2024年6月の食費、夫婦2人分です。自炊費:32,632円(内ポイント:170円)酒代:30,906円おやつ代:746円外食代:0円------------------------------------------------------------------------------合計:64,284円(内ポイント:170円)(予算は 自炊費3万円以内、酒+お
おはよーございます♪昨日の暴風なんだったの?ってくらい静かな朝外は14℃早めのウォーキングへ。。。。。鴨サンが居た〜(ここは田んぼじゃない所)次の田んぼにサギ…
【素朴飯研究部】食べ応え十分! 『ハムと玉ねぎのトースト』を作ってみた!
美味しいトーストが出来上がりました! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、こ
お掃除ルーティンをキープ&強化→◯キープは出来てる!お風呂掃除をマスター→△今まで苦手だった事なので急には出来ない笑けどカビ取りしたり水切りしたりすごく綺麗に…
7.1【お家ごはん☆夜】3択選び派銀鮭❗️割引品餃子と鶏ハムサラダ・冷奴です。
今日から新しいmonthly❗️月曜日お疲れさまです♪やっと風が静まりつつあります。そして、涼しい〜三太郎の魚選択は”銀鮭”でした7.1☆ウチの夜ごはん🥢 …
東京都知事選挙ポスター掲示板を見てまわってます。4年前は、ポスター貼りボランティアに参加。掲示板の位置が微妙に変わっていたりします。普通に歩いているだけで掲示…
先に少し前にnanaちゃんとランチに行った記事を投稿しています。お時間があれば覗いてみてください。では週末土曜日の夕食から。6月30日の夕食・マグロとオクラどんぶり・ほうれん草のお浸し・トウモロコシ・味噌汁この日はマグロが100g178円とあり得ないほど安かっ
めっちゃ風が強い🌀🌀🌀雲がどんどん流れてくよ〜…んで 雲行きがあやしくなってきた薄黒い雲が広がり出したヨ!お昼は『焼きビーフン』 三太郎用です♪割引品具材は…
提供:玉露園ファンコミュニティ【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】 玉露園さんの『減塩塩こん…
【今週の食費】関西屈指の高級スーパーで震えながら購入 ~見事に振り切った、今週の食費編~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます⇗昨日は、3階の模様替えをしてました。3部屋の大移動なんですけど、寝室とプレイルームになってる和室と勉強机やベッドがあ...
*懐かしい味*野菜の旨みたっぷり*素朴なポークビーンズ*【#簡単 #楽うま #すぐでき #レシピ #おうちごはん #おうち居酒屋】
大変お手数ですがポチっと応援よろしくお願いいたします♪レシピブログに参加中にほんブログ村にほんブログ村◼️素朴なポークビーンズ 1| たっぷり4人分の材料です 2| 作り方はこちらです 3| POINTもチェック
朝体重:46.1kgブランチ:ウインナーエッグトースト、サラダ(リーフレタス・セロリの葉・キュウリ)1人分93円ほど。夜:十六穀ご飯、トマト、豆腐ハンバーグ+大根おろし・紫蘇、セロリとカニカマのマヨ酢和え紫蘇が庭の物で、25品目1人分174円ほど。ごちそうさまでした。テ
【素朴飯研究部】おかずに肴に!『いわし丸干しの和風煮込み』を作ってみた!
塩焼きに飽きたら、是非! 『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。 ということで、これらのレシピ
VEGEGO オヌレシクタン&CAFE ららぽーと堺店でランチ
少し前にnanaちゃんと堺のららぽーとへ行きました。その時に行ったランチの記事です。何処でランチにしようかと迷ったのですがヘルシーそうなビビンバランチに目が行きこちらに決定~。VEGEGO オヌレシクタン&CAFE ららぽーと堺店。店内はオシャレな感じで落ち着く~まだ12時
先日、地区の女性で集まってホウ酸団子を作りました。ゴキブリ退治用のです。うちは犬猫がいるので置くのはどうかな~と思ったのですが、全員の家でおいたほうが良いらしいので猫の入らない部屋と犬の口が届かない場所に置くことに。友達に教えてもらったのですが、ペットボ
料理ができる女みたい‼️身近になったローストビーフ 鉄分、タンパク質補給に最適
昨日、サクッと作った娘ちゃんのおすそわけ「ローストビーフ」頂きました♪『「神」家電 お店越えのサラダチキンが簡単に作れる 省エネ設計の低温調理器 スローマイス…
ご訪問ありがとうございます 子宮内膜症術後→2年後妊娠 35歳結婚8年目で妊娠→女児出産 ケチ子&ケチ男&娘1歳ケチ子の節約生活日記ですレシピブログ…
【セミリタイア5年目の家計簿】2024年6月の収支と6月末の資産状況
相変わらず現金は減りつつ、総資産は増えてます。(^-^; 2024年6月の収入 クラウドワークス 6,796円 ランサーズ 3,608円 【収入合計】 10,404円 相変わらず厳しいです
材料:白ねぎ・ご飯・小麦粉・めんつゆ分量はすべて適当です。お気楽に。作り方:1.小口切りにした白ねぎを水で溶いた小麦粉で絡め、油で揚げます。2.丼にご飯を入れ、めんつゆをたら〜りし、その上にかき揚げをのせ、さらにめんつゆをたら〜り。ねぎだけのシンプルさがいいんです。サックサクで、ねぎの甘さがじんわり。ご飯に合う合う。モリモリ、ガツガツ。<おまけの無駄話>ある朝、私は神戸北野ホテルで目を覚ました。世界一の朝食を味わうための宿泊である。海外の人からも認められただけあって、朝食には大いに満足した。その後、東京へ飛び、軽い昼食を取るため、銀座久兵衛へと。大将のおすすめを何貫かつまんで、数十年ぶりの銀座を散策した。少し疲れたので、車で日本橋へ。千疋屋のカフェ「ディフェスタ」に入る。千疋屋と言えば、フルーツだが、ここ...ねぎのかき揚げ丼
【今日のふたりごはん】紀文の”新作ポテト餃子”を食レポ!&安心安全・安定の手抜き献立 ~悲しい結末を迎えるワイ編(゚д゚)~
本日の夜ごはんは、先日購入しておいた紀文さんの新作ポテト餃子を食べてみました。食レポありなんだけど・・・悲しい結末を迎えてしまいました・・・orzそのほかの料理はいつもの如く、安心安全・安定の手抜きです♪(´ω`*)
朝体重:46.1kgブランチ:蕎麦以前旦那さんが、お友達からいただいたお土産を使用。めんつゆも入っていて、楽ちん仕様でありがたかった。薬味は、大根おろし・ネギ・焼き海苔・天かす、写っていないけれど一味にワサビ。薬味代だけで、1人分27円ほど。午後から、気になってい
ご訪問ありがとうございます。 4月〜6月が旬らしい『新ごぼう』を食材テーマにお送りしています。第4回は和風パスタです。 ★新ごぼうの肉みそ風スパゲッティ 材料(少なめ1人分) 下準備 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g 新ごぼう(あられ切り) 30g ごぼうそぼろ 20g 豚ひき肉 40g 長ネギ(粗みじん切り) 10㎝ ●調味料など オリーブオイル 適量 塩 少々 おろしニンニク(チューブ入り)少々 おろしショウガ( 〃 )少々 ○肉みそ用調味料*混ぜておく ・赤みそ 小さじ1 ・しょうゆ 小さじ1/2 ・砂糖 小さじ1/2 ・日本酒 小さじ1 下準備 ①新ごぼう:表面の土を…
いつもありがとうございます!スーパーエコごはん研究家の桃世真弓です雑誌掲載のお知らせです!LDK8月号(晋遊舎)LDK (エル・ディー・ケー) 2024年 8…
「神」家電 お店越えのサラダチキンが簡単に作れる 省エネ設計の低温調理器 スローマイスター
株式会社アピックスインターナショナルから低温調理器スローマイスター(ALC-750)が発売されたのは2023 年 7 月 11 日もっと早く知りたかった‼️神…
今日は朝からどんより曇り~ただ昨日より湿度が高い!除湿必須で今日も頑張ります!ではいつもの様に昨日の夕食から~6月28日の夕食・ムネ肉とキャベツのレモンバター炒め・モヤシとツナの和え物・メカブ・味噌汁昨日は家にあるもので作った夕食。特売ムネ肉とキャベツで
⇖ポチっと呼ばれたら出てきます⇗100歳のおばあちゃんの元気な動画を観ました。で、関連して、次々に元気なお婆ちゃんの動画も・・・でね、みんな自分の事...
【今日のふたりごはん】土鍋で簡単コーンバターごはんと、手抜きだけど品数多めな献立 д゚) ~レンチンだらけな副菜’s(゚д゚)!~
本日の夜ごはんは、土鍋で簡単にコーンバターごはんを作ってみました。また、電子レンジを駆使し、手抜きなのに品数多めの献立に д゚)鬼楽放置系副菜レシピもあるよ!
電動振動マシン 使ってみた❗️ 血行がたったの10分で良くなりました
『ウソ❗️3月に中性脂肪が161 だった‼️5月、平常値に戻った、、、ひと安心です』なぁ〜ぜ???一度も高くなかった「中性脂肪」3月に受けた検査結果を見て、先…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)