お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
【秋田グルメの稲庭うどんをランチに頂く編】2025.04.18-2025.04.19秋田旅行
5月9日(金)夫のお弁当⑤&my昼ごはん
2025年5月7日のお弁当
2025年5月8日のお弁当
今日は亡くなった兄の一周忌
2025年5月第1週の父ごはん@昼食
2025年5月2日のお弁当
2025年5月1日のお弁当
2025年4月28日のお弁当
『宝来軒 直江津店』でチャーラーを(^O^)
【ヴィクトリアステーション】鉄板お肉とサラダバー・安定のランチタイムin北海道!【室蘭】
すずめ食堂|愛知県-豊橋市
レトロな空間でいただくランチ-滋賀県近江八幡市:「HAKO TE AKO」
家ごはん:焼きそばランチ
寿司 海都で昼食
お気に入り「フリアンディーズ」のライ麦サンドで・・・ランチ 🥪
ゴールデンウィーク明けのランチ・・・お気に入り「大力餅」で 🍜
京都 淀 魚楽 上海鮮丼(1180円)
ゴールデンウィーク・・・今夜は「二傳」の仕出し弁当で、ちょっと豪華に 😃🎶
ゴールデンウィークランチ・・・カレーうどんで 🍜
おのぼりさんの初の東京ランチは・・銀座で「モダンギリシャ料理」でした!
海と珈琲 パーラー神在(Parlor Shinzai)/今日も海は穏やかでした/ サンマルクカフェ アポロパフェ/ブルーインパルス隊列飛行
1年ぶり ? 「タンポポ」のラーメンでランチ 🍜🍥
ラルーチェ移転するそうです
今夜は・・・わが家の、困った時のお助けマン「メルシー」で 😉👍️🎶
洋食屋さんの、和風お魚ランチを 🐟️
お気に入り「大力餅」で・・・ほっこりランチ 😃
パスタの店 山猫軒(やまねこけん)/クロワッサン ショコラ/荼枳尼天さん
今日は、公休・・・ということで、ランチは ??
DEAR ビーフハンバーグステーキランチ/八栗寺参拝&花祭り
こんばんは。 今日は、お昼から雪に備えて車のタイヤをスタッドレスに交換しました。 2年ぶりに自分でタイヤ交換しましたわ。面倒なのでタイヤ屋で交換してもらってたのですが、結構待ち時間が長そうだったので、今回は自分で交換だな。 夜は、昨日の残り物や作り置きの食材があったので、それらでワンプレート晩御飯を作りました。ワンプレートは食べるのも楽チン、片付けも楽チンでとってもいいですよ。 昨日のトマト煮と、春雨ときゅうりのポン酢和えと、ゆで卵と野菜がもろもろ。 春雨は、出来栄えがまったく春雨っぽくないですが、味は春雨でした。どちらかと言うと素麺のような感じでした。きゅうりも10cmくらいの半端が残ってい…
2018年の一皿が「鯖」と発表されましたね!そのほかの賞はしびれ料理、高級食パン、国産レモンだそうです。確かにどれも今年(というか昨年から?)よく見たものばかり^m^この数年サバ缶ってパッケージも可愛くなりましたよね♪日頃よく使うのは普通のパッケージの
お休みっ 昨日はちょっと夜更かししたのでゆっくり起きてたまってた洗濯しましたあと水割り用のお水を近くのスーパーにくみにいきやっとゆっくりできます100均で...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
( ̄‥ ̄) 想像通りの味かと存じます。 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ(文字をクリック) http://blogs.yahoo.co.jp/otoohsan←TOP写真も気まぐれで替えてるから見てね。 ◆Facebookに...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
戻ってきましたー!3日間の出勤を終え、ぷー生活3ヶ月のあとの初のお休み前日となりましたいつもはお家帰って数時間でお布団入る時間だと思えば早いお風呂もゆった...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こんばんは。 今日も寒かったですね。昼間は特に外仕事も無く事務所で電話番をしてました。 ここ松江も週末は雪が降りそうなので、明日はスタッドレスタイヤに交換しないとやばいような気が・・・ 来週は、岡山の日帰り出張が数回あって山超えなければいかんから、明日には変えておこう。 夜は、寒いので鶏もも肉を使って、トマト煮を作ってみました。 温まっておいしかったですよ。 3食分以上はあるので、今日・明日はこれと冷蔵庫にあるもので済みそうです。 【鶏もも肉のトマト煮】 ・鶏もも肉1枚 ・にんじん1本 ・じゃがいも3個 ・ピーマン2個 ・なす1本 ・海老適量 ・塩胡椒適量 ・コンソメ小匙1 ・水100cc ・…
金柑じゃこめかぶ酢 カラフルなます、フキ煮 ほうれん草(根元のみ)ごま和え 辛子明太子 主人にはプラス納豆、絹さや玉子とじ。ヅケかじきソテー(にら醤油、ブロ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
新しい職場での出勤2日目です私より若い人多いけど年なんて聞きません年とか関係なくこの仕事できるかなのでこちらも聞かれたくないっ後輩っそれだけでいいんです話...
今日も3食食べた。えらい。 10時に朝ごはん。 今日も朝ごはんを朝と呼べる時間に食べられてえらかった。 12時に昼ごはん。 セブンの関西風うどんは貴重な存在。ありがたい。 割とよく食卓に登場するので、フリーズドライのねぎを常備しておきたいなと思った。 スーパーに売ってるかな…? 21時に晩御飯。 焼き鳥を食べようかなぁとふらり歩いていたら、気づけばタイ料理店に入っていた。 月に数回、タイ料理とベトナム料理を食べたくなるのだけどなぜだろう。 パッタイを頼んだ。 麺がモッチモチで噛み切るのに努力が必要なレベルで、無意識でぼーっと食べると喉に詰まらせて死ぬかもしれないと危機感を覚えた。 でもおいしか…
金柑おろしめかぶ酢 スナップえんどう&ブロッコリー 半熟味玉子、黒皮かじき刺身 主人にはプラス納豆。じゃこニラ醤油、干し大根はりはり漬 お味噌汁…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
おはようございます。 最近、朝日が昇る前に目が覚めてしまいますわ。 早起きしすぎて、することないんで「なめこ入豚汁」具沢山で作ってみました。 ところで、今年の流行語大賞が発表になりましたね。 「そだねー」 松江の言い方に変えると「そげだ」ですわ。 さて、今朝のなめこ入豚汁ですが、具は適当にあるものをいれております。人参・じゃがいも・たまねぎ・ねぎ・豚肉・なめこが入っております。具材の書いてる順番に鍋に投入です! 作り方は簡単!鍋に材料入れて、ほんだし小匙1、水800ccで約おわん4杯分で味噌はスプーン4です。あとは煮込むだけ。これだけで出来ます。 火の通りにくいものから順番に入れていきます。 …
今日は午後から自宅にて、お仕事。時間を忘れて、集中してやってました!気づけば、夜6:00過ぎ。慌てて、お米を研いで、夕食の支度。長男の食事制限以来、脂の多いお…
じゃこニラ醤油 きぬさや玉子とじ ほたて貝柱の煮味噌 赤かぶ甘酢漬 わかめとニラの汁物 梅干、麦入りごはん ニラ長すぎ〜。主人が留守でメインディッシュなしある…
こんばんは。 ここ松江は朝から雨ですね。夕方から雨の量は減ってはいますが、やまないですね。 今晩の御飯は、おからを買ってきて煮物と炒め物と作りました。 近所のスーパーで「おから」250gで60円! 共通する材料は、「おから」と「鶏ミンチ」です。 どちらも半々で使っています。 おからと鶏肉、どちらもヘルシーですよ!おいしいよ!おから鶏そぼろ」は保存がききますので、小腹がすいたときや、1人暮らしの方のストックとしていいのではないでしょうか? 「おから」も「鶏肉」も安いですから節約にもなります! 【おから煮】 ・おから120g ・鶏ミンチ80g ・人参10cm位(短冊切り) ・こんにゃく(5mm位の…
今日は3食食べてえらかった。 朝のトースト、決め手は塩。 チーズ+ハム+トースト これを作るときに欠かせないものがある。 それは、この塩。 天日海塩 750g posted with カエレバ ピュア・ソルト Amazon 楽天市場 天日海塩という名前。いただきものなのですが、塩だけ舐めたくなるくらいおいしいのだ。 ああ、塩舐めながら日本酒飲みたいですね。 昼、セブンのサンドイッチが大当たり。 カスクート的なサンドイッチ。 セブンの、グラノーラとハンドドリップしたコーヒーでつくったカフェオレとともに。 トースターで2分温めたらとてもおいしかった。 フランスパンなのにさくっと嚙み切れる柔らかさで…
昨夜は、家族全員がお疲れ。あえて和食にしました。調理の仕事から帰ってきて、すぐ。6時からキッチンに立ちます。気をつけないと塩分が高めになりそうだったので、慎重…
サツマイモを貰ったので天ぷらを作りました。天ぷらは「天ぷらを揚げ終えた油がどんどん酸化していく中、他の料理に使いたくない」、「部屋が油臭くなる」「面倒」などを…
ギッシリ身の詰まった渡り蟹が美味しい~。カツオのタタキ大好きな自動車職人がカニも大好きなんだわ。身をほぐすのが面倒だけど、食べるとやっぱり美味しいですね。自動…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
牡蠣の煮味噌〜半熟玉子入り。トロリん♪特製八丁味噌ダレで簡単!牡蠣で季節感。半熟玉子は味噌おでんを意識して。わたし流にアレンジ♪「煮味噌」とは八丁味噌でなんや…
12/1今日は3食食べた。 10:30 朝ごはん 食事の時間もよかったんじゃないだろうか。 朝ごはんが遅いと結果的に1日2食になってしまうことが多いので。 13:00 昼ごはん 最近頑張っているのは、13時〜14時の間に、お腹が減っていなくてもご飯を食べること。 ここでお腹が減るのを待つと16時とかになってしまうので、多少無理にでも時間で区切るようにしてみてます。 その代わり少量で。 お好み焼きはセブンの冷食。 セブンはちゃんと青のりとかつおぶしが付いているので好きです。 どこかで買ったお好み焼きには、なんと青のりもかつおぶしもついていなかったのです。信じられない…。各家庭にある青のりとかつお…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景