お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
バラとおやつと、ししゅうの話。
5/23のお夕飯
5/22のお夕飯
明日半額クーポン登場!美味しいと評判だったモノを実際に食べてみたら・・!<PR含>
酒が残りやすくなってきたここ最近。飲んだ後も、翌日もアクティブに気持ちよく動くために、めちゃくちゃ良いもの見つけちゃいました。
オリーブが花ざかり & おうちごはんは、豆ごはん。
5/19のお夕飯
ある朝の夫とのLINE・・・
何とか無事に日常生活に戻れました♪
美味しそーーーー!!って思ったのに、食べられなくなっている自分の老化に驚いた話。
5/17のお夕飯
感動したー!時短&美味しい♪リピ買い決定の「コストコ」商品。
5/16のお夕飯
5/15のお夕飯
5/14のお夕飯
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ223gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は65gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ223gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は58gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。 ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは鶏肉と根菜の煮物。ストウブ ブレイザーでささっと出来る煮物は我が家の定番。ストウブを使うようになってから約6年。ストウブで煮物をすると、短時間で出来
桜並木普段からよく通る道に桜並木があります。冬の間は枯れ木の様なので、その存在さえ忘れてしまっているのですが、つい最近、車に乗って信号待ちをしていた時何げ...
ああ、なんてバタバタと毎日が過ぎるのだろう。(笑)気付けば3月後半になってしまう〜(つω-`。)仕事で帰りが遅くて、1時間ちょいで作ったひな祭りの夕飯。もっとちらし寿司とかちゃんと作りたかったのに無理だった、時間が。(;д;)★menu★🌸華やか稲荷(ズワイガニと錦糸卵&小豆の炊き込みご飯)🌸エビフライ(揚げるだけの冷凍💦)🌸パリパリ!ワンタンの皮でウインナーチーズ揚げ🌸豚肉と水菜と人参とオクラの生春巻き🌸三葉とワカメのお吸...
こんばんは。しょっぱなから何ですが、お腹が張って苦しい。はい、○秘です。便○です(まるわかり)毎日寝る前にスルーラックS飲むのに…もう2日もフンづまり。なんでよー一昨日、さつま芋餅を作って食べ、昨日の昼も朝ラーメンの代わりに食べ、恐らくそれが原因かなぁ…だからか本日の体重測定 プラス0.2㌔上限オーバーになってしまい(泣)明日は、朝09:00から特定健診の予定。オプションで、骨粗鬆症と体組織検査もやります。...
#しょうさんの作ってみた! だれウマ さんのレシピを参考にして作ってみた。 www.youtube.com 豚こまでなく豚肩ロースで。☆豚肩ロース南蛮 <出来上がりと感想> ←こんな感じ だれウマさん、簡単でおいしいやん。 いいやん。 好きな感じです。 今回は豚肩ロースで作りましたが、豚こま肉でも十分おいしくできると思います。 豚肉がしっとり、もっちりとできて味もしっかりあるので、ごはんともめちゃ合いそうです。 タルタルも簡単に大量に作れたので、タルタル自体もリピート案件です。 リピート繰り返し指数 ★★★★★ レシピボード(pdf) 豚肩ロース南蛮 <材料> 2人分 ・豚肩ロース薄切り…25…
あらためて、こんばんは。現在、夜の10時過ぎ。昼寝、結局しませんでした〜(笑)さて、本日の体重測定 マイナス 0.2㌔しっかりメニューの翌日にしてはまずまず( ꈍᴗꈍ)今日はしっかり3回食べました!(オヤツ含む)おから餅が残ってたから食べて消費!レンチンして温めたけど、出来たてが1番ね⤴️この間、五目豆作った時「大豆だけ拾い食い」という卑しい食べ方をしたので、その後3袋購入。割と日持ちするから、食べてしまうやろ(...
こんばんは。非常にお腹一杯の為、激しく眠い今宵。いかがお過ごしでしょうか?←ジェットストリーム風(スルーして下さい)えー、本日の体重測定から。プラス0.1㌔ ケーキ食べ過ぎ⤵️💦今日は朝ラーメンをやめて、昨日炊いた「もち麦ご飯」で雑炊作ってみたっ。あたしが食べてるのって、全部こんな画像のような…✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠✠晩ご飯は、旦那がいるのでオカズがいるなぁ… で〜も〜、作り置きしてたのがあるんだ...
こんばんは(・∀・)ノ今日のお仕事はハードでした💦💦もう高校生は卒業してるんだよね?道路には初心者マークが、この時期はたくさん!さて、本日の体重測定 プラマイ0㌔昨日と同じ。夜ご飯食べなかったのに!寝る前メッチャお腹減ってたのに!1キロが1ラインのグラフは、その中ギリギリを上がったり下がったり。ついこないだは下限まで0.1㌔だったのに今は上限ラインまで0.1㌔になってる!振り幅は1キロ。許容範囲だと思...
#しょうさんの作ってみた!☆ポテトタマゴツナサラダ <出来上がりと感想> ←こんな感じ 僕の中ではオールスターのポテトサラダです。 ベースはいつものポテトサラダで、具材にツナ、タマゴと好きなものを入れてみた。 美味しいしかない。 それだけだ。 リピート繰り返し度 ★★★★★ レシピボード(pdf) ポテトタマゴツナサラダ <材料> 2人分 ・じゃがいも…2個・卵…2個・ツナ(シーチキンL)…1缶・玉ねぎ(薄切り)…1/4個・にんじん(薄切り)…1/4本・ごまだれ…大さじ1弱・だしまろ酢…大さじ1弱・マヨネーズ…大さじ2.5・塩…少々・粗挽きブラックペッパー…適量・パセリ(ドライ)…適量 <作り…
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.6~No.8の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.1~2021 No.5)。 〇2021 No.6 超粗挽き田舎蕎麦二八 2.5人分 戸隠産玄蕎麦挽きぐるみ(メッシュ30篩い) 100g 福井産抜き実超粗挽き 100g (メッシュ10篩い、不通過は再度挽いて篩無しで加える) ゴールデンヨット 50g 水 146.7g(58.7%...
皆さん、コンビニやスーパーでお弁当やお惣菜などを買ったりするときってありますよね。そんな時、ふとこう思った事あ…
JAで買い求めたアスパラ菜です。さっさと食べなかったら花が咲いてきました。菜の花そっくりですね。この時→「菜の花とイカのガーリック炒め」の残りの冷凍のイカ...
#しょうさんの作ってみた!☆キムチチゲ コウケンテツさんのレシピです。 www.youtube.com <出来上がりと感想> ←こんな感じ レシピには無かったけど手羽元も入れてみた。 コウケンテツさんの言う、コク旨の○○は、無かったので入れていませんが、なくてもコク旨な感じでできた。 よくキムチ鍋は食べるけど、それともまた違った感じで美味しかった。 みその味が効いているのかちょっと、甘辛くスープがごくごく飲める系です。 あっという間になくなりました。 そして締め的にインスタント麺を入れたくなったけど買い置き無かった。 残念。 ちなみに我が家はエースコックのワンタン麺派。と言っても、麺のみ使用の…
電気タイプのたこ焼き器を使用している方必見!外カリ中トロになっていますか?焼くのに時間がかかりませんか?そんな悩みを解決してくれるのが、イワタニの人気商品スーパー炎たこです。6年間使用して炎たこ以上の一般家庭用のたこ焼き器はありません!
#しょうさんの作ってみた!☆にんじんときゅうりのサラダ これはオリジナルで。 <出来上がりと感想> ←こんな感じ にんじんたっぷりで美味しくできたと思います。 ちょっと?まあまあ?入れた粒マスタードも良かったと思います。 卵はゆで卵の食感じゃないと思ったので、レンジで作る潰し目玉焼きにしてみました。 黄身を潰してやったのですが、完成後取り出した3秒後に爆発した。 びっくりした〜 ラップがあって良かった〜 ちょっとはみ出して飛び散ったけど。 油断禁物です。 そして、入れようと思ってたカニカマを入れ忘れてしまった。またですか〜! リピート繰り返し度 ★★★★☆ レシピボード(pdf) にんじんとき…
#しょうさんの作ってみた!☆春キャベツ餃子 前々から作ってみたかった餃子を作ってみた。 レシピのチョイスはcookpadのkaokaokitchenさんレシピです。 cookpad.com <出来上がりと感想> ←こんな感じ 作ってる最中からもう美味しそうなにおいがしました。 でも、難しい箇所多かったです。 包みと焼きと盛付けです。 包みは、なかなかきれいにはできない。これは回数こなすのみですね。 焼きも難しく、最初はお湯入れすぎて、二回目は少なすぎた。 お湯の適量感と焼き加減の見極めです。 これも回数こなすのみですね。 でもお湯入れすぎバージョンは、良かったかも。好きな感じでした。 盛付け時…
// 夫、仕事関係の用事で 3月7日、8日と不在でした。 夫からは「3月8日の夕食までは作らなくていい」 と言われていたので、 てっきり3月8日の夜中には帰ってくるのだと思っていたら 3月9日の朝起きても夫は居ない。 あれ?そのまま会社にいくのかな? まぁいっか、と子どもたちと朝食を食べ 長女は学校に行き、 次女と一緒に園へ行くタイミングで 夫が帰宅しました(笑) なんと仕事は休みだそう。 えええ? 朝食いるぅ?? でも、もう行かなきゃ園に間に合わないしね、とりあえず行くわ(´▽`)ノ 今日は会議だから昼まで帰らないから(´▽`)ノ と夫を置いて次女と一緒に園に向かったのでした… 朝食 という…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 「また卵料理か」「また台湾料理か」というお声が聞こえてきそうですが、今回は台湾に行ったことがある人ならたぶんご存じであろう茶葉蛋(チャーイェーダン)です。 日本人の間では好き嫌いがはっきり分かれる茶葉蛋ですが、わたしは店頭で茶葉蛋を見かけると買い食いせずにはおれません。 とにかく茶葉蛋好きなんですよー… あーあ海外旅行行きたいけど行けないなあ、せめて匂いだけでも再現するか いつものおかずやおやつに、ちょっと変わった煮卵を 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 茶葉蛋とは? 日月潭名物・茶葉…
こんにちは月曜日、今日も暑いの家主はお休みだから一日中飲んだくれ・・・写真は昨日のものむっちゃ たのしいでな♪えんばんだぞぉー!おもちゃ とぶ まえに はしりだすの おぼえたぁーヽ(`▽´)/ほれ きたっ!うさぎさん はしり したるわ♪づら・・・の おみみ(ΦωΦ)今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜スープ月曜日の家主ランチ激辛チキンウィングスマカロニサラダ マカロニ・きゅうり・玉ねぎ・ベーコン・マ...
我が家の娘さまが好きなお弁当おかずの一つ「鶏ハム」いつもと違う、さらに絶賛してくれそうな作り方はないものかと…み~つけたぁぁぁ(((o(*゚∀゚*)o)))むね肉を塩麹に漬け込み、低温でじっくり焼き上げれば高級ハムの美味しさに♡Today’
JAで花山葵(はなわさび)をみつけました。初めて食べたのは三十年ほど前、八百屋さんの店先に並んでいて、いったいなんなのかもわからず食べ方も教えてもらいまし...
おはようございます 先日のおやつ白玉をいただきましたいつからか甘いものが好きになりましたあんこは20歳になるまでは食べたいーと思いませんでしたが、今では欠かせ…
おはようございます!先日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは豚の生姜焼き。片栗粉をまぶして軽く焦げ目をつけた豚肉に、生姜の効いた甘辛いタレを回しかけて軽く照りが出るまで火にかけたら出来上がり!簡単だけど、恐
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ208gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は65gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ209gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は64gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ221gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は56gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
「サラミ仕込み会in鎌倉」用に国産豚原木を手配しに市場にいって来た時に、ついでに合鴨1羽を購入して来ました(この記事)。(下写真)・・・2/15日 自宅に帰り、早速その合鴨を捌きました。 下写真左が左右の鴨ロース(胸肉)、真ん中トレイ内が左右腿、左右手羽、その他、そして右が鴨ガラ(下写真)。 さて、この記事はその鴨ガラの記事です。 我が家は豚骨、猪骨、雉ガラ、親鶏ガラなど、骨から...
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ219gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は58gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ214gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は61gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1.4gと表記されています。 小さじ1杯5mlでは、1.4g÷3=0.46666…≒0.47gと計算しました。 カゴメ 醸熟ソース ウスター 500ml posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピ…
// 2月26日(金)仕事終わりからそのまま土日の2日間 夫はひとりおでかけしていたので、 食事の記録もありません。 (子どもたちと私の3人の食事は作っていますが記録には残しません) 月が替わって3月1日(月)から食事記録再開です。 朝食 ・キャベツの巣ごもり卵 塩分0.47g キャベツ210gを油をしいたフライパンで炒め、3か所くぼみをつくり卵3個を割り落とす。フタをして卵が好みの固さになるまで加熱。 3皿に取り分け、1皿につきウスターソース小さじ1(塩分0.47g)をかける。 同じ皿に盛りつけたトマトの重量は64gでした。 使ったのはこちらの商品。 大さじ1杯15mlあたりの食塩相当量が1…
この季節には必ず食べたくなる菜の花とベーコンのペペロンチーノです。菜の花は茹でずに蒸し焼きにしました。これで一束の半分。花が咲き始めたものは食べずに生けま...
さすがスーパーSALE盛り上がり方が桁違いで皆さんのポチレポ見るだけ一時間が経過慌ててブログ書いてます まだの方はとりあえずエントリー からの~貴重な”…
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 このブログは妙に台湾料理率が高いことで有名(?)ですが、今回は我が家でもちょいちょい作ってる魯肉飯です。 個人的好みにより、ちょっと五香粉多めでお送りいたします。 無印とかの魯肉飯、自分で作れんかな? 台湾夜市大好き!おうちで屋台気分を味わいたい めっちゃお腹空いた!肉々しいメニュー希望! 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 魯肉飯とは? 豚肉の有効活用から生まれた魯肉飯 魯肉飯を作ってみよう 具材の下ごしらえ 玉ねぎを揚げ焼きにする 肉を炒める 玉ねぎを加えて煮込む 魯肉飯実食! さい…
温かくても冷たくても美味しい中華風のお茄子の揚げ浸しです。栗原はるみさんの人気レシピなので、ご存知の方も多いと思います。 すごく美味しくて、レパートリーの…
おはようございます!ちょっと前の日の晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らし メインは、スペアリブと卵のさっぱり煮。テリッテリ~。( ̄▽ ̄)スペアリブってちょっと食べにくいけど、めちゃめちゃ美味しいですよね。(*´艸`*)他には、
昨日はひな祭りお正月ほどの祝いというほどでもないし、特に人が集まるとかでないなら、スルーしたいとこだけど節句の御菓子を毎年楽しみにしてる 桃の節句に食べる…
男兄弟が多いからか・・・我が家では毎年「ひな祭り」というイベントを無視してきてた。。けどね今年2021年は、やけにヤル気があった私 (⑅๑╹ڡ╹) YouTubeで、かわいい巻き寿司の作り方を発見したから作ってみたよ♬この投稿をIn...
おはようございます!昨日のひなまつりの晩ごはんはこちら。ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインはモチロンちらし寿司。マグロ、サーモン、海老、いくら入りの超絶豪華バージョン。( ̄▽ ̄) お買い物の時についつい財布の紐が緩んでしまったのに
みなさんこんにちは、しょっちゅうキッチンで好き勝手やってるアキオカ アヤカです。 今回のテーマは、↓この記事で「近いうちにやるかも」と予言したケランチムです。 komonjocooking.hatenablog.com いちおう韓国料理として紹介していますが、味付けを変えれば和食や洋食にも合わせられますよー。 安くておいしくておなかにたまる一品を! からーい料理の箸休めになるようなおかずが欲しい ケランチム食べたいけど、1人用の土鍋持ってへん 上記に当てはまる方もそうでない方も、ぜひお立ち寄りください。 ケランチムとは? 火あぶりケランチム ケランチムを作ってみよう 具材の下ごしらえ 卵を溶く…
#しょうさんの作ってみた! かぼちゃが半額シール貼ってたので買ったから、かぼちゃサラダを作ってみた。 ☆かぼちゃサラダ(クリーミーバージョン) <出来上がりと感想> ←こんな感じ もっと、かぼちゃの形が残そうと思って、1cm角切りしてみたのですが結果的になーんにも形残らず。 レンチンを6分30秒したからかな? いつもはもっと薄く切って、6分だったから。 ニュージーランド産かぼちゃだからかな? そして、ごまだれと相まって、クリーミーなかぼちゃサラダになりました。 これはこれで美味しかった。 けど、ごまだれの味がわかるくらいだったので、ごまだれは小さじ1にしておこうと思った。 ほどほどにね。 リピ…
3月ですね。昨日は娘の卒業式がありました。出席者は、来賓者も在校生も居ない先生方と、卒業生と保護者だけ。そして、卒業証書授与だけの短時間の卒業式でした。で...
#しょうさんの作ってみた! かっちゃんねるからピーマン肉詰めの変わったバージョンを作ってみた。 www.youtube.com名前はちょっと変更。 ☆ピーマン豚こま詰め <出来上がりと感想> ←こんな感じ 食べた感じ、肉肉しいピーマン肉詰め。 5分の蒸し焼きでは火が通りきった感がなかったので、電子レンジで3分追加加熱する羽目になってしまった。7分くらいしたら良かった。 焼けてるの見極めるのは、いつまで経っても難しい。 そして、過熱後すぐだと、中が熱々すぎてうまさがわかりづらい。 これはこれで、美味しかったのだけど、僕の好みはひき肉の方かな〜 ピーマン肉詰めの場合は。 リピート繰り返し指数 ★★…
苦手な食べ物が多かった我が家の一人娘さま。日々、試行錯誤する中で少しづつ嫌いなものが減ってきてて嬉しい限り٩(ˊᗜˋ*)و 新たな料理にチャレンジする機会も増え、私のレパートリーも広がってきたぞ♬ワクワクMy daughter’s bent
今日も作りました、作り置き。肉じゃがとじゃがいもついでにポテトサラダ、ブロッコリーの塩茹で。うちはメインにはならなくて、副菜なんですよね〜だからお肉少なめのジ…
昨日のお昼ごはんはサラダキンバ🎶おうちにある材料で。中途半端に残っていたタクアンもサニーレタスも使い切りの、リーズナブルランチ笑笑さて、明日は娘の卒業式です…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景