こんにちは。今日も空気が冷えています。冷たい雨が降っていましたが、今(17時半すぎ)は止んでいるかな…?鳥の声がにぎやかです。寒いので、久しぶりにポトフを作りました。お野菜たち、だいぶお値段が安定してきましたね。胃腸を整えてくれる春キャベツや新玉ねぎをたっぷり入れて、煮込み料理は、在宅できて寒い日の、うれしい定番です♡他にも、芽(やる気)を出すお手伝いをしてくれるスナップエンドウ、血の巡りや胃の働き...
ついついマイナス思考になっていませんか? 一つ不安なことがあると妄想が膨らんでどんどん不安が膨らんでしまったり…。 薬膳ではその原因のひとつに五臓の中の〝心〟…
こんにちは。昨日ほどではないものの、今日も肌寒さが続いています。ちょっと青空が恋しくなってきました。今朝、駅まで夫を送ったら、バス通りに桜並木はまだ控えめながらも、満開に近いくらい咲いていました。寒くても少しずつ少しずつ、咲いているのですね。ふと…私は、例年に比べて、とか、いつもに比べて、とか、そんなふうに桜を見ていることに気がついたのです。でも、今年の桜は、今年だけの桜で、同じ木でも、今年咲いて...
こんにちは。4月のはじまりは、寒すぎるスタートになりましたね!新入社員の方々は、急にコートが必要になって、大変な一日だったかなぁ…でもでも、晴れの日ですねp(*^-^*)qおめでとうございます!!そんな今日は、NHKで午後10時から、水凪トリさんご著書の薬膳マンガ、「しあわせは食べて寝て待て」がドラマ化されます。つい最近、友人に教えてもらったマンガで、私も1巻だけ読んだのですが、世界観がとても素敵で、自分を...
【5月薬膳料理教室ご案内(IN福岡)】揺らぎの季節、薬膳で心と体を整えましょう♫
【5月薬膳料理教室レッスンご案内】 自律神経が乱れがちな季節。 いつのまにか心も体も揺らぎがちに。 そんな季節に おススメの薬膳料理を作って食べるお教室です…
今日から新学期ですねー 新しい生活になった人はおおいかな 新学期に多い病気とその特徴&薬膳処方① 風邪・インフルエンザ(感冒・流感)② 胃腸不調(食欲不振…
雨の土曜日にお教室をいたしました。テーマは春の薬膳。。。って寒い!春のお豆を盛り合わせました。お次は蒸し器を使わなくてもお鍋で蒸せるという実演で。。。うど...
【花粉症はただの不調ではなく、あなたが元気になるチャンスをくれています♡】
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
【カラダの不調】まぶたのピクピク・足のつりを放置していませんか
【カラダの不調】 まぶたのピクピク・足のつりはありませんか そして 放置していませんか? これらの症状は 薬膳では ある物質が不足しているサインなんです…
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
ハイセンスなお嫁ちゃんにハイセンスなお母さま✨
結婚前提の同棲
ようやく重大発表(^^;)
アラフィフ陥りやすい罠 その⑥
両家顔合わせ
縁起のいい日に入籍してほしい母心
息子の結婚について思うことアレコレ
【50代マンション暮らし】捨てる前に売ってみた結果!子供部屋の片付け終了
【50代の親子関係】息子が結婚!ホテルで両家顔合わせ食事会をしました
【50代の片付け】ビデオテープ2025年問題とは?思い出が消える前にやること
【50代マンション暮らし】捨てる前に売れ!結婚する息子の部屋を片付けたい
【50代の見た目】美容院で白髪染めリタッチしてから1ヶ月たちました
【50代の親子関係】息子が結婚準備中!今は結納どうなってる?
将来のお嫁さんに会いに行く!
ご縁。
緑映えるインゲンを使ったレシピ4選
【シニアの暮らし】今日もちゃんと食べる😋。。
【嬉しいご報告】MAグランプリ受賞しました!ありがとうございました。
古民家の「筋トレ」と「昼ごはん」と「腕時計三昧」の日々
おはよーと朝ごはん
麻辣タンミョン
春の食卓
3月食費も予算内に、お安く買えたもの、食費節約に一役買っている食品は
鮭のちゃんちゃん焼き
メカブの初茹でとごはんと51歳の本と
4/3*my昼ごはん
「身体に優しい油の話」
【ちょっとマジメに夕食の準備 ★メインは『チーズフォンデュ』★『煮物』『焼きたらこ』『焼き鮭』他】
牛肉炒め マッサマンカレーのレトルトで味付けしたら?
17 S. W.A.T & ゼンブヌードル
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)