お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
簡単ワンプレート晩ごはん
【高校生のお弁当に】鶏胸肉のねぎ塩だれ|漬けてもOK・下ごしらえでやわらかく仕上げるコツ(2025年5月7日)
急に決まったドライブデート
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
ハードパンの美味しいお店です
【全部作り置きおかず】高校生お弁当!朝バタバタしないコツと工夫(2025年5月2日)
飲む気満々の晩ごはん
休肝日の簡単ごはん
高校生のごはんがすすむ!鶏むね肉のヤンニョムチキン&グランタンお弁当。高たんぱくで栄養たっぷり
飾りにんじんの白だし煮
ワンプレート朝ごはん
私ルール−−−−−−− 100均で
めで鯛めし
おかず作り置き
比率が間違っているピザトースト
お魚が苦手な方にも♪アトランティックサーモンの粒マヨ卵サラダ焼き
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
価格が下がった食材。カレイの煮つけ。豚肉トマト炒め。
暑い時にぴったり~カニカマとキャベツのさっぱり漬け~
GW、主婦業に休みなし!の晩ごはん☆
和えて冷やして出来上がり~キャベツと塩昆布のレモン和え~
今日は少し寒いから鍋と酒
あるもので簡単に
ちょっと良い酒と楽しむ簡単つまみ5選
初めてのアヒージョ
GWのやる気50%晩ごはん
冷蔵庫にあるもので簡単男飯ランチ!どこの家庭にもある食材でがっつり満足!
炊飯器で簡単バナナケーキ
【男飯特別編】意中のあの子の胃袋を掴め! ワインに合う“簡単だけどおしゃれ”なおつまみ5選
【MIちゃん&MAちゃんとお出かけ★《駒込でランチ》《六義園》《旧古河庭園》★今日の夕食は・・・】
こんにちは土曜日、家主が買い物に行った私は明日らしい・・・掃除する前にひと遊びする?おそとは いきたくないこれで あそぶむにゅむにゅ おとが するんだぞぉー今日のThorとちゃーのごはんの一部チキン・ゆで卵・野菜おじや土曜日の家主ランチチキンウィングス野菜トースト激辛にした、これで文句ないだろう・・・家主が買い物に行ってこれがお土産だって綺麗な薔薇、ありがとうおまけ今日のぼくには何にもないんだThorおみ...
自宅にあるスパイスで、今日はいつもと違う飲み物なんと『チャイ』を作ると言う!東南アジア旅行中にチャイ飲んだかな〜と考えたんだけどマレーシアで甘い紅茶(テータリ)は飲んだけどチャイは飲んでないかも。ところでチャイとは!?チャイは茶を意味する言
ランキングに参加してます。応援お願いします♪激しい雨が降り、蒸し暑かった今日は、さわやか味のマリネ。おつまみとして大活躍のししゃもをこんがりと焼いて玉ねぎとミニトマトといっしょにマリネ液をかけていただきます。干物だと調味の手間もなく素早くできて仕上がりは大満足のおいしさ。ちくわとえのきの炊き込みご飯に添えてごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月27日のメニュー・ししゃものマリネ・ちくわとえのきの炊き込みご飯・いかのさっと煮・ブロッコリーのサラダ・鯛入りすり身と小松菜のみそ汁ちくわとえのきの炊き込みご飯ちくわから、おいしいうまみが出るんです^^A酒、しょうゆ、みりん(各適量)☆米にAと水を加えていつもの水加減にし、混ぜます。ちくわ、えのきだけ(長さ1~2cmに切ってます)をのせ、普通に炊...☆ししゃものマリネ&ちくわとえのきの炊き込みご飯☆
★ 夕食(おつまみ)は ★ 『ブリカマ塩焼き』を中心に・・・ 時間があったので『煮物』も作ったよ キャロママは6月から毎週土曜日 デイサービスに行き始めたのですが 12日に脱水症状でダウンして デイサ
こんにちは!ウェヌス(ねこ・♀4歳)です。 今日は「LUNCH BOX」を紹介します。 ウチは鹿児島県内の私立大学に通っています。小学校から大学までの一貫教育の学校で、ウチは小学校から通っています。給食は小学校のみで、中学からは弁当です。弁当は母親が作ってくれますが、家での味はホッとします。 6月のお弁当です。 ~巻き寿司弁当~ ・ツナと卵の巻き寿司 umenomi-recipe.hatenablog.com (寿司だけでは栄養が偏るので、煮物やサラダ、インスタントのみそ汁を添えるとよい) ランキングに参加しています。ぽちっと押してください! にほんブログ村 にほんブログ村 料理レシピ集ランキ…
洗面所の隙間棚は整頓兼ねて拭き、和室照明シェード.タンス上の埃とりを百均💝pinkふわふわロングダスターで👍 クランベリーパン焼き、ご飯炊いて炭水化物day! ボトルコーヒーに牛乳入れて飲むのも良いですね すぐ
鰹の刺身、薬味 (糖質量 0.6g) しょうゆ・わさび (糖質量 2.0g) 鶏のセセリ (糖質量 約5.0g) アボカドと鶏ハムのサラダ (糖質量 4.6g) めかぶ (糖質量 0.2g) 豆腐 (
こんにちは。昨日は保育園再開の日だったのに朝から王子やってくれました。。。(^ω^;)そう💦 おねしょ(๑¯ ³¯๑)というか、たぶん起き...
※最近の献立写真です。暑くなってくると、「お味噌汁はいらない」と主人が言うので、汁物なし。でも、「一汁三菜」っていうし、たまには作った方がいいかな?いつもご訪問ありがとうございます。クリックしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いします゚+。(o・ω-人)・.。*↓ ↓ ↓ にほんブログ村※コメントをいただける場合は、下の「拍手」からお願いします☆...
お米は日本人の食卓にかかせない大事な主食です。主食はもちろん他にもパンにパスタと色々あります。でも、必ず1日1食はご飯を食べないと落ち着かないという方も多いのではないでしょうか? 我が家はさほどのお米好きではなく、週に数 […]
「食べることがいちばん大事」美しい食生活は、美しいカラダをつくります。担当「ひなみ食堂」☆現在59歳 古い公営団地に母(ともこ)と二人でくらしています☆☆ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です☆☆自己紹介☆←長いです。←簡単プロフィール夕べ 就寝時刻 22:00 今朝 起床時刻 05:10 今日の予定 朝のストレッチ&瞑想 COOKPADアップ 武道クラス~如水 キッズシアター・・・今週、月火水の小学生...
ランキングに参加してます。応援お願いします♪紅色の小さな花を枝先にたくさんつけたシモツケ。梅雨の晴れ間に輝いて見えます。今週もおつかれさま~の献立は、久しぶりに豚丼。甘辛いタレに、ニンニク、豆板醤をプラス。いりごま、ねぎの風味もよくお箸がどんどんすすみます♪きゅうりとわかめのキムチあえ、きのこのみぞれあえを添えてごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月26日のメニュー・豚丼・きのこのみぞれあえ・きゅうりとわかめのキムチあえ・豆腐とほうれん草のみそ汁きのこのみぞれあえ栄養豊富なきのこをたっぷり。大根おろしでさっぱりいただきます。A酒、塩(各少々)B酢、しょうゆ(各適量)1.きのこは耐熱皿に入れてAをふり、ラップをかけてレンジでしんなりするまで加熱します。2.大根はすりおろして軽く水けをきり...簡単&おいしい♪豚丼&きゅうりとわかめのキムチあえ♪
こんにちは。和子(小6)です。 今日は「思い出レシピ」をお送りします。 今日は私・和子です。 私の思い出レシピは「だし巻き卵(卵焼き)」です。 だしがきいたおなじみの卵焼きです。 (和子) 卵焼きはいろいろな味がありますよね。だしのきいただし巻き卵に、砂糖味、塩味といろいろあり、お弁当に入れてもおいしいです。 私はどちらかというと塩味のほうが好きで、遠足や運動会のお弁当には必ず入れてくれます。卵と塩、サラダ油だけで作れるのも節約にもなりますね。 *だし巻き卵(卵焼き)のレシピはこちら!* umenomi-recipe.hatenablog.com ランキングに参加しています。ぽちっと押してくだ…
★ 夕食は『つけスパゲティー』&『サラダ』 ★ 今日もいつもの時間に実家へ”GO!” 今日も人の出入りが多くて・・・ この前、ブロック塀の修理の 見積もりに来てもらったけど 1つの業者さんじゃ??
餡が少ない 先日、皿うどんを作りました。 業務スーパーで、麺のみが5食入って、 税抜き198円。安い!! 餡は自分で作るのですが、 餡が命の皿うどん… しくじりました。 明らかに餡が少ないですね。 口の中で麺が刺さりまくりました。 大失敗です💧 失敗したくない人は、あんかけスープ付きの ものを選ぶと良いですよ(^_-) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.leng…
ひじきは身体にいい‼️✨ ★カルシウム ★食物繊維 ★マグネシウム、などなど豊富⤴✨ 「ひじきを食べると髪が黒くなる」 そう聞いたことはありませんか❓ そして お通じにもいい(≧◇≦)✨ 小学生のころに
たこ焼きでワクワク たこパに年齢減無し 笑 「たこパ」って耳にするだけでも楽し気だもの 楽し気だとお酒も食事も進みます 日々の食事でのクワク感 忘れちゃいますよね~ 最近ワクワクしました? *山本亮平 粉引 輪花お鉢 醤油皿 「楽しいだろうなー」と準備するときが楽しくて 「喜ぶだろうな~」と想像すると楽しい これは年齢に関わらずの事だけど 若いころより誰かと楽しむ事へのワクワク度数は高い気がし...
なんか長いですね。でも、しょうがないんです。あぶりベーコンが入っているので。お昼ごはんに作ったのですが、マヨネーズから作るの大変でした。マヨネーズは卵と塩を入れてよく混ぜて油を加えていきます。その後、半分ぐらい加えてところでお酢を加えながら混ぜていきます。これは本当に根性の勝負ですね。かなり大変です。電動ミキサーが必要だなと改めて思っています。ちなみにケチャップも一緒に作りました。ケチャップは今度料理とともに紹介させていただきます。調
3時間半睡眠…ぐーたらからの〜ほぼできた家事。亡き母は大木にしていた金の成木…1つが4鉢。ヒョロっと伸びたのは挿し木🌱しました。 🌐 Stem cutting(茎・細い枝のさし木) こんにちは☺ご訪問頂きありがとうござい
おはようございます!少し前に、大量にミートソースを作って、冷凍していたわたし。先日の晩ごはんにちょっとアレンジして使ってみました。(*^-^*)ご飯ですよぉ♪毎日ウチゴハンおうちごはんを楽しむ暮らしメインは、茄子とジャガイモのミートグラタン。5mmにスライスしてレ
塩麹を使ったオイキムチ
必見!古米をおいしく食べる裏ワザ
特製手作りハンバーグランチ♪
プリンケーキのレシピメモ
世界の料理 ブラジル編:モケッカ・バイアーナを作ってみた ~ ココナッツとパクチーの魚介煮込み byふすまぱんブログ
ハウスのイチゴ・・
枝豆食感の美味しい煮大豆レシピ☆
生成AI時代の料理レシピ開発:美味しさ数値化の最新技術
鶏ひき肉と言えば つくね
山パン レシピ
抽出器具別&世界各国のコーヒーレシピ
日本★大阪|ドラマの影響で炒飯とラーメン食べたくなって…《餃子の王将》+自作レシピ♪
【ドイツ料理レシピ集】おうちで簡単!ドイツ風ポテトパンケーキ(Kartoffelpuffer)の作り方
【レシピ】鶏むね肉とナスの甘辛炒め|節約レシピ
だから思いついたのか…
こんにちは。今日も1日、雨みたいですが。。。昨日は午前中、ホントに午後から雨なの?ってくらい晴れてたけどイチオウ心配なので近場にお散歩。最初は近所の公園で...
ずいぶんと日にちがあいてしまいました。。6/21~26日までのごはん記録です。21日冷凍していたカレーをドリアにしました。お菓子は『tissage』(ティサージュ)職場の子がくれました。ティサージュはパイ菓子専門店です。お菓子箱の色...
カレーのネタが続きます・・・久々の帰省。今夜は牛すじとマッシュルームのカレーです。牛すじは、圧力鍋で下ごしらえ。牛すじからしっかりおだしが出て、濃厚な味になります。サラダはタラモサラダ。美味しく出来ました。(*^^)vランキングに参加しています。にほんブログ村
豚肉と野菜を使った具沢山黒酢炒めの自炊レシピです。豚肉と野菜のたっぷり入った具沢山の黒酢炒めです。豚肉と黒酢で疲労回復効果が期待される料理です。酸っぱすぎず思ったより食べやすく美味しくできました。黒酢を使った料理何か他にありませんかね。ごちそうさま。
食材はもちろん、お菓子作りに欠かせない道具やラッピング資材も豊富に取り揃えている「cotta*コッタ」♬人気・おすすめのお菓子やパンのレシピも公開中だよヾ(〃^∇^)ノ参考 お菓子・パン作りの総合サイトcotta最近の『おやつ』作りはコッタ
最近、トマトキーマ一辺倒だったために新しいカレーに挑戦をしてみました。本当はナンを焼きたかったのですが、残念ながら時間切れだったためにバターチキンカレーライスになりました。家族の評価はおおむね好評価でしたが、長女だけエスニック風な味付けに抵抗があったみたいです。ただ、完食していましたが。バターチキンカレーはその名の通りバターで炒めていきます。多めのバター(50gぐらい)とみじん切りにしたニンニク3片を入れて炒めていきます。バターが溶けてニンニ
インスタント麺に敬意を持つという人もいます。 彼らは、カップラーメンやインスタント麺の趣旨に反しないよう考えています。 しかし所詮は工業製品だと私は考えてしまう。 家庭で心のこもった料理を出したり、作ったりするのとは違います。 お互いに信頼しあった家族のものではない。 誰か政治家が新型コロナで言ったことがあります。 「マスクが不良品だとか小さいとか勝手な文句を言う前に、作った人のことを考えよう」...
久しぶりにカップ麺や袋のラーメンにありつけました。 その喜びはひとしおです。 私は単純なので、こういう嬉しいことがあると三日は機嫌がいい(笑)。 さっそく帰ったら貰ったうどん二種を嫁とそれぞれにいただいたのでした。 ダイコンの葉っぱをレンチンしてトッピングしました。 しかし、こういうことは間違っていると考える人がいます。 気難しい私の部下がそうでした。 彼はよくそういうことを言っていました...
☆ 現在59歳 古い公営団地に母(ともこ)と二人でくらしています☆☆ これまで&今=オリジナルのjewelrymethod、映画づくり、Exercise教室主宰、料理、書道、英語 → ☆自己紹介☆夕べ 就寝時刻 23:00 今朝 起床時刻 05:00 ☆ 今日の私 母の部屋の片付け、デスクワーク ☆ 娘が出産後、わが家に来ますので、それが良い片付けの口実となりました。【今朝ごはん】・緑のジュースは、頂いたモロヘイヤと小松菜、トマトなど...
コロナ太りなんて人ごとと思ってたら、コロナの威力はすごかった。今日から自粛中の悪習慣をマジで断ちます !そしてやっぱり脂肪を燃焼させる食べ物をとると痩せるの早い。脂肪を燃焼する食べ物って意外とたくさんあって安いし簡単なものも!ぜひ取り入れて夏までにスマートなスタイルを
こんにちは暑くてね、午前中に一回しか遊べなくなったよ運動はしてもらわなくちゃいかんもんねぇ家主が仕事に行く前おもちゃ ふたつ もって ぐだぐだ するの・・・お日様出たからお外行くよきょうは ちょっくら あそぼっかなぁーここで しっこ しとくわ(ΦωΦ)じゅんび おっけーだぞぉー!くるりん しすぎて みみが とぶがぁー(・・;)もう くるかっ?よっしゃー あっち むきに とんでくなぁー♪だぁーーーーーーっし...
こんにちは♪元々はインテリアネタで始めたこのブログも気付けば3年半以上経っていました。最近ではすっかりバンコクネタ…と言うよりもバンコクでもこんなごはん作...
日清の定番、「ソース焼そば」を食べました。 あと、お酢を加えて、味変もした。 [ カップ焼きそば ] メーカー:日清食品 株式会社。 名称:即席カップめん。 内容量:108g (めん90g) 特徴:ピリリと コクうまい! からしマヨネーズ付き。 付属:粉末ソース、からしマヨネーズ。 かやく:キャベツ。 調理時間:3分 パッケージ。 からしマヨにつ...
豚肉の500gほどの塊が安かったし、ローストポークにしてみた。バラ肉やったら角煮が旨いけど、ロースやしね。今回は赤ワインとハーブ塩をすりこみ、ジップロックで一晩寝かせたのを、アルミ箔に包んで140度オーブンで1時間焼いた。そのまま30分ほど寝かせて切ったら、あーら
ランキングに参加してます。応援お願いします♪今日はチキン照り焼き。ごまの風味をプラスした照り焼きは、むね肉でもパサつかない。そぎ切りにして、しっとりふんわりやわらかに仕上がって、コク満点のタレでごはんがすすみます♪レンジ蒸しなすのごまだれがけを添えていただきました。ごちそうさまでした。穏やかな日常が一日も早く訪れますように。6月25日のメニュー・チキンむね肉のごま照り焼き・レンジ蒸しなすのごまだれがけ・長いも、オクラ、もずくのわさびあえ・豆腐とにら、しめじのみそ汁・ごはんレンジ蒸しなすのごまだれがけなすは皮をむいてレンジでチン。翡翠色がきれい。ごまだれ(2人分なす中2個分)マヨネーズ、しょうゆ(各大さじ1/2)白すりごま(小さじ2)砂糖(少々)1.なすはへたを切って皮をむきます。ラップで包み、レンジ(600w)...☆チキンむね肉のごま照り焼き&レンジ蒸しなすのごまだれがけ☆
こんにちは。ナツメグ(くま・♂4歳)です。 久々の登場です。大学も新型コロナの影響で休校になり、オンライン授業を受けていましたが、5月の下旬から再開しました。ただ、大きな教室は一定の距離をあけないといけないし、学食も予備校の自習室みたいに個別になりました。まだまだウイルスの警戒は必要です。 今日のレシピは「冬瓜と豚肉の炒め煮」です。 冬瓜と豚バラ肉を使った煮物で、味はやや中華です。 冬瓜は夏でしか食べることができない野菜なので、季節感も味わえます。 レシピはこちら! *材料(2人分)* 冬瓜 1/2個 豚バラ肉 60g サラダ油 小さじ2 水 200ml ガラスープ 小さじ2 しょうゆ 大さじ…
お題「簡単レシピ」 こんにちは、あとりです❤ 「簡単レシピ」 【焼きうどん】 【材料】 うどん キャベツ 豚肉 (お好みでもやし、にんじんなど。) オタフクソース しょうゆ 【作り方】 1、豚肉、キャベツを1口大に切ります。 2、豚肉とキャベツをフライパンで炒めます。肉に火が通ったら、うどんをいれます。 3、オタフクソースで味つけし、しょうゆで味を整えます。 出来上がり 『オタフク お好みソース』⤴️ (1150g入り🤣🤣(笑)) これは絶対です‼ 広島出身のため、『オタフク お好みソース』は常備しています。 お好み焼きはもちろん、カレーの隠し味に入れたり、ハンバーグのソースを作ったり、チヂミ…
こんにちは。昨日は王子の保育園のお友達から体育館で一緒に遊ぼうと提案があり。。。先日のzoomでお茶会したメンバーで集まりました✨そして1人のパパはミニバ...
昨日はunicoの記事に ☟『⋆⋆unico(ウニコ)で出会った憧れ品がまさかの半額♡⋆⋆』日曜日はunicoで驚くような出会いもありました 随分前に…
豚肉とずいきのたいたん ずいきって何十年ぶりに食べました。 子供の頃の記憶だって、おすましにお芋が入っていて、「これ何?」と聞いたら「ずいきぇ、美味しいか?…
★ 夕食は『フライ盛り合わせ』 ★ 『キャベツ千切り』(半玉分)は食べ放題 今日は朝から雨だったけど お昼ごろからやんでよかったわ 午後から自転車で”ビュ~~~ン!” 昨日の買い物のリベンジで ちょ
梅雨の中休みで太陽ギラギラの暑い日、今年初の冷やし中華今日からまた曇りや雨が続くみたいですが、降るなら降る、晴れるならスッキリ晴れるメリハリのある梅雨の方...
大学の課題で、1日3食、食べた物の写真を撮っ て提出するというのがありました。 現在はオンライン授業です。 息子は、いつだって、直前に言ってきます。 前日の夜に、明日の食事の写真を撮ると伝えら れ、詳しいことは聞いていませんでした。 いつも通りの食事でいいのですが… やはり、そこは多少意識してしまいます。 冷蔵庫にある物で、 品数をいつもより増やしました(笑) 3食ですから、まずは、朝食の写真を撮り、 その朝食を食べながら息子とお喋りをしていた ら、会話の中で、そのレポートの趣旨が カロリー計算だということが判明しました💦 食事の写真+カロリー計算をして提出。 つまり、品数が少ない方が息子にと…
お酒のおつまみ、朝食、ブランチ、夕食を楽しみながら自宅で料理する。そして美味しくいただく幸せの時間が最高です。
美味しいビーフシチューのお店やビーフシチューのつくり方などビーフシチューに関する事なら大歓迎!集えビーフシチュー好き!!
料理に特化したブログ、レシピなどをピタッと貼ってご紹介ください。自作スイーツも大歓迎です。
チョコを3種類買って比較(百均、業務スーパー、コンビニ)や、 百均で買ったおすすめ3選などの テーマ分けに困りそうなものを投稿 ○○の元みたいな半調理品もOK
失敗したレシピの原因究明+改良実験のレポート投稿 既存レシピ再現実験なども含むゆるーいテーマ 成功した料理の投稿もOK ウマ飯への第一歩
自家焙煎珈琲について語りましょう☕ 自家焙煎のお店のこと、自分で焙煎したコーヒー豆のことなどなど、どんな話題でもOKです!
数年前からより第3次,第4次発酵食品が見直されています。調味料も家庭で手作りされるようになっています。味噌や醤油や味醂まで。漬物,味噌作り,麹を使ったお手軽調味料は次の世代にも引き継ぎたい文化ですね。
食べても太る??血糖値上昇が心配・・などの罪悪感がないスイーツ。酵素が生きてし食物繊維が豊富だから便秘対策にも良いです。 卵,乳製品,小麦粉不使用だからアレルギーで困っているお子さんにもスイーツが楽しめます。しかもお砂糖を使いません。バターや生クリームも使いません。 オーブンで焼かない,蒸さない必要以上に加熱しない。 つまり ローはLOWではなくRAWなの。rawsweets & rawfoods
過去に利用てすごく美味しかった飲食店で、その当時は繁盛していたの何かしらの理由で惜しまれつつ閉店してしまったお店を紹介してください。
シニア二人のご飯の風景