旬のホタルイカを炒める!ホタルイカとベーコンとエリンギのバターソテー♪
昨日(10日)は前日の雨よりも夜中の風が強かった今朝は澄んだきれいな青空が広がっていて気持ちいい~旬のホタルイカが安かったのでホタルイカとベーコンと エリンギのバターソテー☆ 材料(2人分) ☆ホタルイカ 90gベーコン 20gエリ
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です!たくさんのブログのなかでご訪問 「いいね!」「フォロー」 ありがとうございます にほんブログ…
おはようございます昨日は夫婦で可愛がっていただいた親戚の叔父の御仏前にお参りしその帰り道、今年初めての花火大会に初夏の花火だから浴衣姿の方に遭遇することはなか…
中野セントラルパークにて開催されている「四川フェス2025@中野麻婆豆腐商店街」。 昨日のお昼に行ってきましたがお土産をたくさんいただきました。 特に太っ腹な…
こんにちは!森の天然酵母パン教室*いろはCaféです♪楽しいGWは過ごせましたでしょうか?前半は深谷花フェスのボランティアと初のコンテスト出品でバタバタと過ごしておりました。連休の中日には塩パンとあんロールの会を開催しましたが、この模様はまた後日に♡コンテスト
豚ロース肉と赤パプリカでパスタをつくりました。 最初はニンニクと唐辛子だけのシンプルなオイルベースのパスタにしようと考えたのですが、途中で気が変わってトマトペーストを加えてみまし...
なんとなく、シータぺんぎんのページがどれほど成長してるか、検索🔍してみたらおお!名前いい加減なのに、TOPに上がってきています。投稿してた成果が上がっていて嬉しい😃さて、入院のために家を出る時間が近づいてきて、忘れ物はないかな?と思い返して、あ、あの腕輪!と思ったら、友達がくれたお守りもうっかり家に置いていくところだった。初めて某伝統武道に行った8年前の寒稽古の時、前師範の法事のだったらしく、御香典を少...
こんにちはお休み、いかがお過ごしですか?我が家はお天気が悪いので、家でゆっくり過ごします。さて、今日はGW最終日のお話です。GW最終日もお天気が良くありませんでした。予報を聞いて覚悟はしていたので、外出の予定は立てずゆっくり起きることにしました。少しづつ日常
【実体験】ファーストシューズの選び方とASICS KIDS銀座店の魅力を徹底レポ!
ファーストシューズはいつから必要?我が家の体験をもとに、ASICS KIDS銀座店の計測サービスや靴選びのアドバイス、注意点まで詳しく紹介します。
子ども不在のGW。たくさん歩いても、おやつ休憩なしでも、あてもないウィンドーショッピングでも問題なし。人混みや帰宅時間を気にしなくてもいいのは当たり前のようで、普段できないことです。とは言っても実家に預けて旅行するわけにもいかないので近場で日帰りの外出です
ゆる ゴールデンウィーク も 終わり また 始まった 1週間( ̄ー ̄) 皆様 お元気 ですか? ω・`)チラッ今後 も 3日 行って 4日 休み に しちゃえば いいのに ねぇ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫たぶん いや 絶対 日本人 は 働きすぎてる と 思う! だいたい 1日 8時間 × 5日 でしょ?そのために 早起き して 身支度 したり 通勤 する 時間 も あるわけじゃん?もっと ゆるーく で いいと...
さて昨日は1人で又あのフレンチ レストランへランチに行って来ました。お外の席からのタコマ港の景色ね🛳️⚓️🛥️。相変わらず可愛い雰囲気でしょ(^^)。先ずはワインを注文ね。ここのランチメニューはイマイチなんだけど、、、初めて ポークの Egg Benedict を食べたの🥚
想い焦がれていた本との再会を書いた昨日♪ hitotsuki.hatenadiary.com 再読、進めています。 やっぱりおもしろい~!!! 刺さったことって共有したくなります。 まず、一番初めのトピックが 1.東洋医学が西洋医学に敗けたワケ ふむふむ、早速興味深い。 日本で西洋医学と漢方(東洋医学)が逆転したのって、明治維新前後で、それまでは漢方の方が主流だったそうです。 まずここでびっくり。 なんとなく漢方(東洋医学)って、おまじないとか、民間療法的なイメージが私にもあったので^^; 明治11年に起こった「漢洋脚気相撲」といわれる出来事。 多発する脚気(かっけ)で亡くなる人が多発し、それ…
どうも、【しろくまスパイス】です🐻 このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。 Xでは作った料理や美味しかったものをアップしています(・∀・) 今回は、 【福司 たれ口酒】 福司酒造は釧路の酒蔵。 一ヶ月近く前ですが「たれ口酒」を買ってきました。 このたれ口酒が買えるのが年に一度の蔵開きの一日だけ。 なのでとんでもなく並んでました。釧路であんな行列そうそう見ることありません。 蔵開きなので蔵を見学できたり試飲もできます。 ただまだ身体が治らないのでこれだけ買ってすぐ帰りました。というかあそこらへん急な坂道だから蔵に向かう途中でギブアップしかけた……
今年もドウダンツツジ飾りました毎年、GW前後にお花屋さんに買いに行ってます。緑があると、部屋も明るくなるし、キッチンカウンターに飾ってるので、料理とかしながら…
もしかしたら小学校5年生の時のキャンプ以来作ったかもカレー。一人暮らしの頃は接客業で2食まかない飯、自炊なんてほぼしていなかった。母のカレーはジャガイモやニンジンタマネギをみじん切りどころか擦って入れる。本当はそうしたかったけど、今日は出来る範囲小さくする程度で。母が美味しいと言ってくれたので美味しいと信じるo(^▽^)o昨日は訪問看護の契約、今日はかかりつけ病院にいつもの薬をもらいに。そんな合間に()...
結わえる寝かせ玄米ダイエット|美味しく食べて2週間で変化を実感
玄米ダイエットが良いと聞いても、「まずそう」「調理が難しい」と二の足を踏んでいませんか?そんな悩みを解消してくれるのが「結わえる寝かせ玄米」のごはんパックです。すでに水に浸して発芽させた状態で調理済みなので、レンジで温めるだけで手軽に食べられます。
オーブンで焼き上げ、焦げてカリッと焼けた香ばしいグラタンの表面と、生クリームを加えて、滑らかな味になったソースの味わいの対比がたまりません。 ショートパスタのリガトーニとは、『線を引く』という意味で、表面に複数の縦に引いた溝が入っている太いマカロニです。 マカロニの親玉みたいな感じですね。
今日から 河川敷ポピー祭りだそう。一昨日買い物行ったついでに寄った河川敷 もう咲いてた 今夜のごはん鯖缶 水煮のつもりがみそ煮開けちゃった。新玉ねぎ マヨ 醤…
楽天マラソン始まってますね!来月スーパーセールがあるから、今回は急ぎのものだけ買おうかなーと思って今吟味しているところです。そして最近買ってよかったもの!ザザ…
〜はじめましての方へ〜東京在住、兼業主婦のハニー☆マカロンと申します。主人、私、息子、娘の4人家族で、主に私の日常生活を書いております^_^私は結婚してか…
今年はじめてのモロヘイヤは、ごま油をきかせたナムルで
さわやかな酸味が美味しい!ミニトマトの和風ピクルス
飾りにんじんの白だし煮
作り置きにも♪レンジで簡単!白滝とゴボウの甘辛味噌煮
超カンタン作り置き♪ ゆでたまごの醤油こうじ漬け (レシピ)
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
ダイソーに寄ったので先日買わなかった白トリュフ香る白だし醤油を購入してみました トリュフなんて家で扱ったことがないので香りはよくわかりませんがお出汁の味はよくて なんか美味しそうな香りはしていま
4月30日(水)テレビ熊本〈TKU〉【かたらんね】に生出演してきました!熊本出身の私にとって念願だった熊本でのテレビ出演☺️今回の生出演ではたくさんの方の協力がありました。奇跡!のつながりと出会いに感謝しかありません。番組では拙著【ごま油さえあれば】より♪豚肉ときのこのごま油鍋♪ごま油マリネの牛ステーキ2品を紹介させていただきました。堀内製油@horiuchiseiyuさんのごま油を使わせていただきました。丁寧に圧搾されたごま油は絶品でした!番組では仲野香穂アナウンサーに調理していただきました☺️@kaho_nak.ano_私はアシスト🎶※写真2枚目楽しかったなぁー美味しくできてよかったです!放送前日には熊本の書店を巡りました!長崎書店さま@nagasakishotenサインさせていただき...4月30日(水)テレビ熊本【かたらんね】生出演しました!
5月レッスン、ベーグルドーナツと小松菜クリームチーズのパン、はじまっております^^もっとバタバタするかな?と思っていたのですが、皆さまの温かいサポートのおかげで、とてもスムーズに進んでおります。本当にありがとうございます。暖かくなってきたこの時期にぴったりの、楽しいレッスンとなっています^^そして、来てくださった皆さまへ。おうちで作るときの、ちょっとしたヒントを改めてお伝えしますね^^◎ベーグルドー...
.4月1日(火曜)NHK『あさイチ』に出演させていただきました!特集【漬ける】その中で〈ごま油漬け〉を紹介させていただきました。出演者のみなさまの温かさで楽しく過ごすことができました😊そして、なんと偶然にも皆さん白いシャツという!!白シャツ記念撮影も撮ってあさイチさんのインスタにもアップしていただきました!年度初日いいスタートがきれました。観てくださった皆様、ありがとうございました。紹介したレシピは【あさイチ】ホームページに掲載されております!↓https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/episode/te/ERMKR5XVR3/番組をみて作ったよ!と写真をたくさん送っていただきました。カツオが苦手だった家族が絶賛してくれた、レバー苦手だからやっ...4月1日NHK【あさイチ】生出演しましま!
【田端】田端愛にあふれる店主が営む立ち飲み屋「タバタバー」紹介
今回は山手線「田端駅」から10分ほど歩いた位置にある田端愛にあふれる店主が営む立ち飲み屋である「タバタバー」をご紹介いたします。本記事では、地元の方から愛されている立ち飲み屋さんである「タバタバー」のお店の雰囲気やメニュー、特徴などなどおす...
いよいよリトリートに行く日が迫ってきました。デジタル機器はスマホだけにして、パソコンは持っていかない。レンタルルーターも借りない。だからインターネットはスマホのギガだけ。プチデジタルデトックス。その代わり、本を読もう。長い小説借りてきた。サトウハチローが主人公らしい。先祖関連についてはホームページのブログに書きました。https://thetapenguin.com/blog/family/入院中に読むの、ちょうど良さそうだし、本が...
【ミスドの抹茶ポン・デ・リング】GW節約ケチ子家、ミスド楽しむ
ご訪問ありがとうございます 子宮内膜症術後→2年後妊娠 35歳結婚8年目で妊娠→女児出産 ケチ子&ケチ男&娘2歳ケチ子の節約生活日記ですレシピブログに…
次男君が一人暮らしを始めてから、今年は初めてGWに帰省し、同じ日に長男君も帰省したので、久しぶりに家族4人で過ごしました 3月に主人が還暦を迎えたため、長男君…
「推し活」ってずいぶん市民権を得た言葉だと思う。職場の年配男性社員も応援しているサッカーチームの試合観戦をそう呼んでいる。そこは普通にサッカー見に行くでいいんじゃないかと思うのだが。 今の職場はサッカーだったりアイドルだったり、「推し」がい
八代目尾上菊五郎、六代目尾上菊之助襲名披露公演を見てきました。寿式三番叟に出演している中村米吉さんと襲名した菊五郎さん、菊之助さん坂東玉三郎さんが三人花子を踊…
週末の冷蔵庫ゆえ、ありあわせ的な晩ごはんになったよー半端野菜とか冷凍庫にあったものとか賞味期限がせまっているものとか、そんなもんの寄せ集めw漬けて冷凍しておいたぶりがあったので、メインはそれをグリルで焼いただけ~副菜その1はこちら。いつもストックしているゆ
昨日テレビ中継でヤクルト巨人を見た。 珍しくヤクルトが勝った。 昨日の野球は逆転劇だったので楽しかった。 本当は、もう私の中では、 今年の日本のプロ野球は終わっていて、 何故終わっているかというと、ヤクルトが最下位で、 また来年楽しめばいいやと思っていたのに、 逆転で勝って、本当に楽しかった。 早く村上が戻ってこい。 Big-Aでお昼を買って、センターへ行く。 ご飯ストックがなかったのでおにぎらずは作れなかった。 M上さんが早く来ていて、朝、ちょこっと話す。 昨日の野球の話題になって、 M上さんが「ヤクルトなんかに負けちゃって。」 スポーツ新聞部屋の人は、ほとん..
html, div, span, applet, object, iframe,h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre,a, abbr, acronym, address, big, cite,
明日は「母の日」。 いつも自分の母にお花を前もって送る手配をしていますが、自分へのお花は当日に自分にお花が届くまで気にも留めていなかったです。 なんと、今年は娘が直接届けてくれました。 私が大
ドライイースト【パンレシピ】初めてのハードパン『プチ・ソフトフランス』
ハードパンは難しそう、、、と感じている方にも作りやすいソフトなハードパン『プチ・ソフトフランス』の作り方を紹介します! 成形のポイントやクープを入れコツをしっかり解説! 軽くパリッとしたクラストに、ふんわりやわらかなクラムです♪
今日は以前ドーナッツを食べていただいた方が来てくれました〜 ドーナッツ作ってみます!!と言っていただけてうれしい限りです 是非作ってみてくださいね そして今日はおやつに杏仁豆腐作りました〜
【ホツトクック肉味噌】最強作り置きアレンジが効く万能ソース第2弾
超便利で手放せない《ホットクック》を毎日使いこなしている、現役保育士のこばともさんです。 忙しい平日や休日のお昼ご飯に困っていませんか? そんな時に万能ソースは沢山作って常備しておけば色々な料理に使えて重宝します。 冷蔵庫で1週間、冷凍すれば1ヶ月ほどもちますので便利ですよ。 前回《ミートソース 》で色々アレンジ料理レシピを紹介しました。 今回は肉味噌でアレンジ料理をいくつかご紹介したいと思います。 調理時間:15分 個人的評価 【ホツトクック肉味噌】最強作り置きアレンジが効く万能ソース第2弾 万能肉味噌分量 万能肉味噌作り方手順 【ホツトクック肉味噌】最強作り置きアレンジが効く万能ソース第2…
豚肉、今日はどうしよう? ポークソティーにしました。ちゃんとワイン入れてソースを作りました。 ウドの天ぷら 他に食べたものはこちら。 きゅうりとカニカマのサラダ、セロリの寒麹和え、干し柿。 今日もおいしく ...
こんにちは! 5月の連休中から生活リズムがなかなか戻せず困っている山口雅子です。 連休前に参加させていただきました 「縁〜tu・na・gu〜 🌸春フェス…
マグロの腹身で簡単一品☆マグロのステーキ、きのこソテー添え♡
GW後はじめての週末このあたりは今夜から雨予報出かける予定もないので~生協で買ったマグロのステーキ肉を使って焼くだけ簡単、でもボリューミーな一品マグロのステーキ、きのこソテー添え☆ 材料(2人分) ☆マグロの腹身ステーキ用 2枚(180g)エリンギ
昨日は近所の魚屋さんに予約して初がつおを購入しました。 朝、市場から来たものを開いたばかりを受け取りに。2.6キロの四分の1で2300円でした。 今は和歌山すさみ、千葉の鰹をその日のよい状態のものを見極めてどちらかを入荷されるそうです。 この日は和歌山すさみのケンケン鰹でした 鰹は軽く塩をふり、バーナーで表面を焼き付けて、ふんわりアルミを被せて30分ほど冷蔵庫へ。 落ち着き、皮目にもきれいに包丁が入ります。香ばしい香りが広がりますね ツタンカーメン 古代ロマンを感じるお豆さんですね 中身の粒は青豆で、炊き立てもこのような青豆ごはんですが一日保温しておくと、お赤飯よりやや鮮やかな色に染まります …
皆様、こんにちは!(=゚ω゚)ノ 今日は妻とマイナカードの電子証明書の更新に行ってきました。そして帰りにスーパーで立派なゴーヤを発見![電柱]д☆)キラーン 迷わず購入して、帰って来て直ぐにゴーヤの常備菜を作りました。 作り方はCOOKPADを貼り付けときます。 でもちょっとアレンジしていて、酒とみりんも加えていますw cookpad.com ゴーヤの常備菜、栄養があって (゚д゚)ウマー 《いつもお読みいただきありがとうございます。》 にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ ランキング参加中食べ物 ランキング参加中料理 ランキング参加中おうちでごはん
気温が高くなってくると冷たい一品が欲しくなりますね。 植物性タンパク質が摂れる豆腐を冷奴にすれば、ダイエットにぴったりの副菜になります。 麺つゆにゴマ油を少量足して、ネギを10分程漬けたタレは簡単で美味しいですよ! 食材検索用ワード:豆腐/ネギ/葱 にほんブログ村
おはようございます。 朝活で、バゲットに挑戦です最近は、砂糖を入れないで焼いていましたが、今日は、砂糖を大さじ1程度加えてみました。 砂糖を入れた方が、膨…
【節約弁当】おかずは、ノンフライヤーで焼いたローストチキンと野菜!
新じゃが1個、切り方3種で満足ごはん
和風ツナごぼうパスタ
鯵を使った 初夏の絶品レシピ4選
粉チーズはパスタにかけるだけじゃあないんだ!これは調味料
高校生も喜ぶ!豚肉ともやしの味噌炒めお弁当【包丁いらず×お財布にやさいい×栄養満点】
節約料理♪ツナ缶を汁ごと使って!かぶの葉のツナ缶炒め
毎朝が楽しみになる!手作りパンとエスプレッソで始める朝ごはん|おすすめアレンジ&レシピ
ビールが進む 旬のおつまみレシピ4選
生たらと3色ピーマンのチーズ焼き (レシピ)
【朝の時短に!】前日下ごしらえで簡単お弁当作り!えびのトマトソースレシピも紹介
100均で簡単!一度にできちゃうカラフルおにぎり
作り置きは楽だけどやめ、その時の満足を優先
アスパラガスとえびの炒めもの
焼き菓子タイムと 車麩を使ってふーちゃんぷるーを作りました
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)