結構前の料理でも、写真を見ればたいてい何を作ったか覚えているんですが、 この日は・・・ 一体何を包んでいるんだ?(笑) えりんぎを包んだことは覚えているんだけど、 なんか中身が緑だよね~、ピーマン? 【7月4日のメニュー】 ・白米 ・豚肉巻
庭の雪がやっと融けてくれました。わずか3坪ほどの庭です。窓から見える1坪は花を植えますのこりの2坪は野菜を植えますよ耕して植えるのは5月中旬ころ。あまり早いと低温障害?みたいのになっちゃう。でも今からわくわくしてます ***あちこちで桜の開花のニュース帯広の開花は5月の上旬くらいです。まだもうちょっと先ですね***室内唯一の緑はズボラーな私にぴったりなポトスです♪ ...
来月下旬にパナソニックからAIカメラ付きの冷蔵庫「NR-F53CV1」と「NR-E46CV1」が発売されます。 「NR-F53CV1」が定格内容積525L、「NR-E46CV1」が457Lですね。 価格はそれぞれ37万円前後、34万円前後。 冷蔵庫の天面に2個のAIカメラが搭載されていて、冷蔵庫を開ける度に記録。 食材の在庫管理をサポートしてくれて、スマホアプリを通して冷蔵室・野菜室・冷凍室の庫内画像を外出先でも確認でき、買い忘れやダブリ買い…
ペットの行動が原因になっている火事が10年間で54件発生しているそうです(独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)調べ) そのうちで多いのが「ガスコンロ」 スイッチを押して無人状態で火が点いたことが一番多い原因だったそうです。 半分弱くらいがこのパターン。 ガスコンロ以外でもストーブや電気コンロのスイッチを勝手に押すことによっての原因も多数。 あとは電源コードに噛みついたことによる漏電や、電気製品…
ケルヒャージャパンが今「高圧洗浄機下取りキャンペーン」を実施しています! キャンペーンは6月30日まで。 下取りキャンペーンの内容は、ケルヒャーの高圧洗浄機「K 3」「K 4」「K 5」のサイレントシリーズ購入者が対象。 今自宅で使っている高圧洗浄機を引き取り、キャッシュバックをしてくれるというもの。 良いところがケルヒャーの高圧洗浄機じゃなくても良いところ。 つまり、アイリスオーヤマの高圧洗浄機でもOK…
皆さん、こんにちは~(*´∀`) 本日2回目の更新です!^^『【一昨日の晩ごはん&今年の桜はちょっとおかしい?】』 皆さん、こんにちは~(*´∀`) …
新しいグラスを買いました。だいぶ前に、猫のトイレダッシュによりご臨終となったグラス。その後、なかなか気に入ったものが見つからず忙しかったりでちゃんと探したりも…
本日二度目の更新です 今日のお昼ごはん サッポロ一番塩らーめんワカメ・春キャベツ・九条ネギ切りごま チャーシューがなくて豚バラで ワカメに春キャベツ たっぷ…
べビーカーの暑さ対策・赤ちゃんを暑さから守る外出用グッズとして昨年に大ヒットした「ailuv(エアラブ)」 昨日、2024年最新版「エアラブ4」が発売されました。 エアラブは韓国で人気のベビーグッズメーカー「POLED(ポレッド)」の商品で、チャイルドシートやベビーカーに敷いて使るファン付きのクールシート。 シートにはいくつもエアホールが空いていて、そこから風を送ることで赤ちゃんの涼しさを確保。 今年もか…
にほんブログ村にほんブログ村昨日はイースターサンデーでした。教会に通っている方はイースターの礼拝に行き、その後ブランチやディナーを食べます。我が家は教会へ通っていませんが、以前、友人がメンバーになっている教会のイースター礼拝に誘われて行ったことがありまし
今日はインスタグラムの調子が悪く再投稿してたら時間が~(;^_^Aダッシュで投稿です。まずはいつものように昨日の夕食から~4月1日の夕食・ムネ肉と厚揚げの韓国風炒め物・大根とベーコンの炒め物・もずく・ぬか漬け・味噌汁昨日は厚揚げとムネ肉で1品~レシピは以前投稿
今日バーベキューをしていたのですが、「モルック」というフィンランドの木のおもちゃで遊びました。 輪投げとボーリングを合わせたようなルールで、良い感じで体も動かせて楽しかった〓 お酒を飲みながら楽しむのにちょうど良い感じでした☆ モルックは基本的に木の棒を投げて木の棒を倒すというシンプルなルール。 ボーリングのように全ての棒を倒すという訳ではなく、1本づつ倒さないと得点にならないという部分がある…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
シービージャパンの「野菜にやさしいザル付き保存容器」という野菜や果物用の保存容器があるのですが、この容器かなり便利〓 「野菜にやさしいザル付き保存容器」はザルになっているコンテナ容器と普通のコンテナ容器がセットになっている商品。 野菜や果物を洗ったあと、水切りせずにそのままこの容器に入れて冷蔵庫で保存できます☆ 水洗いした時の水分がザルの底に溜まり、その水分が冷蔵庫内の乾燥から守ってくれると…
お昼は、家系風ラーメン 圧力鍋で水:700ml・業スー冷凍豚足:2個と、ニンニク:1欠けを20分炊いた後、ブレンダーする。(豚足1つはバラしてブレンダー後に濾す) 薄口醤油:大3>味醂:大2>鶏ガラ素:大1>ハイミー:小1を入れて炊く。 鶏
新大阪駅等の売店で「大阪みたらし水まんじゅう」を発売開始されるそうです。 わらび餅のような半透明な生地の中にみたらしの餡が入っていて、かなり涼しげです☆ 食べてみたい🤤 そういえば大阪ってみたらし団子系のお土産が多いですが、みたらし団子の発祥は京都の下賀茂神社なのでは🤔? まぁ隣だからいいのかな〓 「大阪みたらし水まんじゅう」作っているのは「寿香寿庵」
エスエスケイが、一般軟式FRP製バット「MM23」の限定カラー「ゴールド」と「シルバー」を先日発売したそうです。 「MM23」は打球部のウレタン厚が史上最厚の23mmであるところから命名されたバット。 ウレタンが厚いほど反発率が上昇するそうです。 だから当たればよく飛ぶという訳。 グリップはゴルフ用品メーカー「IOMIC」と共同開発した「エラストマー」を素材にしたグリップテープが巻かれています。 グリップ力も抜…
観光地、外国人ばかり。 びっくりするくらい多い。 日本人はほんの少し。 〈今日のトレード収支〉 日経レバ購入。 【収支まとめ】 本日 ±0円 累計 +…
2024年 4 月 2 日(火)半日は「あっ!」と言う間に過ぎて行きます!お昼ごはんをしっかり食べて後半戦?!がんばりましょう! 本日のお昼ごはん火曜日と仕…
7月に「MAGSPEAKER DUO(マグスピーカー デュオ)」というBluetoothスピーカーがリズムから発売されます。 マグスピーカーデュオは2個で1セットのポータブルシアタースピーカー。 底部がマグネットになっているから冷蔵庫やお風呂の壁などにくっつけて使うことができます。 マグネットスピーカーは使ったことないから使ってみたいところもある🤔 自分で好きな場所に置いてベストな位置を見つけるのも楽しそう☆ マスス…
イースターサンデーだった日曜日、3月31日 ホリデーなのに出かけるの??(゚Д゚≡゚д゚)夫らいらいに嫌がられながらもーーーお出かけ強行!(★ ̄∀ ̄★) シ…
猫さまただいまぁ〜今日ものっそりでてきました笑ご機嫌とりながら、白米を炊き始め、、お風呂へ。 風呂上がりの っぷはーっ。。美味しい。。 まずはサラダ。レタ…
【アラフィフ女子 釜山旅♫ 2024・3】 アラフィフ女子2人で2泊3日の釜山旅してきましたよ〜 ✴︎1日目✴︎なんと…初っ端から残念なお知らせ😢エアプサン…
毎年4月2日は国連の定めた『世界自閉症啓発デー』ですまた4月2日から8日までは厚生労働省が定めた「自閉症啓発週間」です 癒し・希望・平穏を表す「青」をシンボ…
皆さん、こんにちは~(*´∀`) 昨日は更新お休みしちゃってすみません(え?誰も待ってない?) 昨日は午後から実家行って、弟とこれからのこといろいろ話…
二人目もOK!コープデリの赤ちゃん・子育て割引はいつまで無料?
この記事ではコープデリにある赤ちゃん・子育て割引の適用期間や割引内容について解説しています。 コープデリの赤ちゃん・子育て割引はプレママだけでなく、二人目にも適用が可能です。 赤ちゃん割引を使えば重い荷物を運んでもらっても配達料は無料、その
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温19℃/最低気温3℃晴れ時々曇り一気に、春~暖かい日が、続いています。ご近所の豊公園のソメイヨ...
切り干し大根でヘルシー&かさ増し(*´艸`*)オススメです(^^) レシピはこちらから↓↓↓ ☆☆☆ 旨味がしみておいしい!「豚バラ×切り干し大根」簡単レシ…
今年の1月に無印良品から水を使わないアロマディフューザーが発売されていたみたいですね。 「水なしで使えるアロマディフューザーないかな?」と探していた時に知りました〓 価格も5,000円ほどと高くなく、無印良品のエッセンシャルオイル(アロマオイル)をそのまま瓶ごと使えるのでもう無印のこれでいいかなと思っています☆ アロマの瓶を何本かセットできてその日の気分で香りを変えられたら最高でしたが、さすがにこ…
昨日、「MAXZEN(マクスゼン)」から発売されたトースター「2枚焼きトースター(MTC-TD01)」がおしゃれでコンパクトでなかなかに良い感じ☆ サイズは幅が約31cm、奥行きと高さが約23cm。 これだけコンパクトだけど食パン2枚焼けます〓 トースターのドアを開くと焼き網も一緒にスライドしてくるタイプ。 このタイプのトースターはアツアツのものも取り出しやすくて使いやすい☆ スライド式のパンくず受け皿もトースタ…
ライター仕事で直接オファーを受けるには? Webで有効だった3つの窓口をご紹介!
ライターとして、ライティングの直接依頼を受けたSNS・サイト・ポートフォリオの3つのWeb窓口を解説します。
コジットがドラム式洗濯機のドアパッキンのすき間に入れるフィルター「ドラム式洗濯機 ドアパッキン すき間フィルター」を発売しました。 使い方はドラム式洗濯機のドアパッキンの隙間にこのフィルターを差し込むだけ。 ドアパッキンの隙間に入る汚れをこのフィルターがとってくれる&靴下やハンカチなどがドアの隙間に入ることもなくなるという商品です〓 試してみたいけど通販では売っているところがない〓 山崎実業が…
おはようございます。昨日は暖かい大阪で、わが家のリビングは28℃ありました。この時期に28℃とか…今から夏が怖いです。昨日のお昼ごはんです。卵が沢山あったので…
皆さまおはようございますっ!!今日はゴルフレッスンに行ってきますっ♫マンツーマンではないけどグループでもない何か変なシステム…笑3人並んで各々好きに打ってコー…
おはよう。 思いっきりお寝坊さんの朝。 ピカピカの青空なのでちょっと損した気分。 とっととブログ書いてお外に行こっと。 では、昨日の晩御飯から。
先日、無印の商品を使って「簡単に春らしいお弁当が出来る!」と↓書いていますがこのお弁当で使っているのはセリアで購入した\\「バガス ランチパック 2P」//一緒に\\「窓付きディッシュバッグ 6枚入り」//も購入してきました♪バガス ランチパックは
桜バウム今日は曇りがちですが過ごすやすそうです良い一日でありますように ランキングに参加しています下のバナーをクリックしてください。お願いします。↓↓↓…
実家の両親が、延伸したばかりの北陸新幹線・金沢ー敦賀間に乗ってみたいというので、比較的、駅の人混みが少なそうな時期を待って引率してきました。駅前の鼓門内。朝はわりと空いているかなと思いきや、構内はものすごい人で、券売機の前も、みどりの窓口の前も、長蛇の列ができていました。まるでテーマパークのアトラクションの入り口のような列の長さでした。足の悪い父が無事に列車の乗り降りができるか心配でしたが、乗り降りに関しては介助があれば大丈夫でした。しかし、エレベーターで3階ー2階ー1階を移動するのが難しかったです。どのエレベーターもすぐ満員になり、乗るスペースがありません。大きな荷物を持ったかたはエレベーターを選ぶので、そのエレベーターの乗り口の列が長くて大変でした。杖2本あっても生まれたての小鹿みたいな感じで、長く立...両親とプチ日帰り旅行
昨年の10月2日、ゆめは生まれました。 お父さんはヘイスティングス、お母さんはアナザー。 今日で調度6ヶ月。 体重も体長もみ~を抜き、乳歯もすべて生え替わり、すくすく成長中。 また子犬感は抜けてなく、遊んで、寝て充電してまた遊ぶの繰り返し。 玩具での1人遊びも上手。 トイレもほぼ完璧になり、1番大変な時期は過ぎたかも。 お里のアナザー母さんは元気かしら? 同胎の皆は楽しく元気に暮らしているかしら? 犬舎は遠いので中々行くことは出来ないけれど、ファミリー会には参加したい。 成長したゆめを見て欲しい。 今日は大好きな果物でハーフバースデーをお祝いです。 ここまで何事もなく育ってくれて良かった。 素…
ジャンボフェリーで船旅🚢神戸港から🚗も乗せて小豆島の港へ。往復ネット予約で5%オフがきいて、大人4名小学生1名で32000円ほど✨ガソリン代、高速代運転の労…
茶臼山高原の芝桜2024の見頃時期や開花状況は?芝桜まつりや混雑状況も紹介する
茶臼山高原の芝桜2024年のの見頃や開花状況と駐車場の詳細や混雑状況についてご案内します。愛知県と長野県の境界に位置する茶臼山高原は、年間を通じて自然の美しさで多くの人々を惹きつけますが、春に咲き乱れる芝桜の光景は特に見事です。茶臼山高原では、約40万株の芝桜が22,000平方メートルの範囲に広がり、その壮大な景色は「天空の花回廊」とも称され、訪れる人々を深く魅了します。茶臼山高原の芝桜の見頃は、例年は5月中旬から始まり、6月初旬にかけてとされています。
3月中旬平日のこと・・長男と3歳の孫娘ちゃんが遊びに来ました。「ランチは何処かに行こう♪」と言って長男に連れていってもらいました。長男家族がお友達家族と行...
この日はオーセントゴルフ倶楽部へ。 5度目の訪問、1年ぶりです。 レディースティーから。 10番ミドル ドライバーはやや左サイド 2打目左足下がりのライ7I…
シンプル味付けしゃきほく長芋のり塩ポテト伯方の塩様のはじめてのアンバサダー投稿お付き合い下さると励みになりますシンプル味付けしゃきほく長芋のり塩ポテト(材料 1人分)長芋 200gA.伯方の塩フルール・ド・セル 1gA.あおのり(あおさ) 適量水溶きいらず顆粒
【あまーーーーーい人参ステーキ】いかにコンパクトに!!!マイナス1g
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワン…
数あるブログの中からお越し頂きありがとうございますm(__)mそして、いつも「いいね」を押してくださり、感謝が尽きません!とても嬉しいですm(__)mこれから…
お料理まとめ 2024年3月1日~3月10日 カレーと、ターメリックを入れて炊いたライス、サラダです🥗 春になるとハーブも出てきます🎵 こちらはハーブソーセージのサラダ ハンバーグとバターライス ビンに詰めたヨーグルトに、キウイをトッピング🥝 ビンの口が狭いので、入れる時に小さなスプーンを使って入れることが出来ました😊 こちらのビンはゼリーでも良さそうです💮 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)