ご訪問ありがとうございます♪「お金をかけずにおいしい家庭料理を」 をモットーに、月の食費4万円で節約に見えない節約料理を心がけています同居嫁歴は29年!娘2…
ご訪問ありがとうございます♪「お金をかけずにおいしい家庭料理を」 をモットーに、月の食費4万円で節約に見えない節約料理を心がけています同居嫁歴は29年!娘2…
昨日のお昼の冷やし中華♪ハムがなくて豚バラを茹でカニカマを。オクラで見えてませんが。主人や息子のはちゃんと錦糸卵作りました^ ^息子のリクエストで揚げナス...
ご訪問ありがとうございます♪「お金をかけずにおいしい家庭料理を」 をモットーに、月の食費4万円で節約に見えない節約料理を心がけています同居嫁歴は29年!娘2…
【ミルクハース】またもやピーナッツ(笑)小3王子に夜中から振り回された高齢母ちゃん…
こんにちは。最近、夕方になると#ゲリラ豪雨に遭って子供達も可哀想💦しかも夏休み前で学校からの持ち帰りの荷物が多くて…更に昨日は姫が学校で#...
お隣からバジルをたくさんいただいたのでブレンダーでバジルペーストを作りましたそしてバジルパスタ我が家のネズミの額ほどの畑に比べお隣は毎年美味しい野菜がたくさんすくすく育ちます。いつも分けていただいて嬉しい^^我が家の今日の収穫はほら、寂しいでしょ。昨日の常磐公園久しぶりに行ったらカモさんの子供たちが大きくなってましたちゃんと3羽いたので(ここには2羽しか写ってないけど)あのまま揃って成長できたんだ...
先週末は土曜日に引き続き日曜日もモーニングを食べに行きました通常のモーニングメニューはこんな感じ+料金でこちらも選べます私は極厚フレンチトーストこのカフェでは…
土曜日、少し前にいただいたお菓子が可愛かったので、またプレゼント用に欲しいなと思い、桜新町までいってきました。たくさん購入したら、重くて街歩きできなくなって、…
* カプセルカッターボンヌでミートソースペンネ&トマトサラダ♪
[カプセルカッター ボンヌ]で、ミートソースペンネ&トマトサラダを作ってみました簡単なトマトサラダはトマトをスライスまたはお好きな形にカット水にさらしたみじ…
<オートミールまぶしパン>「ハード系は、今後、ビストロで焼いてバックリにする!」と宣言したのに。。。のっぺり~~1個だけ、なんとなーく、パックリ??でも、ほんとだ!パリッと、ふわっとしてるーーー!!さささーーーっと、サンドを作りました。レシピは公開してる、こちらです↓ この投稿をInstagramで見る saeko bb(@broad_beans_saeko)がシェアした投稿ウニウニしているのは、チーズソース↓ケンコーマ...
ホームベーカリー(オート機能)のパンは、なぜ美味しくないのか「食パン」「自動機能」
東京都杉並区高円寺ハードパンマニアな元パン職人の講師が教えるパン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン🥖 パン教室 パンの日々®️ の宮…
夏野菜(ナス・きゅうり・茗荷・ミニトマト)がちょうどあったので、YouTubeで見つけたのを作ってみました。ミニトマトは6個でしたが、4個しかありませんでした😅ナスはカットしたら塩水に5分位入れ、あく抜きしたら水気をよくとります。(畑の長ナス使いました)茗荷も5分位水にさらします。漬け汁は、※麺つゆ(2倍濃縮)150ml※お酢100ml※水50ml※砂糖大1鍋に入れて砂糖を溶かしながら沸騰するまで煮詰め※塩昆布10g、※鷹の爪1本入れ、30秒ほど煮たら火を止め、野菜に注ぎます。上の部分は浸かってないので、キッチンペーパーをかぶせ汁が浸かる様にします。さらにラップをぴったりかけて、あら熱がとれたら冷蔵庫で2〜3時間置きます。2時間くらいでも、浸かってました。娘がさっぱりしてヘルシーだから、こ...夏野菜漬けと最後のスイカ
ベイクドチーズケーキを焼きました♪先日作ったアメリカンチェリーのコンポートを入れました。それとアールグレイを使ってミルクティーロールも。生地には茶葉を入れ...
休日のお昼は、おうちで本格パスタ!!!(*´▽`*)nakatoさんから届いたパスタソースがあれば、温めるだけで、簡単に豪華ランチが出来るんですよ。きょう...
1カ月くらい前から悩みまくっていた全然治る気配がない手湿疹原因はもしかしたら…コレかも!!と言うのが判明したのですがおそらくそれは…まさかまさかの…スマホケー…
今朝は花菜里ランドへ亜麻の花はもう終わり⤵きれいな時期を見逃した(^^;ラベンダーももう終わりかけ⤵今咲いているのは紫系の花が多い と言うか、私が紫の花ばかり撮っている?白いけどムラサキツユクサホオジロとスモークツリー池の周りにカエルもたくさんピョンピョンと今日は中高時代のお友達が他の友達と一緒に旭川に来ていたんだけど時間を作って私と会ってくれました♪もう半世紀もお付き合いが続いているお友達とのおしゃ...
3ヶ月に一度歯のメンテナンスに行ってますが、3月に行ったので6月に予約をしてまして、ちょうどその頃腰の具合いが良くなくてキャンセルしてしまい、今日に変更になったのです。暫くぶりに行った歯医者さんに、私には初対面の可愛い子がいました。あおまるくんというチビロボです。私が椅子に座っていると、こちらに来てくれました。目と目が合うと、何とも癒されますぅ〜😍可愛い〜い🥰会計も終わって帰る時、ビデオでも撮ったのですが、バイバイまたね〜って言いながら手を振ったら、両手を上げたり下げたりして、多分バイバイしてくれたのだと、私は思いました😆予約をしているので、待ち時間はそれほどありませんが、少しでも待っている間の、楽しい時間潰しになりますね😊歯医者のチビロボ
今朝は既に晴れて居ますね 昨夜は本当に良く降って居ましたね ザーザー降って居ました 陽が上がって来て湿度が高くなりそうだ そうそうネットで頼んで居た物が届…
NISA成長枠が残り少なくなってきました(;゚Д゚) なるべく高配当銘柄をなんぴーーん!の日々 トランピ―の発言に一喜一憂の日々! タコと呼ばれても、しっかり黒字に持ってくるなんざー さ
今朝も良く晴れて暑いです ただ今夜辺りから数日間 雨予報が出て居ますね 台風5号でしたっけ? まぁ~雨が降らないと水不足が心配ですし そうそう昨日はあちこ…
今日YouTubeに投稿したのは「あんぱん」の包み方「包餡」です♪中級者さん以上向けのあんベラを使った包餡と初心者さん向けの簡単な包み方この簡単バージョンはずいぶん以前にコッタさんでコッタコラムライターをさせて頂いた時代はじめてのコラムで記事にしたものです♪これね【失敗しない】あんぱんの包あん方法懐かしくも内容は今もそこは変わらずなので動画にしました♪コツやポイントは動画を見て頂くとしてやっぱり餡子ものは美...
一枚サラッと着られるワンピースが欲しい…SALEで一枚♡後ろ姿も素敵💓こちらはハウスオブロータスさんです♡【SALE/30%OFF】HOUSE OF LOTU…
新NISA成長投資枠で日本株(シード、ヤマダホールディングス)を買って株主優待と配当金を貰う。
「クリエイトレストランツHD」株式分割です
株が100円から買える時代に
5倍株になった早稲田アカデミーより、配当と優待が届く
イオンモールから配当と株主優待が届きました
貧すれば鈍する
🧹【銘柄分析】ダスキン(4665)— 生活を支える老舗サービス企業!配当+優待で安定した魅力
【初心者必見】積立NISA運用実績まとめブログ
三菱商事から配当金の入金がありました
連続増配中!2021年に買ったオンワードが配当も優待も素晴らしいよ~!
クリエイト・レストランツ・ホールディングスから配当と株主優待が届きました
人生は自分の思った通りにしかならない
この世で唯一平等なもの
🏥【銘柄分析】バリューHR(6078)— 健康インフラ企業 × 実用的なポイント優待で注目の銘柄
SUBARUから配当金の入金がありました
米粉のスノーボール!!!(*´ω`)さくさく、ほろほろ、とっても美味しい。最近は、スノーボールを作るときは、いつも、こちらのレシピをお借りしています。↓フ...
先日きゅうりを冷凍して、そのきゅうりのレシピをひとつ。冷凍庫から出して、20分位置いておくと、手でほぐれるくらいに解けてきます。手で水分をしっかり絞り、ザルにあげておきます。トマトを下に並べて、豚肩ロースをお湯でさっと茹で、あら熱が取れたらトマトの上にのせ、しっかり絞ったきゅうりをのせます。福島の旅行で買って来た塩糀ドレッシングをかけて頂きました。きゅうりは塩もみしていないので、塩分が控えられていいと思います。このドレッシングとても美味しかったです😋きゅうりが安いからって、買い過ぎた時など冷凍が無駄にならなくて、使い勝手もいい感じです。冷凍きゅうりのレシピ
型に入れた丸いぱん。きのこみたいに膨れて可愛いです。生地の中に、バターとグラニュー糖を忍ばせて甘いパンにしました。膨らむ想定で、離れたところにいれてます!ボーンと膨らんできました。表面にはなにも塗らずに焼いて素朴な仕上がりです。横からみても
ワカメは、低カロリーで、食物繊維が豊富で、カリウム マグネシウム カルシウムなどのミネラルも豊富なので、少しずつでも、なるべく摂取するように心掛けています。…
先ずは、人参のナムルピーマンのきんぴらきゅうりの塩揉みこれは、我が家の定番です😁三種の神器 と、言う所ですねそのまま食べても、アレンジしても美味しいし、色々と…
こんにちは。パン講師クリスチャンの平野宏子です。今日、教室で選挙の話になりました。日本は借金だらけだから、国はどんどん税金を上げてると私たちは思わせられていま…
こんにちは。 今日は朝温泉に行ってきました。今日はソロです。 うどんでも食べたいなと思ったのですが、まだ10時台だったので我慢。 お風呂は、温度がちょうどよくて快適。今日は人も少なかったのでゆっくり
おはようございます😁ベーコンエッグに、ロメインレタス、レンチン人参 さつま芋のレモン煮 塩揉みきゅうりに自家製タルタルソースパンは、プチソフトフランスパン…
こんにちは、ヨコです毎日いよいよ死にそうな暑さですが、重大な事実を知ってますか?関東、梅雨明けしてないねんで出勤服の袖は日に日に短くなって、もはや今では肩出し…
こんにちは。パン講師クリスチャンの平野宏子です。今日は選択的夫婦別姓について思うことを書きますね。選択的夫婦別姓とは、結婚する時、夫でも妻でもどちらの苗字にし…
【ピザパン】じゃないよ(笑)じゃがマヨ明太パン( *´艸`) 即決した自主学習と迷った自主学習!
こんにちは。ただいま朝の4時…昨夜は23時に#就寝。王子に蹴られて午前1時に#起床(-Д-;)何度か寝返りを打ちつつ眠りに就こうと思ったけど寝れず。。。仕...
こんにちはふぁそらです♪ 今日は、ちいさくてとびきり可愛いグミを作ってみました♡ 使ったのは、果物の形がずらりと並んだcottaさんのシリコンモールド。 この型、りんご、パイナップル、ぶどう、さくらんぼ、バナナ…とにかく種類が豊富!ひとつの型でいろんな形が作れるから、見た目もカラフルで楽しいんです。 グミって難しそうに見えるけど、実は意外と簡単。今回は「みのすけ」さんの「カラフルフルーツグミ」レシピを参考にして作りました。 カラフルフルーツグミ レシピ・作り方 【cotta*コッタ】 ジュースとゼラチンを混ぜて温めて型に流し込むだけ。固まったらつるんと型から外れて、つやつやのグミが登場…
こんにちは。 週末はいいお天気♪ 昨日は部活&バイト・今日は就活と週末も娘サンの送迎( ̄▽ ̄;) 先日旦那サンは数年振りに同期と飲んだ時毎日送迎って話したらめちゃめちゃビックリされたって(笑)そうだよねーー
仙台から蔵王迄、温泉に入りに行って来ました。温泉を巡ったり、半露天風呂の部屋風呂でゆっくりしたり、1日に何度もお風呂に入ったので、逆に少し疲れました。パン屋に…
こんにちは。 金曜日は、久しぶりにお友達と会ってご飯しました。 もう5年ぶりくらい?よくメールはしているのですが、なかなか会えず... 近くまで会いに来てもらったので、申し訳なかったなあ...&nb
【ダイソーで買った使えるもの】冷凍NGと書いてあったけど…使える!小3王子の自主学習。。。
こんにちは。ダンナさんが昨夜やっと帰って来た!でも#夕飯も食べずに飲みに出掛けてしまい…挙句、また17日から出張とな💦しかも#三連休に居な...
こんにちは。 今日も朝から暑い(>_<) 金曜日は娘サン7時発なのでバタバタするけど送った後はゆったりできる♪ 朝家事済ませてからエアコンいれて涼んでからフラでリフレッシュです(^^) しかし、車が暑~
起業を応援されない…個別相談でもそんな声をたくさん聞いてきました。 私自身は、夫に反対された経験はありません。ありがたいことに、やりたいことを理解し見守って…
年に何度か旭岳に行きいつもはロープウェイの山麓駅周辺を散策することが多いけれど昨日はロープウェイに乗って姿見の駅まで上がりました。気温も10度ほど下がり快適です♪2時間ほど歩きました。ちょうど見頃のチングルマが山肌一面を覆いとてもきれいでしたピンクに色づいたチングルマもピンク色のチングルマはタテヤマチングルマとも言われ、立山あたりで見られることが多いそうです。太陽さんをたくさん浴びて、お花の終わり...
先日の餡子を炊いた日何たって絵が地味…だね^^「あんぱん」を作ろう!!っと久しぶりに餡子さんを炊いているとね、、家電が鳴ったのさ。すると??音声でガス漏れの可能性があると感知したとかでお知らせがあってね(*`艸´)「お心当たりがある場合は〇番を…」なんて連絡があったもので???あぁ。最近はひたすら煮込む料理は作っていないし我が家の日常の平均以上のガスを使い続け電話が鳴ったのですよね^^そんなこんな...
こんにちは。 朝から暑い! 旦那サンは昨日ワタシの実家泊だったので今朝のワンコ散歩8時頃に行ったらもう日差しがキツイ~(>_<) 朝家事だけでも汗だくでできればメイクは家事の後にしたいけど散歩や送迎
東京都杉並区高円寺ハードパンマニアな元パン職人の講師が教えるパン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン🥖 パン教室 パンの日々®️ の宮…
備蓄米ゲット!米さえあれば物価高も乗り切れる⁉…これが暮らしの現実だ( ´꒳` )
台風を前に今できることは、食料準備と充電…身を守るための心構え、これが現実だ!! (×_×;)彡
洞窟キッチンにさようなら!【IKEA】の和紙ライトで明るさアップ!
【レビュー】家庭でプロ級のパン生地作りを実現!Acnivko パンこね機(5Lタッチスクリーンモデル)
【レビュー】MK精工 ホームベーカリー HBK-152P|残りご飯でパンが作れる!?多機能&コスパ抜群の一台を徹底解説
冷凍していたパン生地で
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
肉じゃがコロッケ
はじめまして
【新型レビュー】キッチンエイドKSM5.5(5.1L)でお菓子・パン作りが変わる!プロも納得の実力とは?
富貴蘭 大波青海今年も 花が咲きそうです
ホームベーカリーで食パン生活を再開
最近焼いたカラフルな食パン「秋の芋栗南瓜パン」
【レビュー】パナソニック ビストロSD-MDX4|乃が美監修“生食パン”も作れる!本格ホームベーカリーの魅力とは
帰省中の娘からリクエスト
パウンドケーキ作る、金魚の名前決定
バーベキューはアメリカの国民食!?ステーキも良いけど、BBQはやっぱり旨い!
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
大好きな有頭海老が入った旨味たっぷりの「魚介のパエリア」
最近作った夕御飯の料理5品+α
おうちラーメン最高!あなたは何派?
【きつねうどん】2024.7.17
一人ご飯はテキトーです。 #今日の飯テロ
たまに食べたくなるエスニック♪
ズッキーニを食べる事で得られる身体に良い3つの栄養パワーとレンジだけで簡単激うまレシピ
しめ鯖昆布締めとイタリアの白
ビールに合うおかず
築12年! 「プチ・セルフリノベ」の始まり~ & 超お気に入りの調味料をおすそ分けヾ(*´∀`*)ノ
【「びん長まぐろ」で『まぐろの生姜煮』作りました★《肉のハナマサ》の『オニオンリング』『ひとくちポテト』★『ひき肉&玉ねぎ&にんじんのスパニッシュオムレツ』】
大衆食堂かよっ!!スヌーピー焼きみそ茄子おにぎりと唐揚げ弁当&浜頓別町産「毛ガニ」(*´艸`*)
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)