マドレーヌ連チャンです。(笑)色々なレシピを色々アレンジして、一番お手軽で、美味しいものを探しています今回は朝顔型で焼きました 外す手間が要らないのは、やは…
「暑い日」先週は、凍えるような寒い日もあったのに昨日から、なにやら気温が上昇し、今日は一段と、暑いくらいの一日となりました。朝から、半袖で犬の散歩をされている方もいらっしゃるほど、半袖姿の方が、ちらほら、と。こんなに暑いと桜が一気に開花しそ
この間いただいた布で、子供用のラップパンツとやらができました。一見スカートに見えて、めくるとパンツらしい。この本でつくりました。↓ 【中古】 ハンドメイドベビ…
3月31日、今日で3月も終わり。そして、今日はイースター キリストの復活祭です!cottaさんに注文していたフロリダグレープフルーツが届きました。ホワイト...
皆さん、こんにちは~(*´∀`) いや~昨日は黄砂すごかったですねー!(>_目も夜までかゆいしー! 今日はまだ昨日よりはマシですが、でも空は霞んでい…
やだやだやだーーー大失敗モス新作のやつこれわ美味い!でもでもこれモスライスバーガー海鮮かき揚げクッソ!!くっそ!!!不味すぎて一口食ってカエル行きマジでこんな…
長雨が止んだ後はいきなり夏到来・・一筋の飛行機雲明日のパンを焼かなきゃ・・・二種類のパンを焼きたい!なので、HBは2台でガンバってネレーズンをいっぱい入れたカンパーニュを食べたいなぁと思ってガンバリました。カイザーゼンメル今朝の朝食でした。新玉ねぎのドレッシングが美味しいです(^^)vシュガーバタートーストじい様のお気に入りです。明日のパンも焼けたことで一安心です。カンパーニュ&カイザーゼンメル
我が家のもう1匹のわんこトイプードル︎︎ ♀ 12歳コルク年末以来のトリミングめいちゃんが回復したら連れて行こうと思っていたら…という感じで、かなり開いてしま…
foodableおうちで本格ベイクアップ体験を12ヶ月利用してみた
こんにちはmiikoです。foodableでPanasonicのBISTROオーブントースターNT-D700のレンタルと
31日は、イースターなのでイースター風のお菓子を作ってみました~ アーモンドタルトにチーズクリームを絞りチョコレートの耳を付けてみました イースタ…
3月31日(日)朝10:00ラインナップです桜…やっとですね🌸今日は皆さんお出かけなさっているのでは(予想帰り道にでもフラッとお出かけください〜!お待ちしてお…
ワタクシごとですが明日4/1は私の誕生日 🌟それに合わせダンナ君が有給を取ってくれたので今日明日と1泊で温泉旅行に行って来ます今回のお宿は以前に1度だけ泊まっ…
ええのもろたー昔からなー謎肉がめちゃ好きでなープロ食ってても謎肉もっとたくさん入っとればなーっていつも思ってたんカエルに謎肉だけ売ってたら絶対買うのになーとか…
今日はイースターですね。イースターバニーをイメージしたうさぎパンを今年も作ってみました。たまごが孵るのを楽しみに待ってるイメージで。今回は練乳入りの生地で作りましたが基本の作り方はお月見うさぎパンとほぼ同じ。胴体部分にセルクルを使わずに丸パンで仕上げたお
おはようございます。今日でシフトゆっくり週間も終わり、明日から11日まで、連勤ではないけど、怒涛の詰め詰めです💦さてさて、急に20度になった関西。昨日、朝は咲…
スナックyumimo増席してます【東大阪市ドライヘッドスパ、かっさ排酸サロン】
メニュー/スピリチュアルカウンセリング / mimoピアス / お問い合わせ 東大阪市でドライヘッドスパ&かっさ&排酸術のサロンをしているmimoです 今…
今朝は曇って居ますね 気温は18度(室温)で温かいのですが 今日はお出かけ予定なので降って欲しくは無いのですけどね そうそう昨日旦那と2人でくら寿司へ あの…
おはようございます稲沢市にある自宅パン教室L'atelierrichesseです連日出歩いてて朝食用のパンが何も無い!!そんな時は生地作りしてすぐ食べられるアメリカンタイプのワッフルをベーキングパウダーで作るアメリカンワッフルは30分もかからず出来ちゃいましたちなみにベルギータイプのものはイーストなど酵母で作りますホイップクリームやフルーツ等のせたらいいのにシンプルにワッフルだけ!!ですがサクッ、フワッとしていて生地だけでも美味しかったです時間がなくてもすぐできる!アメリカンワッフル
パン教室を始めて、一番最初のメニューはこのパンでした「塩バターぱん」【杉並区高円寺パン教室】
東京都杉並区高円寺元パン職人の講師が教える【パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン】 おうちパン教室 パンの日々®️ の宮脇弥生です…
【ファミマフラッペ】ピーチフラッペ出たよぉ~!マックカフェのあずきミルクは…(笑)
こんにちは。黄砂かなのか?ひのき花粉なのか?体調…絶不調💦 鼻水が止まら ないぃ~💦 今日は王子の空手の大会だと言うのに。。。鼻水のせいなのか?喉…
【ファミマフラッペ】ピーチフラッペ出たよぉ~!マックカフェのあずきミルクは…(笑)
こんにちは。黄砂かなのか?#ヒノキ花粉なのか?体調…絶不調💦 #鼻水が止まらないぃ~💦今日は王子の空手の大会だと言うのに。...
少し前私は何の変哲もないスニーカーにした。驚いた事に定価は二万を超す。それが六千円程度に。何が違うか分からないが確かに履きやすい。だが足の裏の痛みは変わらない。姪にも靴を新調した。お店で試着をするのが一苦労。かかとを踏みつぶす。25cmでも良いのだがうまく履けない。結局26cmの大きいものにした。お昼は簡単なラーメンですます。 常々思っていた件、NETで車の保険の見積もりを取った。今の保険は私が衝突事故に会っても対応が気に入らない。相手が信号無視なので私の責任は零、にも拘らず顔も出さない。それならばNETでも良いかと。値段も2万円ほど安い。近くの買い物程度。 晩ご飯はブリの照り焼き。呼んでも布団に丸かって来ない。所が片付けていたらやってきた。完食。でも風呂には入らない。私がベッドに入った時に買った靴の準備...姪の靴を
材料 強力粉 400g 水 320g 塩 7g イースト 3g オリーブオイル 12g+仕上げ用に適量 お好み
さてさて、。3月の締めくくり写真は記事にするのは久し振りの「ザルツシュタンゲン」ザルツ(塩)シュタンゲン(棒)オーストリアのパンです。このパンをはじめて焼いたのは覚えていないくらい前なのものの…ひたすら練習していたのは5年前くらいだろうか、、、あの頃はもはやモチベーションも下がってきつつこんなん焼いてたっけ(〃艸〃) この投稿をInstagramで見る nagyi(なぎ)(@nagyinoki)がシェアした投稿 もはやアン...
生徒のお子さん保護者さん先生が素敵な方ばかり!ミュージカルアカデミーとぶくじらさんの合宿用朝食パンを焼かせて頂きました。アレルギー対応のパンです。みんなと一緒に、いっしょの物を食べるっていいなぁ~と73名様のアレルギー有無を確認しながら考えま
酒種酵母はじめてレッスン(2024.3)【レッスンレポート】
「酒種酵母はじめてレッスン」 今月2回目の、はじめてレッスンでした。 春特レッスンの最終日でもありました。 パン作り まずはパン作りから。 「基本のプチパン」と、 「...
「パンは体に悪い」と思っている方も、 罪悪感なくパンを食べたい方も、 食に制限がある方も、 砂糖、油、卵、乳製
今夜は生姜焼きです。最近はいつもこの作り方でやっています。豚肩ロースをフライパンで焼き(油ひかず)少し焼き目が付いてきたら、玉ねぎも入れ、軽く塩をふり生姜のみじん切り(好きなだけ)片栗粉パラっとふって、みりんと醤油を同量かけて、肉に絡ませて出来上がり。肉を漬け込んだりしなくても、これで十分美味しいです。ものの5分で出来ちゃいます(早いか?)セロリの塩きんぴらもあっという間に出来ます。サラダに少し使って、いつも少し残してしまうので、傷みかかったのを慌てて使ったりしてましたが、これはセロリ2本使ってもあっという間になくなります。ごま油で薄切りしたセロリを炒め、鷹の爪、塩少々とガラスープの素と酒を加え、セロリの葉も加えて炒め、スリゴマを振って出来上がり。これ、美味しかったです。それと、生姜と昆布の漬物(買ったも...晩ご飯
お立ち寄り頂き有難うございます オットと小6の娘、アラフィフのわたし三人家族です前回の記事 『公立中学 習い事どうする!?』お立ち寄り頂き有難うございます オ…
はじめに 初めてお家でパン作りをしました。出来上がったぱんは失敗でした・・・ パン作りを始めようと決めた 特別な趣味はなく、毎日時間を持て余していたのですが、何か楽しい趣味があれば楽しく過ごせるかなと思い、軽いきっかけで、パン教室のホームメ
「原爆の父」として知られるオッペンハイマー氏 オッペンハイマー氏の主観的なえがき方 だめだーーーーっ!不快感しかない。 何で観に行ったんだろう? 何を期待していたんだろう? 掴みはオッケーだった
お友達が美味しい酒粕を送ってくれたので最近はその酒粕を使って酒粕酵母を起こしてパンを焼いてます。食パンこういうシンプルなパンが1番酵母の香りが感じられます。小麦粉も道産のものを使っていてもっちりと美味しいです。レーズンパン胡桃とブラウンシュガーのねじねじパンこちらはいつものドライイーストで塩パンフルーツブリオッシュ雪解けがかなり進み、道路の雪はほとんどないけれど家の周りはまだ雪だらけだし道路の角に...
明日用に焼いたパン♪お久しぶりのバターロール焼きムラがどうしても^^;途中で天板の向きを変えたのだけど。粉はカメリアです。山食は自然発酵。今日は温かかった...
新しくなったオリオン ザ・ドラフト中味とパッケージがリニューアル オリオン ザ・ドラフト - オリオンビール2024年リニューアル!やんばるの水で仕込み、余…
こんにちは。 一昨日、香月堂アウトレットに行ってきました。 11時ごろに現地に着いたのですが、整理券番号は324番でした。整理券開始は10時で、開店は12時です。予定時刻は13時50分くらいだそうなので、待っ
こんにちはふぁそらです♪ バターロールってなんだか可愛いですよね。 コロンとした形が何とも愛らしい。 でもこれが、難しいのよね 早朝すぎて写真の色が変ですけど💦気にせずに。。 そりゃあ久しぶりに作ったら色々忘れますよね。前回作ったのいつだろう? クラムはぎゅっと詰まってた。 いいのか悪いのかよくわからない💦 ということで要練習のパンでした。 底は焦げ気味。 写真をいっぱい撮ったので披露します。←迷惑承知(笑) 明日は何を作ろっかな♪
皆さん、こんばんは~(*´∀`) 今日は午前中はお仕事して (体調も戻ってきたことだし) お昼には久しぶりに外ランしてきましたー! 実はこの前買ったこち…
今日はバゲットコース 基本クラスの2回目クッペとベーコンエピを作りました。おひとりはパン作り初めての生徒さんRinco Panでは、ハード系のパンでもバゲット…
春が来たようです。リピーターさんが来てくれるのはありがたいです。
3月30日です。 ソメイヨシノの開花が待たれる今日この頃です、宮城県。 もっとも、ここ川崎町の工房付近は、仙台市内よりももっと遅いですが。 確実に春です。 数日前は雪が積もっていたとは思えません。 日差
こんにちは。いつもありがとうございます。 下記の日程でキャンセルがありましたので再募集致します ●5月1日(…
こんにちは稲沢市にある自宅パン教室L'atelierrichesseです4月メニューを再チェックまずはパンメニューのエピ写真では全く分からないと思いますが手作りちりめんじゃこのレシピを少し見直してふっくらちりめんにやっぱりちりめんじゃこにはチーズのお布団をかけてあげた方が美味しいよね!とピザチーズも追加そしてミルクティープリン前回はちょっとやらかしたので今回は気を付けてましたオーブンで蒸し焼きして作るプリン焼き上がりの見極めが難しいですがポイントさえ守ればとっても滑らかプリンがご自宅で作れちゃいますよちりめんじゃこのエピとミルクティープリン
今日も気温が上がって暑いですね 朝一番にコストコに行って 欲しい物が有ったのでそれを1つ担いで即レジへ それを持ってお兄さんの家へ直行 お兄さんへの新築祝いに…
こんにちは。 今日は朝からスッキリいいお天気♪ 今週は体調不良と予定詰めが重なって 今朝はどーにもこーにも身体が重く… 途中ワンコがうるさくて起きたりもしたけど、最終的に10時まで寝てました(;´A`)こ
昨日は旦那さまの実家に行ってきました雨降りでテンション↓😑日帰りだったので高速で時短!ですが、霧がかかっていて前方真っ白💦私の席後部座席(社長席😆)からの撮影📷視界の悪い中、スピード出す車が多い😱車間距離…近いって😱思いながら乗っていました😅介護保険の契約の件で行ったのですが義母の元気な姿も見られて安心しました今朝は⌚目覚ましもかけずいつもより遅い目覚め冷凍していたピザ生地があったのでピザを焼きました🍕焼く前のトッピングはこんな感じで😄焼けました〜💕家にあるものピザはミニトマトがジューシーで美味しかった♪ピザ
【今週のお弁当】忘れてた保育園ではNGだったもの…王子が先生へのプレゼント♪
こんにちは。また飲みに行ったダンナさん (๑¯ω¯๑) 昨日は子供達が出稽古で 別の道場へ行くと朝から伝えていると…夕方になって電話がなり行けない…
【今週のお弁当】忘れてた保育園ではNGだったもの…王子が先生へのプレゼント♪
こんにちは。また飲みに行ったダンナさん (๑¯ω¯๑)昨日は子供達が#出稽古で別の道場へ行くと朝から伝えていると…夕方になって電話がなり行けないと...
大雨、強風の中、墓参りと鶴岡さんへ初詣に行ってきました。 こんな日に行かなくてもね。 学校の許可を取って、娘がマク○ナルドでバイトを始めたんです。 なので、シフトの都合上、この日しか空いてなかったんです・・・。 春の嵐の中、墓参りで既に全身ビショビショ。 鎌倉へ着いてカフェで休憩。 お店を出る時には、雨は止んでいました😌 鶴岡さんへ初詣 日本人より外国人の方が多いと感じるぐらい多い😅 www.theflavordesign.com 娘が香水を作りたいと以前から言っていたので、ザ フレーバーデザインストア 鎌倉さんに予約して行ってきました。 沢山のフレーバーから3種類選びます。 私と娘がチャレン…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)