今年も咲きました。すももさんの桜すももさん、見に来てるかな?昨日はあんずとお家でお花見今年はちょっと少なかったから、来年はちゃんと肥料あげなくちゃ。お花見弁当…
今週は仕事が忙しくなる週とわかっていたのにいつもだったら忙しくなる初日にカレーを数日分作ったり(シチューだったり)料理以外の家事でも
昨夜 次男と三男は21時までに就寝しました 母が「パパもいないし映画でも観るかな」と呟いていると 入浴後リビングでコーラを飲んでいた長男が「いいよ 何みる?」…
『たった3分でスタイリングが決まる神アイテム!(レビューあり)』寝ぐせや癖毛に悩んでいたのでたくさんのブログでオススメされているアゲツヤミニブラシ(アイロン…
しめ鯖OKのポップ付きで、立派な長崎県五島列島のサバが入手出来たので「しめ鯖」を塩漬け1時間、酢締め15分で仕込みました。日本海側のサバは比較的アニサキスのリ…
本日の作り置き Sponsored リンク アスパラ肉巻き 安定の焼肉のたれ味 ちくわの大葉チーズはさみ揚げ 竹輪に切り込みを入れ大葉とプロセスチーズを入れて 天ぷら衣で揚げました 少ない油で揚げ焼きなので 逆さまにしたときチーズが油に落下したものもあり いい思い出 って思い出作りか?! 卵焼き 白だしとマヨ 大葉入り あとでコーススローを作ろ...
【昨日の献立】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真をアップしています豆腐は食べる人^^; 作る人は豆腐嫁です!レシピブログはこちら←クリックはるのもぐもぐ…
おはようございます。pcを買い換えようかと思っている料理研究家・さわけんです。 先日、動画の編集時にエフェクトを盛ったら編集中にカクカク気味に。しかも音声が遅…
ウグイスの透き通った歌声が響き渡る朝。 「お外においで」って誘われているよう。 お空は一面の白色ですけど気分は爽やかです。 では、昨日の晩御飯から。
おはようございます今日は これから出かけるのでパパッと 豆乳を飲んで準備しまーす先日参加させていただいた「Ameba20 for Premium Partne…
昨日は上級コースのレッスンがございましたので、レッスン後でしたが、土曜日の晩御飯です。 お魚は金曜日に購入して内臓だけとりましてお刺身にはしていなかった…
初チャレンジのラグで春夏仕様に!リビングの模様替えスタート。
3月が思いのほか気温が上がらず・・やっと暖かくなってきた(というかもう暑いけど!)のでスーパーセールで買ってずーっと届いたまま置いておいたラグを出してみました (о´∀`о)今回、、かなりチャレンジしてみたラグ!!ステキなインテリアのお家で見かけ
テーブルコーディネート講座受講生のお声💖NO.1 テーブルコーディネートに目覚めたばかりの私が最初に学ぶ講座が佳奈先生でほんとによかったとおもいます。自…
愛しのヨモギ を販売してみた 大好きなヨモギを誰かに食べてほしくて、初めて販売してみたら、4つ完売しました〜 ああうれし〜一箱500gはかなりの量で、昨日は…
【ムニエル】小麦粉をまぶすのはなぜ?カリカリに仕上がる簡単レシピも紹介!
ムニエルをより美味しく作りたい方へ。ムニエルに小麦粉をまぶすのがなぜか意味を把握しているほうが、より美味しいムニエルが作れると思いませんか?この記事ではムニエルに小麦粉をまぶす理由を紹介しています。カリカリに仕上げるレシピも載せていますので、美味しいムニエルを作りたい方は一度読んでみてください!
用事があって夫と銀座へ ギックリ腰がやっと治ってきたところなので大分迷いましたがリハビリを兼ねてユックリと出掛けることにしました 歩くのもユックリだろうと早目に出発したら時間より30分も早く着いてしまいました お腹も空いているしササッと食べ
これからの季節に使いたい洗顔料。わたしのギトギトなお鼻もスッキリー。
おはようございます!今日は昨日に引き続き、クレンジング・洗顔のお話し。(^ ^)クレンジングについて詳しくはこちら。↓↓↓「スキンケアの中で一番大切なのは、クレンジングと洗顔。いくら高価な化粧水や美容液を使っても、肌の汚れが落ちていないと入っていかない。」と
京都の北にある瑠璃光院を訪れました。秋には完全予約制でないと入れないですが、今なら大丈夫。もみじじゃなくても青葉もすごく素敵ですねェ。三条通りを歩いていたらこんな猫ちゃんが。道行く人たちが回りを囲んでも我関せず。妙心寺の中の大雄院は柴田是真の襖絵で有名。その入口にはこんな可愛いお地蔵様が鎮座されています。嵐山付近もちらりと通りました。渡月橋がきれいですね。京都のオーバーツーリズムが叫ばれていますが、季節と場所を選べばゆっくりと過ごせる所もあります。今回もそういう所を楽しませて頂きました。京都にも・・・
朝食 ブルスケッタはっさく イチゴ バナナブルーベリーグラノーラヨーグルト小松菜スムージー珈琲 ※ブルスケッタトマトとバジルペーストを…
鰤の塩焼き長芋のバター醤油ソテーサラダフジッリ、きゅうり、ミニトマト、玉ねぎ、ハムササミのチーズ巻き(生協品)きっと自分で作ったほうが美味しいと思う。ご馳走様☆ おまけ 鰤が肉厚で美味しかった。!(^^)!&
冷蔵庫&冷凍庫にあるものをかき集めて作ったおつまみ☺冷凍庫から生タラ、冷蔵庫からはほうれん草としめじ牛乳もあるのでグラタンにしました。だいぶ暑くなってきましたが、熱々のグラタンやっぱり美味しいです。タラとクリーム味って合いますねー☺ワインが進みました。翌
昨日は桜を見に行っただけでなく山菜も買ってきました。写真はタラの芽。ワラビこごみそして前回失敗しました菊芋、再度挑戦です。タラの芽、こごみはいただきました。春を感じます。ワラビはアク抜き途中ですので明日いただきましょう。菊芋は少し晒して天日干しします。
ドンキの人気商品!? 食べてみました♪ 日本の大手メーカーから出ているチョコパイと同じような感じですがしっとり感が少し少なくて(-_-;)ちょっとパサつき…
焼きそば麺を使って 菜の花といかを加えた豪華焼きそばです菜の花 さすがにもう終わりですねこの菜の花は 小松菜やアスパラに変えてもいいですね仕上げにふるレモンの皮がさわやかさをプラスそれではレシピです【材料(1〜2人)】焼きそば麺:1袋(170g)いか:10
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (芽タマネギの植え付け地 × 春採りキャベツ苗植え付け地) (春採
月曜日は軽めの食事が多いです。 週末、酒を呑みながら、割と重めの食事にしがちなので。 ということで、鶏蕎麦にしました。 昆布と鰹節で出汁を引いて、味醂、酒、醤…
おはようございますお天気は、下り坂。今日はかるーく休日出勤のあとにグリーンビルコンサートの会場東京ガーデンシアターの下見に、行こうと思います。行ったことないし…
【募集】4月27日㈯ リビングカルチャー俱楽部 練り切りLesson
ここのところ嬉しいことにイベントが少しづつ増えてきています 来週曜日は、こどもの日の練り切り作りますよ おはようございますご訪問ありがとうございます。和の心を…
【春キャベツと甘夏のジンジャーサラダ】をご紹介です。 美肌=健康なBODY。 栄養バランスを整えて、新陳代謝&血行をよくすることが大切です。 レシピのポイントは、 ◆生姜で温活効果をプラス ◆キャベツと甘夏でビタミンCを補給 ◆食物繊維も補う です。
私がポッドキャストで聴いている「味な副音声〜voice of food」、フードエッセイスト平野紗季子さんがいろんな角度から「食」について語るラジオ番組。...
【今日の一句&たべもの歳時記】 2024年4月21日(日)晴れ 朝風に産毛の開く花つつじ ~たべもの歳時記~ 二つづつ増えて栄螺の殻煉瓦(栄螺) ★8月19日は俳句記念日「おしゃべりHAIKUの会」制定日本記念日協会認定。https://haikukinennbi.jimdofree.com ★なんちゃって俳句!https://youtu.be/1wkTb_dPNTM 一般社団法人俳句文芸協会https://haikusoc.uenotakako.com 俳句講師養成講座https://haikusoc.jimdofree.com 俳句検定https://haikukenntei.jimdofree.com/曇りのち晴れ
皆さまお疲れさまですっ!!今日は午後から雨予報だったけど既に降ってるぞ??屋外でのイベントに行く予定だったから残念だなー予定がなくなるとやることないんだよね……
『ピリ辛テイストでご飯がすすむ♪「鶏肉×キムチマヨネーズ」おかず』フーディストノートさまに掲載していただきました
アンバサダーを務めさせていただいているフーディストノートさまにご掲載いただいております。 foodistnote.recipe-blog.jp 『ささみのキムマヨ和えのレシピ』をご掲載いただきました。 www.recipe-blog.jp みなさんのアイデアあふれる美味しいレシピが満載なので、ぜひご覧くださいね。 最後までお読みいただきありがとうございました。 ======================================= ランキングに参加しています。ポチッとワンクリックいただきますと励みになります。 ご協力をお願いいたします レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 家庭料理ラ…
4〜6時 6時半〜10時半 18〜19時半睡眠朝は納豆ご飯午前中寝てました。まだ病み上がりでやる気でない。やる気でないときは脳が休めと言ってるので、休んだほう…
知らないうちに株価がえらいことになっている。 4万円を超えたのがついこの間のはずなのに、先週末には3万7千円まで下がっているので焦っている人が大勢いるのではなかろうか。 方や円安の方は今や155円。近々日銀が利上げをするとか言われてるが、下手すりゃまたデフレが再燃なんてことになりかねない。 とにかく最近は天候を含め、何でもかんでも極端な動きが多すぎる。もう少し穏やかな世の中になってほしいものだ。 さて、昨日の晩ご飯。 この日は天気も良かったので散歩がてら街まで出かけた。ぶらぶら歩きの途中で魚屋を覗いたところ、ちょうど握ったばかりの地魚の寿司が出てきたので早速購入。 てな事で、この日はこの地魚の…
ホタルイカのパスタサラダ&パン お昼ごはん、道路沿いのお花!
おはようございますご訪問頂きありがとうございます きょうはどんよりした曇り空凌ぎやすい朝です。 きのうのお昼ごはんです。 試作を兼ねて作ったお昼ごはん。 …
おはようございます 今日は、最近焼いたパンで更新したいと思います パウンド型で焼いたミニ山食。トーストして、ジャムを乗せて~。そして、粒あんを巻いた、渦巻き食パン。最近焼いた、ミニ食パンでした にほんブログ村...
おはようございます^ ^大寝坊しました起床7時半深夜2時に寝て朝6-6時半に起きる生活、更年期にはキツイですパパさん最近ずっと終電、大変そうです私も大変…
先日ノーザンホースパークへ行った時の写真がナチュママからアップされました🥰今は本当に楽ちんなんですねみんなのグループラインにGoogleフォトのアルバム共有で…
44分で朝ご飯とお弁当、夕ご飯下準備(*´艸`*)にんじん貴重ですね
こんにちは😊今朝起きた瞬間何故か月曜日と勘違いし、夫のお弁当まで作ったところで夫から、「え?今日日曜日だよね?」と言われて、しばらくそう言われても月曜日な…
2号がいっちゃんを連れてやってきました。 お嫁が都内で結婚式、その後友人達とディズニーでお泊りだそうで。 で私はお子守です。 ゆめゴン身体は大きくなっでも、頭はパピコ。 嬉しくて飛びつくはで、その度にいっちゃんは半泣き。 夜は煮込みハンバーグを作りよく食べてくれました。 野蕗を取ったので、キャラブキや南瓜の煮付け、新生姜もキンピラに。 いっちゃんはキャラブキ大好き。 将来は呑兵衛さんになるかな。
40歳を過ぎたころから、肌トラブル、記憶力低下、体力低下をひしひしと感じるようになり、情報収集に没頭して見つけた解決策が筋トレ。宅トレ 3か月↓市営のトレーニングジム 3か月↓トレーニングジム【土日祝】 1年 ↓トレーニングジム【週4-5回】(←今ここ)先月に
どうもです。おじいちゃんです昨日はサッカーの応援に奥さんと出かけ、19時過ぎに帰宅。ご飯どうする?スタジアムのキッチンカーの唐揚げを購入。大分県の中津唐揚げで…
昨日(4/20)は雲が多めながらも初夏の陽気で、半袖で丁度良かったけど今朝は雨模様 朝は気温が高めですが、日中はあまり気温が上がらないらしい・・・。 この週末…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)