パート、親の介護、孫育てと忙しくても毎日楽しく節約生活。 里親になったワンにゃんも登場。ただ今ニャンコの保護活動に奔走中。
貧乏爺とネコたちの哀愁日記
旧ブログ名『きち太郎。の詩』 昔の暮らしがしたいで御座る…
魚・野菜&肉料理、月2.5-3.5万円の節約レシピ。6人家族の食卓を写真で紹介。日々感じたことや旅行の報告も。
性格の正反対な高1娘(犬❓)と小5息子(猿❓)を飼育中(笑) 子供のことや学校、料理のことなど誰かの参考になったら嬉しいなぁと思うことを書いて行きたいと思います♪
節約に燃えてます。 集団給食のお仕事を始めて8年目。家庭料理にはない技あり。現在は小さな施設の給食を献立と予算を考えながら作ってます。 夫、社会人の息子、男子高校生、男子中学生、黒猫あんこ(女子)の6人家族。長男は一人暮らし中。
都内夫婦2人暮らし。新型コロナが落ち着くまで自炊費3万円にアップ。
何かを成し遂げるには コツコツ行うことと ようやく気づいた60代 ダイエット 貯金 断捨離 スキルアップ なんでも習慣の問題と 気付きました!
この頃は、アラ還おばさんのご飯・暇つぶし・ひとりごと・・・
偽ベリタリアンのベジータ(笑) 時短簡単をモットーに野菜中心の年中ダイエットメニュー。ガーデニングや簡単なお菓子作りもやってます。
パスタが好きで週の半分はランチにパスタを作ります。『食材を残さず使い切る=最善の節約術』をモットーに、余りがちな食材はパスタに有効利用。旬の食材をテーマに、飽きないように4種類の味で、食材を無駄なく使い季節を楽しむ家庭パスタをご紹介します。
管理栄養士の時短・節約・簡単なレシピを掲載中! 保育園の管理栄養士として、毎日給食・おやつを作っています* 仕事もプライベートも、いつでも料理をしている料理好きによるレシピブログです♪
オモロい節約方法で年間120万円の貯蓄継続中。どうやったら輝く毎日を過ごせるのか、どうやったら幸福度が上がるのか、どうやったら子供たちを立派に育て上げれるのか、日々ない頭を絞り上げながら生きております。
生活費を月5万円に抑えたい。だけど貧しい生活はしたくない。楽に、シンプルに。工夫しながら楽しみたい日々の暮らしの記録です。
3人家族の素朴な晩ご飯を綴っています。 身近な食材で作っています。
小学校5年の息子と、2歳児イヤイヤ期 真っ最中の娘のオカンです☆ 育児奮闘中!!
半年で累積赤字を解消しました。これからは貯蓄の日々です。
アラフィフ(50代)うっちーの新しい節約ごはん主婦ブログ。賢い節約上手をめざします。
【離乳食の献立表・レシピ】、【大人も子どもも美味しい取り分けごはんレシピ】を載せています。 栄養バランスも大切ですが、なるべく簡単に作れて、 あまり高価な食材を使わないことを目標に日々ご飯(離乳食)作っています♪
パンやお菓子が大好きなシニア世代です。何気ない日常を綴っていきます。
くらしに役立つ情報をまとめたサイト
今日のブランチはスキレットで目玉焼き ミモザのお話し
値上げラッシュのなか、ずっと変わらないもの
【収納見直し】(;´д`)トホホ。切っ掛けとなった物をすっかり忘れる。。
”夢のようなダイソーの「スキレット」♪”
カスレって食べたことありますか?
ルクルーゼとかダッチオーブンとか
薪ストーブの天板でステーキを焼く
Lodgeスキレットで作る〜牛肉たっぷりのトマトとほうれん草のピザ
Lodgeスキレットで作る〜イタリアンチキンソテーとミートソース・パスタを添えて。
お腹が⤵⤵。秋鮭のクリームシチュー
すき焼きのタレで甘めのワカメうどん
焚き火でホルモン
レザークラフト初心者が作るスキレットハンドルカバー2(完成)
あおかげ
休日ブランチはスキレットでおうちカフェ
雨上がり、オレンジ仕事とミモザ街道
炭火七輪焼きとワインで週末自宅昼飲み!巣ごもりご飯。七輪のメリットデメリット
今日のお弁当~メヒカリ唐揚げ~モッツァレラ肉巻き
1人タコスのランチ
【ハナマサ】イングリッシュマフィンが値上げ
今日の朝食。もやし茹でたの。体重80.5kg
続!ポチレポ&2023年の節分の日のごはん。
バンコクでの おうちごはん ハンバーグぅ~
娘が帰省していた時に、初めて夜「COSTCO」に行きました。
昨日も鍋
日曜日朝ごはん と 娘のひらめき
ほぼ全部scope! 今更ながら我が家の節分 & 笑えない長男痛恨のミス。
〚朝ごはん〛念願の朝肉まんでガッツリごはん
祝!初めて手料理2品が並ぶ晩ごはん♪
日本★大阪|おうちごはん☆【きのこ鍋】〜鶏で出汁をとってみた♪〜(2023.01.30)
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)