私が買ったダブルの布団は、義母は気に入らないに違いないということで、今、義母のためにもっといい布団を買いに来てます…。 夫は一体、いくらの布団を買う気なん…
今回のバイラムは、昨日のライブでお話したように、のんびりバイラムです。 昨日、お墓参りに行くのかと思ったら、今日、行くそうです。 久々に作ったスイー…
友人から新鮮なわかめが届きました☺しかも大量に!!相撲部屋か!?と間違うくらいの量です。もくもくと茎の部分を切り分けました。この写真だとわからないけど山盛りです!!その後すぐに分ける分と冷凍する分、茎は細切りにしました。午前中ほとんどやってた🤣この日はわ
晩ご飯 鶏味噌焼 ミモザサラダまぐろの山かけ玉ねぎ天豆腐と薄揚げの味噌汁 ★鶏みそ焼 『DAIGOも台所』の ゆりさんレシピ 漬けておくと いつ…
秋葉原~上野デート!その1…秋葉原ランチ!!と空ちゃんゆずちゃん♪
今日は… 昨日今日と秩父へ一泊旅行に行ってきました そんな秩父のお天気… 朝から昼過ぎまで雪でした(@ ̄□ ̄@;)!!… 狼を祀っている秩父 三峯神社へ行くのが一番の目的だったのに ノーマルタイヤだ
昨日は、ラマザン・バイラム1日目でした。 久々に家族揃って朝食を食べました。 その後、次女と三女は、近所のお友達と、お菓子をもらうご家庭訪問に出かけてい…
あ、新しいカフェだと、ある日気づき行きたい行きたいと思っていましたそして、先日やっと行ってきました入るとシンプルなインテリアお花屋さんも店内にあるカフェでちょっと異色かもでも何より驚いたのはラテアート!見て下さい、このソイラテタツノオトシゴですどうやって
ゴルフウエアをコピーしました。下が元の服です。ゴルフウエアには決まりがあるのですね。何を着てもいいのではないと初めて知りました。ネックとかパンツとか長さが規定以外のものは着れないそうです。気持ちの良い生地で同じサイズ感で完成して嬉しそうに試着している姿を見ていると一緒に嬉しくなります。あと二週間後に関西万博始まりますね。通期パスを買いました。パビリオン抽選や予約ややこしいけど携帯やパソコンを使って...
ハーブティーとショートケーキでおやつタイム♪不二家プレミアムショートケーキが期間限定で半額でした🍰丁度お店の前を通りかかって気付き買ってみました。不二家のケーキ、最後に食べたのいつだろう…久々に食べました。クリームもスポンジも甘々~❤なんか元気が出ました╰(*´︶`*)╯期間は4/1(火)~4/3(木)の3日間。明日までなのでお近くの方は是非♪ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!不二家プレミアムショートケーキが期間限定で半額!
チョコレートサラミ チョコレートにフルーツグラノーラを入れて 作りました 刻んだチョコレートを溶かして グラノーラと合わせて 冷蔵庫で固めます 粉糖をふって出来上がりです 庭にある木の風通しをよくするために剪定していたら、軍手をしていない方の手を木で怪我しました。。。 でもお庭の方は綺麗になり、木の風通しもよくなったと思います😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
シンガポールシーフードリパブリックで滞在無制限ランチビュッフェ。
先日友人とシンガポールシーフードリパブリック銀座のランチビュッフェに行きました。ここの魅力はなんといっても平日ランチは滞在時間無制限なところ。お料理の種類も充分!野菜類も豊富でしたー。なんとテザートも大量にあったよ。ラクサヌードルも美味しかった!色々食べ
昨日、お礼に差し上げたくて作りました私はクルミ多めが好きです手作りを食べると市販品とは全然ちがいますクッキー生地も中のキャラメルクルミも違いますもの😌エンガデ…
本とに寒い1日でした冬のコートを引っ張り出して着て出かけました鯛の煮付け、空豆、レンコン添えサラダきゃべつ、ハム、空豆、新玉葱の甘酢漬けトマト発芽玄米入りご飯…
鉢バラの施肥は忘れないように月初めにしてます。。すぐに水になじむし松尾えんげいが売っているという理由でこれ使ってます。。施肥の前に中耕しながら草取りトロイメライってすぐに根がいっぱい張っちゃうぼさぼさになってるのは下の芽 内側の芽 小さな芽を芽かきしました今回はコガネムシ予防のダイアジノンも散布です。。いよいよバラシーズンだね...
さくら祭りの帰り、夕飯は鎌ケ谷の製麺堂てつさん。大勝軒のつけ麺で有名なお店。毎日日替わりのラーメンもあるので面白い。今回は、日替わりのトリプル塩ラーメンにした。塩ラーメンにも自信がありそうなラインナップ。以前にみぞれは食べたことあるけど確か塩っぱかったん
タコライス&ワンタンスープの晩ご飯と DIY・イソヒヨドリ・ツグミ♪
晩ご飯 タコライスワンタンスープ明太しらたき小松菜の菜の花の酢味噌和え ★タコライス 引き出しを整理していたら こんなん見つけたので ★…
29日(土)~31日(月) トースターが壊れた、庭仕事、チンゲン菜の卵とじ、マーボー春雨
#29日(土) 09年製のオーブントースターがいよいよ壊れた。電気は通じるが脚が一本取れたので、ガムテープで補強して そ~っと動かして焼いた。なかなか面倒なことである。買いに出掛けられないのでネットで注文。トースターに関してはそう考えることなく決めてポチッと。と同時に炊飯器も同じく09年製で、これもカウント…
到着した翌日に家族+ペットと一緒に茨城県までドライブ。葉山、逗子、横須賀方面を予定していたようですが第三京浜渋滞ポイントがあるので茨城県のドッグランへ。 ...
flour+water へ行ったお話/デパ地下お惣菜で締め/お土産お菓子はこれ
前々話はこちら↓前話はこちら↓新しい地図さんのコンサート、翔平さんのドジャース展と自分の誕生日に大好物イベントをしっかりとこなした後は、ちょこっと料理研究家の自分に戻りまして、気になっていたお店に伺ってインプットしようではないかと。それがこちら↓flour+wa
昨日はムギの3週間に一度のシャンプーと診察の日 フィラリアの検査もしたv・。・V わん♪
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 3週間に一度は院長先生の診察日。お腹の調子は回復。今の食事を続けていきます。 カリカリはロイ…
チョコホイップトースト・チキントマトパスタ・チキン食べ比べで晩酌~食事記録
3/31(月)の食事記録。朝食はチョコホイップトースト、フルーツ、コーヒーで238kcal。お昼はチキントマトパスタ675kcal。ソースは寝る前に作っておいた丸ごと1本鶏レッグをトマト煮込みで、お肉は骨から解した状態になってます。シャトルシェフで3回ほど再加熱したので身がほろほろ状態。旨味が凝縮してます。パスタソースで残ったものは水で伸ばして味を調えスープにしました。夜はドンキの桜島とりのフライドチキンとロピアの骨なしフライドチキンを食べ比べしながら晩酌して783kcal。ちなみに左がロピアので1こ100g247kcal(8個入り999円税別)、ドンキは1個95g183kcal(10個入り999円税別)。どちらも美味しいけど強いて言うならロピアで食べやすくてお得なのはドンキかな。まぁどっちもどっちって感...チョコホイップトースト・チキントマトパスタ・チキン食べ比べで晩酌~食事記録
気がつくと昨年10月に会ったのが最後だった・・・。毎月のように会っていたのに、本当に多忙なお年頃なんだわ。久しぶりの同期会に選んだお店は中目黒駅から徒歩7...
曇、5度、70%桜の下を行く人たちは厚く着込んで足早です。花を愛でる余裕がありません。寒さの中で4月を迎えました。気温は低くても風の匂いのどこかに冬とは違う春の緩みがあります。桜だけでなく花々が綻び始めました。チューリップは例年より遅いそうです。寒々としていた庭に緑の芽吹きが眩く感じます。引っ張り出してきたテーブルクロスは、ピンクとオレンジの模様です。この配色に春の暖かさをもらいます。日差しを受けると部屋の中が明るさを増しました。床の間には花の「刺繍額」を飾りました。2年ほど納戸に仕舞ってありました。「ジキタリス」「ポピー」「瑠璃草」です。これらの花の季節はまだ先ですが、花をと思う気持ちは春ならではです。コーヒーテーブルの上の本も花の本。30年ほど前の本です。「レスパース」というブックデザインを手掛けるグ...卯月ついたち
朝食はパンが多いわが家🥖今朝はリニューアルした<Pasco牛乳ロール4個入>を食べてみました。「明治おいしい牛乳」と国産小麦の小麦粉を使用した、かむほどに牛乳の味わいを感じられる、やさしい甘さのロールパンです。リニューアル前と比べてミルキーでやさしい甘さとしっとりとした食感♥そのまま食べてもふっくらやわらかで何もつけなくても美味しくいただけるのが気に入ってます♪ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!Pasco牛乳ロールで朝ごぱん
雨が降り寒い朝です、今朝は室内温度8度でしたお弁当詰めました蕨の塩昆布和えカニかま入り卵焼き鶏のから揚げピリ辛ソースレタス、ブロッコリー、トマト人参炒めさつま…
今日も(も!)鍋 野菜が美味しいたけのこの季節に突入しました来週くらいには半値以下で出回るでしょうが待てなかった。五十肩のサイレントマニュピレーション後、週一でリハビリ通ってます。少し前まで家電のコンセント突き刺すだけで激痛だったのが嘘のようです。ほぼ治
2泊3日で千葉へ行き、初孫に会って来ました。二重がぱっちりで、指が長い女の子でした。長男が育休を取ってご飯の準備をしたり、赤ちゃんをあやしたりと頑張ってい...
26日(水)~28日(金) 7ケ月振りに歩いた母、花を生ける、ローストポーク、オレンジ白菜
#26日(水) 母のリハビリの日。毎回私は邪魔にならない距離にいて、母と同じ運動をしている。まるでタダでトレーナーに付いてもらっているみたいだ、ちゃっかりと。さて今日の母は、以前から言われていた実に7ケ月振りに靴を履いての歩行練習。最後のメニューとして少し歩いた。玄関で座るところが無いので、風呂椅子(介…
「 エイプリルフール」 は何れ死語になるかもしれないなあ。 世の中はフェイクニュースで溢れている。 恐ろしい時代になった。 かつて、我が家で購読していた地元紙の夕刊にこんな記事が掲載された。 平成の初め頃だったかな。 外国の話であった。 何処かの国のある町(実在する国と地名)の地...
曇、9度、77%先週は暖かな日が続きました。半袖で過ごした日もありました。厚い上物を脱ぎ薄着になると、ボトムス、スカートやパンツが目につきます。ここ数年、全体的にゆとりのあるワイドなパンツが流行っています。「着てみたいなぁ。」と思いますが小柄な私が着ると袴になりかねません。そんな事を友人に電話で話しました。2日ほどして友人から電話です。「真奈ちゃん、ユニクロに細身のワイドジーンズが売ってるよ。」すぐに近くのユニクロに行きました。さすが元々はジーンズのメーカーです。ジーンズの種類の豊富なことに驚きました。友人が言う通りワイドジーンズだけで3種類ありました。足の部分の幅が違います。重さも違います。「ストレート」と書かれたワイドジーンズの一番小さいサイズを試着してみました。ウェストの位置が高くウェストと呼ばれる...ワイドジーンズ
【献立写真】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真をアップしていますブリの照り焼き ブリの照り焼き 豆腐(私)は食べる人^^; 作る人は豆腐嫁です!作る人…
Hokkaido's mysterious caramel Caramel Dounan Foods ムーミンのお土産シリーズその32は 道南食品 の成吉思汁たれ味のキャラメル。 お味やいかに。 トリミング前のもしょもしょヘアーのもっくん。 夜中の間にサークルから飛び出してるもっ...
今日は10人くらい?ウォールガーデン リースガーデンの草取りでした・・・当方は こっそり一人で はみ出している高麗芝の除去やってました。途中でばれてしまって・・・・(汗)アイスチューリップがまだまだ咲いて綺麗ですよー今年の冬春花壇・・・明るいイエローと紫がテーマなのだろうか・・めちゃステキ...
ABCのお料理レッスンを、受講してきました❗️40周年の特別メニューが今、月いち で、有りまして、そちらは、なかなか、お得感 モリモリのレッスンなんです。今回…
パン生地を 丸く成形して、2色の クッキー生地で 渦巻きを作って、メロンパンみたいなものを作りました。中には、ベリーカスタードをタップリ絞り込みましたカットす…
今、焼き上がりましたココアと、プレーンの2色の バターロールです。2色になると、だいぶ 雰囲気が変わりますよね抹茶とか、苺パウダーとか、カボチャとかで、色々…
ココさん、夜は、かあちゃんが居間からいなくなったところで、トイレタイムのことが多いその方がリラックスするんかしら?寝室にいると、ザッカザッカとトイレ砂を掻く音がして、たっぷりの量をしているなあと一安心その後ハイになって走り回っているから多分、💩も…明日の朝に片づければいいかあと就寝zzz朝7時、起床して仰天した砂がいつもより派手に散らばっているそして、ラグの真ん中に、立派な💩が一個、鎮座していた片づけようとしたら、なんか、身離れ(?)がちょっと悪いということは…クマさん、踏んだ?ギョエ~~(クマさんは、早起き)何はともあれ、部屋を明るくしてから行動しないと、勘弁してほしい展開になるのを痛感次に、かあちゃんのPC用の椅子の底に、くっついているのを発見椅子は、木製のシンプルに四角い形をしているいやあ、ここ、盲...朝はよから(ーー;)
おはようございま~す。山菜の季節に突入したharuさん地方。大好きな季節です。勢いのおもむくままに~笑アク抜きしたワラビと、茹でて酢水に浸して下処理したアケビの新芽のお浸しです。アケビの新芽もクリッとニュルッと美味しいですよ。アケビと菜の花のマヨネーズお醤油
スパイシーで酸味と甘味のあるフランス料理ですね。 フランス人は普段から辛い料理を食べる習慣があまり無いので、舌を刺すような辛い味わいが苦手な人が多いんですよね。 なのでスパイシーと言っても、辛味を抑えたマイルドなフレンチらしい味に仕上がっています。
おはよう~☺️寒い朝を迎えた横浜です。真冬に逆戻りしています。最近は甘いお菓子ばっかり食べていたので2キロも太りました。家にばっかり居るとついついお菓子に手が…
調理時間⏱20分(下味をつける時間を除く)カリカリでスパイシーなカレイの唐揚げを食べたい方はぜひお試しください。ガラムマサラとクミンを加えた下味に漬けた子持ちのアサバカレイの切り身を、薄力粉と片栗粉+オリーブオイル、2つの衣につけて揚げるので、表面はカリカリ食感で中はふっくらとした仕上がりに。 menu 【カリカリでスパイシーなカレイの唐揚げ】材料 【カリカリでスパイシーなカレイの唐揚げ】作り方 ちょっ...
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
スイートバジルでアレンジ!トマトと卵の炒め物
愛のエプロン(テレビ朝日)
主人作 チャーシューエッグの晩ごはんと ☆ 今の二人 ♪
このくらいの雨でも雨漏りか・・(泣)
すごいレタスのカニカマスープと塩唐揚げの夕食
寝坊した。
朝食!『三つ葉とねぎの味噌汁』を作ってみた!
北アフリカの風を感じるモロッコ風フランス料理
【自炊】電子レンジの牛乳あたためボタンは意外と使えるぞ!
【悲報】キャベツは丸のままでピーラーをかけてはいけない!
【朗報】ブロンコビリーのドレッシングがマクバで買えるだと!?
☆最近作ったもの☆
文庫本「自分で考えて生きよう」 松浦弥太郎
魚肉ソーセージの美味しい食べ方
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)