お弁当作りは卒業、今年から晩ご飯中心にアップしています。 娘、孫二人、猫2匹が私の家族です。 細々と田舎の片隅で暮らしています。
関西在住のフルタイムのパートをしながら主婦もやってる50代の女性のブログ。 旦那、私、長女、次女の4人暮らし。 旦那は、同じ職場。 晩ごはんと長女と次女と夫婦のお弁当をアップしております。
娘2人は大学を卒業後はそれぞれ独立し一人暮らし。現在は夫、夫の両親と同居で4人家族です。お金をかけずに豊かな食生活を目指しています。毎日のおうちご飯やパン、お菓子づくりに加え、家計管理や節約術、たまに趣味のランニング記事も書いています^^
106歳の母を見送り、ネコのリボンと二人暮らしになりました。家族や友人に「今日も元気」を伝える手段として、ブログを活用することに…。毎日の夕食、日々の雑記、庭仕事、リボンのことなどをゆるゆると綴っていくつもりです。
日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな〜と思ってます。
美味しい物を食べるのが大好き。 簡単、経済的、見た目豪華?をモットーに調理をしていきます。
50代専業主婦。 たあいもない日常を綴ります。
お気に入りのうつわに盛ったお夕飯記録です。ペキニーズのさくらともみじも一緒にね♪
共働き主婦。 帰宅後ダッシュで作る晩ご飯等を綴っています♪
わがまま彼女とダンナさんの交換日記的なblogです。
インテリアとファッションが大好きな主婦です。 ただ今夫と息子の三人暮らし。 日々のあれこれを綴っています。
心をこめて、毎日コトコト。。。家族の心と体が喜ぶ“定食”日記。
秋田県大仙市にある森川農園のオカンです。毎日とれたての野菜を食べています。夏場は毎日とれすぎて困る野菜。知恵をしぼっていろいろ料理しています。家族の健康を考えながら、簡単にできる料理を紹介します。
十数年ぶりに専業主婦に戻りました! これからも小さな幸せ見つけながら・・・元気にやっていこうっと! 晩ごはんなどの食の事~日々の出来事~全国のお宿を紹介。
書きたいことを書きたいように書いてゆきます
♡家族構成♡ パパ・私・息子・クロ(ダックス×チワワのミックス犬 2歳) 𖤐.*゚主婦のくだらない毎日日記𖤐.*゚
介護福祉士やってます。2016年突然のくも膜下出血で9ヶ月入院。その後もリハビリ三昧生活を経て復職。矢沢の永ちゃん大好き。永ちゃんと永ちゃんファン仲間たちから、生きるパワーもらってます!リハビリ兼ねて作る毎日の夕飯もアップしてまーす!
70歳シニアの料理を紹介しています。和食献立です。 節約料理。野菜中心です。
毎日おうちごはん。 家族のお弁当&家ごはんを更新中。たまにレシピあり♪
日常の備忘録としてブログを始めたのは2005年1月。時々放置しつつ、40代後半から、60代半ばの今までそれなりに変化のある家族と日常、そしてあまり変化のない家庭料理、趣味のコーラスのことなど綴っています。よろしかったら覗いてみてください。
毎日ご飯作って当たり前と思われて感謝されない可哀そうなママが自己満足のために手作り料理を紹介します。
ちょこっとパンオタク。美味しいもの、お菓子作り、夫、娘たちが大好き♬ 現在は夫とふたり、一緒にいることが出来る何気ない毎日をしあわせに感じて過ごしています♫
パッチワークキルト、ミシンキルト、料理、こころのおもむくまま〜綴っています
3年間の不妊治療が実りました。元児童相談所のケースワーカー。前向きなブログにするはずが、いつの間にかつわり地獄のブログに→2022.8月に男の子出産→産後、全身の関節痛と骨粗鬆症危険ラインにより断乳。
「健康ヲタクに効果のあったもの3選」
出前専門店・海鮮丸に連続と長男家族
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
お母さんのバッグ良いね、と娘が言い、くわばらくわばらと母が言う
豚肉白菜中華風丼。ポークグリル。息子のくだらない話
春キャベツもりもりサラダとスフレチーズケーキ*
毎日食べたい!と言われる簡単おかず
おひとりさま晩ごはん
300円でおうちフレンチ?簡単なのに豪華な鯛のポワレ
【今日のふたりごはん】『無印良品』にも外れはあると学んだヨメ ~個人的『無印良品』よかったもの・微妙だったものを紹介編 д゚)~
牛肉とフキの煮物 フキのあく抜き方法を試してみたら家族が…?
スーパーのパックの寿司🍣最高じゃん!
栗入り饅頭
葱油鶏: 香りと音で誘う食欲の誘惑
我が家の奥さん、オムライスは薄焼き派らしいです。@ KIIRO Cuisine
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)