昨日は入学式の所も有ったようでスーツ姿のママとまたらしい制服姿の男の子。大昔の息子達を思い出してほっこりでした (´◡`) ではいつものように昨日の夕食から。キャベツの値段も落ち着いてきたので久しぶりにロールキャベツ。 レシピは以前投稿のこちら。
【今日のふたりごはん】落ち着かないキッチンで、日々手抜き率更新中 ~いつになったら片付くのだろう(白目)編 д゚)~
本日は、落ち着かないキッチンで、日々手抜き率更新中 ~いつになったら片付くのだろう(白目)編 д゚)~
今日は朝から曇り。桜の花も一気に咲き出して満開間近。ではいつもの様に昨日の夕食から。4月1日の夕食。・大根のクリーム煮・水菜とモヤシ、ハムの 中華風サラダ・キムチ昨日は特売大根がまだ残っていたのでそれを使ってクリーム煮。大根いっぱい食べれます。レシピは以前
4月1日の朝体重:47.7kg(BMI 19.4)ブランチ:カレーうどん昨日のカレーをリメイクしてカレーうどんにした。1人分110円ほど。夜:ごはん、キムチ、ワカメもやしエノキのスープ、キクラゲ豚玉子、サラダ(キャベツ・新玉ねぎ・人参)米がいただき物で、交際娯楽費分も入れて
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日は、図書館に打ち合わせに行ってきました。今年度の読み聞かせが始動した感じです。みんなが選んだ絵本を持ち寄って読ん...
4月からの値上げ対策にビールを買いまくっておそらく2500円ほどは儲けたと思っているいい意味でバカなくるみです仕事で遅くなってヘトヘトになって疲れ切って家に帰…
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます。昨日、タイムセールの安いのを買えた事がないと愚痴ったおかんですが、そんな買えない物は諦める事にしました。元々は去年の...
今日から4月~♪なのに最低気温は5℃!!季節外れだけどダウン着てバイク通勤。今週いっぱいはまだ冷え込むようです。ではいつものように昨日の夕食から。3月31日の夕食・手羽元のコーラ煮・小松菜とハムの炒め物・ぬか漬け・味噌汁昨日は冷凍してあった手羽元とピザ食べ
【素朴飯研究部】『冷凍肉だんごともやし炒め』を作ってみた!!
まさに素朴飯ですね。節約にもなります! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 冷凍肉だんごともやしを新たに購入しています。 材料の詳細については ・冷凍肉だんご 6個 ・もやし 1袋 ・醤油 大さじ1 ・味の素 ...
これは、動画のサムネイル。 あまり、動画で政治的なことは 言いたくもないのだけれど・・・・。 さすがに、イラッと100MAXに なることが多すぎる。 日本人をどこまで虐待する気? あれもこれも、それも・・・😫😠 備蓄していたお米を一本、開封😥 でも、絶対に、外国米は買...
2025年3月の食費、夫婦2人分です。自炊費:9,434円酒代:15,956円おやつ代:1,068円------------------------------------------------------------------------------合計:25,390円*自炊費予算は3万円以内*酒+おやつ代の目安はなくしました(現状把握のため記録)*旅行
今日の晩ご飯は、野菜がちょっとだけそろいました。というのも、お勤め品をゲットできたから。珍しく、トマトやアスパラも買えました~殻付きエビをバター焼きしたりトンテキもあります♪久しぶりに、トマトを食べた気がする。冬はトマトやきゅーりは体が冷えそうなので食べ
【今日のふたりごはん】ずっと行ってみたかった、食の遊園地『七輪焼肉 安安』に行ってみた! ~コスパ最強編 д゚)~
本日は、ずっと行ってみたかった、食の遊園地『七輪焼肉 安安』に行ってみました!実際に行ってみて、あまりのコスパの良さに感動 д゚)w
夕飯ですよ 犬が去勢手術を受けました・・ ほんま滑稽だわこのカーラー なーぜなーぜこの漫画みたいな色?違和感しかないけど ランキングに参加しています、ポチッと押していただけると大喜びします。
【今週の食費】久しぶりの『業務スーパー』での買い出しと、激安八百屋を発見! ~関東の方が物価が安い?編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
近くの河でアメリカナマズを釣っていたら、奇声を発するじいさまと遭遇
まさかアメリカナマズと出会えるとは…。だいぶ暖かくなってきたので、リール竿一本持って出撃。釣れる可能性は低いがダメ元のつもりだった。まだ水温は低いだろうし、水面を見る限りもじりもはねもない。普段は食べるために利根川でアメリカナマズを釣っているが、この時期に遠出しても釣れる自信がないので、近くの足場のよい河川で釣りをしてみた。エサは半年前のバナメイエビ。冷凍していたから大丈夫だろう。風味はかなり損な...
やっと工事が始まりました今まで売電してました。自家発電の電気は売ってる場合じゃない『蓄電池「自分で作った電気は自分で使う」』家のアップデート家を新築して3年…
スーパーで20%引きだからと夫が選んだ回鍋肉とはいえ、値段は318円になり会員割引の5%もありで302円ですが・・・キャベツは150円キャベツは半分しか使わなかったので75円としても高いのか、安いのか・・・まぁ、夫が食べたい回鍋肉なので良しとします。AdMax別ブログに「
【素朴飯研究部】業務スーパーの『冷凍あじフライ』を中濃マヨからしソースで食べてみた!!
ソースはもちろん、何よりちゃんと揚げた冷凍あじフライが美味しかったです! (^^)/ 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・あじフライ 4個 ・ご飯 1膳 ・中濃ソース 大さじ2 ...
4.2(お家ごはん・昼と夜】買置き冷凍してた鰹たたき&リメイクdeロールキャベツ❣️デス。
おつかれさまです♪北は☔️朝からずーっと☔️☔️☔️デス。明日も雨っぽい予報💧明日も引きこもりになりそーね😂4.2 三太郎の夜ごはん🥢胚芽押麦入り柔らかごは…
思うようには減らない体重。
【977日目:-27.8kg】足が痛いので整形外科に行きます
【976日目:-27.8kg】体力づくりのために外出しているのに…
【975日目:-27.4kg】今日の昼は過食しませんでした
【974日目:-28.3kg】解離性健忘で食べたものを忘れてしまいます
【973日目:-28.4kg】うつ状態から一瞬そう状態に反転
【972日目:-29.2kg】今日は2件の用事をこなすので痩せるかな?
【970日目:-28.5kg】見栄ダイエット強化
【969日目:-27.1kg】ダイエット構成を変えつつ初心に帰る
【968日目:-26.8kg】もうダメだ…いや、まだイケる!のはざまで…
【968日目:-26.7kg】摂食障害と付きあう
あすけん結果4週間目
【967日目:-30.4kg】今日は自転車の修理にサイクリング
【965日目:-30.1kg】今日は体調不良でした
【965日目:-29.5kg】所用で出かけますが外食はしません
ご訪問ありがとうございます。 こちら北海道はまだ冬と春が行ったり来たりの季節ですが、春野菜が集まったので、今回は“春のごちそう”と題して春野菜が色々入った大皿パスタをご紹介いたします。 ★春野菜と鮭のクリームパスタ 材料(大皿分) 下準備 作り方 材料(大皿分) ペンネ(ショートパスタ )160g 新タマネギ 100g(中1/2個) グリーンアスパラ 3本 春キャベツ 120g(小1/4玉) 春ピーマン 1/2個 ニンニク(潰す) 1/2片 鮭フレーク(瓶詰) 大さじ3 ●調味料など オリーブオイル 適量 日本酒 大さじ1 生クリーム 3/4カップ 粉チーズ 大さじ2+α 塩、黒コショウ 各適…
【セミリタイア6年目の家計簿】2025年3月の収支と3月末の資産状況
どんどん株価が下がっており、さらなる資産の減少が心配です。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 2025年3月の収入 クラウドワークス 11,595円 ランサーズ 9,843円 【収入...
こんにちは~サトウです。今日のご飯、毎日更新が出来ていなかったので、写真だけでもまとめてご紹介しようと思います。よろしくお願いします<(_ _)>今日のご飯たち25日25日のお昼はラーメン!かにかまで節約!25日の晩ごはんは写真撮り忘れてい...
【2025年3月28日】今日のお買い物♪~予算1円に追い込まれている日の買い物~
こんにちは~サトウです。今週は忙しくて、ほとんどブログを更新できませんでした(;_;)子供の春休みが始まったのと暖かくなったので、ほぼ毎日外出したり、ほぼ毎日来客があったり!来週もお出かけの予定が何件かあります。なのでなかなか更新できないか...
ご訪問ありがとうございます 子宮内膜症術後→2年後妊娠 35歳結婚8年目で妊娠→女児出産 ケチ子&ケチ男&娘2歳ケチ子の節約生活日記ですレシピブログに…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)