編み物大好き、のんびりパン焼き&お菓子作りも好き。お出かけするのも好き。そんな日常を綴っています
生駒市の自家製天然酵母パン教室です。パン作り初心者にもおいしいパンが焼ける喜びを味わってもらいたい!
自家製天然酵母のパン教室「はやしぱん」を主宰してます♪曜日限定の小さなパン屋さんをオープンしました♪
神奈川県鎌倉市で、健康管理士がお伝えする、新・健康法と健康パン作り。 コースメニューから単発のメニュー、手ごねパン作り、天然酵母パン作り等。 来て頂いた方が、1年に1歳若返ることを目標に食と健康作りのお手伝いを させていただきます。
毎日のパン日記です。食パンと自家製酵母のハード系と、たまにシフォンを焼いてます
自家製酵母を使ってのパン作りの他に、お菓子、お料理、ビーズ、石けんなども作って楽しんでいます。
家族の為に焼いてきたパン作り・・・おうちぱんの続きとして。 まだまだ勉強中!
滋賀県の自家製天然酵母の小さなパン屋、パン工房まひろです。 小麦と水だけでおこす自然発酵種の作り方を紹介中。 小林弘子さんの著書『秘伝自然発酵種のパンづくり』を参考にしています。 今後は酵母パンのレシピも紹介していく予定です!
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
キャラ弁大好きな方、これからキャラ弁作り始めたい方、実はキャラ弁作ってました〜〜の方 ぜひぜひ参加してくださいね♪ みなさんが楽しくキャラ弁作りが出来るようにお手伝いできたらな〜なんて思ってます^^ みなさんのステキなお弁当トラバしてね☆
パン、お菓子、お料理など食に関することの情報交換しませんか?
天然塩(てんねんじお)のことならなんでもOK。料理のアクセントとして、人気のある天然塩に関していろいろ教えてください。
物価上昇に負けない!節約生活です!
沖縄と言えば沖縄そばですよね。 沖縄そば大好き人間集まれ〜。 首里、八重山、宮古...と色々とあります。 沖縄そばについて情報交換しましょう。
刀削麺の日記を書いたらトラックバック!!
日本料理(にほんりょうり・にっぽんりょうり)とは、特に日本でなじみの深い食材を用い、日本の国土、風土の中で独自に発達した料理をいう。日本食、和食とも言われ、生食、素材の味を重視する薄口の味付け、そして繊細な盛り付けの三点がおおまかな特徴とされている。なお、オムライス、ハヤシライス等のいわゆる「洋食」は日本で独自の発達を遂げた料理であるが、通常、和食とは呼ばない。 海外では寿司および刺身、蕎麦、天麩羅などがよく知られる。
「ウニ」に限らず、絶対に食べられない物…。 単なる「好き嫌い」じゃないよ! ってものがあるはず。 食べちゃうと死んじゃう物、あるよね?
ハンドメイドや料理。 いろいろなコンテストが開催されています。 皆で参加しませんか?
大好きなお花、お料理、スイーツにパン・・・ 雑貨やアンティークも大好きッ!!