かわいい発芽から収穫までの野菜作り日記! 収穫野菜の簡単料理やペットのお話もヨロシク(^^♪
家庭菜園で農薬を使わないマミーの野菜作り日記 コンパニオンプランツも! 旬の野菜料理・趣味・ペットのお話もヨロシク♪ 千葉県在住
化学肥料や農薬を使わない有機栽培。ムクナ豆にはLドーパというアミノ酸の一種が多く含まれています。 Lドーパとはやる気の元といわれるドーパミンの前駆体。パーキンソン病への効果やアルツハイマー認知症の予防・軽減などが期待されています。
このブログは、自炊による昼食用弁当を中心とした写真をアップします。 冷凍食品を使用することもあります。 少しずつでも料理が上手になるように頑張ります。 できるだけ毎日作りますのでよろしくお願いいたします。
「菜園日記 風の通り道」にお立ち寄りくださりありがとうございます。庭先で続けていた家庭菜園。気づいたら野菜がほぼ自給自足できるほどに菜園が拡大していました。そんな我が家の生活風景をブログに綴ります。よろしければお付き合いください。
2024年4月から高校生になった息子くんのお弁当作りが始まりました(╹◡╹) 毎日おかずは何を入れようかと悩みながら作ってます。 ただいま夏休み中なのでお弁当作りはおやすみです(´ω`)
数多くあるインターネット上の料理レシピの中から本当に美味しいレシピを探し出すのは至難の業。そこで料理にあまり自信のない私が実際に作って上手に作れたレシピを紹介しています。作るレシピに迷ったときの参考になればうれしいです。
文学や音楽、料理や投資、世界を見ながら今更ながら学び直ししていきます! 毎日を楽しく面白く賢くをモットーに日記を書いていこうと思います。 皆様是非お付き合いくださいませ♪
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)