お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
ゲゲゲの夫です。 コロナ休みで1ヶ月以上、朝から夜まで子供達と一緒で今までやっていたことが出来なくなる自分のルーティン通りにいかずにストレスを感じてる方も多いのではないでしょうか! でもやっぱり子供達と一緒にいる時間は凄く幸せを感じます。 今日は普段絶対にしないお菓子作りに長男5歳とチャレンジしました。 簡単チーズケーキ! クリームチーズと卵白、卵黄、砂糖 それを混ぜて焼くだけ。 なかなか美味しくできたかな! 奥さんも子供達も美味しいと言って食べてました。 こんな時だからこそ普段やらない事を子供達と一緒にやることが出来たなぁ。 その後、長男が落花生食いまくってた。 おい!!! ↓ランキングに参…
一人晩酌に冷蔵庫の残り物でブルーノのホットプレートで焼いて食べました。焼いている間のおつまみは『フルーツトマト・ポテトサラダ』です。ということで 今が旬『新じゃがいも・新玉ねぎ』を使った優しい味の素朴な『ポテトサラダ』レシピをご紹介♡
こんにちは。和也(中2)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・和也です。 ぼくの思い出レシピは「ポークカレー」です。 豚肉を使ったカレーです。 (和也) カレーはいろいろな場面で食べますが、一番好きなのが、学校などのキャンプで作るカレーです。 キャンプで作るカレーはポークカレーが中心で、同級生たちと一緒に作ります。いつも水を入れすぎてしゃぶしゃぶのようなカレーになってしまいますが、それでもおいしく感じます。やっぱり外で食べるからなのかな? *ポークカレーのレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪白身魚のたらを揚げました。濃厚トマトソースがサクサクフライにマッチ。副菜はマヨネーズにヨーグルトを加えてヘルシー、かぼちゃのヨーグルトサラダ。しみじみおいしい、切り干し大根の煮もの。もやしとわかめのみそ汁を添えた献立、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月21日のメニュー・白身魚のフライ☆トマトソース・かぼちゃのヨーグルトサラダ・切り干し大根の煮もの・もやしとまいたけ、わかめのみそ汁・ごはんかぼちゃのヨーグルトサラダAプレーンヨーグルト、マヨネーズ(各適量)塩、こしょう(各少々)☆新玉ねぎ、きゅうりは薄切りにして塩を少しふってます。水けをしぼり、レンジでチンしたかぼちゃとともにAであえました。...♪白身魚のフライ☆トマトソース&かぼちゃのヨーグルトサラダ♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 緊急事態宣言発出DAY15 緊急事態宣言が出てから2週間、東京の感染者数は先々週(4月8-14日)の新規感染者合計が1…
昨日午前中は動けず😓正午から気合い入れ少づつ家事❗休みの息子は昼夜逆転でも妹さそって📺動画ローラちゃん見て運動❗スタイルいいのには努力あり~素敵なお家✨🌿🌿窓から緑✨大理石✨非日常Refreshment こんにちは☺ご訪
★ 『生のめかぶ』の調理 ★ 茹で方の画像あり 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” キャロママの昼食が終わって 一緒にお散歩がてら お買い物に行こうと思っていたんだけど ”お腹が痛いから行きたくな
● 料理リレー レシピ「しめ鯖のサラダ」 日本を代表する料理研究家のおひとり、脇雅世先生が発起人となってスタートした料理リレー。シェフや料理家が身近な材料で簡…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪こんがりと焼きつけたジューシーな鶏肉に甘辛いたれがとろりとからんでおいしい照り焼き。もも肉で作りました。蒸し焼きにして、とってもジューシー!新じゃがいものホクホク食感がたまらない、粒マスタード炒めを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、440円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月20日のメニュー・照り焼きチキン・ほうれん草のアーモンドあえ・新じゃがいもの粒マスタード炒め・大根と油揚げ、まいたけのみそ汁・ごはんほうれん草のアーモンドあえ☆ゆでたほうれん草は水にとって水けをしぼり、適宜に切ります。粗く砕いたアーモンドと鰹節を加えてあえます。そのままでも、めんつゆやしょうゆをかけても。照り焼きチキンAしょうゆ、砂糖、酒、みりん、はちみつ(...☆照り焼きチキン&新じゃがいもの粒マスタード炒め☆
ハロー!リサ(41歳)です。 私はアメリカに住んでいます。普通の専業主婦をしながら、作家をしています。ジャンルはノンフィクションです。家族は夫(マルクス・45歳)、娘(カトリーヌ・19歳)の3人家族。全世界で新型コロナウイルスが流行しており、私たちが住むアメリカでも感染者が増加し、亡くなった方も多くいます。亡くなった方の中には有名なハリウッド俳優やカントリー歌手もいました。 今日のレシピは「たけのこのきんぴら」です。 たけのこはアメリカではあまり食べることがありません。日本や中国ではたけのこを食べる習慣がありますね。4月にとれるたけのこは旬で、市販の水煮とは違った味だそうです。 今回はきんぴら…
★ 今日の夕食は<竹の子』フルコース>の中華 ★ 『竹の子と牛肉炒め』『竹の子ときくらげの玉子炒め』 『竹の子入り中華サラダ』『竹の子のから揚げ』 『竹の子入り中華おこわ』 今日は朝から雨で寒い~~
こんにちは!奨平(中1)です。 ぼくは鳥取に住んでいます。地元の公立中学に通っています。部活ではソフトテニス部に入っています。実は6歳の時に心臓の病気で手術を受けました。今は年に1回通院をしていますが、今年は新型コロナが流行しており、感染したら重症化しやすいです。家族は両親(椋介・37歳・理学療法士&夏珠子・37歳・銀行員)、妹(桜姫・小4)の4人家族です。 今日のレシピは「なすとたけのこのカレー」です。 今日と明日はたけのこを使った料理を紹介します。今回はなすとたけのこを使ったカレーです。 タイのカレーではたけのこが入っていますが、それをアレンジして作りました。たけのこもカレーと合いますね。…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪晩ごはんはお刺身。長崎県産の真鯛と北海道産のほたての貝柱。鯛は近海でとれるせいか安価で買えてうれしい^^ご飯にもお酒にもぴったり、豚こまと新ごぼうの炒め煮を副菜においしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、600円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月19日のメニュー・お刺身・豚こまと新ごぼうの炒め煮・ブロッコリーのごまあえ・豆腐としいたけのみそ汁・ごはん豚こまと新ごぼうの炒め煮☆豚こま切れ肉、新ごぼう、にんじん、糸こんにゃく(板こんにゃくをきらしてたので代用)は油でよく炒め合わせます。水・酒・砂糖・みりん・しょうゆ(各適量)を加えて煮立て、アクを取り、落としぶたをし、ときどき混ぜながら弱めの中火でやわらかく煮ます。ふたを取り、煮汁がほと...♪鯛とホタテのお刺身献立♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 緊急事態宣言発出DAY13 感染者数が減らず大変心配な日々ですが、外出自粛を心がけて感染爆発を防ぐべく皆でがんばりまし…
★ 『立体マスク』19枚完成~~~♪ ★ 夕食は<竹の子のフルコース>第2弾(洋風) 『竹の子グラタン』『竹の子スパゲティー』『竹の子ピザ』 『竹の子ステーキ』『竹の子サラダ』 今日もお出かけ自粛で巣ご
『残ったカレーで簡単カレーうどん』レシピをご紹介♡とろみをつけることで、アツアツのツルンっとトロンっとした三拍子揃った味を楽しめるスープまで美味しいカレーうどんです。素朴なカレーうどんですが、焼きカレーと同じく卵を半熟卵にすることで2度美味しくいただけますよ♡
こんにちは。零(23歳・IT関連会社勤務)です。 今日は「みんなのイチオシレシピ」をお送りします。 今月は「ベリースイーツ&ドリンク」です。 ベリーはいちごがメジャーですが、他にもブルーベリーやラズベリー、ブラックベリーなどがあります。 ベリー類で印象に残っているものは何がありますか? >やっぱりいちごです。いちごを使ったスイーツは毎日でも食べたいくらい好き。(彩菜・高1) >いちごを使ったショートケーキは定番中の定番。クリスマスケーキでも必ずある。(恵梨華・大学3年) >いちごはやっぱり春を感じる果物で、見た目もかわいいし、スイーツもドリンクも何でも合います。(美憂・小6) >ブルーベリーは…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪午後6時47分。日暮れが遅くなってきました。今日はお手軽な明太子パスタ。みんなの大好物のクリームシチューは冷蔵庫の残り野菜と少しだけの鶏肉で。今日買ったお刺身用サーモンは新たまねぎとマリネにして、さっぱりといただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、500円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月18日のメニュー・明太子パスタ・サーモンのマリネ・クリームシチュー・ソーセージとコールスローのロールサンドサーモンのマリネサーモン刺身用のさく(150gの場合)玉ねぎ(1/3個)国産レモンの半月切り(4枚)A塩(小さじ1)砂糖(小さじ2)こしょう(少々)Bオリーブオイル(大さじ1)塩、こしょう(各少々)1.Aを混ぜ合わせ、サーモンにまぶし、ラップで包んで冷...☆明太子パスタ&クリームシチュー☆
★ 掘りたての竹の子がいっぱい・・・ ★ <竹の子のフルコース> 『若竹煮』『焼き竹の子』『竹の子のきんぴら』 『竹の子ごはん』『竹の子の味噌汁』 掘りたての竹の子がいっぱい届きました 大小合わせて
『残ったカレーで2度楽しめる 簡単 焼きカレー』レシピをご紹介♡まず そのまま食べて、ご飯・チーズ・カレーが重なった味を楽しんでみてください。その後は半熟卵をくずしてトロンっとした黄身と一緒に食べたら、黄身のコクとまろやかさがカレーと馴染み、また違った味を2度楽しむことができます♡
わが家の1週間分の低脂質な献立をご紹介。昨今のコロナ問題でダンナがリモートワークになり、週末の外食もしなくなり、1日3食丸っと家ごはんな毎日。ごはん作るのが面倒ー!だけど仕方ない…。
こんにちは。雅代(29歳・主婦)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・雅代です。 私の思い出レシピは「肉じゃが」です。 じゃがいもと牛肉を使ったおなじみの煮物です。 (雅代) 私は島根に住んでいますが、実家は山口にあります。今の主人(泰広・31歳・新聞社勤務)と結婚と同時に島根に移住し、現在に至っています。 料理は母親(育代・55歳・家業手伝い)に教わりました。結婚前の休日に母の料理を手伝いながら味を覚え、母親手作りのレシピノートももらいました。その中で肉じゃがは主人の一番好きな味で、時々作っています。今度娘(咲良・3歳)が大きくなったら、私の料理を教えたいと思います。 *…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ボリューム感と独特のうまみを楽しめる骨つき肉。鶏手羽中を照り焼きに。甘辛い味つけが晩しゃくのおつまみにもぴったり!塩鮭はコーンと炊き込みご飯に。塩味でシンプルに炊くご飯、コーンの甘みがほのかにうつり、素朴なおいしさです。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月17日のメニュー・鶏手羽中のごま照り焼き・塩鮭とコーンの炊き込みご飯・もやしのごまあえ・豆腐とごぼう、マイタケのみそ汁鶏手羽中のごま照り焼きAみりん、しょうゆ(各適量)1.鶏手羽中は皮目に1~2本浅く切り込みを入れます。フライパンに油少々を中火で熱し、手羽中を皮から先にこんがりと焼き、裏返して再びこんがりと焼きます。2.余分な脂...♪鶏手羽中のごま照り焼き&塩鮭とコーンの炊き込みご飯♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 緊急事態宣言発出DAY11 ついに緊急事態宣言が全国に出ました! 毎日感染者数が上昇し大変心配な日々ですが、今の新規…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪おだやかな春の夕暮れ。日中は17℃まで上がりポカポカ陽気になりました。そんな日の晩ごはんはガツンとプルコギ。牛肉が定番のプルコギだけど、一度豚肉で作ってからすっかり豚肉党に^^豚肉とたっぷりの野菜をタレに漬け込んでから焼くと、こってりジューシーに仕上がってご飯がすすんじゃう!えのきとわかめのナムルと、梅の香りがさわやかなサラダを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、380円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月16日のメニュー・ジューシープルコギ・えのきとわかめのナムル・豆腐ときゅうりの梅サラダ・かぼちゃの中華スープ・ごはんえのきとわかめのナムルA白すりごま(適量)ごま油・しょうゆ・塩(各少々)☆せん切りにんじん、えのきは熱湯でゆでま...簡単☆ジューシープルコギ&えのきとわかめのナムル☆
蒸篭の代用品は鍋とざる トーストサンド 味噌漬け豚肉と野菜の蒸し
家ごはん:予定なしのGW、自炊記録
【朝ごはん】ノンフライヤーで焼いたお餅!
【イケア】ホットドッグと、プラントベース ベビーカステラ ソフトクリーム付き!
地上波初 【君たちはどう生きるか】
ヨガマットでストレッチ スキレットで石焼きビビンバ風 シーフードの塩だれレンジ蒸し
車中泊 2025.05① 富士川楽座、車内の中など
たまごトースト 人参のグラッセ コンランショップ
魚健のにぎり寿司
母の日ギフトに!ふっくらやわらかでお手頃な西京漬けセット
【ノンアルで晩酌】半額シールの「鮭とば」と、新オールフリー!
【節約弁当】ノンフライヤーで焼いた鶏の唐揚げ!
バラが咲いてきた! & あさごはんを食べ過ぎた。
梅の実 チキンと青じそのスパゲティ スキレットで餃子
カルディのビビンバ プルコギジャガイモ煮
こんにちは!祢緒(ねお・高1)です。 ぼくは千葉に住んでいます。地元の公立高校に通っています。県内では数少ない公立中高一貫校の学校ですが、ぼくの場合は高校から通っています。部活では吹奏楽部に入っています。あと、祖母がイギリス人と父親が日本人とイギリス人のハーフで、ぼくはクオーターなんです!イギリスの血を持っていますが、英語はあいさつ程度しかできません(^_^;) 今日のレシピは「さっぱりポテトサラダ」です。 ちょっとシンプルなポテトサラダです。フレンチドレッシングでさっぱりと、からしを入れて少しピリッとしました。 ちょっと大人なポテトサラダなので、普通のポテトサラダよりも違った味が楽しめます。…
★ 『立体マスク』13枚完成~~~♪ ★ (画像付きレシピのリンクあり) 夕食は[プチ居酒屋さんごっこ」 今日は昨日の『立体マスク』作りの続きです まずは、黒いミシン糸で縫う分を ”ダ~~~ッ!”と爆
こんにちは!加恋(高2)です。 ウチは熊本に住んでいます。地元の公立高校に通っています。中2の時に九州を拠点とするアイドルグループの研究生として所属していましたが、高校受験のために脱退しました。もともと芸能活動は親が反対していたのもありますし。 今日のレシピは「ホットタピオカミルクティー」です。 去年ブレイクしたタピオカミルクティーの温かいバージョンです。アイスとはまた違った味わいで、タピオカを食べるときはストローではなく、スプーンで。 ミルクティーの作り方はリンクを貼っておきます。 レシピはこちら! *材料(1人分)* ブラックタピオカ 10g ロイヤルミルクティー 100~130ml *ロ…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日は魚献立。手開きにしたいわしは水けをしっかり拭き取って塩、こしょう。小麦粉を薄くまぶし、パプリカ、まいたけといっしょにオリーブオイルで焼きます。明日がお休みならニンニクも効かせたいところ。粗びき黒こしょうをパッパッとふって、若者もごはんがすすみます^^えびとブロッコリーのオムレツを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、400円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月15日のメニュー・いわしとパプリカのオリーブオイルソテー・えびとブロッコリーのオムレツ・マカロニサラダ・長いもとわかめのみそ汁えびとブロッコリーのオムレツ☆溶き卵に牛乳を加え、塩、こしょう。大きく混ぜて軽く焼き、ブロッコリー、ミニトマトをのせます。ピザ用チーズを散らして蓋...♪いわしとパプリカのオリーブオイルソテー&オープンオムレツ♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 緊急事態宣言発出DAY9 毎日感染者数が上昇し大変心配な日々ですが、今の新規感染者数は10-14日程前に感染なさった方…
★ 「立体マスク」作りの続きです ★ 夕食は『根みつばと豚肉の炒め物』 『ハンバーグ』&『サラダ』 今日は午前中にお買い物に行って 午後からは「立体マスク」作りの続きです 『ミシン』を出して・・・
ランキングに参加してます。応援お願いします♪数日ぶりの青空がまぶしい。夕陽もギラギラ輝いて沈みます。また、たけのこご飯を炊きました。もち米も足しておこわ風。滋味豊かな春の味わいを楽しみました。ごまの香りがふわっと口の中に広がる、鶏天ごま塩仕立てを添えて、ごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月14日のメニュー・たけのこご飯・鶏天ごま塩仕立て・小松菜の白あえ・たけのこと春キャベツの炒めもの・新玉ねぎとしいたけのみそ汁たけのこご飯もち米を足しておこわ風。にんじんも具に、白だし、酒で調味。鶏天ごま塩仕立てご飯もお酒もお弁当にもぴったり。1.鶏むね肉orもも肉はひと口大のそぎ切りに。強めに塩をふり、ニンニク少々を加えて揉み込みます。2.天ぷら衣を少し硬めに作り(市販の天...☆たけのこご飯&鶏天ごま塩仕立て☆
こんにちは!カルダモン(くま・♂2歳)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はぼく・カルダモンです。 ぼくの思い出レシピは「クリームシチュー」です。 ルーや牛乳を使ったおなじみのシチューです。 (カルダモン) ぼくは兄(クミン・くま・♂3歳)といっしょに、東京にある今の学校の寮で共同生活をしていますが、実家の北海道は東京よりも寒く、温かいものが欠かせません。 その中でクリームシチューはお母さんが作る味で、うちの家ではホワイトソースと牛乳で作ります。寒い冬には欠かせない存在です。今の寮でも兄弟のどちらかがクリームシチューを作っていますね。 *クリームシチューのレシピはこちら!* u…
★ 今日の夕食のメインは ★ 昨日作った『モツ煮込み』 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” お昼ご飯を食べて特にすることもないので 近くの商店街までお買いもがてらお散歩・・・ 最近、キャロママも歩
わが家では土曜、日曜の料理は主に父(私のこと)が担当している。そのメニューを絶賛(?)公開中。 家族構成は父(40代後半)、母(年齢非公表)、娘(中1)、息子(小4)の4人。 コロナウイルスの感染拡大がいよいよ本格化。滋賀県もいよいよ危険ゾーンに。私の会社も週明けからテ...
ばんちゃ!前回おうちカフェ・オリジナルエード編について紹介させていただきました!今回はわたしが愛してやまない『コグマラテ』の作り方含め、ぜひ紹介していきたいと思います☆
ランキングに参加してます。応援お願いします♪ポークソテー☆ガーリックオニオンソース。豚ロースとんカツ用肉をこんがり焼き、たっぷりの、おろし玉ねぎだれをかけていただきます。甘くてやわらかな豚肉に新玉ねぎ、にんにく、しょうがのうま味が相まって、幸せ。セロリと焼き油揚げのごまあえを添えていただきました。ごちそうさまでした。ひとり分、360円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月13日のメニュー・ポークソテー☆ガーリックオニオンソース・セロリと焼き油揚げのごまあえ・新ごぼうのサラダ・豆腐とわかめのみそ汁・ごはんセロリと焼き油揚げのごまあえ焼き油揚げをプラスして食べごたえアップ。セロリの葉も使い、すがすがしい香り♪Aすりごま(適量)砂糖、しょうゆ(各少々)☆油揚げはオーブントースターで焼き、細切りに。...♪ポークソテー☆ガーリックオニオンソース♪
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 緊急事態宣言発出DAY7 毎日感染者数が上昇し大変心配な日々ですが、今の新規感染者数は10-14日程前に感染なさった方…
こんにちは!佳武(高3)です。 オレは都内の私立高校に通っています。部活では陸上部に入っており、専門は短距離です。大学や社会人になっても陸上は続けていきたいです。 今日のレシピは「スマイルうどん」です。 子ども向けに作ったデコレーションうどんです。ゆで卵に焼のりで作った目と口をつけ、梅干しで頬をつけました。ななめに切ったうどん揚げは帽子に。 他の具材を使って好きな形にデコってもかわいいです。 レシピはこちら! *材料(2人分)* うどん(生またはゆで) 2玉 うどん揚げ(市販品) 1枚 焼のり 1/8枚 梅干し(実のみ) 少々 ゆで卵 2個 ねぎ 1本 ~うどんつゆ~ かつおだし (削)20g…
★ 『モツ煮込み』作りました ★ (レシピあり) 今日は朝から雨で寒い・・・(ブルブル) こんな日は暖かい物食べたいわ と言う事で夕食用に『モツ煮込み』作りました 今回使った「白モツ」は 「桜もち
ランキングに参加してます。応援お願いします♪寒の戻りで寒かった今日はホカホカ温かうどん。しいたけ、にんじん、かまぼこ、三つ葉。エビはさっと揚げて天ぷらに。昆布とアゴでとっただしに、しょうゆ、みりん、顆粒和風だしをうどんと入れてコトコト。仕上げに卵黄をのせていただきました。今日もごちそうさまでした。ひとり分、円ほどの献立です。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月12日のメニュー・鍋焼きうどん・ほうれん草のおひたし・ちくわの磯辺揚げ・いなりずしほうれん草のおひたし削り節と釜揚げシラスをのせて。鍋焼きうどん九州産小麦100%の冷凍うどん、シコシコとした歯ごたえでした。ちくわの磯辺揚げエビを揚げたついでに、ちくわとアスパラも揚げました。いなりずし油抜きをした油揚げ、お手軽にめんつゆと水、みりんで煮含めました。おい...☆鍋焼きうどん&ちくわの磯辺揚げ☆
こんにちは!セージ(うさぎ・♂2歳)です。 ぼくは千葉に住んでいます。地元の公立中学に通っています。部活ではソフトテニス部に入っています。千葉も新型コロナの影響で大変なことになっています。地元の障がい者施設がクラスター感染となり、介護職員や入居者・利用者が多数感染しました。学校も休校となり、ちょっと怖いです。基本的なことを気をつけないといけないです。 今日のレシピは「はんぺんかつ」です。 はんぺんを使ったかつで、衣をつけて揚げるだけ。肉や魚みたいにオーバーに火を通す必要はなく、ちょっときつね色になったくらいが揚げ上がりです。 簡単にできるので、お弁当におすすめです。 レシピはこちら! *材料(…
★ ”プチプチ”(?)した食感の『アイスプラント』 ★ 今日も「居酒屋さんごっこ」 今日も外出は自粛でテレビ三昧よ 夕方、近所のスーパーにお買い物に行ったら 『アイスプラント』売ってたので買ってきま
★ ノザキの「コンビーフ」で『コンビーフスープ』 ★ 夕食は『居酒屋さんごっこ』 キッチンの食材を整理していたら ノザキの「コンビーフ」が出てきて・・・ ”ねじねじ”して開けるこの缶(枕館) 7
こんにちは。昨日はスマホやテレビから少しでも情報を得ようと思いましたが。。。(普段は王子と姫が見入ってしまうのでテレビを付けてません💦)今...
また芋かよ。サツマイモの簡単おかずがとてもおいしかった。今度また作る時のために、使った材料とコツを書きとめたい。シルクスイートという丸っこいサツマイモを初めて買ってみた。サツマイモへ「甘い」という評価は当たり前だが、すごく甘い品種らしい。短時間で完成させ
こんにちは!美菜(大学2年)です。 今日は献立をお送りします。 ウチは実家暮らしなので、お母さんがいつもご飯を作っています。大学やモデルの仕事で昼間は外食とかが多いですが、やっぱり家のご飯のほうがホッとします。 4月の献立です。 ~キャベツメンチカツ献立~ ・主食:ご飯 ・汁物:大根ときのこのみそ汁 umenomi-recipe.hatenablog.com ・主菜:キャベツメンチカツ umenomi-recipe.hatenablog.com ・副菜1:五目豆 umenomi-recipe.hatenablog.com ・副菜2:ハムポテトサラダ umenomi-recipe.hatenab…
ランキングに参加してます。応援お願いします♪夜になって雨が降り出しました。明日は嵐になりそう。静岡県産のまぐろをステーキに。大トロのお刺身もいいけれど、お手頃な赤身のサクをさっと焼きます。赤身は高たんぱく、低カロリーで、鉄やタウリンも多い部位。にんにくしょうゆ味は、ご飯にもお酒にもぴったり。いつもよりパンチの効いた肉じゃがといっしょにいただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日が一日も早く訪れますように。4月11日のメニュー・まぐろのステーキ・きのこのマリネ・ピリ辛肉じゃが・クレソンと新玉ねぎのみそ汁・ごはんきのこのマリネAオリーブ油、白ワインビネガーor酢(各適量)塩、こしょう(各少々)☆きのこ(しめじ、えのきだけ)はオリーブ油でしんなりするまで強めの中火で炒め、熱いうちにAに加えてあえ、冷ましながら味をな...♪まぐろのステーキ&ピリ辛肉じゃが♪
こんにちは!瑠奈(中1)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日はウチ・瑠奈です。 ウチの思い出レシピは「ベークドチーズケーキ」です。 クリームチーズをたっぷり使ったケーキです。 (瑠奈) うちの家ではカフェを経営しており、1Fがカフェ、2Fがウチらの家となっています。お父さん(太一・46歳・カフェ経営)が店主で、お母さん(晶奈・38歳・家業手伝い)がホール&調理としてお店を手伝っています。 ウチのカフェの中では焼きドーナツが人気ですが、ウチ個人としてはベークドチーズケーキが一番好き。ベークドチーズケーキはカフェの調理スタッフが作るときがあるけど、お母さんが作る味が一番好きです。 …
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景