インテリアとファッションが大好きな主婦です。 ただ今夫と息子の三人暮らし。 日々のあれこれを綴っています。
このブログを通して伝えたいことは、特にありません。
魚・野菜&肉料理、月2.5-3.5万円の節約レシピ。6人家族の食卓を写真で紹介。日々感じたことや旅行の報告も。
通算10年間のシンガポール駐在妻生活から神戸に帰ってきた蘭子です。 神戸を中心においしいもの、おいしいお店をいろいろ食べ歩いてみたいと思います。
夫の糖尿病をきっかけにはじめた食事制限、我が家の献立の記録と、2023年11月に発症した関節リウマチの症状などの記録。
埼玉県に住む社畜のお弁当とごはんの日記。すごく普通です。
お弁当の記録、40代夫婦と保護犬4匹の毎日の暮らし。時々、乳がん。
この頃は、アラ還おばさんのご飯・暇つぶし・ひとりごと・・・それから長年の節約術
ごはん入りの生地を中心に、日本の北・もりょーがで、パン作りをしています。
パン作りはじめてかれこれ10年程になります。最近また私のパン作り魂に火がつきました!素人なので、まだまだわからない事ばかりですが、私の日々のパンの記録にお付き合い頂けたら嬉しいです
東京から軽井沢町に移住。デリショップを経営。自然、料理紹介、お気に入りのお店、森のリスの話など。
家庭菜園で作った野菜で時短料理を作り、自分で作った器に盛る!360坪の庭に咲く季節の花も紹介してます
お気に入りのうつわに盛ったお夕飯記録です。ペキニーズのさくらともみじも一緒にね♪
英国式ゴールデン”いくら”との暮らしを楽しみながら、趣味である料理とお菓子作り、インテリアについて発信中!!
旅して食して暮らして… 日々のできごと、感じたこと、思い出などいろいろ
5匹の猫と毎日の食事の備忘録。
14歳、12歳、3歳、年の差兄弟の子育てブログです おうちごはんも載せています 三兄弟は自閉症スペクトラム 長男は中学3年生特別支援学級(情緒級)に在籍、次男は特別支援学校の中等部1年生です 三男は療育園年少です
「まいんず」を3月に卒業したOBママ。これまでは娘のと二人分の弁当作っていたけどこれからは自分弁当。それと福岡のお気に入りのランチの店や、気になったことなどつぶやいてます。
子供達のキャラ弁☆パン☆お菓子☆日々の楽しい事を綴っています!遊びにいらしてください〜!
シンプルライフ + エコライフ
焼ける数が少ない「おうちパン」技術も経験も足りないのがホームベーカー。もっと上手になれるさ♪
モーモン似の主婦の備忘録日記です。グルメ、ラーメン、時々簡単レシピ、雑貨など。
独女がまいにちコツコツ作ってるお弁当を公開します。それは誰のためでもなく、自分のため。
糖質制限メニューは炒め物&高野豆腐のオープンサンド
献立、木金土
~ひき肉とズッキーニを使ってタイ風炒め~
あるもので献立10日分チャレンジ!我が家の節約メモ
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月29日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月28日】
ついついつまんでしまうおかず~ちりめんとピーマン炒め~
🚛引っ越しメモ③冷蔵庫の中をからにする
北海道北見市のソウルフード目丼うまい
栄養バランス最高だよね\(^o^)/
献立、木金土日月
連休明けの私の食卓二日間
アメリカ産カルローズ5キロ、3180円
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月12日】
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月11日】
料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。
美味しくて簡単なおうちご飯、日々の息子のお弁当のこと、給食パートのことなどを書いてます
70歳シニアの料理を紹介しています。和食献立です。 節約料理。野菜中心です。
美味しい物を食べるのが大好き。 簡単、経済的、見た目豪華?をモットーに調理をしていきます。
お弁当作り,インド料理作り,食べ歩き。自分の好きなことを気の向くままに。
素人洋裁してますが、最近着物をどっさりいただき、着物リメイクにハマっています。失敗も多いですが、自分が着るなら平気、と楽しんでいます。 今年春に70歳になり、暮らしを楽しむ年代になりました。
毎日の自己満足弁当と愛する猫の記録。1匹と2人で中古マンションにひっそり生息中。
50代独身。ひとりぐらし。 日々のあれこれ。つぶやき。ごはんのこと。 ほぼ毎日更新中。
アーリーリタイア生活をしています。「食べたもので身体は出来ている」と考えています。オーガニックや無添加・無農薬の食を中心に、健康・美容、日々の暮らしを備忘録として綴ります(^^)
日々のおうちごはんで大病したオットの野菜嫌いを、改善できればと奮闘していますが・・・(笑)
東京神奈川を中心に食べ飲み歩いたお店ご紹介しております 年に数回行く国内外旅行のグルメ・旅情報も♪
横浜市在住 娘二人結婚して(随分経ちますが)今は、おうちごはんで主人と家飲みを楽しんでいます。 庭の草花・ウオーキング等々‥気ままに日々のあれこれをつづってます。
野菜をたくさん食べられるレシピ、簡単レシピを1〜2人分の分量で。いたずら好きな猫や、残したい母のレシピも時々。
40代夫婦+7歳娘+チワワにこまるの生活♪ 小1娘、1学期ほぼ不登校。自閉スペクトラム症・分離不安症と診断。2学期から支援学級+母子登校で行けるようになる。日々の記録!
好きなものを好きなだけ詰め込んだお弁当の記録、常備菜、甘いもの、B'z。
一人暮らしの自炊日記。
仙台6年目まだまだ観光客お休みはお出かけ
函館の食べ飲みや、日常のことをのせようと思っています。 よろしくお願いします!
都内賃貸マンションでひとり暮らし。ひとりご飯と山歩き、たまに数少ない友人との飲食で成り立ってます。
鯛の尾頭付き弁当
母の恨むのはもう、やめてあげようと思った。一皿分のカレー
お弁当は食パンケーキ
ちかごろ、都会の水道水が美味しくなったらしい。
口の中で餃子に変わる・80代の同棲カップルには果たして…以下自粛
ホームパーティー向けオープンサンドと、一人晩ごはん
ケンタッキーフライドチキンをヤンニョムチキンに
しまったしくじった。今の今まで忘れてた。
今夜はジャンクに行こうー!
ご飯と煮物を混ぜて、おにぎりにしてしまえばいい!ってことで、
おつかれさまじぶん
終わった。楽しかった😃✌
残り物かたづけ晩ごはん
豆苗が苦手でも美味しく食べられる!簡単シャキシャキ炒めレシピ
巻いて巻いて!お弁当…美容院に行くべきか否か、それが問題だ。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)