こんばんは!横須賀美術館は、世界の絶景美術館10に選ばれたとか!?真ん前が海だからねw鈴木敏夫とジブリ展【鈴木敏夫とジブリ展】ジブリ誕生の秘密がわかる!suz…
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆静かな曇り空、遠くに見える景色があちこちピンク色に染まってきました。なんとなく、桜と言えば、最近では3月で、なので、あれ?もう4月だった!と何度も思い出しては、早いなぁと改めて、感じています。今日は二十四節気の「清明(せいめい)」命あるも...
【アラフィフ女子旅 韓国釜山旅3日目】〜田浦カフェ通り 西面駅周辺 あわび粥〜
【アラフィフ女子韓国釜山旅】 あっという間の3日間。最終日。 お土産などをスイーツケースに詰め込みホテルで重さを測ってみる。エアプサンも機内持ち込みは15kg…
【アラフィフ女子旅 韓国釜山旅3日目】〜田浦カフェ通り 西面駅周辺 あわび粥〜
【アラフィフ女子韓国釜山旅】 あっという間の3日間。最終日。 お土産などをスイーツケースに詰め込みホテルで重さを測ってみる。エアプサンも機内持ち込みは15kg…
プリンチさくらスイーツ&上質トッピングのフォカッチャを味わう♪♪♪
静岡滞在記事の途中ですが、食のさくらシーズン散る前にこちらの記事を。先月末の静岡滞在に万全を期すべく、アイテムメンテナンスで早く行きたかった銀座行きを延ばして…
【アラフィフ女子 韓国釜山旅2日目 〜あわび粥 甘川文化村 国際市場 etc】
【アラフィフ女子旅 韓国釜山2日目】 ✴︎2日目✴︎ 朝ごはんは楽しみにしていたあわび粥のお店へ 12000w お野菜も付いてくるので嬉しいですね♪ あわ…
なぜ【生きる力を育てるママと子どもの薬膳ごはん】なの? 長女がアレルギーがひどかったこと、化学物質過敏症が原因で学校に行くのがままならなかったこと 次女…
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆予報よりも早めに降り出した雨の中、横浜へ。友人に付き合ってもらって、中華街での用事を済ませ、そのあと、いつもの観覧車が見えるカフェで、ゆっくりとおしゃべりを楽しみました♪本当なら、桜並木も見えるはずなのですけれど、まだまだ蕾が固いようで、...
【春の薬膳zoom講座開催♡あなたの不調改善、諦めていませんか?】
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
3月は変なお天気でしたね。いつまでも冬物のコートが手放せないぐらい寒いかと思ったら急に25度を超えたり。。。寒い時期に目覚めさせる新玉ねぎの後は写真を撮り...
1年ごしのハード系パン&人参バンズ(*^^*)♪ブレッドランドナチュール再訪♪
食べたいものリストぱんぱん!な静岡滞在、何度も食スケジュールを検討した結果、おひるは炭水化物祭(それも数日)となる!昨日アップした大黒屋製菓舗さんの桜スイーツ…
〈伊勢せきやの朝粥 お粥はいいよ〉 長女は重度のアレルギーに加えて化学物質過敏症、電磁波過敏症などから、学校行くのもままならない状況でした。 学校の扱いは不登…
こんばんは🌙 久しぶりの更新です。😅 風はまだ冷たいけれど ここにもようやく春がやって来ました。🌸 相変わらず庭には雀さん🐤はじめ、 ヒヨドリやツグミ、カラスさんがやって来ます。😍 今年こそは巣を作って欲しいのだが・・ 🐤 🐤 🐤 さて 突然ですが、気持ちも新たに 薬膳教室を始めようと思っています。<(_ _)> チラシにもありますが ここにお知らせしますね。 日時:4月23日(火)より開始 毎週火曜日・木曜日(都合により変更有ります) 10:30~13:00 場所:自宅にて 伊達市末永町138-90 ☎ :0142ー23ー0465 email:erikok8@gmail.com ※駐車スペース4台の為、先着4名様  ...
こんばんは🌙 久しぶりの更新です。😅 風はまだ冷たいけれど ここにもようやく春がやって来ました。🌸 相変わらず庭には雀さん🐤はじめ、 ヒヨドリやツグミ、カラスさんがやって来ます。😍 今年こそは巣を作って欲しいのだが・・ 🐤 🐤 🐤 さて 突然ですが、気持ちも新たに 薬膳教室を始めようと思っています。<(_ _)> チラシにもありますが ここにお知らせしますね。 日時:4月23日(火)より開始 毎週火曜日・木曜日(都合により変更有ります) 10:30~13:00 場所:自宅にて 伊達市末永町138-90 ☎ :0142ー23ー0465 email:erikok8@gmail.com ※駐車スペース4台の為、先着4名様 ※前々日までに希望日のご...
こんにちは。薬膳師のクコの花です。早いもので4月。今日から新学期がスタート!無事に2年生に進級しました。春休みの間に色々とやろうと思っていましたが、結局、仕事…
こんにちは。今藤さちよです。陰陽五行の流れに沿った暮らし方、“陰陽五行な暮らし方”をご提案しています。★陰陽五行な暮らし方ってなに?と気になる方は、こちらをどうぞ→☆☆暖かな晴れの日。桜は咲き進むでしょうか…我が家のリビングから見える桜も、ポツポツと咲き始めました。咲き始めてからの気温によっては、満開にはならない年もあり、(早く咲く花と、遅く咲く花とが一緒にならないため)今年は、もしかしたら満開にはなら...
桜まんじゅう♪道明寺♪念願の再訪和菓子店で春を味わう(*^^*)♪
いつものことながら味わいたいお店&ものリストがパンパンな静岡滞在。しばらく気になりつつまだ伺ったことのないお店もあるなか、ぜひ再訪したかった大黒屋さんへ♪その…
先日「ゆーみんのおすすめの薬膳の本を教えてください!」とメッセージを頂きました。このご質問はよく頂くので、今ま
子供のころから応援している横浜DeNAベイスターズ(子供の頃から名前は変わっておりますが)そのベイスターズからシカゴ・カブスに渡った今永昇太投手が本日デビュー…
【春の不調を落ち着かせ、メンタルを穏やかにしてくれるカンタンお粥】
福岡市で、一生活かせる薬膳レッスンの講師をしています、【福岡中医薬膳学院(旧 ふくおか薬膳)】の伍藤文伽(ごとうふみか)です ご訪問、心からありがとうござい…
わたしははなぜ【生きる力を育てるママと子どもの薬膳ごはん】を始めようとしたのか? これまでに、娘のアレルギーの話はいろいろなところでしてきました。 が…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)