30歳であてもなくメキシコのプエルトバジャルタ移住、地球の歩き方に2ページしか載ってないプエルトバジャルタの現地情報や日常生活を書いています。
〚朝ごはん〛手抜き(笑)の和食朝ごはん
【料理1年生】鶏むね肉のしょうゆマヨ焼を作ったよ
ランチ日記(2023年1月23日〜2023年1月25日)
【親子丼】2022.11.9
【料理1年生】卵たっぷり他人丼を作ったよ
【料理1年生】きのこたっぷりデミグラスソースハンバーグを作ったよ(ふるさと納税返礼品)
【大根の豚巻き】2022.11.7
芽キャベツが安かったので
【キャベツと鮭の味噌バター炒め】2022.11.3
【料理1年生】合わせ調味料で麻婆茄子を作ったよ
2682年末そば
【かぼちゃのそぼろ煮】2022.11.2
「鷲塚グレーのボウル」
楽天で見つけたプチプラで高見えなもの〜♪
大根料理
2月のデリ de サンデーモーニング…
〚朝ごはん〛味噌風味 鮭のチーズトーストで朝ごパン
ポカリスエットでベーグル🥯
【ダイソー】ベーキングカップが神商品だった ~100均の道具でお手軽にパン作り~
テーブルロールと今日のお弁当
【メイプル×レーズン】ネジぐるパンと微妙な関西弁と王子が世界一周したってよ!
クイニーアマンの成形見直し…
〚朝ごはん〛手作りベーグルのサンドイッチで朝ごパン
今日は基礎スタートレッスン…
2月のパンメニュー(オリーブフォカッチャ)…
【切り株ラウンドパン】めっちゃ綺麗に出来たメイプル胡桃♪水換えとメダカとタニシを仲間に!
ひさびさに焼いた 2斤のプルマンブレッド♪
suz caf'eレシピ 冬のデリ&スイーツ…
パン作り*ねこ型食パン☆ミ
ドライクランベリーのカンパーニュ
冷凍 日清具多 旨辛チゲうどん
おててがちんちんする。
必見!絶対ズボラとバレない★★★★★級ズボラレシピ
ここに技あり!超簡単!【失敗しないキッシュ風トーストの作り方】
失敗感が漂うご飯
ランチ日記(2023年1月23日〜2023年1月25日)
さっぱり簡単和食で晩御飯。タラと白菜のレンジ蒸し。
苦手なお料理を6年間続けた結果
台所の住人の日
なかなか買い物に行けない時に、家にあるものだけで作り置き
大根のバター味噌焼き
ムチンたっぷり長芋の豚肉巻き味噌風味
白菜の芯で作る。シャキシャキ食感のゆず白菜の浅漬けレシピ・作り方
ワインに合う料理。焼鮭と白菜のブルーチーズサラダのレシピ・作り方
芳醇な香りと深みのある味わい。鮭のみそ粕漬けの作り方・レシピ
【銀だこ】クロワッサンたい焼き*白と黒のホワイトショコラ【期間限定】
おさかなマドレーヌ♪
15分で出来ちゃう!りんごのケーキ🍎~簡単de美味しい!!~
甘い?しょっぱい?塩パイ
春待ちミモザスープで温まる…
⋆⋆【いちごの季節】フルーツサンドは奥が深い⋆⋆
〚おやつ〛手作り感満載 発酵あんこと柿ジャムのどら焼き
セブンスイーツ*お芋さんだんご
クイニーアマンの成形見直し…
翔ちゃんハピバ!ピンクドリップケーキ&レッドベルベットカップケーキ
2月のデザート(ヨーグルトチョコレートフォンデュ)…
Fakeのチーズケーキ
キットカットが小さい❓小さくなってまた大きくなったの❓【今さら知るキットカット事情】
ダンキンドーナツが食べたい
今日は基礎スタートレッスン…
夫のお昼 / お買い物 / 帰宅後は多忙
すっごく食べたかったもの。。
〚お昼ごはん〛おうちで和食ランチ
2023年1月27日(金曜日)
手作りシュウマイ
お昼ご飯 / 不便な生活 / 贅沢な生活
今日のお弁当。 #のっけ弁#鯖の塩焼き#山芋ステーキ#春菊のお浸し#ポテトサ...
【お気に入りの道具】お薦めのしゃもじ&ご飯を炊きました。。
リベのラーメン!おまけの深夜卓球
お昼ご飯 / 買物 / 夫にもシカと申しております / クレジットカード
★長男、次男、私の今日のお昼ご飯★
ついに!やっと!待ちに待って待たされたもんが届いたあ!bombona de butano
今日の差し入れは生姜焼き。。
ルンルン、レストランで日替わりランチ
★寝坊した日のお弁当。お昼はアボカドパスタ★
大雪につき、朝散歩中止 ●今朝も根性でお弁当を作る!
今日はハンバーグ弁当です。
材料が底をついてもお弁当を作る女の意地
暗いと不平を言うよりも進んで灯りをつけましょう
今朝の室温0℃!! 3時間暖房後の今現在やっとやっとの7℃
時ならぬ、サンタクロースからの贈り物か
無心で書いてたこの頃に愛の手を
雪の中を長靴履いて朝散歩 今日のお弁当は鶏つくね団子丼
雲った朝のカーテンは僕が開けよう
上には上 ※トイレには神様がいるらしいけどね
養命酒って何処で売ってるの?
”シニア”がもてはやされる時代が来るとは思ってもみなかった
今日のおやつは牛蒡のかりんとう
TOILETTEってオードトワレのことなんだってね
チャッカマンが重く感じる日が来るなんて
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)