頂きます。この数の子は私の大好物な
夕食。れんこんのはさみ焼き中華風漬け卵&スナップえんどうもずく酢&ツナきゅうりいちご&金柑はさみ焼きが美味しすぎて、びっくり。勝因は、粗引きの鶏ひき肉に強...
日曜の仕事、終わった!!今日は、ランチ時に、オットが実は今日休みで、家にいるということが判明!(きいてないよ~)しょうがない。帰ってから、冷蔵庫にあるもの...
JUGEMテーマ:グルメ1/24のお昼。プライズろっぷん「今日は、クロワッサンサンドとからあげだよ。」仔ろっぷん「からあげっしゃ(Φ∀Φ)」1/25のお昼。プライズろっぷん「今日は、みそラーメンだよ。」仔ろっぷ
長男君が品川で買ってきてくれたチーズ 『チーズ専門店フルミエの週末セット♪』ちょうど1週間前、長男君が大学に行った帰り新幹線乗り継ぎの時間がま~ま~あったとい…
昨日の長男君が品川で買ってきたチーズを楽しむための晩ごはん やっぱり簡単、おいしい、見栄えがいいマグロのサルティンボッカ風 『秋に飲みたいワインと簡単おつま…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。今日は 食べ物話題 をお送りします♪しばらく日本へ一時帰国できていないので日本でしか食べられないものが無…
三が日を休んだが故の、6連勤、終わった。ということで、なんとか無事に本日休日(日曜日)元気だったら途中でどこか一回更新できないかな~ なんて思ってたけど、無理でした。ということで、この一週間の話と、今日の話。こまごまとつれづれ。確定申告完了
と~っても久し振りケチャップのナポリタン!昨夜の旅番組でデガワさんが、普通のナポリタンを食べているのを見て。。。食べたくなってしまった明日の昼ごはんは、ナ...
冬の寒さ本番!とろみのある温か〜いおかずが恋しい最近ですね。というわけでシチューを仕込みました。我が家はカレーやシチューは毎度ストウブの26なので超大量!(^^;)絶対損しない!と思う大活躍のこのサイズ。ストウブ 鍋 Staub ピコ ココット ラウンド 26cm 両手
先日、ディーラーの帰りに立川のIKEAに寄った日。 実は立川に行くにはIKEA以外に、もう一つ大きな目的、それは「サロン・ド・テ チーズ王国」に行くこと! IKEAで食べたご飯とモノを捨てられない原因のお話はこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com IKEAで購入したモノと使い方のお話はこちら♪ boccadileone.hatenablog.com バカリズムの「大人のたしなみズム」(BS日テレ毎週木曜21時〜)という番組でこちらのお店を知り、立川に買い物に行く度に寄っています。 最近だと「なりゆき街道旅」(フジテレビ系 2021/09/2…
壬生菜と豚肉のたいたん 夫の知人がお野菜を届けてくださったので、その処理や下拵えにてんやわんです。 大きな水菜の株と一緒に、壬生菜もありました。使いきれない…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪昨日までの暖かさはなく寒い土曜日でした。いつも“うちごはんはマーシャもいっしょ♪”を見ていただいてありがとうございます。読者の方々からのリクエストをいただいて、土曜日は1週間で一番多くの方に見ていただいた献立を再度載せています。今週は、1月24日☆チキン照り焼き&お豆と卵のマカロニサラダ☆でした。こんがり焼きもの、手軽だから、しょっちゅう作ります。こんがりと焼き色がついた肉や魚は、その香りだけでも充分に食欲を刺激します。口に含めばカリッと焼けた食感とジューシーな肉汁が相まって、幸せな気分に。チキン照り焼きも、みんな大好き。甘辛いタレがまったり絡んだチキンは白いごはんがすすみます。タレごとごはんにのっけて、丼にしても♪かぼちゃの煮もの、お豆と卵のマカロニサラダを副菜にし...♪今週の人気ごはん♪
今日もお越し下さりありがとうございます夕べは鍋料理にほんブログ村2人ご飯なのに、ちょっと多過ぎ(私が欲ばりだったりして・・・)日本酒をちびちび飲みながら、夜の宴はかな~り長く続きました~今朝は、雑炊ではなく餅入りでポカポカ暖かな朝食になりました。色々な食材のだしが出て、シンプルなのに濃厚上品な味でした。(あ~、お鍋ってサイコウ~)寒いと足下から腰からとカイロが大活躍な冬でしたが。最近は長時間の外出も全くなく、カイロもタンスの奥のおくでひっそりと期限切れを待っておりました。毎日、実家・沖縄へ母と電話トークしておりましたが、病院通いが増えて両親の困ったことは、寒さ対策だと。早速、大量のカイロを送ったんですが・・・。昔むかし、私が沖縄から上京して初めてのスキー泊まりを会社の同僚(あの時は10人くらいで行ったけ)今では...ポカポカお鍋とスキーとカイロの思い出♬
サイトマップ 前回投稿したのは 「小学四年生は、生姜食うよねん~」って、駄じゃれのことです。今回は「小学三年生」 寒さが厳しいこの時期、体を温めてくれることで知られた生姜を食べて、ポッカポカになりたいところだが、正しく調理しないと、全く温まらないどころか逆に、体を冷やしてしまう。 ポイントは、「加熱」それも、100度以上で加熱すること。更に、30分以上加熱する必要がある。 ということでレシピです。 餡かけを盛り付ける皿は、角皿?丸皿?ううん、さぁんかっけ~ 調理時間:約40分材料費 :100円前後 材 料 (2人分) 蕪 3個 茄子 1個 ラード 小さじ1 生姜 1片 豚挽き肉 100g 水 …
私も始めました! うちの夫が懸賞に当たりまくっていて、 しょっちゅう、荷物が届くんです。 ブログに紹介しているたのは、ほんの 一部で、 すごい物とかも当たっています。 合計3人しか当たらない物まで当ててい ます。 私は、面倒くさがり屋なので、懸賞に応 募することには、興味がなかったのです が、 夫の当たりっぷりを見ているうちに、 自分もやってみたくなりました。 昨年の11月くらいから、始めました。 すると、 なんと、すぐに、1万円が当たったんで す!(1万WAONポイント) ↓↓ www.mogmogsan.com びっくらこいた! 今月は、レジかごバッグが当たりまし た。 そして、昨日は、簡…
古都の空からこんばんわダイエット目的でヨガと動く瞑想に目覚めた正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 いつも週末は旦那がおるんだけどいつもいる場所にいない…
先日、お買い物マラソンを待てずにフライングポチしたお品物♪ 4年前に出会いがあってから大ファンになり、少しずつ集めている高塚和則さんの器がまたひとつ仲間入りで
今日は娘、完全OFFでふたりで家ごもり。昼ごはんはニラ炒め。牛肉とエリンギです。 牛肉はこれを半額の時に買って在庫しています。 絶対、OFFじゃない時は買っては駄目ですよ~。 今は駄目。セールと時か、マラソン中にね。 半額で丁度、御値段なりだと
寒い夜だから~♪はい、鶏団子鍋です。昼間ささみを茹でたゆで汁に、鳥藤の骨付きぶつ切り肉を加えて、コトコト。野菜は、白菜と九条ねぎの白い部分。そして、どはま...
2年前から飲食店を一人でしている事と膵炎になって入退院を繰り返してなかなか更新できず・・・ 別Blogを作って膵炎に関する書き込みをしようかなと思ってみてたら、知らない間に読者数がめっちゃ増えてる!! ありがたやー!! 放置してたのに・・・ これみてかなり反省しまして、頻繁には無理ですが、最低週1で更新していくようにがんばってみます!! 実は、前述の膵炎の関係で今書き込みをしているのは病院なのです。 明日退院なんですが、1週間の入院でした。 ちなみに、先月も入院しました!! さらに、先々月も入院しました!! なんの自慢にもなりません(^^;) ちなみに、膵炎関係のBlogはこちら 膵炎なるとめ…
スーパーでこんなものを見つけました。本場長崎 大盛硬焼そば(細麺)(太麺もあるらしいけど、断然細麺派)ときどき無性に食べたくなって、リンガーハットの皿うど...
木曜日のお昼ごはん幼稚園のお弁当日に合わせて、娘の分もいっしょに作りました。作りました…と言うより、詰めました🍱とんかつさつま芋のレモン煮ひじきの煮物蓮根と人参のきんぴらたまご焼き黒豆ゆでスナップエンドウブロッコリー・ミニトマ
月曜日恒例!たなくじ~「たな吉=田中的な吉・けっこうしあわせな運」いえ~い♪たぬくじは、「じゃんけん運アップ」いいねいいね~♪さて、本日1月24日は主人の誕生日であります🎂この日に向けて〇パーティーメニューはどうするか
ちょっと前の休日ランチですたらこスパゲティミネストローネスープパン・オ・フリュイいちご🍓混ぜて和えるだけのスパゲッティ🍝前日にたっぷり作った、具だくさんミネストローネいただきものの、ドライフルーツぎっしりのパン🥖このパン、
先日日曜日の朝ごはんです。秋刀魚の開き(たくさんあって冷凍していた分…ついにラスト!)ほうれん草と豆腐のかきたまお味噌汁さつま芋のレモン煮ほうれん草コーンのバターソテー納豆昆布ごはん秋刀魚を焼いて、納豆を混ぜた以外は前日の
もうタイトルでネタバレしていますが…ちょっと前から、娘の小学校が全面閉鎖されております…。とても急な話だったので、きっと学校的にも準備どころではなかったか、オンライン等はなく各自自宅学習。1週間分の宿題を持ち帰ってきました(まとめると結構な量…)。
ランキングに参加してます。応援お願いします♪穏やかに冬の日は暮れます。そばも大好き。おいしいお蕎麦屋さんに行く予定も今の状況をみてやめることに。代わりにおうちで、とろろそば。そばは冷凍のものを使い、たっぷりのマイタケとシイタケ、エノキダケを使った当座煮にとろろを合わせたお蕎麦です。お刺身用のサーモンを使ったレタス巻きを添えていただきました。ごちそうさまでした。明日も元気で穏やかに過ごせますように。1月28日のメニュー・とろろそば・レタス巻き・ほうれん草と白菜のおかかあえ・いちごとろろそば当座煮はさっとできて2、3日持つので作りおきにも。A酒、しょうゆ(各適量)1.フライパンにごま油を熱し、キノコ(マイタケ、シイタケ、エノキダケ、しめじなど)を炒め、Aで調味し、当座煮を作ります。2.鍋にだし汁、しょうゆ、みりんを...☆とろろそば&レタス巻き☆
実はリピのこちら。 トマト煮込みシーズニングです!これ、すごくすごく便利でして。炊飯器でトマト煮込みがつくれるという楽家事シーズニングなんです。カルディの看板商品のトマト缶と一緒に炊飯器に入れるだけ✨裏のレシピには水50mlも入れるとなってますが、レシピ通り
サイトマップ 以前作ったカキフライは、「植野食堂」レシピだった 番組レシピ通りにラードで揚げましたが、さすがの私もちょっとびっくり( ゚Д゚)カキフライはもういいかなぁ~と思っていたが、いつもの素敵な女性料理ブロガーさん mlittle.work こんなの見たら食べたくなるでしょ?坂越産の牡蠣。兵庫と岡山の県境の赤穂市東部の港町の坂越。清流千草川が流れ込む湾内で育つ牡蠣は、ぷりっぷりで大粒の良質であることで有名だ。 私が使うのは、しょっぼい牡蠣なんだがね。 ということでレシピです。 赤穂市坂越は歴史情緒あふれる港町。10月半ばも夕暮れ時には感傷を誘う佇まいだ。晩秋の赤穂ってね(*^^)v 調理…
ハンバーグ 昨日の晩御飯は、ハンバーグでした。 ハンバーグを作るにあたり、最大の難関 それは、玉ねぎのみじん切りです。 この作業が本当に面倒くさい。 だから、私は、ハンバーグを作るのを、 躊躇しているのですが、 ハンバーグは、好きだし、食べたい! そこで、考えました。 夫は、昨日も、休み。 ちなみに、月曜も水曜も休みでした。 もちろん土日も。 現在は、私の方が、労働時間的には多いの です。 玉ねぎのみじん切りくらい頼んでも、バチ は当たらないでしょう・・・ しか~し、 うちの夫は、台所に立たない男! みじん切りなど、やったことがないんで す。 YouTubeを見たら、わかるかな? YouTub…
今朝はお弁当作り。市販焼き豚を切って、かぼちゃのバター焼き入れて。私のブランチもお弁当おかずの残り。炊いたご飯の残りは冷凍にしたので、冷凍の食パン在庫を焼いて食べました。冷凍食パンも食べきりました。>画像無し晩ごはんは、娘、リクエスト。帰って来て
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景