お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ワタシには平穏という言葉はナイらしい…💧
症状から考える原因
就労継続支援施設に居られなくなる…?
怖い低血糖(血糖値スパイク)💦
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
2025年4月 糖尿病内科定期診察 新しい主治医はリアル美咲ちゃん!?
子供の2型糖尿病がふえているの知ってた?
アル中、糖尿病が寛解する✨️
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
今日、5月4日はスターウォーズの日!らしいです。 ということで!C-3PO、ヨーダ、ダースベイダー、チューバッカの4種類のクッキーを作りました。 やたらニッ…
レーズン酵母で焼いたレーズンとクランベリーのカンパーニュ♪ クランベリーを少なくしたので見た目はレーズンカンパのようだけど^^; 今回もいつもよりパックリとは開かなかったクープが残念。 でも
久々に取り組んだ、辻調製パン講座の課題。 2018-2019年にかけて受講した、辻調の製パン通信講座。 今の状況を考えると、日本でのスクーリングに3月と8月の二度参加出来たのは、奇跡的なことだったように思えます。 スクーリングで学んだことは大きかったし、あの時出会えたパン仲間はわたしの宝物になっているので、参加できたのは本当にありがたいことでした。 一応条件は満たして、すでに無事終了証もいた…
クッキーを焼いたり、ケーキを作ることはあっても、アイシングは初。 アイシングクッキーというと、ものすごく凝ったアートクッキーを想像してしまうかもしれないのです…
かす汁を作った残りの酒粕で酵母を起こしました。 久しぶりに起こした酵母は元気でいい香り。 前に酒粕で作った時は失敗に終わったので嬉しいな。 その酒粕酵母でいちじくとくるみのカンパーニュを焼きました。 寝る前にこねて、寝ている間に発酵、起きたらガス抜きをして ベンチタイム中に朝食、食べ終わったら成型をして、発酵→焼き。 酵母は時間に追われず、のんびり気楽でいい。 トップを触るとやけにプニプニしているなと思ったら 上の方に大きな気泡がたくさんあった。いいのか悪いのか… ここ1年程、スプーンで混ぜるだけの捏ねないカンパーニュを焼いていたんだけど 久々に少しだけ手で捏ねてみたら、あれ…いつもより美味し…
娘が作ってくれたのはバノフィーパイ、これはイギリスのお菓子で名前はバナナとトフィー(生クリーム、お砂糖、バターを火にかけて煮詰めて作ったものでキャラメ...
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景