【ミルクハース】国産小麦で作ったけど…不細工すぎて(笑)トマトジュース始めましたとママとの作戦会議
こんにちは。#エアコン切れたら…目が覚めた💦最近ずっとエアコンの寒さで朝、足がキンキンに冷え切って起きていたので4時にエアコンが切れるよう...
朝体重:46.2kgブランチ:オムライス+レタス、桃ケチャップライスの具は、ハム・玉ねぎ・セロリ。玉子は賞味期限過ぎているのでしっかり火を通し気味でほぼ炒り玉子。桃は私の実家からのお中元。冷たくひやしてからいただいた。香川県「飯南のもも」というらしい。やわらか
おはよーございまーす♪( ´θ`)昨日は習い事送迎日なので帰宅が20時頃〜ボーヤのシャワー中にバタバタと焼肉定食風!雑すぎるけど、意外にも好評だった昨日、買い…
ミッシェル 花巻店に立ち寄ったら。。。もう、あまり、パンがなくて。安価でおいしいという、アップルパイを買ってきました。コレで1640円は安価!カーーーーット!・・・・・・・・・・・・・・んーーー、これはパイなのだろうか。パイとパンの混じったような。。。フカっとしてるけど、でも、重さはなく。。。でも、パイ特有のシャリッと感がない。うーーーーーむ。で、その足で、ずっと気になっていた産直に行ってた→★母ちゃん...
すぐにキレイにしたい気持ちはあるのだけれど・・。暑い・・・。↓午前中、太陽を背にできる東側だけ草むしりしました。いずれ太陽と向き合わねばならないね。草むしりしてたら土がカラカラなのに気づいて。サツマイモにも水やりしてしまいました。作業用の手袋が、左手人差
主人も私も好きなブルーベリーベーグル♪110gの分割です。上2つは普通の成形で左下は焼き上がりふっくら穴がなくなるように。 右下はねじりましたが焼き上がり...
志奈乃 元町店 (元町(阪神)/そば)★★★☆☆3.42 ■予算(夜):~¥999tabelog.comコスパ抜群のお蕎麦屋さんそば処志奈乃久しぶりに遅いラン…
今日は曇り時々晴れ~~~午後から、雷マークも出てて大気が不安定みたい最高気温33℃とまた暑い山形市内ですはてなブログにも同じ内容で投稿してます☆かこさんちの夫婦の食卓☆半夏生の昨日、タコ大好きなかこさん最近はタコは高級魚になってますがいつもよりはお安く売ってましたので助かりました早速、買って来てタコの炊き込みご飯を作りました生タコのお刺し身も‥(´∀`*)ウフフ年に1度のタコの日嬉しいです(*´∀`*)タコの炊き込みご飯4合、ゆでタコぶつ切り400g、生姜みじん切り醤油、みりん、ダシの素で味付けて普通に炊きました炊き上がりは、こんな感じ混ぜてネギをパラパラ出来上がり今回も美味しく出来ました孫達と半分こしたけど、残ったので冷凍庫に入れましたかこさんのランチ分です(´∀`*)ウフフタコの刺身これも大好きですか...半夏生の晩ごはん
こんなに早く明けると思っていませんでしたが、梅雨も明けた6月末、香住へ日帰り旅に行ってきました。津山8時発で鳥取経由で香住の山奥へ今回はそもそも、柱状節理の「味取の俵石」というのを見に行こうと思ったのが一つ。その時に道の駅あゆの里矢田川とい
この世界には足を向けて寝られない存在がたくさんあるが、「白ごはん.com」さん、いや、様には毎日捧げものをしないといけないレベルである。「白ごはん.com」は和食を中心に掲載しているレシピサイトだ。検索がしやすくてレシピが見やすいことと、サ...
今年は長梅雨を覚悟していたのだけど 福岡、いきなり梅雨明けしました ビックリ 九州北部では統計を取り始めてから最も早い梅雨明けらしい そして宣言されてから晴天が続いています 雨足りたのかな~ 降り続けば鬱陶しい 降らなきゃこれまた農作物への影響も心配 更なるお野菜の値段高騰が怖い 「もうこれ以上止めて」 6月でこの暑さ始まってるのだから 本番の8月はどうなる事やら 年齢ごとに夏が辛くなる 昔は「北...
やっと追いついたけどまた安心して貯めてしまいそう🤣朝ご飯S&Bホンコン焼きそばソーセージも品切れです😅昼ご飯そうめんゴマだれ最近ハマっているゆず風味ごまだれ紫…
こんにちは。 最近は早起きになったこともあり、スーパーなどへは開店と同時に行くことが多いです。 12時から14時ぐらいまではあまり外を歩かないようにしないと暑さでバテそうなので、なるべくその時間帯は
1号の嫁からラインが。 なんとおめでただそうな。 予定日は来年2月、さっちが帝王切開だったから次も帝王切開になるそう。 法事の時にさっちがまおくんをとても可愛いと言っていたので、きっといいお姉さんになるわ。 私にとっては4人目のお孫ちゃん。 お孫ちゃん課金も忙しくなりそうだわ。 何事もなく無事に産まれてきますよう。 そして早く引っ越しておいで。 まおくんと一緒でご機嫌のさちひめさま。 今度も女の子の気がするなぁ。
おはようございます今日はまたもや父の家へ行きます(現在、父は入院中なので誰もいません)今回は姉と行きます!!以前書いた『まさかの…ノミ??&下味冷凍ストック』…
tomomo13のブログ。ローソン『ふわサクっ!メロンパン』の口コミです。
メキシコで一度も運転したことはありませんが、免許証は持っています。2024年6月に更新済。そして同年10月に嬉しいニュースが届きました。メキシコシティでは2025年11月まで永久免許証に移行手続きが可能とのこと。 日本の免許証と同じくID証明として使えるので移住当初より保持しています。出番は国内ホテル、国内線フライトの際の空港や会社訪問の際のセキュリティチェックなど。移行手続きは、①すでに免許証を保持していれば、移行手数料は1,500ペソの支払いをするのみ②初回申請はweb試験を受けての合格と申請費1,500ペソ最後の更新手数料は1,000ペソを超えていたので、これで最後となるのであれば大変助…
日本語教室で、私の勘違いからHさんに凄く怒ってしまった。反省。「怖くて頭が真っ白になって、ちゃんと説明できなかった」とHさん。またまた反省。年を取ると、丸...
二色使いのワンピースを裁断しました🤗🤗めんどいなぁーーーと思った、前脇スカートの裾部分の別布部分もきちんと裁断🤩二色使いという触れ込みでしたが、別布の上の部分ーーーーここも別布😳😳なので、厳密に言うと『3色使いのワンピース』です🥳🥳連れ合いのパンツを作った残りで作ろうとしましたが、どうこねくり返しても、前脇部分は取れません。。。。で、男性用大島紬。大した柄の違いはないだろう。。。。。と、勝手に決め込んで、...
今日は墓参りに出掛けた。親父の命日が7月なので。菩提寺は埼玉県所沢市にあります。所沢は西武ライオンズの本拠地がありますね。今年は優勝できるかな?!しかし今日も暑かった。炎天下を歩いたら、ちょっとボーっとしてきた…体力が落ちていると感じた…どこかでビールでもひっかけようと思ったけど止めた。買い物をして帰る。シャワーを浴びて早々に晩酌をスタート。生き返る…ビールからの冷酒。そして焼酎のロックで〆た。悪くな...
昨夜の夕食。ラタトゥイユ、餃子、きゅうりの漬物など。ナス、カボチャ、玉ねぎ、ピーマン、トマトでラタトゥイユ。何か忘れたと思ったら、ズッキーニを入れそこねました。ご近所さんから、何かといただきものが。.゚+.(・∀・)゚+.Gさんからは立派なスイカ、Tさんからは餃子3個と野菜を。これを見て、急きょラタトゥイユに決定。皆さん、一人暮らしや老夫婦二人暮らしだと、「食べきれない」ことがあるんですね。たしかにスイカ丸ごと...
Fire生活337日目 〜表示されている最安値で旅行には行けないと思った日〜
スマホのことがよくわからない人に頼まれ、いっしょに店舗へ行き、意図せずつけられたオプション解約し、つけたかったオプションをつけてもらった。大したことはしていない (店員さんと話しただけ) が、いいことをしたようで気分が良くなった。 テレビが占領されている 今日もオートミールとコーヒーで朝食。中の人はリビングで寝ていたらしいが、起床してリビングへ行くとすでに起きており、テレビを占領されていた。そのため、朝食の後は静かに株価チェック&いろいろ調べものをして過ごす。(いつも午前中はTVerでドラマを見たりして過ごすのだが) お昼は昨日の夕飯に作った枝豆ごはんと玉子焼きを作って食べる。テレビが空いたの…
今日は同僚から豆じゃがをもらった♪アタシは豆じゃが大好き。さっそく今夜はお楽しみのポテ飲み♪ひとりポテ飲み赤ちゃんサイズを選んだから芋なのに、ちょっと豆々してる(笑)レンチンして油で炒めるパターンでフライドポテトよりヘルシー♪でも、こんなに食べると高カロリー💦あぁ、ポテトの親友のウィンナーを投入するのを忘れちゃった。写真の向こう側に写っているのは…そう、赤い悪魔!(トマト)もう途方に暮れてしまう…でも、豆じ...
お手軽にお楽しみごはん。そしてまたまた始まる物欲デー!
ルリマツリがやっと咲きだしました
100円ショップ…売り切れでした
合わなくなるシャンプーと広がる髪の毛の救世主
〈おうちごはん〉魚たちの出番が多い真相をお話しします、と【予言】のこと
夏の3分クッキング?焼き油揚げの柚子七味マヨがけ
【シニアの暮らし】そろそろ療養食(食事制限)も苦しくなってきています💦
食料品値上げの今だから、少しでもお得に買いたいの巻
ジムニー(JB64W)〜仕事終わりの歯科通院&夕飯ミッション🫠〜
【焼き鮭】2024.7.5
豆乳担々麺♪
猛暑を乗り切る鱧レシピ4選
明日は独立記念日。
ハヤシライス☆昨日の晩ごはん
殿堂入り バターチキンカレー & 鶏大根の煮物
こんにちは。今藤さちよです。今日も夏空♪(こればっか。笑)気持ち良く晴れております!リビングのレースのカーテンがそよぐのを、見ているのが好きです♡でも…そよぎ過ぎる強い風は、相変わらずキライです。*朝の光と風の音だから、このくらいの、いい感じの風でいておくれ♡以前、風が苦手なわけを、こんなふうに分析しております↓*風がキライなわけ~五行バランスさて、明日は、薬膳コンシェルジュ協会の基礎コース、少し前か...
こんにちは 今日もお弁当2つです 息子くん弁当 🌻牛肉コロッケ🌻ブロッコリー🌻たまご焼き🌻タコさんウィンナー🌻ごはん(のりたま) パパ弁当 内容は息子く…
TH69です。 インスタで見つけたレシピで豚肉とナスのトマ味噌炒めを作ってみました。 ワインは丹波ワインのマスカットベイリーAです。 レシピはこちらです。ケチャップ大さじ4の代わりにトマトピューレを使いました。4毒抜きのため、最後に掛ける粉チーズは省略しました。肉は脂身の多い豚バラスライスがお勧めです。 お肉はスーパーで安売りしていた豚のこま切れです。ナス3本、トマト3個で、レシピにないピーマン3個を加えました。味噌は自家製の手作り味噌です。 フライパンに油を引かないでナスと豚肉を入れてから火を点けます。 中火で豚肉から出た脂をナスに吸わせるように炒めます。 ピーマンはここで投入しました。ナス…
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 同居する子供たちも40台後半。私は80歳。こんな夕ご飯がお気に入りになってきたわが家です。 塩…
もちもちとしたフォカッチャが大好きなので今日は高加水に挑戦しました水分88%ボールの中で生地を作り型に流し込んで焼きましたせっかくだからローズマリーとノーマル…
ブロ友さんの影響で食べてみたかった チャーシューエッグ🍳 家の近くにもあるのかな〜? って探してみたら岐阜にも一店舗だけど 提供しているお店があったので 行…
「北欧時間」日暮いんこ(著)を読んで|北欧の人たちの気持ちの持ちようが素敵すぎる♪「幸せ上手な」北欧の人々。本書では北欧の人たちの「自分らしく生きるコツ」を教えてくれます。私も真似してみたいです。焦らず、一つから、を目指して♪
そんなに口福的では無い晩飯😅鶏皮餃子黒酢あん(長芋、玉葱、プチトマト)枝豆アンチョビ炒めポークチャップオムレツ結局、あまり箸はつけずに出汁茶漬けと漬物で腹を満…
毎日じめじめ暑くてイヤになります😢買い物行くだけで疲れて何もしたくなくなっちゃいます💦そんな時には冷たい野菜料理が一番!!食欲なくても食べられます(私は食欲がなくなることはありませんが)トマト・なす・きゅうりはほぼ毎日食べてるかも!!ミニトマトの甘酢漬け
新人連れて某所展示会、歩き疲れたのでプロントでスイカジュース 翌朝、起きたら炊飯器の蓋が開いてて速攻炊いた。 冷やし中華、白菜とたまごのスープ、マカロニサラダ、鶏レバー、卵焼き 昨日のうちに胡瓜、トマト、ハム、木耳、わかめ、薄焼き卵を準備して、麺だけ茹でて完成、しかし朝から作るかこんなの。 牛しぐれ煮、葱、紅生姜を入れただし巻き卵、レバー煮は母親が買ってきたらしい。 白菜とたまごのスープ、そういえば最近作って無かった。 牛しぐれと梅おかかのおにぎり。 2025.6.13
7月3日(木)昨日の朝ごはん。Oisixの河内晩柑がジューシーで美味しかった 長男くんのお弁当は、いつもの温かい白米と豚コマで 私のランチは、持ち越しおかず…
ちらし寿司 錦糸玉子乗海老フライちくわ磯辺揚げブロッコリーサニーレタスプチトマトちらし寿司~ すし太郎様ありがとう~お弁当に 寿司飯は やっぱり すし太郎 に すがります笑笑笑もう 感じ的に つゆ明け宣言しても よさげ なんだけどまだ 金沢 梅雨明け宣言 していません( ‘o’) まだかな まだかな ☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆いつも見に来てくれて ありがとうございます (^-^)/ ↓ ...
北条は平安末期に伊予市全土に勢力を誇った河野氏を筆頭に歴史深い土地である河野氏と言えば源平合戦で源氏方として屋島の戦いで源義経と共に戦い、ここ高縄半島でも平家…
こんばんは~暑い日が続きますが、お元気ですか?主人が、家にいるので基本、エアコン24時間稼働です私の部屋にあるエアコンのほうが性能も容量?もあるんだけど前の職…
おはようございます⛅️ 今朝はどんよりお天気💦 これから晴れるのかな? 🍀 今日は調整休みの私🎉 ありがたいありがたい平日休みでございます👏 今日の給食メニュ…
5年前から事務所のホームページの運営をしており、3年前から連日ブログを更新しています。 最近、たまに旧知の方から私の事務所のホームページや、ブログを見たと声をかけていただける機会が...
安上がりなのに美味しい! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・刻みねぎ 大さじ3(45グラム) ・天かす 大さじ3 ・卵 1個 ・薄力粉 大さじ3 ・和風だしの素 小さじ1 ・水 大さじ3 ・サラダ油 ...
銚子と盃お椀器朝茶の懐石は一汁ニ菜になります❣️お膳(四つ椀に向付)「汁」①五穀麩・②当たりごま麩・輪切りきゅうり・からし「向付」鰤炙り・大根おろし・生青のり…
朝、家族が誰も起きてこないので自転車で散歩。暑い。泊まってる宿からちょっと遊びに行くには遠いな。みんな起きてマングローブを見に行く。カヌーに乗ってマングローブ…
今日の晩御飯 ★シーフード焼きそば お見せするのも恥ずかしいー晩御飯ですが、まあ、これも真実なので通常通りで 今日もいろいろ忙しくて、フライパンで…
50代 一人暮らし 夕食作り 揚げ物 暑すぎる 2025年7月
たま~に揚げ物が食べたくなることがありませんか? しかも暑い日に。 スーパーで買えば時短・うまい・食材・材料の購入いらずの4拍子(*^_^*) 電気代も節約できる。 それでも作ってしまう。 笑うしかない。 新品のサラダ油を買ってきました。 天ぷらの粉も買ってきました。 ここのキッチンルームは、設計が悪かったのか エアコンがここにしか設置できない環境なんです。 奥の扉を閉めても ここのカーテンを閉めても下の隙間が10cm以上あるので部屋が冷えません。 窓全開、扇風機稼働。 キンキンに冷えた氷水を飲みながら挑みます(笑) なすび・ピーマン 片面を揚げ ひっくり返す。 これの 繰り返しで キッチンペ…
スーパーの割引券が出たから(気持ちの問題!)お米を買いに行きました☀️今日は県内産、近県産あたりが5キロ4千円ぐらいで少し出ています。備蓄米はまだ見たことなし。近くの大手ドラッグストアの入り口で「備蓄米入荷次第1980円で販売」という張り紙を見ただけ。今日のお昼は「なんちゃってフォー」?左に春雨、右に素麺ゴーヤチャンプルーと夏野菜のせ白胡椒パラパラ夜はごはんを食べるよー◾️プラ備品甲羅干し◾️水バシャバシャで気分転換✨乾くのが早いこと☀️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングお米の心配って結構なストレス
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
リメイク料理♪余った甘酢和えの漬け汁で切り干し大根ときゅうりの和え物
バター卵なし 手作り 紅茶のスコーン Janat(ジャンナッツ)フレーバー紅茶
顔の日焼けと洗い流すクレンジング。
レタスとたまごのサンドイッチ からしマヨネーズが美味しい
今日は日焼け/暑いけどラーメン
【食費節約】買わない調味料とその代用
今日は暑かった 体に熱がこもる
最近の夕飯事情・とびとび記録
50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
今週の作り置き
無料って素晴らしい
体調不良 だるさが続く
思ったより老人(;´Д`)コレが節約の基本中の基本
節約生活に戻るために
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)