お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
知ってた?老化・血糖値を抑える「もやし」簡単レシピ
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月2日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月1日】
12歳の子供の1日の食事【12歳1ヶ月0日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月28日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月27日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月16日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月15日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月14日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月13日】
クレマチスの花 ベコニアの鉢 花に送られて医科大へ ☆朝ご飯・晩ご飯☆
入院前に銀行・自動車税やっておくこと ☆お粥さん☆
【自炊】やっぱり汁物があるとホッとするよね!
一人暮らしの息子から見る実家
ESTER BHNNYエスタバニー弁当♪いや🍙&札幌桑園「北のたまゆら」は飲食だけでもできます^^期間限定広島産「牡蠣フライ定食」950円Σ(゚Д゚)お得で美味しい!
ダッフィーおにぎりのっけ弁&11月には再オープンする新宿の絶品パン屋さん「パン家のどん助」さん♪
ボリュームサンド弁当あっ!誰か隠れてる(*´艸`*)&東京 銀座「よもだそば」さんの誘惑に負ける「c朝カレーセット」
母の日サラダとボリュームありすぎっ!麺弁当♪&東京 「サライケバブ」さんで「チキンとビーフのミックス」ボリューミーで美味しく大満腹♪
牛角🍙&「牛角キムチ」でおなじみの「フードレーベル」さんから埼玉の老舗「八幡屋」さんの食品セット♪(*´艸`*)
母の日特集~^^♪&「ヒカキン」さんの「みそきん」食べてみたらΣ(゚Д゚)北海道の濃厚味噌の味!!
パンダさんおにぎり弁当♪簡単動物おむすび♪&札幌市中央区「南里食堂」さんで「朝食」「長岡式酵素玄米」でヘルシーモーニング♪(*´艸`*)ワンコインだよ~
do麺!「しれとこ斜里農業協同組合」さんの「知床生麵 こはる 醤油ラーメン」が「さがみ製麺」さんで絶品すぎる(*´艸`*)
麺弁当とおやつにはミックスナッツン♪&札幌市「ごまそば 八千代」さんでおろしそば~~~(*´艸`*)
あっ!食べられてる。。。。弁当♪(*´艸`*)&札幌市菊水上町「食事処 三平」さんの「八宝菜」テイクアウトもできます^^3月から50円値上げされました~^^
こどもの日特集~^^まだ間に合います!!こどもの日ごはん♪
子供の日特集~♪お弁当やおかずの一工夫♪&八王子「肉のやまもと」でランチ「すき焼き定食」♪お肉とろけるのにこの価格Σ(゚Д゚)
こどもの日特集♪~簡単おかずでこどもの日♪&北海道湧別町 湧別漁業組合「オホーツク湧鮮館」さんの「毛ガニ」うますぎる~~(*´艸`*)
そうだ!おそれないで♪ってこのお弁当(*´艸`*)&湘南鎌倉名物駅弁「大和軒」さんの「鯵乃押寿司」を食べて驚愕(@ ̄□ ̄@;)!!押しずしの概念変わる!!魯山人が愛した味♪
鯉のぼりだけでなくスライムも出た(@ ̄□ ̄@;)!!弁当&羽田空港第二ターミナルで「こめらく、贅沢なお茶漬け日和」さんで期間限定「鯵のなめろうおひつごはん」リーズナブルで美味しい♪お出汁がイイ!!
先日、カルディで買ってきたとーってもおすすめの商品♪こちら、、ラザニアキットです。前の記事で書いていますが、少し前に、絶品のラザニアを食べてしまい( *´艸`)それからというものラザニア好きになってしまって 笑なんでもハ
本日は、南アフリカのシャルドネの紹介です。 何度か当ブログでも紹介している南アのシャルドネですが、今回はどのようなワインでしょうか。
このところ、毎週のように大阪に出張に行く主人 先週は王将で生餃子を買ってきてくれたので、冷凍しておいて日曜のお昼に焼いてくれました~ 盛りつけた餃子があちら…
そういえば以前使ったひき肉の残りを冷凍したまま忘れていました。ちょうど他に肉がない状況だったので、ここぞとばかりに活用。今日はお金を使わずに夕食を作れました。調味料少ないんじゃないかと疑問でしたが、実際に食べてみたらちょうどよかったです。美味しかった!味噌汁は買い置きのインスタントです。 レシピはこちらです。 cookpad.com ブロトピ:今日の料理・グルメ情報 ブロトピ:家庭料理
参加してます。応援お願いします♪心なごむ魚の煮つけ。しょうが、ごぼうといっしょに、かれいを煮ました。素焼きにした柔らかなねぎも添えて、ほっこり。一日の疲れもゆっくりほぐれていきそうです。野菜のうまみがたっぷり、実だくさんのみそ汁を添えていただきました。ひとり分円ほどの献立です。12月19日のメニュー・かれいの煮つけ・長いもと豚肉のバターしょうゆ炒め・ほうれん草の白あえ・実だくさんのみそ汁・ごはん長いもと豚肉のバターしょうゆ炒め加熱した長いものホクホク食感もおいしい♪1.長いもは皮をむいて薄めに切り、豚薄切り肉or豚こま切れ肉は食べやすく切ります。2.フライパンにバター(適量)を溶かし、豚肉を強火で炒め、酒(少々)をふり、火を通します。3.長いもを加えてざっと炒め合わせ、しょうゆ(適量)を鍋肌から加えてからめます...ほっこり和食☆かれいの煮つけ&実だくさんのみそ汁☆
次男君が勉強の合間に下に降りてきて、「今日の晩ごはん、何」と聞くと「レストラン風~」と答える主人・・・ 今日はどんな晩ごはんなのかと思った日曜の夜 自作品では…
こんにちは今日の最低気温は3度だったよこんなに寒いなんてね、おまけに強風だお天気はいいんだよお山の方には雲があるけどここら辺は真っ青なんだお外行こうかいやだけどな・・・んじゃ みまわり いって きたるわーばーべきゅーの におい するぞぉ!こっちは ずっと ぴっとぶるちゃんたち ほえとるし(-_-;)ふぇんすの むこうは いっぱい だれか おるし(´Д⊂グスン今日のThorとちゃーのごはんの一部チキンシチューと黒米...
タイトル通りですが…人気ブロガーの方々のグルメ記事を読んでいますと…そりゃ食べたくなるよねーー!!けど食べ物の感想って、好みも感覚も人それぞれだから…これ...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、近所の新宿御苑で紅葉狩りを楽しんでいます。紅葉は先週がピーク、色鮮やかでアートな写真をたくさん撮…
各地から美味しいものが相次いで届き、嬉しい悲鳴美味しいものをありがとう御歳暮シーズンで配送業者さんがより忙しくなるシーズンです夫が出勤してからゆっくりと和...
参加してます。応援お願いします♪今日はみんなの大好物、チキン南蛮。500gちょっとで200円とお財布にもやさしい、むね肉で作りました。いつもは小麦粉をまぶし、卵液をくぐらせて揚げ、甘酢に漬けるレシピ。今日は片栗粉をまぶしてオリーブ油で焼き、甘酢を絡めてでき上がり♪簡単な上に大満足のおいしさ、藤原美樹さんのレシピをアレンジしました。ひとり分300円ほどの献立です。12月18日のメニュー・チキン南蛮・れんこんのきんぴら・カリフラワーとにんじんのピクルス・焼きねぎと豆腐、まいたけのみそ汁・ごはんれんこんのきんぴら☆ごま油でシャキシャキに炒めてめんつゆと酒、砂糖少しで調味。にんじんとこんにゃくもいっしょに。チキン南蛮A酢、砂糖(各適量)しょうゆ、水(各少々)Bゆで卵、マヨネーズ、レモン汁(各適量)1.鶏むね肉は皮を除い...揚げない♪チキン南蛮&れんこんのきんぴら♪
博多牛もつ鍋セット 3〜4人前 セット 豪華なギフトボックス 博多 小腸 ギフト ご当地グルメ 詰め合わせ B級 グルメ 業務用 美人鍋 牛ホルモン お歳暮 化粧箱 価格:1980円(税込、送料別) (2019/12/18時点) 九州の
こんにちは今日もたまらんほどの強風最低気温もたったの5度、あぁ寒い(泣何しとるの?さむい ときは おうちの なかが いちばんっ! ま:子供は風の子だよでもお天気はいいんだよ晴れてるよ、とりあえず・・・お外行こうねなにが いっぱい とんどるんだぁーっ? ま:裏の学校の木の葉っぱだがねはっぱ いっぱい・・・ ま:ゴミは拾ったでさむくて こごえるがーっ ま:いやいや、毛皮着てるじ...
先日、少し前に作った美味しいアジフライを冷凍していたので↓美味しいアジフライのことはこちら。トースターで温めて家にあった野菜と食パンでサンドにしました。厚切りの食パンを冷凍していたので、これまた解凍して薄切りにし・・冷凍していたアジ
もうあと10日でクリスマス~クリスマスというと、我が家はローストビーフを作ることが多いです は我が家でよくやるダッチオーブンでのローストビーフの作り方ですでも…
土曜の晩ごはんは柚子塩鍋にしました~野菜メインで、お肉はしゃぶしゃぶ風に都度入れて食べる方式 〆は雑炊って言ったところで、卵を買い忘れたことに気づき~~~「…
◇白菜入り麻婆豆腐 ◇フライドさつまいも ◇かぼちゃと玉ねぎの味噌汁 ◇みかん 【使用食材】 10品目 白菜、豆腐、豚ひき肉、生姜、にんにく、長葱、さつまいも、かぼちゃ、玉ねぎ、みかん またまた夫が不在の日。 今週は1日しか一緒に食べられなさそうとのこと、寂しいけれどもう少しで冬休みだから我慢! 前日の自家製麻婆豆腐の素が残っていたので、麻婆豆腐を作りました。 豆腐が少なかったので白菜でボリュームUP。 初めて白菜を入れましたが、甘味が出て優しい味の麻婆豆腐でした。 私の分はラー油と花椒粉をかけて刺激的な麻婆豆腐にしました。 さつまいもはレンジで加熱して、多めの油で揚げ焼きにしただけのもの。 …
どうも、チコです。 ビーツが売ってたので、思わず買ってしまいました。 時間があるので、何でも挑戦してみます! 世界三大スープを私チコが作ってみますー
先週に引き続き下味付き冷凍ストックの消費週間の今週。 年末年始は冷凍庫はガツンとフリーにしたいくらい市販の加工品に頼ります(^^;)今週いっぱいで餃子とかもろもろストックしているものもスッキリしそう。 タッパーを一時撤去し大掃除がてら拭き掃除してからたん
参加してます。応援お願いします♪フライはから揚げに次ぐ人気者。パン粉は生パン粉を使ったり、指で細かくつぶして、サクッと揚がる食感を楽しんでます。サラダにも卵を使ったのでオーロラソースをかけて。時短レシピで作る、いか大根を添えていただきました。ひとり分円ほどの献立です。12月17日のメニュー・えびフライ・いか大根・ゆで卵のポテトサラダ・白菜としいたけのみそ汁・ごはんいか大根定番の煮ものをグッと時短。薄く切り、とろみをプラスして味のからみをよくしました。材料(2人分)いかの切り身(200g)大根(250g)しょうゆ(大さじ1/2)水溶き片栗粉(片栗粉、水各小さじ2)Aだし(カップ3/4)砂糖(大さじ1/2ぐらい)塩(小さじ1/3ぐらい)1.大根は皮をむいて5mmほどの厚さの半月切りに。2.鍋に大根とAを入れ、やわら...☆えびフライ&いか大根☆
今回は、人形町にあるイタリアンレストラン「サルヴァトーレ クオモ & バール」に行ってみます。このレストランでは、昼は「ランチブッフェ」で、夜は通常のイタリアンレストランとなっています。また、食事後は人形町にある「西郷隆盛屋敷跡」と「芸者新道」を散策します。人形町散策としては、「人形町で蟹ラーメンとパンケーキ」、『「日本橋蛎殻町のイタリアンレストラン」と「プチ人形町散策」』に引き続き第3弾となります...
馬匠 熊本上乃裏 【全国流通1% 美味しくなければ全額返金】【まだ間に合う!年内着!】「純」 熊本 産 馬刺し(国産)お試し極上セット「上赤身」「ロース赤身」各50g 熊本 霜降り お歳暮 馬刺 ギフト 誕
10月牧のラタトゥイユ。大好き。やっぱポイントは鯖缶と大豆の水煮缶よね。他にパプリカ、きのこ類、トマト缶とか入ってます。ナスもいたかな?全部さっと炒めて煮ればいいだけなので簡単です。山本ゆりさんのレンチンミートボールミートボール手作りしたの初めて!ハロウィンクッキー。今年はカボチャは入れず形だけ。瓶詰めしたらかわいくなって嬉しい。 簡単!型抜き はちみつ クッキー! by びなご11月塩肉じゃがと、かぼちゃ...
疲れた、疲れた、もうね疲れたしかでてこないよ夜勤だったんだ夜間は静かでよかったんだけど朝方だようーお昼帯の人数少ないからシーツや朝ご飯後の陰洗を手伝ってた...
先日、久しぶりにコストコへ行きました。ずっと行っていなかったので会員を更新し、年会費を払いました。税抜きで4,400円。結構高い必ず買うのがシリアル類とナッツ、シナモンです。これだけでも結構たくさん買ってしまいます。今回は初めてこちらも買いました。明治 チョ
少し前にカルディに行ってリピ買いしてきたものたち♪(ほうじ茶ミルクだけは初めて買いました)この中でも、大人気すぎてなかなか出会えないこの冷凍クロワッサン!!毎回チェックしてて、、やーーーーっとリピできたー!!この「冷凍クロワッサン」はヨー
今日も残りもの救出ランチです。 掃除してないんですが、今日は鼻水止まりました。 助かった!(゚∀゚) 残っていた野菜(キャベツ、玉ねぎ、ニンジン...
今日は冷蔵庫に残っていたもので地味ランチです。 昨日、部活で、はしゃぎすぎたせいか、今朝から水のような鼻水が止まらず、困っています。 (^◇^;) ...
ガーリックバターに醤油。 たまら~~~ん!o(≧▽≦)o それに野菜もたーっぷり!なサラダ。 ...
参加してます。応援お願いします♪ごはんがすすむガッツリ肉おかず、ポーク焼肉。豚の切り落とし肉を使います。いろんな部位のお肉が入ってるのでジューシーだったり、やわらかかったり、おいしく仕上がって、その上に時短でお気に入り♪慌ただしい日やメニューの決まらない日のとっておきレシピにあえるだけ、炒めるだけのお惣菜を添えていただきました。ひとり分300円ほどの献立です。12月16日のメニュー・ポーク焼肉・しめじとわかめの酢の物・にんじんチャンプルー・長いもと小松菜のみそ汁・ごはんしめじとわかめの酢の物☆塩蔵わかめを熱湯にくぐらせて一口大に切り、サッとゆでたしめじとともに、酢・砂糖(各適量)、しょうゆ・塩(各少々)であえました。もう一品にピッタリ!ポーク焼肉材料(2人分)豚切り落とし肉や豚薄切り肉など250g玉ねぎ(1/2...ガッツリ肉おかず♪ポーク焼肉&にんじんチャンプルー♪
今年も始まりました!2019 諏訪湖姫、ヒメコレクション。もうすでに大量の苦情、否、諏訪湖姫を称賛する喜びの声が方々で上がっておるぞ。申し遅れました。一年ぶりの降臨、この時期限定で現れる常世の国主神、常世神少彦名でございます。当ブログを管理しているのはわしの専属秘書の現世すくなひこな。しかし彼ばかりに任せているわけにはまいりません。こういった大事な席にはきっと出向いて行かねばなりませんからな。昨年まで...
昨日のうちに、お出汁で具材を煮込むところまで仕込んでおいた豚汁。帰宅後、温め直し→お味噌を溶く→なめこ投入、でできあがり。つけあわせは、大根とツナのサラダ...
迅速とは言えないかな。 日付指定なしで到着が注文から10日かかりました。 まぁ急ぎではなかったのでいいんだけどねw 【送料無料】 ボタン鍋のお試しセット 300g(2〜3人前)特製味噌付 猪肉 ジビエ いのし
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 愛らしいサンタの後ろに。。。『Happy Holidays』の文字 おしゃれなクリスマス柄。。。気になります …
お休みで整体に行ってきました最近腰の違和感やばくてなんと仕事中にもシップを貼ってました今日の朝ご飯は入居してるおばあちゃんがくれたぱんアンメルツヨコヨコだ...
参加してます。応援お願いします♪今日も穏やかな冬の日でした。えびと白菜のクリームシチュー。プリップリのえびと白菜の甘みがマッチ。なめらかな舌ざわりとやさしい味が大好き。きざんだカリフラワーでボリュームアップ!ベーコンの塩けが食欲をそそるチャーハンといっしょにいただきました。ひとり分400円ほどの献立です。12月15日のメニュー・サーモンのムニエル・新じゃがいもの生ハム添え・れんこんとラディッシュの洋風なます・カリフラワーのチャーハン・えびと白菜のクリームシチュー新じゃがいもの生ハム添え長崎県産の新じゃがいもでおつまみおかず。☆新じゃがいもは皮ごとよく洗い、横半分に切り、ラップをかけてレンジで加熱。粗熱がとれたらクリームチーズを塗り、生ハムをのせます。ミニトマト(イクラも合います)をのせていただきました。サーモン...☆えびと白菜のクリームシチュー&カリフラワーのチャーハン☆
久々に料理の投稿をしようと思います。 昨日は妻が終日外出だったので、昼と夜ごはんは僕の担当でした。 タイトルにあるように、妻はナースなのですが、昨日と今日、グリーフケアという資格の講座を受講しているのですが皆さんご存じでしょうか。 グリーフケアについてはまだ日本では認知度が低いのですが、今後大事な考え方になってくるのでは??と思っていますので、当ブログでもいずれ取り上げたいと思っています。 ところで皆さんは、野菜をたくさん食べたい!と思ったときはどうしてますか? 僕の若いころは、野菜なんて食うやつは!と意味の分からない偏見を持ち、肉ばかり食べていましたが、だんだんすき焼きの肉で胃がもたれるよう…
みなさん、こんばんは!! めっきり寒くなってきて暖房が欠かせなくなってきましたね💦 今朝、美味しい朝ごはんはないかな~と調べて試したのがこちら。 今日のメニューは 「食パンと野菜と卵のココット」 今回、参考にさせて頂いたレシピはこちら。 recipe.rakuten.co.jp 出来上がりの写真はこちらです⬇️ 【材料※1人前】食パン 6枚切り半切れ プチトマト お好みでブロッコリー お好みでウィンナー 1~2本 たまご 1個 塩 少々 とろけるチーズ 2/3枚 ※レシピ投稿者の方は、「ウィンナーではなくハーフベーコン」「塩ではなくハーブ ソルト」「たまごではなく冷凍たまご」を使っています。在…
もう、お味噌汁も飽きたしな…。 って思ったら、塩昆布で出しいらずのスープはどうでしょう❓ 作り方は超簡単です。 具材と塩昆布、白だしを入れるだけ❗️ たまたま、冷蔵庫に白だしがあったので入れたのですが、白だしがいい具合に調和し、とってもおいしいスープが出来上がりました🍲 材料(4人分) ・長いも 2分の1個 ・ネギ 1本 ・塩昆布 4つまみ(薄いと感じたら足して下さい) ・水 4カップ 調味料 ・白だし お玉1と2分の1(めんつゆ でもいけます) ・みりん風調味料 大さじ1(お好みで) 全部入れて煮えたら終わり。 簡単すぎてブログに載せるのも申し訳ないのですが…😅 塩昆布って、あえるもよし、炒…
肉豆腐食べたい❗️ 鍋があいていなかったので、フライパンに材料をほおりこんでみました。 肉豆腐なら、鍋があいてなければ、フライパンでもいけます👌 材料(3~4人前) ・木綿豆腐 1丁(絹でも可) ・豚肉 200グラム ・白菜 4分の1個 ・玉ねぎ 1個 調味料 ・めんつゆ 150cc位(3倍濃縮) ・みりん風調味料 大さじ3(みりんでも可) ・酒 大さじ3 ・砂糖 小さじ2 あえて、ブログに書くまでもないくらいメジャーに知られている肉豆腐ですが😅 どっ子はめんどうくさがりやです。 材料を、ぜーんぶフライパンに入れます。 あとは、調味料を入れて、火にかけてフタをするだけです❗️ どっ子は、煮物類…
ある日のお昼ごはんフレンチトーストかぼちゃのサラダベーコンフレンチトーストは食パンを食べやすいサイズにカットしています。↑厚切り食パン2枚分の材料になっていますが。この日は6枚切り食パン4枚で作りました。そのうえにきび糖とバ
今年の漢字『令』でしたね。報道記事より…「令」が選ばれた理由として新しい元号の「令」和に明るい時代を願う国民の思いが集約されたとしています。さらに法「令」改正による消費増税や芸能界で起きた闇営業、薬物使用などの問題で法「令」順守が重視されたこと、自
今日12月14日から25日まで無印良品週間ですね。いくつか買っておきたいものがありますと言っても食べ物ばかりですがね。前回の無印良品週間に購入したスープ『5種野菜のミネストローネ』美味しかった~~あとひとつ残っていたものそのまま飲
12月も中盤、令和元年もあと半月ですよー!大掃除、年賀状・・・やらなきゃね!はい、プリンタのインクがありませんでした。まずはそのインクの購入から…取り掛かるの遅っ。日曜日の朝ごはんです。IKEAのプレートに百均のカクテルグラスフォークを置
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景