魚食復興のお手伝いをするサイト。魚料理の魅力に憑りつかれてしまった2児の父親です。魚を捌いて食べて約10年。新鮮な魚をシンプルに調理すれば子供が食いつくと気づきました。魚料理や子育てに奮闘する日々を記録に残します。
潮の香りって海岸や沖合い、港などによってそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。
最近のお魚屋さんって身近そうで近づき難いって思っている方、多い様ですね。
自分で釣ってきた新鮮な魚を料理して一杯飲むのは最高です。
「自分で釣った魚を新鮮な状態で持ち帰り美味しく頂く」 趣味と実益を兼ねた釣りのブログです。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
羽二重餅について
〜食を彩るために金箔をさり気なく使う方法を伝えよう〜 金沢箔 金箔生産量の98%は金沢で生産されています。この金箔は、食を豪華にみせる、お祝い事、お祭り事、食べる人にとっての特別な日の食事のアクセントとして使うことができます。
今日は朝早く起きたので、久びさにパンを作りました。 勿論、簡単なレンジ醗酵です♪ やっと涼しくなってきたので、本当、作るのにも楽チンでした♪
焼き鯖寿司について 空弁 福井
金箔に関することなら何でもOK 金箔生産量の98%は石川県の金沢で生産されています
石川のスローフードに関する記事に使ってください。 おいしいと思う料理 美しいと思う料理 新鮮な食材 のんびりとした場所での食事 都市では味わうことができない趣 など
学校給食に関するテーマを書いた方はトラックバックしてください。 好きだったメニュー、嫌いだったメニュー、 地域ならではの特別メニューなど何でもどうぞ。
みなさまの、楽しいおうちカフェスタイル、どんどん紹介してください。美味しいお茶から、カフェ雑貨。おうちカフェを工夫して楽しく過ごしましょう♪ ティータイム、コーヒータイム、お菓子、ポット、カップ、ソーサー、紅茶、珈琲、スイーツ、おもてなし
ヘンだったり変わってたりする食べ物・飲み物に関する事ならどんな事でもOK! お気軽にトラックバックしてください。
オムライス・オムハヤシ・オムカレー・オム焼きそばなど、オムライス系の料理に関することなら何でもどうぞ。