「料理」カテゴリーを選択しなおす
昨日の晩御飯何か作った残りで作ったつもりだったのですが何を作った残りだったか記憶無く! そう遠い日ではないのに何という事??いよいよボケが始まったか??? …
今日は2ヶ月に1度のヴァルカナイズアカデミー『暮らしのためのテーブルコーディネート』レッスン何パターンかご家庭で簡単に真似していただけるようなアフタヌーンティ…
鬼怒川で日帰り温泉。ほてる白河 湯の蔵 鬼怒川沿いにある旅館ですが日帰りでも温泉に入れます。(1人1000円)露天風呂からは↑このような眺めになっています...
テーブルコーディネート講座受講生のお声💖NO.1 テーブルコーディネートに目覚めたばかりの私が最初に学ぶ講座が佳奈先生でほんとによかったとおもいます。自…
★折り紙でおもてなし「端午の節句」いろいろな箸袋 ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講師です…
レッスン参加で オーマイプレミアム もちっとおいしいスパゲッティプレゼント🎁
今月のレッスンは春野菜たっぷりのイタリアンアサリも季節なのでワイン蒸しとフリッタータパンナコッタにしましょうかしら❓なんて思っていたらちょうどプレゼント企画がありました‼️皆様に先立ってセミナーに参加させていただき、ニップン様の並々ならぬ商品開発のご苦労
企業様とのお仕事のひとつに、オンラインでの水引レッスンがあります。(対面でもOKですが) 福利厚生の一環としてご利用いただいてます。 先日もそんなお仕事で、水…
こんにちは。。月末の撮影の準備がスタートしました。次回は。。ウェディング、ウェディングパーティーシーンを演出していきます。ミニブーケとハートリース。。ハートリ…
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ 今、話題のファミリーマートのプリンスイーツ~♪ やっと買えました。 発売当初、なかな…
4月1日新年度スタートですね❣️さぁ何かを始めてみようかしら?そんな気分にさせてくれる春ですね🌸みなさんは何かにトライされますか?わたしは、2年前は、日本茶インストラクターと着付けが、課題でした🩷おかげさまでどちらもなんとか形になってきたので、もうちょっ
たまたま買い置きのもやし40円!人参は冷蔵庫の常備菜 にらも前日の残り!豚バラ肉はしゃぶしゃぶ用が3枚だけ! 40円でできた晩御飯 笑笑 きゅうりはラー油…
週末、1泊で日光・鬼怒川へ行ってきました。こちら方面へ行くのは2年半ぶり。2日間とも夏日と3月末とは思えないほどの暖かさでコートいらず出歩けました。こちら...
サブスタイル~テーブルコーディネート・料理・花・和菓子&お茶sabstyle~テーブルコーディネート・料理・花・和菓子&お茶さんのブログです。最近の記事は「…
気がつけば今日からもう4月なんだか時間が飛ぶように過ぎていってしまいますバタバタ、バタバタと毎日追われるように暮らしていると大切なこともうっかり忘れてしまいま…
あっという間に4月ですね。新社会人の皆様、おめでとうございます。ウチの甥っ子も昨日が入学式新らしい友達を作り、頑張って欲しいですね。 フード&食空間プロデュー…
JTS初の認定講座✨白磁にエレガントな絵柄砥部焼の魅力発掘しませんか?
【JTS認定講座✨砥部焼大使・髙木奈々瀬先生に学ぶ伝統的工芸品・砥部焼の魅力大解説!】※砥部焼プチ・プレートプレゼント付 このたびはJTSとしましてもお初!J…
こんにちは。。❣️急に暑いくらいだったきのうは。。パートナーくんのお城を乗っ取り。。サロンでも人気の仲良し桃たんのBIBIRTHDAY PARTYをいたしまし…
こんにちは春分の日を過ぎた最初の満月の次の日曜日はイースター 今年は3月31日でしたイースター🐣とはキリストの復活祭です 今年も春のお花をいっぱい飾って…
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ 私は、カプリチョーザのトマトとニンニクのパスタが大好きです。 たまに食べに行きたくな…
今月はモダンスタイルのテーブルです! 花器もニューヨークスタイルのモダンデザインのもの・・・・食器はエルメスで・・・線をいかしたテーブルウェアーでモダンス…
3月のレッスンは大人のイースターでアフタヌーンティーのテーブルでした♪
3月のレッスンが全て終了しました。(後は水引WSのみ) 今月のレッスンテーブルのテーマは、*イースター*アフタヌーンティー 毎回、微妙にスイーツは変わりますが…
すフード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。 関西桜の時期に京都人気がダントツですがなぜか「そうだ京都に行こう」っと思ってしまうのは日本…
Happy Easter🐣ヨーロッパの国々ではイースターの日曜日の今日はあちらこちらから庭を駆け回って卵を探す子供達の嬉々とした声が響いていることでしょう今年…
★3月31日はイースターなのでイースターエッグ作りました ちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ…
こんにちは。。❣️桜も開花宣言があり、やっと春❗。。って、思ったらいきなり暑い。。変な気候です。。昨日のお出掛けは。。休日の夕食。。なに食べる❔って、聞くと『…
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪休日の朝食です。セカンドハウスでの朝食~♪気候も良くなって、そろそろベランダでの朝食が…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)