昨日は私の外来だった。姪を預かるGHは無くなった。結局一緒に行く。だがもう限界かも。朝今日は一緒に名古屋に行くと伝えた。朝ごはんを済ませ6時過ぎたらと。所がすぐに車に乗り込み待つ。後片付けの途中だが腕を掴まれ連れ出された。母親を亡くしてからは何度も警察に保護されている。結局駐車場で2時間以上待つことになった。 病院では血液検査は後ろに立ち待つ。所がCTでも一緒に来て外に出ない。説得しても聞かない。看護師さんに統合失調症だからと説明。外に連れ出して頂き事なきを得た。今日は医師との面談がないので10時過ぎには会計も済ませた。ご褒美にカツ屋で外食。車や外ではマスクをするのに病院など建屋に入るとアゴマスク。困るが説得できない。 途中名古屋を出た処でスーパーに寄った。昔風の莟が多い菜花と前日掘った小さめの筍を買った...もう無理かも
浜松城の桜はどうでしょうと、行きましたら、満開ではないようですが、8分咲きくらいでしょうか?上は浜松城の地下にある井戸の跡です。小銭がたくさん投げ込まれていました。こじんまりしたお城だと思ったら、昔はもっと大きかったのですね。近くにある神社にも行ってみました。右の小さい銅像は、浜松時代の豊臣秀吉16才。左が浜松時代の徳川家康31才。歴史は苦手というか勉強不足で、知らない事が多いですが、お城や神社などを見学すると、歴史上の人物の事を知ることが出来て、感慨深いです。楽しいお城見学でした🏯浜松城見学
今日は車で走っていてタンチョウに会いました。最近雪解けの進んだ田んぼや畑にハクチョウの姿をよく見かけるのであの白い鳥はハクチョウ? いやいやなんか違う。なんと、タンチョウでした!2年前にも近郊でタンチョウに会い、この時は足に標識がついていたのですがこのツガイにはついていないので違う個体なんですね~何年か前までは旭川近郊でタンチョウに会うことはなかったけれど近年は目撃情報が増えてきているようです。...
黒糖生地のちぎりぱん。こんなもんかなー!?丸め直しを省いて、成形したまま2倍くらいまで時間をおきました。発酵開始から約1時間後↓発酵開始から、約2時間半後↓焼き上がりました〜クリーム状にするのが、面倒だったので半分に切ったちぎりパンにそのま
我が家のおやつの定番 チョコファッション♪エクレアの時の余ったチョコを使いたくて作りました。チョコはそんなに残っていないから本家と一緒で今回は1/3のチョ...
こんにちはmiikoです 1週間くらい前の話です急に我が家の固定回線が繋がらなくなって復旧まで5日かかりましたその過程を書いておきます 3月25日(月)3月2…
2024/03/30、31 週末恒例焼きたてパン祭り(北海道小麦ヌーヴォー スム・レラT70_30BP(70)、ブリザードイノーバ_70BP(68))
引っ越しのために結構頑張って荷物を減らさなきゃならなくて色々断捨離中。 各種ネットフリマが結構使えて助かってるw匿名配送の仕組み作ってくれた人まじありがとう(宛名書きとこちらの住所氏名開示が要らないの本当に心理的ハードル下がるw) 夫さんが化石みたいな過去の遺物(大昔のWindowsのインストールメディアとかw)達を掘り返してネットフリマに放流しては「おぉ、、、まじか売れたwすげえなw w」 って喜んでて面白いw皆んな嫁入り先で可愛がってもらえてるといいねw。 (ちなみに招待コード、メルカリ(ZABNZJ)、Yahoo!フリマ(IEMQB1)、ラクマ(sKjRS)) ちなみに大量の本とCDは買…
50歳過ぎたら本当にメンテナンスは必要【東大阪市ドライヘッドスパ、かっさ排酸サロン
メニュー/スピリチュアルカウンセリング / mimoピアス / お問い合わせ 東大阪市でドライヘッドスパ&かっさ&排酸術のサロンをしているmimoです …
こんにちは稲沢市にある自宅パン教室L'atelierrichesseです腸内環境を整える際の味方になるのが食物繊維食物繊維には水溶性と不溶性があり色んな食材から取り入れるのが理想的と聞いた事があります。少しでも体に良いスイーツが良いよねときな粉を使ったマドレーヌきな粉は不溶性食物繊維を含んでいますまた、大豆オリゴ糖も含んでおりこれは、大腸の中でビフィズス菌のエサになるようです。ミネラル多めなお砂糖を使い蜂蜜も使ってみました。薄力粉を少なめにしたから?マドレーヌ特有の「おへそ」はぷっくりとはいきませんでしたが優しいお味のマドレーヌになりましたきな粉のマドレーヌ
こんにちは。 昨日やっとこさ、完全感覚ベイカーさんのおうちでお店みたいなパンがかんたんに作れる本を購入しました。 前のおうちパンがもっと美味しくなる本が良かったので購入してみました。 まだきちんと見
さてさて、。今日の写真はちょっとAI生成写真に寄せてみた写真♪AIじゃないですよ(〃艸〃)私が撮った写真です^^最近はAIアカウントがインスタにしてもTwitter(X)にしても増えつつあってたとえばTwitterで良く見かけるAI生成のドレスのデザインAI生成の架空の人物がAI生成の写真を投稿するアカウントそしてAI生成写真のパンアカさんもでてきました。Instagramではまだ写真アカウントしか出合った事は無いのですがAIを使っ...
中国から帰国した三女一家は、神奈川を離れ静岡に転勤となり、私と長女がお手伝いに、いざ静岡へ🚄東海道新幹線に乗るのは久しぶりです。雲が出てましたが、富士山が綺麗でした。浜松駅に着いて、とりあえずお昼は、浜松餃子を食べる事に。浜松餃子の元祖というお店に入りました。これは20個。1人10個づつ。とっても美味しかったです。10個ペロリと食べました😆この後、朔ちゃん達を連れて、浜松城に桜を見に行きましたよ。それは後ほど。浜松へお引っ越し手伝い
皆さん、こんにちは~(*´∀`) 本日2回目の更新です!^^『【一昨日の晩ごはん&今年の桜はちょっとおかしい?】』 皆さん、こんにちは~(*´∀`) …
やっぱり歩きやく気持ちイイ🚶♀️ @vibram 🦶世界一の品質を誇るイタリアのソールメーカーが開発した5本指シューズ。足が本来の動きができるから足指も足裏…
久しぶりに楽天ブログ開いたら「いいね」を押してポイントなんてシステムが出来ててびっくり‼️ いいねなんてあった?! 最近出来たのかな〜。 以前はちょこちょこ更新してたけどすっかり存在すら忘れ気味のブ
4月に入り、桜も開花し始めました~ 明日の雨で散るかな・・・ もっとお花見していたいのに!! 最近焼いたパン 胚芽のミニ食パン・・・ 小麦胚芽入りの生地をミニ食
こんにちは。昨日の仕事は激忙しでした明日からも忙しいかな💦おまけに大雨だとか。地震もちょこちょこあるし、平和に過ごしたいものです🙏💦さて、子どもの春休みもあと…
こんにちは。 今朝はちょっと冷えます(>_<) ワンコ達の服も迷う~。 朝から追いかけられてるライム君… 朝晩は冬服でちょうどいいです。 家の中なら昼間も暑くないかな? しかし、もう蚊も出没し
今日は旦那さまのお弁当作りの日いつも作らず楽しているので😅お弁当作りの日はちょっと早起き昨夜天ぷらを揚げたので残りも入れてます😁↓友達が横浜のお土産をくれました箱が可愛くて開けられません😅↓ご近所にいただいたお魚フライパンで焼いてね~って早速夕食でいただきまーす😋いただきもの
なったどーぜんっぜん嬉しくねーけどなカエルくんが買ってきてくれたー超高カロリー高級ケーキよりもあたしにとってわはるかに嬉しいおやつですw今年誕生日なんか欲しい…
4/2(火)10:00-元気にオープンしております!!朝1番怒涛の開店ラッシュ🙏本当感謝でしかありませんm(_ _)mこの所営業日にお天気が悪かったり…子ども…
東京・三軒茶屋のブーランジュリー シマで人気No.1の「揚げカレーパン」。 島シェフが作る本格キーマカレーは、カレー好きの方も必見です!さらに手ごねパンの生…
バターなし。さっくさく~~~~~♪(*´▽`*)なかしましほさんのレシピです。しほさんのクッキーレシピの中で、一番、作ってるかも!!!ココナッツのキュッと...
昨日、捕まっていたのは第一生命! 増配、自社株買いと大好物がふたつ並んだら そりゃ~買うっちゅうねん!な!?ちゃう? ところが、どっこい、すっとんとん(;゚Д゚) 下げたんよ~~驚いたわ~髪抜けたわ (((
今朝は晴れて居ますね 昨日よりも少し気温は下がって居ますね 現在の室温が16.5度ですので そうそう昨日UPした続きを書いて無かったので 帰り道に昨年末頃に…
大好きなパンのひとつ「全粒粉のテーブルロール」です。 長く伸ばして結ぶだけなのだけど、なんともかわいい♪ こう見えてふわふわパンです。 今回は試してみたいことがあってシルパットの上
【店名】 てごねパン教室PALMSNOW (ぱーむすのう)【営業時間】 月曜日〜日曜日【パン教室・レッスン開講】 ✳︎営業日にご予約、開講しております…
【バゲット】久々だったけどマシな見た目とクラムは…子供達それぞれ新年度スタート!
こんにちは。新年度がスタートしました!王子の学童は、王子がなりたかった クラスになり学校の同じクラスの子も一緒で喜んでました✨ 一方、姫は。。。 …
【バゲット】久々だったけどマシな見た目とクラムは…子供達それぞれ新年度スタート!
こんにちは。#新年度スタートしました!王子の学童は、王子がなりたかったクラスになり学校の同じクラスの子も一緒で喜んでました✨一方、姫は。。。 #年中さんの...
何処にも出かけない日だが銀行に行った。帰りにダイソーに立ち寄った。届いた体重計にトランスが付いてこなかった。100均かと思ったが300円。驚いた事にレジには人がいない、全てセルフレジ。姪が戻りすぐに体重を測定。72,5kgで少し体重が落ちた。1ヶ月で2.5lgの減少。このまま続けたい。 昨日は風が強いが西の山の見通しは良かった。打って変わって今日はもやっている。相変わらず風は強い。トイレの水の調整をした。生徒の誰もが使っても20年何のトラブルもなかった。それが姪が使うと水が止まらなくなる。想像もつかない事が起きている。対策をしたが暫く様子を見たい。 姪に価格高騰の為の調整金10万円の申請の用紙が届いた。この4月から物価がさらに値上がりしたとTVで報道がある。今日書類に記入して提出しよう。試しにスーパーによ...朔日なので
フランス生地でクッペとベーコンエピやきました今回は仕込み水を全部コントレックスでどんな感じにできるか実験です水分78% イースト0.25%冷蔵発酵水分多めでも…
金時豆を炊いたので豆パンにしました。金時豆たっぷり入れて包みます!ギリギリなんとか閉じれた〜丸めてから、生地を張らせるようにしたら表面に豆が浮き出てきます。やりすぎて破れてしまいました…発酵完了でっかくなった〜砂糖をかけて焼きたかったのです
🌾ポン菓子、好き💕懐かしさもあるよね〜🤩香ばしい香りがたまらないん🤤材料がシンプルかつ厳選されていて最高!!こういう商品が増えるといいなぁ🍀心と体を健やかにす…
昨日はフレジエとエクレアを作りました♪妹に美味しいあまおうをいただいたので1パックはそのまま美味しくいただきもう1パックはフレジエに♪この間のフレジエがと...
4月。今年は年明けから思いもよらない事が重なりそれも少しずつ落ち着き嬉しい事に桜を楽しむ余裕も出来ました。新年度。やれる事には全力で。でも焦らず!おかげでこの…
JUGEMテーマ:これ食べた、これ作ったJUGEMテーマ:手作りパン こんにちは。 今日は若山曜子先生のれんこんとパセリのパンを作りました。 これ本当はイタリアンパセリで作るのですが、イ
【# 健康志向の人へすすめたい◯◯】300円のブルーライトカットメガネ
某ショップモールのプレミアム商品券を使ってStandard Productsでお買い物休日はレジが30分待ちになるぐらい混雑なので、有給使って行きましたお目…
こんにちは稲沢市にある自宅パン教室L'atelierrichesseです週末はお料理を習いに知多半島へ。地元の新鮮な海鮮使って煮込んでスープにムケカ、と言うブラジル料理だそうです。海鮮の旨味たっぷりお次は〜ホワイトソース作ってグラタン仕上げにのせたブルーチーズ最高でした。他にも〜ラペタコサラダいちごとトマトのマリネ新玉ねぎのオーブン焼き採れたてブロッコリーデモンストレーション形式で進んでいく料理教室お料理は作りやすいのにちょっとしたポイントでお洒落に先生の話題が豊富でお料理以外にも調味料や、ポストハーベスト食料自給率、栄養素たくさん教えて頂きましたオシャレなティーカバー保温性抜群なんですがまさかの手作り私も含め、皆さんから「ぜひ作って〜」の大合唱おまけ先生宅には暖炉がおうちも、雰囲気あるとっても素敵でした...単発クッキングレッスン
今日から4月!気持ちも切り替えちょっぴりやる気を出そう😁冷蔵庫に入っているもので料理タイム!白菜、鶏肉、たまご…思いついたものから調理開始👍🔸味付きたまご🔸厚揚げの玉子とじ🔸白菜とちくわの塩昆布和え🔸鶏肉とじゃがいも甘辛炒めここでタイムアウト😅お昼の時間になりましたお昼は簡単にラーメン🍜味噌ラーメン美味しくいただきました♥台所仕事
こんにちは。 今日から新年度! お天気もいいし、気分も新たに気持ちのいいスタート♪ なーーんて、我が家には無縁でしたーっ(。>д<) 何だか昨夜(今朝?)はネロ君が夜泣きして、そしたらライム君も起
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)