22時半〜7時 14時半〜15時睡眠よく寝ました。朝はパン。疲れが出て勉強は控えて家事をすることに。シーツを洗って布団を干しました。昼はホイコーロー。休んてか…
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 6月30日。 各地の神社で、夏越の祓が行われる日です。 「水無月の 夏越の祓する人は 千歳の命 延ぶというな…
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 駅に、祇園祭と天神祭のポスターが貼ってありました。 どちらも京阪電車沿線のお祭りです。 祇園祭は7月17日の山鉾巡…
𓏸𓈒𓂃MITASUプレーン𓂃𓈒𓏸ホットヨガスタジオLAVAとカネカが共同開発した『MITASUプレーン』。『MITASUプレーン』は、1食分のたんぱく質*1が摂れる植物性たんぱくドリンクです。大豆、てんさい糖、イヌリンなど原材料のシンプルさにこだわった自然派志向商品。*1.成人女性の1食当たりの推奨量:17g(厚生労働省日本人の食事摂取基準[2025年版])早速筋トレ後に冷蔵庫で冷やした『MITASUプレーン』飲んでみました。たんぱく質の量がたっぷりだし、キャップを開けてすぐ飲めるってとってもお手軽♪お出かけに持って行っていくのも便利だなぁって思いました。とろっとした食感でほんのり甘いです。腹持ちが良いので夕食までのお腹満たしにもなりました。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!自然派たんぱくドリンク~MITASUプレーン
早いものです今年も下半期に突入です!それでは7・8月の隠れミッキー探しです。注意ネタばらしNGの方はこの先見ないで下さいね。7時の位置から時計回りに並べてみました。全部泡あわなミッキーさんでした🫧今回は大人の目でも比較的分かりやすかったです。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!2025年第一生命カレンダー隠れミッキー7・8月
6/30(月)の食事記録。朝食は食欲がなくパンはなし。フルーツとコーンポタージュで215kcal。お昼はとろろ麦ごはんで257kcal。夜はプルコギ、春雨の中華サラダ、紫キャベツのマリネ、麦ごはんを食べながら晩酌。フライドポテトも追加して935kcal。サプリ、プロテイン、おやつの最中・すいかバーを含め6/30(月)の総摂取カロリーは1786kcal、消費カロリーは515kcal、あすけん85点でした。ランキングに参加中♪クリックしていただけると励みになります!フルーツ&スープ・とろろ麦ごはん・プルコギ~食事記録
A 在宅避難用・普段使いの節電用ポータブル電源選び:容量2000Wh台
ポータブル電源で使いたい家電から、必要容量/推奨ポタ電容量(Wh)をシミュレーション
停電時の調理対決!ポータブル電源 vs カセットコンロ 肉じゃが作り
災害の停電時、いつもの家電が使えるポータブル電源は、やはり便利 vs 防災グッズ
夫の視点、わたしの視点
#停電した経験
停電時への備え 18時間の停電被害から備えを見直す
スマートタップ 評判
夏の防災対策、これで安心!熱中症から停電まで、知っておきたい備えのポイント
災害後の生活を乗り越えよう!停電・断水・トイレ問題への備え方
危険信号?ブレーカーが原因不明で落ちる時の正しい対処法
トイレの電気が壊れた時にあって良かったもの
災害時に頼れるポータブル電源!選び方からおすすめ商品まで徹底解説
現金を持ち歩く習慣が防災対策!?停電「ブラックアウト」での学び
停電時も使える!新築にパナソニックのフットライトを導入
夫婦2人で、白老へと向かう。
久しぶりの低温調理で大失敗!でも何とかなった夜ごはんの日
母の小っちゃい朝活!
ちょっと酸味で俄然食べやすくなる!これからの蒸し暑い季節に作りたいお料理。
大皿盛りをやめた!
節約するには、工夫が肝心です?
蒸し鶏のパセリソース♪
ブランデークリームのスパゲッティ:濃厚な大人の味
毎朝、ご苦労さまです…。嫁氏、怒りの朝ごはん代作戦
【反響の高かったレシピ】2025年 6月のランキングベスト10
ジムニー(JB64W)〜滑り込みヨコニー祭り参戦&夕飯ミッション🛺💭〜
目に見えない力に包まれた玉作湯神社【出雲・松江】
【麻婆豆腐】2024.6.28
ちょぼママ晩ごはんまとめ
おうちお好み焼き、いつのまにかこんなに進化していました。
チャプチェを低糖質にするためには?
赤ちゃんのお食い初め体験記|手作り献立と想いを込めて祝う生後100日
ブランデークリームのスパゲッティ:濃厚な大人の味
【麻婆豆腐】2024.6.28
〜【おうちde麺ごはん】7/1は”半夏生”です!蛸を食べなきゃ♪“たこのペペロンチーノ”を作ってみた! 〜
【「ハンドタオル」を『スタイ(よだれかけ)にリメイク★今日の夕食は『豚の生姜焼き』『煮物』他】
キャベッチを作ってみました !!
主人作 ☆ キャベツのチーズ焼きと ちくわのマヨサラダ♪
夏はわが家流ガスパチョで熱中症予防!パンなしで低糖質に
胡麻のコクと旨味が詰まったソースが口の中に広がる棒棒鶏の調理法
シロギスの刺身 良型のシロギスが釣れたら、刺身がオススメ。
【ピーマンの肉詰め】2024.6.27
おいしいもの
上天ぷらそば、ブロッコリーのパスタ、餃子でごはん
最高においしいきんぴらごぼうの作り方を教えてください。
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)