関西在住のフルタイムのパートをしながら主婦もやってる50代の女性のブログ。 旦那、私、長女、次女の4人暮らし。 旦那は、同じ職場。 晩ごはんと長女と次女と夫婦のお弁当をアップしております。
娘2人は大学を卒業後はそれぞれ独立し一人暮らし。現在は夫、夫の両親と同居で4人家族です。お金をかけずに豊かな食生活を目指しています。毎日のおうちご飯やパン、お菓子づくりに加え、家計管理や節約術、たまに趣味のランニング記事も書いています^^
パート、親の介護、孫育てと忙しくても毎日楽しく節約生活。 里親になったワンにゃんも登場。ただ今ニャンコの保護活動に奔走中。
人生は遍路、一日一生 感謝 ・・・田舎のおやじの晩ごはんづくり・・・
お気に入りのうつわに盛ったお夕飯記録です。ペキニーズのさくらともみじも一緒にね♪
日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな〜と思ってます。
自由気ままに日常のことを書きたくなってブログ再開です。
ちょこっとパンオタク。美味しいもの、お菓子作り、夫、娘たちが大好き♬ 現在は夫とふたり、一緒にいることが出来る何気ない毎日をしあわせに感じて過ごしています♫
毎日セッセと頑張る私のための備忘録♪ 夕食・お弁当・天然酵母のパンの記録♪
わがまま彼女とダンナさんの交換日記的なblogです。
インテリアとファッションが大好きな主婦です。 子育てを終え、ただ今夫と義母の三人暮らし。
毎日のおうちごはんの記録や、暮らしに関することを気ままに綴っています。平凡な日常の中で小さな楽しみをみつけたいです(*´▽`*)
本職はパティシエの竹馬「男料理」紹介中!(+大盛りデカ盛り食レポ!)
鳥取出身、埼玉在住。 日々の夕食とお菓子の記録です♪
毎日のごはんやお気に入りのスイーツ、おいしいお料理やお菓子が登場する物語やエッセイを紹介しています。
70歳シニアの料理を紹介しています。和食献立です。
ボーナスカットで節約度が増しました。毎日やりくりしながら食べてます。子育ての難しさも実感中。
書きたいことを書きたいように書いてゆきます
毎日おうちごはん。 家族のお弁当&家ごはんを更新中。たまにレシピあり♪
介護福祉士やってます。2016年突然のくも膜下出血で9ヶ月入院。その後もリハビリ三昧生活を経て復職。矢沢の永ちゃん大好き。永ちゃんと永ちゃんファン仲間たちから、生きるパワーもらってます!リハビリ兼ねて作る毎日の夕飯もアップしてまーす!
Aloha🌺 ハワイ島ヒロにあるコミカレに留学しているぱなです。留学生活や学校生活がどんなものなのか毎日綴って行きます。 たまーに美味しいレストランや観光地などの情報も発信しています。
毎日ご飯作って当たり前と思われて感謝されない可哀そうなママが自己満足のために手作り料理を紹介します。
新潟市在住。貧乏寄りの庶民54才です。晩ごはんや新潟のおいしいものを紹介していきます。
夫婦で料理好き。10歳の怪獣君がいても簡単で美味しくちょっとオシャレに見える食卓を目指しています♪
白シバの生活、人間の生活、ゴハンのコトなどを書いています。
二人暮らし、お弁当や晩ご飯など 料理を中心におとぼけ夫婦の日常を 綴ります
チクチク針仕事、テクテク旅歩き、モグモグ食べることが大好きです。 断捨離を兼ねて、日々の生活の整理を目指しています。 万年願いつつも叶えることの出来なかった、体脂肪の除去にも挑戦したいです。
毎日の我が家の食卓をご紹介。日々の献立の参考にしていただければ嬉しいな☆
料理とビール好きの北海道在住の30代主婦です。ウチめしとできごとを紹介します。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
息子の中学入学を機にブログデビューしました。 たくさん食べる息子をいかに満足させるか? 限られたスペースにどれだけたくさん詰めれるか? 毎日、悪戦苦闘中!!
料理のことならなんでも。簡単節約レシピからこだわりレシピ・うちのご飯なんでもOK
パスタやピザ等、イタリアンが好きな方。 美味しいお店の情報をお願いしまーす。
おうちで鍋料理。和の鍋から、中華の鍋、簡単鍋料理なんでも教えて。
料理、日記、旅行、株、音楽、懸賞に関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックして下さい。
ジャガイモ好きな方 ♪ 集まって おいしい話をしませんか? ポテトフライ ポテトチップス 肉じゃが マッシュポテト 揚げじゃが 男爵 メークィン 紅あずま スィートポテト モンブラン サトイモ 芋煮 いろいろあるね *^^*
審査型グルメブログの紹介ブログ、 美味しい話をやってます。 掲載希望、 我こそはというブログを募集してます。 ブログ[美味しい話]への アドバイス情報も募集してます!!
結婚生活、同棲生活・・・二人暮らしをしている人!二人の生活を大切に楽しんでる人! 二人暮しのお料理やインテリア、何でもOKです。
趣味で蕎麦打ちを楽しんでいる方、今からやってみたいと思っている方、みんなで情報交換しましょう!
「被差別の食卓」上原善広 を読んで、私達が普段口にすることの少ない料理に興味があります!トラバ待っています!