高校生になったムスコの兼業主婦が作るお弁当日記。常備菜、作り置き、おうちごはんとの使い回しなどなど
『サマサマ~』とは、マレー語で『どういたしまして』の意味。とても心温まる言葉です。マレーシア生活から気づいたニッポンの特長や日々の暮らしでのオドロキや発見を綴っていますので、ぜひ読んでみてくださいね~♪
ログハウス生活をして約2年が過ぎました。家族や友達がほっこり集まれる空間を作る計画を実行中??
やっぱり効いてる?ホリスティック生活のちから
体温アップのアイテム
二度目の人生における健康的な食生活 41〜常食している健康的な食品の栄養素と機能性成分 33
【DAISO(ダイソー)/お風呂用スマホケースレビュー】コスパよくて便利!
ダイエット日記454 久しぶりに
最悪の去年の数字を上回るムクミ具合
ライスワークとライフワークの違いは?
暑熱順化 最終日 生ゴミ処理機その後
簡単βカロチンスープで健康的な朝ごはん?
ダイエットしてから変わったこと【工夫しないと体型が維持できないと思うようになった】
半身浴と体温とむくみの関係
【30代の挑戦】ダイエット成功したブログ記事のまとめ【3か月で標準体重から-5キロ達成】
お風呂に携帯やiPadを持ち込むアイテム!アラフィフの半身浴を快適に
元旦気分一変 義実家新潟の場合
スーパーセール購入品レポ(エプソムソルト)
2003年にカフェを開業。開業秘話・国内外旅行記。 ママ・管理栄養士の簡単レシピなど。
毎日コツコツ節約しながら作り置きおかず・レシピを書きます♡懸賞モニター生活中。台湾・韓国好き
体を芯から温めるアップルシナモンティー♪
【冬の寒さ対策】『くらしきぬ』のシルク100%『冷えとり靴下』と『はらぱん(腹巻パンツ) ハーフタイプ』で寒い冬対策&シルク靴下の穴でわかる『めんげん』
2023年12月8日(金) ノンストップ!で紹介 冷え改善についての本
【冷え性対策|温活グッズ】ハローキティ50周年記念デザイン× まるでこたつソックス
【購入品レビュー】靴下サプリのレッグウォーマー
天然素材シルク&コットンで冷え対策[PR]
楽天到着レポ エアコンの冷えとりに♪綿麻素材のレッグウォーマー
今夏、夏バテせずに済んだのは冷えとりのおかげ?
ブルーベリー収穫できました。
【くらしきぬ】5本指ソックス
プールは全身運動で気持ちが良い
【穴の開いた絹靴下の利用方法】お風呂の濁り
アジサイが綺麗な季節
【直観力向上!】朝食を控える時、身体から毒を出したがっている。【人間関係も良くなった】
ハンドマッサージはリラックス効果最高
写真箱と部屋の片付け、犬を飼う妄想
煮る日
「えっ、スーパードライってイタリア製!?」暑い日にはキンキンに冷えたコレがやっぱり旨い
クセが無くて至ってシンプル ―ズッキーニで作る麻婆西葫芦のレシピ―
知らず損してた!ピーマンから得られる身体に良い3つの栄養パワーと簡単で激うまの炒め物レシピ
自炊報告【鶏とナスの甘酢だれ】の献立
【シニアの暮らし】今日の自分食堂。。
【さいころステーキ:新玉ねぎソース】2024.7.4
バカうまハンバーグ&不思議ごはん
あじの開きと鮭の塩焼き
6日間の晩ごはん&お値段以上?カーテンとベッドを買いました。
4日間の晩ごはん&初めてAIに解決してもらった
素朴で美味しい晩ごはん
【お散歩がてら《マチノマ大森》(複合施設)に行って 『ケンタランチ』★今日の夕食は家にあった物で・・・】
7月2日(水)☆晩ごはん☆お刺身盛り合わせ
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)