今日は次は食おうと思っていた、「えび入りやきめし」を食いに、麗郷へ。青空にそびえる麗郷の建物!(^^)こいや〜今日も暑くてさ〜。炒飯にするかどうか迷ったん...
娘たちのお弁当 ヤンニョムチキンほうれん草のお浸し卵焼きイカのマリネプチトマト 今日は二人分 日中はまだ暑いけど、部屋の中は涼しくなって来たので、そろそろ作…
kkかよさんブルドーザーが止まらないっ。オマケで南フランスの美食(・▽・;)
すでにご存じの方も多いと思いますが・・【緊急配信】KK母 彫金師に1600万円要求#KK問題 ・メンバーシップご登録は下記からになりますm(__)m (月額4…
今日のお弁当#のっけ弁#鶏ささみの唐揚げ 甘辛だれのごま和え#ちくわの磯部焼き...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
朝イチで父に話しかけられ食費が無くなったということです(´◉ω◉)こうなることを想定して3万円を隠していましたあればあるだけお金を使ってしまう親なので…▶全額無くなる、給料日3万貸して貰えないかと言われわざとらしく「えぇーー!?」と驚いてみせると父はたじろぎ「3万…2万でもいいよ、2万ある?」1万円の減額に成功したわ(笑)...
こんにちは。りん造(さる・♂11歳)です。 久々の登場です。コロナで状況は厳しいけど、農業は基本的にコロナは関係ない。むしろ天候が悪いときが一番困るが。 今日のレシピは「じゃこ玉おにぎり」です。 フライパンで炒めたじゃこと卵をご飯に混ぜておにぎりにしたもの。 弁当にもちょうどいいよ。 レシピはこちら! *材料(2個分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん2杯 卵 1個 ちりめんじゃこ(またはしらす) 20g サラダ油 小さじ1 酒 少々 しょうゆ 少々 *作り方* 1.卵を割ってほぐしておく。 2.フライパンにサラダ油をひき、ちりめんじゃこを入れて炒める。 3.酒、しょうゆで味付けして、①を入れ…
横浜中華街 ランチを楽しもう その16 お粥編 謝甜記 安記 馬さんの店 龍仙
このシリーズ、今回は中国粥。中華街での楽しみの一つに中華粥があります。近所の町中華では食べられないお味。揚げパンを入れて好きなトッピングで食べる中国粥は出汁が効いてて奥深い味わいです。ここ横浜中華街でも行列必至の人気店をご紹介します。
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆我が家…
この季節がやってきましたね・・♪「とうもろこしごはん」は嫌がられるのですが、、^^;「栗ごはん」は大丈夫なダンナ 苦笑私も「栗ごはん」は大好き!だ け ど ・・一度、「栗しごと」をして打ちのめされましたので ^^;毎年、「無印良品」の↓
おせち通販人気12社の早割一覧【2024年版】早期予約期間・キャンセル情報
人気の通販から高島屋やアマゾンの「おせち早割予約」が一目瞭然!キャンセル情報付早割リストを公開。おせちオタクのお役立ち情報をフル活用してお得にゲットしてくださいね。まだお正月の予定が未定でもキャンセル可能なおせちを予約すれば大丈夫!
失敗しかしないカルボナーラを徹底分析!牛乳がなくても美味しい秘訣は茹で汁!?
イギリスはヨークでカフェ勤務をしていたころ。 閉店前の午後5時ぐらいのもっぱらの会話は今晩の夕食。 小さな町と
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は小幅に反発し、前日比57円29銭(0.21%)高の2万7875円91銭で終えた。前日に大きく下げた後で、一部の主力銘柄に自律反発を見込んだ買いが優勢だっ
みなさま こんばんは今日は、曇っていて涼しく絶好のDIY日和。その前に、トイレの引き込み戸が、ゴトンゴトンとちょっと音がしてきたので、交換しましょうかね。レールの左側だけ削れて光ってる!戸車は、3個あるビスのうち一番上を緩めていくと外せます
ヘーゼルナッツの香りがする珈琲豆をコストコで購入しました。袋開けるとヘーゼルナッツのいい香り!エスプレッソで抽出すると更にお部屋が甘い香りに包まれます。
おはようございます。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++背骨が曲がらないためにしょうようと思っ
すみませんねぇ。ブログが何となく停滞していて……でも私もちょーっとだけ忙しくて、単なる覚書としてのブログすら書く時間がなくて……とりあえずここにメモをしておくのが後々大事だって分かってるんですけどね~ ( ´Д`)で、とりあえず先週金曜日のお昼の話からスタートです。 先週金曜日は「破天荒」に行ってきました。久しぶりな破天荒。...
どもども。先日、私の介護保険料未納疑惑が無事に晴れたのですが、母の介護保険料を滞納しておりました! ( ´Д`)1月に松江→調布へと転居手続きが終わった母ですが、その結果健康保険料や介護保険料は当然新たに調布で支払うことになったわけで、保険料の支払いが初期状態に戻ったんですよね。で、新たに口座引き落とし手続きをするまでは自分で納税しなきゃいけなかったのですが(口座引き落としには通帳の印鑑が必要なのですが、...
先日パルコの某ショップを通りかかったら、それはもう可愛らしいスーツケースを見つけてしまったのでした。ミッフィーちゃんの顔がプリントされていて、もう、ひとめで心を奪われてしまいました。 ・ x ・欲しい、とても。 ( ´Д`)そのときはとりあえず一旦冷静になろうと、そのまま帰宅。でも、家に帰ってからもずーっと気になっていて、気付くとネットで(安い店舗を)検索しちゃったりしていたのでした。迷いに迷って、結局今...
昨年度末の3月末にギリギリ間に合って無事に不動産相続は済んでいたのですが、それ以外のことはそれほど急がなくてもいいということで何となく後回し、後延ばしにしていました。私も毎日忙しかったし…… (←言い訳?)後回しにしていた銀行や公共料金の解約や名義変更をやる余裕がようやく出てきたので、今日はまず日本橋の山陰合同銀行まで行ってきました。久しぶりの合銀は、去年大失敗したので、今日はきちんと時間を調べて行っ...
8月も後半戦。世間で言うところのお盆も終わりました。お盆中は暑かったので深大寺のお参りを控えていましたが、とりあえず今日はモカさんのところにお参りして来ようとマロンを連れて出かけてきました。 「ガオーーーッ!」こらこら、マロンさん、お顔がスゴイことになってますよ。(^^;)実は今日は比較的ご近所に住んでいるIさん(←二胡友)のテレワークランチってことで深大寺のお蕎麦にお誘いしたので、参道の入...
携帯電話の普及とともに問題になってきたのが迷惑メール。かつてのワン切りは今やすっかり鳴りを潜めたようですが、迷惑メールはいまだにバンバン入ってきます。かつては自分の財産をぜひあなたに受け継いでほしいという願いを切々と訴えてくるメールがよく届きましたが、最近は芸能人の名前を語っての間違いメールを装ったものが多いですね。ところがここ数日、もはや何をどうしたいのか全くわからない迷惑メールが頻繁に届くよう...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 家の中の「におい」、一年中ありますが、特に水周りは気にしたい場所。 きょうはキッ…
川越「森のさんぽ道」と林の中にあるカフェ「シボネボルケ」今日の柴ちゃん203
この前の森の中の素敵なパン屋さん「さんぽ舎」でモーニングの後、川越の外れにある「森のさんぽ道」へ柴ちゃんとお散歩に行ってきました♪ ロケーション最高!のパン屋さん♪(よかったら読んで下さい) boccadileone.hatenablog.com 森のさんぽ道 ❏駐車場 無料(川越南文化会館「ジョイフル」の脇に第1駐車場があります) ❏3.4kmコース、2kmコース、お散歩コースがありますが、自由に歩けます。 ❏本当の森なので、しっかり歩ける靴(スニーカーなど)がオススメ! ❏水飲み場は森の中にはないので、水筒持参で!(わんこの分も忘れずに) ❏お手洗いは、「川越南文化会館」の中のお手洗いを利…
Amazon → DOKEHOM 90L ダブルランドリーバスケット楽天 → DOKEHOM 90L ダブルランドリーバスケット手狭で片づけたくてもいつも散らかってしまうランドリー、洗面所、脱衣所お風呂を洗う道具だとか掃除用のスリッパなど必要なんだけど作業以外では見たくないものをスッポリと入れてしまうランドリーバッグ見た目も高級感があり、お客様が洗面所を使った時に必ず「素敵」と反応してくれるランドリーバッグなんですよ底が深いので...
【発達障害児息子のリアルなゲーム事情】 小学校4年生~5年生の巻
発達障害児息子が4年生の頃はどんなゲームをしていたのか。我が家のリアルなゲーム事情をお伝えします。
【今日の夕食 ★ メインは『鮪希少部位3点盛』 実家から持ち帰った食材で色々】
★ 今日の夕食 ★ メインは『鮪希少部位3点盛』 実家から持ち帰った食材で色々 今日は曇っていて涼しくて(・∀・)イイネ!! 午後から買い物を済ませて 昨日、実家から持ち帰った食材の整理・・・ たまたま
昨日は獲れたての黒鯛ゲット!写真は大きく見えるように撮しているけど2キロです。鮮魚がお客さんを呼んでくれお陰さまで完売しました🙂🙏ところで、昨日は市場の新…
softcreamです。お店は 長袖が並び始めていますが暑がりの我が家は まだまだ半袖で過ごします。夏にも着ていたワンピースに合わせてカーキのアイライナーを購…
こんにちは。 本日も遊びに来てくださって ありがとうございます。 今日もまたすこぶる暑いですが、 9月も半ばなのでそろそろ・・・・ ロンTの準備はいかがでしょう? 送料無料
猿ヶ城渓谷 森の駅 たるみずキャンプ場|マイナスイオンたっぷりのキャンプ場
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島県垂水市(たるみず)の大自然に囲まれたキャンプ場!! 【猿ヶ城渓谷 森の駅 たるみず】のキャンプ場です。 【猿ヶ城渓谷 森の駅 たるみず】のキャンプ場です。 【猿ヶ城渓谷 森の駅 たるみず】の魅力!! 【コテージ・宿泊施設】の魅力!! 1つは、【古民家風平屋 (2棟)】 もう一つは、【コテージ2階建て (6棟)】 コテージ以外も・・・ 【コテージ内部】の魅力!! 【猿ケ城渓谷・森の駅 たるみず周辺】の魅力!! 【猿ヶ城渓谷 森の駅 たるみずキャンプ場】基本情報 垂水市中心部の垂水港から車を走らせること約10分!! これでもか!と言わんばか…
50代ミニマリスト「まず、物を買うのをやめてみる」買い足さずにあるものでなんとかする
家具が欲しいと思った時に。。。「まず、物を買うのをやめてみる」買い足さずにあるものでなんとかするという事を実行してみました。案外なんとかなります。
トリドールホールディングスから、株主優待が届きました。冷たくコシのあるうどんを食べに行きたくなる優待券です。 トリドールホールディングスは、東証プライム上場企業で、焼き鳥店が発祥でしが、今の主力は低価格のセルフ式うどん丸亀製麺です。みなさん
おはようございます 今朝も暑い朝です。 エアコンつけてしまっています。 昨日の朝ごはんです。 しっとりたまご蒸しパンがあるので、オートミールはお休みです。 この、しっとりたまご蒸しパンは、夫が、私がこのメーカーのパンを好きだと思って買ってくれていました。 夕飯の前のおやつに、って感じでしたが、いくらなんでももう若くは無いので無理無理です。。。 ので、朝なら良いかな?と。 しっとりしていておいしかったです。 そして、飲むヨーグルトにトッピングした茶色は、 ぶどうジャム。 前日帰宅して、ホットクックに仕掛けて45分(+延長20分)でできたジャムです。 去年の葡萄ジャムが美味しかったので今年も作りた…
急に思い立って出かけてきました♪目的はこちら↓毎年気になっていたんです。今年は気になる作家さんのブースもあったので行ってみました〜^ ^と言っても目的は買うことより、実物を見ること。実際に見てみて本当に欲しいかをじっくり考えられました。で、、、結局買ったのは
. ー 休暇村富士のモーニングブッフェ ー 昨日は、朝食の部分がすっかり抜けておったぞよ! すんませーん。 朝食の時間帯は、まだお天気がよろしくなかった。 モーニングブ
時が経つのは早いもので、あんなに暑かった夏も終わりに近づいています。 どうも、メンヘラナマポおじさんです。 毛布にもなる布団カバーを出す まだ昼間は暑くエアコンをつけることもありますが、夜になるとTシャツとパンツだけでは冷えることがあります
猪子石原(名東区)_パティスリー・ラ・ティアール #シュークリーム(2022年8月の土曜日)
こちらのお店は、イオン名古屋東(昔のダイエー名古屋東) の近くにあります。このブログでも何回か紹介しています。カットケーキやホールケーキは食べたことありますが、今回は初めてシュークリームを購入してみました。↑3個購入したら箱に縦に入っていました。↑オリジナルの包装ビニール↑シュークリーム280円この1つだけ形が歪んていました。上部に粒上の砂糖の塊?がいくつかのっています。 クリームが入った状態で販売されています。 食べてみた感想ですが、カスタードクリームをシュー生地も美味しかったです。生地は堅めで上部の部分は甘くなっています。生地が堅めなのはクリームを詰めた状態で販売するためと思います。 ブロ…
昨日の豚汁を使ったのと、すいとんの生地を昨日に作ったので、作成時間20分。下の子はすいとんが食べられないので、鮭おにぎりにしました。舌がふたりとも過敏過ぎるから、好き嫌いが激しいのだと思うようにしてます。にほんブログ村
🚩外食日記(1191) 宮崎 「菓子匠 壽康庵(じゅこうあん)」⑨より、【葛アイス(チョコバナナ)】【葛アイス(巨峰)】‼️
// ❇️外食日記、 第1191回目は 「菓子匠 壽康庵 (じゅこうあん)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「葛アイス(チョコバナナ) +葛アイス(巨峰)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // 🟢白熊:250円 🟢その他:220円 // 【料理】 // ❇️葛アイス(チョコバナナ‼️)❇️ ❇️葛アイス(巨峰‼️)❇️ 【お会計】 🔰各220円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 菓子匠 壽康庵 松橋本店 www.m…
「十千花前 (じっせんかぜん)」でちょい飲み ふじのくに旅行券を使ったお得な旅
7月のとある週末に「今こそ しずおか 元気旅」という旅割を利用して寸又峡にある夢の吊り橋を渡ってきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※静岡県をお得に旅することができるこの旅割は神奈川県民も利用可能で、静岡県内のコンビニや登録済みの旅行代理店で旅行券を購入すると、県内での宿泊や日帰り旅行が1人あたり最大5000円割引になり、さらに県内で使用できる地域クーポンが最大2000円分ついてくるというも...
おせち 早割 2023 冷蔵 便でお届け/ ちこり村 田舎の 手づくり おせち 【人気2品増量】 二段重 3〜4人前 送料無料 / 12年連続おせち1位 冷…