誕生日当日に行けばお好きなケーキとドリンクがもらえちゃう!!なかなか誕生日に仕事休みなんてことはなく今回初めていただきに来ました!時間的に選べるケーキが種類少…
素敵な空間で記念日ディナー NIPPONIA HOTEL レストランルアン
豊川町にあるニッポニアホテル内にあるレストランルアンに行きました。この日は誕生日と両親の結婚50年のお祝いに。以前から行きたいと思っていたお店でしたがなかなかタイミングが合わず行けていなかったのでちょうどお祝いが重なる時に予約して行ってみました場所は金森倉
綿ポリの在庫生地を使ってブラウスを縫っています。袖にはゆる~くゴムを入れて動きやすくしてみました。在庫の衿(レス)も付けてみました。何だか昭和っぽいデザイ...
ランチの定番トーストサンド 空知のタレ漬け豚肉と野菜の蒸し料理
午前中は椅子体操。前半20分は肩まわり、後半20分は股関節から足を重点的に動かす。ごれだけの時間をかけて繰り返し繰り返し同じような体操です。このくらい念入...
こんばんは。母ちゃんです。昨日の晩御飯です★焼きそばー。今週は体調は不安定で色々しんどい。早く土曜になーれwにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2025/5/16どこからやってきたのか、ポピーの種ひと段落ついたら、窓拭きをしようと、ずっと思っていた。今日こそ…と思うたびに雨が降ったりで、先延ばしにして…
雨だとどーなるか思ってレポに来たけど、ざんざ降りだし、傘が皿になる強風だし。急ごしらえの埋め立て地だから地面に凹凸があるんだ。ひどいところはプールになってるんで脚元対策は必須。あ、評価方法を改めます。★=善かった ★★=楽しかった ★★★= お薦め!金満国家は、そりゃやっぱり有利だし。「 アメリカ館 」その国民がいかに能天気かを堂々と誇ってやまない国は地球上にアメリカだけ。他国民を幸せにする力があると臆...
全卵を泡立てるふわふわ口溶けの良いレモンケーキ♪本当はレモンチョコレートが合うのだけれど無いのでシャリっと甘酸っぱいレモングレーズを。今の時期は冷やして食...
帯広1泊2日の旅その2。朝食はホテル日航ノースランド帯広で。
おはようございます、ゆなです。 帯広旅行その1の続きです。1泊2日のバタバタ旅行?(笑) そのあとは、気になっていた北海道ホテルのベーカリーに行きました。夕方だったので、品薄でしたが、スコーンと、生チョコデニッシュを購入しました(^^)
チラックスソーダゆずシトラス♪主人も私も柚子好き。爽やかで美味しかったです!いちごが続いたからゆずで正解^ ^気がつけばストックパンがゼロ。とりあえずバタ...
こんばんは。 今日はもう夏を感じる暑さでした。 あっという間にまたあの暑い夏がやってくるのでしょうか、、。 さて、月曜日。 水陸両用バスで大阪の名所を巡る「大阪ダックツアー」に参加してき
曇のち晴⛅ 昨日は午前中は娘と孫と公園遊びをして、一旦帰宅してお昼ご飯を用意する (うどんとサラダと卵焼き) 午後は西松屋へお買い物(孫の長靴を買ってあげる) 夕方から昔男子と孫たちの夕餉の支度 蕪とハンペンの煮物が美味しかったのでリピしました。 久しぶりに焼き鳥をつくるつもり...
昨日の晩ご飯イカ丼イカと厚揚げ、チンゲン菜の煮物サラダ(レタス、トマト、カリフラワー)具だくさんのお味噌汁煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁イカ丼、美味しい〜!とろろとイカと卵と酢飯って、素晴らしい組み合わせ(*^^*)これな〜んだ。猫飼ってる人はすぐにわかりますよね。右がこゆきちゃん、左がナナちゃんの毛玉です。暑さに向かって、抜け毛が増える時期。抜け毛取り用のグローブで、毎日毛玉を取ってま...
愚痴でーす最初から最後まで愚痴やからスルーでイライラに負けてまた食べ散らかしてもーたわ朝からオカン砲喰らって歩きで家出たけど一回家戻って時間なくなって原付出勤…
お越しくださってありがとうございます。3月にご紹介した我が家のベランダガーデンすくすくと成長して、現在プチプチジャングル化?しております今年は元気に育って嬉しいななんてこの写真を撮った2日後の今日、悲劇が・・・今まで何度もうどん粉病にやられ、育たなかったデ
【今週の食費】完全に忘れ去られていた出費で、予算突破!(オワタ) ~義親の件で悶々編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
こんばんは。 下り坂の大阪。 この週末は雨の予報です。 今日は通院の後、高校時代の友人とランチしてきました。 先日、アウトレットで買ったASAUCE MELER(アソースメレ)のストールを巻きたくて、
Army Navyの新メニューとITパークの気になる新店3つ【Mothership Burgers・明洞24・Conti’s】
最近セブ・ITパーク内にできた気になるお店3つと、Army Navyの新メニューチキンアラキンを試した感想を紹介します。新店3つは、意識高そうな素材自慢バーガー屋Mothership Burgers、韓国ストリートフード明洞24、マニラのケーキ屋Conti's takeout nookです。
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ ベランダで昼食を食べました。 おうちの中よりずっと涼しいし、気持ちがいい~♪ でも琵…
仕事1時間早くおわって どっか飲みに行こかなーって思ったけど 帰って苦行あるのだるいし ┐(´∀`)┌ って諦めてスーパーいって今日もアカン飯で 食べ散…
本日 春キャベツと桜エビのペペロンチーノ 具だくさんオムレツ この前菜香新館で頂いた春キャベツと桜エビ炒めが本当に美味しくて今日はその組み合わせをパスタにしてみました。こういう春の優しい素材はシンプルな味付けが合うので ペペロンチーノなら絶対美味しいと確信しました。 桜エビなら絶対的にかき揚げがベストワンだと思ってきたけれど、菜香新館で干した桜エビのうまみに気づきました。 生や釜揚げ桜エビももちろん美味しいけれど干した桜エビの方が魅力かもしれない。 にほんブログ村 お弁当ランキング
今日は母校の登校日。 1時間のほどお犬様だけでお留守番しなくてはなりません。 おじいわんのてっちり君をゆめゴンから守るため、バリケード作成です。 ハードルとモップを利用してキッキンにいてもらうことに。 ゆめ、てっちり君飛び越えたり、おもちゃブンブン振り回りしたり要注意です。 あとはお利口なみ〜ちゃんにお願いするしかありません。 早朝徘徊するてっちり君を引き寄せてお布団へ。 さびしんぼうのゆめはその隣。 仲良しなんですけどね。
今夜のおやつ!不二家『カントリーマアムチップス 塩バニラ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。不二家『カントリーマアムチップス 塩バニラ』の口コミです。
先週、目星をつけてたお店に11:40すぎに行ったら大行列だったので諦めました。開店時より遅めに行ったほうがいいのかしら…営業時間を確認して出直すことに。迷ってるとランチ難民になるので、近くの入ったことない居酒屋さんへ。同期は塩サバと豚肉炒め、ワタクシはもつ煮とアジフライにしました。ご飯がおいしいと思って食べてたら底の方はべっちゃり。今度があるなら少なめにしてもらいます。もつ煮は味が濃かったですが、大根...
漫画が大好きな小学生におすすめの本〜本は何を買うかじゃない、どこに置くかが大事です
こんにちわ、akiko(@__iejin__)です 昨日はレタスの肉巻きを作りました〜!! 想像以上に映えない
今年、庭に防草シートを張りました梅雨の季節になり蚊🦟も出てきたら、ワタシの庭仕事の季節が終わりになりその後は草ボーボーになってしまうのです〜💦除草剤を撒いたらユーカリの木が瀕死になり、(花壇周りに撒いたら)花壇の苗はほぼ全滅、、、ーーーその対策で今年は防草シートで対策してみたのです〜それが悪かったのか①屋根のある庭が湿ってる、、、雨水の流れが変わった?今までそんなことはなく、土の色が湿ってるのが気になります②なめくじが大量発生🐌💦💦💦カーメン君オススメのナメクジも寄ってこないブラックベースの上に置いて育ててる苗がナメクジ祭りに・・・毎夜リビングから懐中電灯で照らして奴らがいないかチェックすること...ナメクジ対策したら花が咲きました&植え替え&母の日
一昨夜、降圧剤を20mgから40mgの強い薬に変えたら、昨日の午前中はなんともなかったけど、夕方当た...
今日は蒸し暑いと言うので、お昼は冷麺にしました 最近、生麺をストックしておいて、タレは自作です割と簡単にできるので、冷麺率高いです *** 今朝は夕飯準備も…
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜…
2025年 今日5月17日 (土)今日の仙台 明るいけれど 雨模様今日と明日は西公園で青葉祭が行われていつもならお出かけしているんですが今日は駄目かな~l 今日も1ポチお願いしますにほんブログ村昨日は冷蔵庫内に食べ物が少しだけしかなくてお魚屋さんに行ってきましたトホホの徒歩でお魚屋さんで揚げたてを売っていて曜日限定品です生魚や煮魚・お総菜も少し売っていて特にお刺身は高いけど天ぷら一皿430円は安いでしょ?小さ...
帯広1泊2日の旅その3、中札内の六花の森にある六' cafeに行きました。
おはようございます。 帯広旅行その1、その2の続きです。 ホテルチェックアウト後は、道の駅なかさつないへ。
姉の要請を受けて、スマホショルダーを作った。前回作ったのは、2023年8月の事。前面にファスナーポケットが付いているのが良いみたい。で、且つ ホックなどの留め具は不要。同じ帯地が残っていたので、ついでも🎵臙脂色の帯地でも作りました。帯地で作ると、小さいからか🧐それなりに⁉️シャキッとするので、芯は要らない。本体は、少しの生地で出来るが、紐が難儀😩スマホショルダーなら紐幅1センチで良いので、鞄紐に切り取った生...
昨日もガッツリと肉屋で仕入れをしてきました 今日から、3日間連続で、ラーメン試食会やります トルコで、春のラーメン祭り トルコ人の方と日本人の方、子…
先日ほぼ2年ぶりにイデカフェイオン鎌ケ谷店にモーニングでお邪魔しました。2023年6月頃に物凄くガッカリした以来で、そろそろ改善してるかな?と期待してたら、だいぶ色々と、改善されていましたよー。残念だったお店はそもそもこのブログにはあまり載せないのだけど
赤い食卓!「鯖のコチュジャン煮」「テジプルコギ」「チヂミ4種」
「赤い食卓」になってしまいました鯖のコチュジャン煮いつもの「鯖の味噌煮」に「コチュジャン」を足しただけなのですけどぐっと韓国風になりました。鯖のクセが抑え...
お豆 第2便が届きました♪絹さや、えんどう、おたふく豆。ありがとう😊絹さやは、ちょい茹でて冷凍しておく。えんどう豆は、むいて、冷凍する。むきたてを豆🫛ご飯にする事は必須だ🎵わかめと炊いたりーーーーこの間貰った採れたてワカメがあれば良かったがーーーー日にちがズレたな😢😢卵とじもいいなぁ🎵微妙な卵🥚加減がムズイ🤨🤨おたふく豆は、皮ごと焼いて食す🎵...
昨夜の夕食。いただいたお赤飯などの夕飯セット。Tさんが届けてくださった折り詰め、ランチの集まりの残りとのことですが、ワンプレートにしたらゴージャスな感じに。こんな感じで持ってきてくれました。ご馳走様でした。♪今日は向いのお宅のお庭で、天ぷらパーティーです。TKさんもご高齢のお母さまを長年、介護されていましたが、今は一人で悠々自適、お料理とお酒が大好きな71歳です。テーブルとパラソルがセットされていま...
酒かす酵母の起きているうち。。。焼いてしまおう。やっと、また、見つけた★スローブレッドクラッシック★で、また。やっぱり、スローブレッドクラッシック&グリストミルの組み合わせだなぁ。インゲンとピーマンと手羽元のくたくた。本当はインゲンもなんだけどなかったので、あるものだけで。醤油とみりんだけで、こんなに奥深い味になるとは!コチラから↓いたわりごはん2 今夜も食べたいおつかれさまレシピ帖 [ 長谷川 あかり ]...
tenten転居しました~ (゚д゚)) 転居前写真 引っ越し前日の夕食 例のレトルトカレー(まだまだあります) 引っ越し荷物つめたり いろいろ落ち着かず食べるのがいつもより遅い時間になり 夜中胸焼けで起きました~ いま思えばコンビニのミニ弁当とかでよかったのでは? 引っ越し当日の夕食 新居にて 4時間くらいしか眠れず お昼も食べず疲労困憊 ビタミン摂らなきゃと体...
こんばんは。母ちゃんです。昨日の晩御飯です★ささみが安かったのでジャンボパックを買ってきました。ササミと厚揚げを焼いて甘辛な味にしてみました。息子くんは、胸肉やササミが好きなので喜んでました!最近本当によく食べる。ほうれん草は半分残してもらいましたが他の
ブログを書く人が以前はたくさんいたが、今は激減してしまいました。ブログ村のホーチミン情報の更新も、1日に数件しか記事がなくさみしいです。書く人が少なく、閑古鳥が鳴いています。少ないメンバーのうちのひとりとして、日本から記事をアップして盛り上げましょう。
今年もやってまいりました!荒川土手の芝桜よ~🌸満開🌸染井吉野と時期がかぶってくれたらめっちゃいいのにねぇ😗土手くると即うんこ💩ぎゅうぎゅう🌸どらよ!どらの席は健在よ!早く帰ってきなさ~い👍弟はバカばっかりしてるわよ💦服着せててよかった😮💨ここで撮りまし
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2、ステージ1Aを自分の触診で発見。2024年10月 -…
5月7日の木曜日は前から楽しみにしていたマンハッタンへお出かけ。でも今回はバーグドルフではなくて、わたしも久しぶりに訪れるこのエリア・・・ そう、こちらはファ…
日本に帰ってきて日本語のテレビを思う存分楽しめるんだと思ってたら昔もだったけれどどのチャンネルも同じ話題だし、芸能人ネタなんて全く興味ないのと食べる番組とクイ…
節約料理♪ツナ缶を汁ごと使って!かぶの葉のツナ缶炒め
人参の葉と新玉ねぎのかき揚げ
圧力鍋で骨まで柔らか♪味付けは焼肉のタレだけ!イワシの焼肉のタレ煮
業務スーパーのお米5kgの値段
【業務スーパー購入品】お弁当のおかず用に冷凍食品のまぐろカツを買ってみました
【ウエルシア】お得デーは10%オフになるクーポンを使ってお米を購入
節約料理♪鶏胸肉ともやしのソース炒め
春キャベツの外葉も使って♪筍と新玉ねぎと春キャベツのかきたまスープ
節約&大満足!厚揚げのチーズ焼きでおつまみ革命【簡単レシピあり】
淡路島玉ねぎを味わう!洋風春雨スープとサラダのレシピ
【業務スーパー購入品】白菜キムチがお得で使い勝手抜群です
【業務スーパー購入品】サンライズクラッカーでお手軽おつまみ作り
あれもこれも食べたい4種類のトースト
【ハナマサ】専門店使用の中華麺を使ってお家でラーメンとつけ麺を食べる
節約料理♪鶏胸肉ともやしの青椒肉絲風
5月16日 今日のお弁当とふたたびバラ園へ
カオマンガイ弁当&二重顎
5月15日 今日のお弁当と最後のレモンでレモネード
赤魚限界弁当【韓国生活】マナーwww
五目ご飯限界弁当【韓国生活】組み合わせwww
5月15日(木)夫のお弁当⑧
ハラミと春菊の焼肉炒め&山椒の葉
5月14日 今日のお弁当とメルカリで売れたもの
筍ごはん弁当&喉スプレー
5月13日 今日のお弁当とバラ園
5月13日(火)夫のお弁当⑦
チキンのトマト煮限界弁当【韓国生活】母の日に。韓国おっかさんの意識
山菜弁当&頂き物の常備菜作り
5月12日 今日のお弁当
今週のお弁当(2025年5月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)