手術&入院から戻ってきて、丁度6週間になります。帰ってきたばかりの事を思うとずいぶん元気になりました。でも、まだ傷口の痛みはあるし、心拍数は多いし、疲れやすいし、走るなんてまだまだ無理そう。手術前より汗をかくようになったようで、台所であれこれしていると、ポタポタと汗が流れてタオルが手放せません。2週間わたしが留守だったので、夫は家のことを全部一人でやってました。元々何でもできる人ですが、手術前にパン...
7月1日(火) 晴 後 時々 曇 37.6℃/26.0℃2025年後半のスタートです!今年も1年があっという間に過ぎていく…。そして、今日からまたもや飲食料品の値上げ!!帝国データバンクによると、飲食料品の値上げは2105品目、値上げ1回あたりの値上げ率平均は15%だそうで…はぁ、辛い。。。さて、今日の夕ごはん記録。・ガーリックステーキチャーハン・卵とにんじんのスープ・桃食費節約と料理時間短縮のため、1週間分の献立を仕事休みの...
(=゚ω゚)ノぃょぅあ のさ、記録。自分でもびつくり(・・・・)した焼き鳥おうじでゴザイマス2動作の記録ですが、見ているの、訪問の先生だからですかね。19秒が2回でました。でも、外で計ったら40秒とかくかかり、やっばり、練習しなくちゃです。内と外で足にたいするのが、違いますよ。明日の4時18分ですよ。なにも起こらないといいけど。いつもだと、だいたいトイレに起きるのが4時。注意したいけど、何もないことを信じ...
さて、日々のごはんとはありあわせ・・・に支えられています 一見、品数があるようですが試作と残り物たちw ・・・ そして うっかりしている間に 海沿いの駐車場…
得得うどん で昼食です “お昼はカレーうどんが食べたいなぁ~” と主人 カレーうどんのメニューがあるお店をチェックしていたようなので 得得うどん へ行ってきました。 主人は 希望通り
サブスタイル|兵庫県芦屋市の料理教室 (芦屋駅)料理とテーブルコーディネート、食空間全体を楽しむクラスです。お茶と和菓子の会も毎月開催しています。www.m…
今日は同僚から豆じゃがをもらった♪アタシは豆じゃが大好き。さっそく今夜はお楽しみのポテ飲み♪ひとりポテ飲み赤ちゃんサイズを選んだから芋なのに、ちょっと豆々してる(笑)レンチンして油で炒めるパターンでフライドポテトよりヘルシー♪でも、こんなに食べると高カロリー💦あぁ、ポテトの親友のウィンナーを投入するのを忘れちゃった。写真の向こう側に写っているのは…そう、赤い悪魔!(トマト)もう途方に暮れてしまう…でも、豆じ...
今朝は最低気温が25℃以上という熱帯夜の朝。 エアコンを効かせているから寝苦しいことはないけど、起きて窓を開けるとモヤッとした湿度の高い空気が入ってくる。 それでも私は窓を […]
昨日の晩ご飯塩サバ もやしのナムル かぼちゃのサラダとうもろこしバター醤油きゅうりの辛し和えスイカ 煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁夫と農協の産直に行ったら、トウモロコシを1本ずつ食べようって言うので、こうなりました。一人1本食べると、すごいボリュームです。(´∀`*;)ゞスイカは地元が産地なのですが、美味しいです。この間は黄色のを、昨日はオレンジ色のを買いました。次回は赤いのを買うかな...
こんにちは 今日もお弁当2つです 息子くん弁当 🌻牛肉コロッケ🌻ブロッコリー🌻たまご焼き🌻タコさんウィンナー🌻ごはん(のりたま) パパ弁当 内容は息子く…
もちもちとしたフォカッチャが大好きなので今日は高加水に挑戦しました水分88%ボールの中で生地を作り型に流し込んで焼きましたせっかくだからローズマリーとノーマル…
ブロ友さんの影響で食べてみたかった チャーシューエッグ🍳 家の近くにもあるのかな〜? って探してみたら岐阜にも一店舗だけど 提供しているお店があったので 行…
「北欧時間」日暮いんこ(著)を読んで|北欧の人たちの気持ちの持ちようが素敵すぎる♪「幸せ上手な」北欧の人々。本書では北欧の人たちの「自分らしく生きるコツ」を教えてくれます。私も真似してみたいです。焦らず、一つから、を目指して♪
イベント&パビリオン☆大阪関西万博EXPO2025♪☆♪☆♪
たくさん撮った写真を5月は短縮で投稿今回は3日間も…お付き合いさっせしまって…申し訳ございませんインドパビリオン先着順ですが入場停止オーストラリアパビリオン前回は2時間以上の待ち時間待ち時間なしユーカリの木ユーカリの木に映像オーストラリアの太陽を追いかけ
prを含みます!数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ…
こんばんは~暑い日が続きますが、お元気ですか?主人が、家にいるので基本、エアコン24時間稼働です私の部屋にあるエアコンのほうが性能も容量?もあるんだけど前の職…
おはようございます⛅️ 今朝はどんよりお天気💦 これから晴れるのかな? 🍀 今日は調整休みの私🎉 ありがたいありがたい平日休みでございます👏 今日の給食メニュ…
5年前から事務所のホームページの運営をしており、3年前から連日ブログを更新しています。 最近、たまに旧知の方から私の事務所のホームページや、ブログを見たと声をかけていただける機会が...
安上がりなのに美味しい! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 材料の詳細については ・刻みねぎ 大さじ3(45グラム) ・天かす 大さじ3 ・卵 1個 ・薄力粉 大さじ3 ・和風だしの素 小さじ1 ・水 大さじ3 ・サラダ油 ...
銚子と盃お椀器朝茶の懐石は一汁ニ菜になります❣️お膳(四つ椀に向付)「汁」①五穀麩・②当たりごま麩・輪切りきゅうり・からし「向付」鰤炙り・大根おろし・生青のり…
今日の晩御飯 ★シーフード焼きそば お見せするのも恥ずかしいー晩御飯ですが、まあ、これも真実なので通常通りで 今日もいろいろ忙しくて、フライパンで…
50代 一人暮らし 夕食作り 揚げ物 暑すぎる 2025年7月
たま~に揚げ物が食べたくなることがありませんか? しかも暑い日に。 スーパーで買えば時短・うまい・食材・材料の購入いらずの4拍子(*^_^*) 電気代も節約できる。 それでも作ってしまう。 笑うしかない。 新品のサラダ油を買ってきました。 天ぷらの粉も買ってきました。 ここのキッチンルームは、設計が悪かったのか エアコンがここにしか設置できない環境なんです。 奥の扉を閉めても ここのカーテンを閉めても下の隙間が10cm以上あるので部屋が冷えません。 窓全開、扇風機稼働。 キンキンに冷えた氷水を飲みながら挑みます(笑) なすび・ピーマン 片面を揚げ ひっくり返す。 これの 繰り返しで キッチンペ…
スーパーの割引券が出たから(気持ちの問題!)お米を買いに行きました☀️今日は県内産、近県産あたりが5キロ4千円ぐらいで少し出ています。備蓄米はまだ見たことなし。近くの大手ドラッグストアの入り口で「備蓄米入荷次第1980円で販売」という張り紙を見ただけ。今日のお昼は「なんちゃってフォー」?左に春雨、右に素麺ゴーヤチャンプルーと夏野菜のせ白胡椒パラパラ夜はごはんを食べるよー◾️プラ備品甲羅干し◾️水バシャバシャで気分転換✨乾くのが早いこと☀️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングお米の心配って結構なストレス
(=゚ω゚)ノぃょぅリ ハビリもない。なんにもない焼き鳥おうじでゴザイマス朝から大好きな人からLINE。こういうのは、責任感となくていいし、難しいこともない。いろいろあって、ボクは6時には起きるのだが、嫁の調子が悪いので、朝ご飯は11時。具合悪いときはしょーがないよね。どうせなにもやることないし。昼ごはんは空いてない3時に。そこらで売ってるつけ麺。でも、ずっと食べてないから美味しくいただく。そのあと、自己リハ...
外出時は🏪コンビニ🏪を利用する事が多いので 株主優待で頂ける 💳️QUOカード💳️ は本当に 有り難い✨パスケースの隙間に1,2枚 入れとけば 急なコンビニ利用も 一安心♥️生活密着型の金券 QUOカード&おこめ券は本当 便利で大歓迎✨ 本日の体重…54.9キ...
こんばんはお天気に恵まれた長井市でした皆様の地域では如何でしたか?帰路のR113道の駅関川今日は・・・K17狐越えR53西蔵王高原ライン蔵王エコーラインぶとうまつたけライン水窪ダム(往復)磐梯吾妻スカイライン磐梯レークライン裏磐梯ゴールドライン無事とうちゃこふふふふ・・・フフフ・・・留守番の仁王様お疲れさまでしたぁるうさん、出してくれてありがとう週日走って400kmだけ帰って黄昏ますかんぱ~~~い今日は磐梯吾妻スカイライン高湯側が全部雨Tシャツもデニムもみなびじゃびじゃでしたが・・・・浄土平を過ぎて乾きました今日も汚したので洗車再々バンク角が57度と笑える角度のスカイラインでしたぐうじ待ちのギ34℃だよ~~~まったくぐうじのこしゃったコーヒーゼリー(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪んんま...酷暑でくねくね三昧ライド2025
本日の晩ご飯。①ヤンニョムなすチキン (かっちゃんねる)いただいたなすがまだあったので、大好きなヤンニョムチキン味で。倍量で作ったのでフライパンに入り切…
初めてのキャンプ🏕️🍖💖 73/73 またね - モナモナキッチン🍳14話
また行こうね⛺️💖🌃🏕️🏞️💖⛺️おしまい全73回に渡る初めてのキャンプは、これでおしまい。昨年10月のお話でしたが、GW時期の更新になってホリデーシーズンにピッタリな内容になりました⛺️💖🏞️🏕️🏞️💖⛺️モナモナキッチン 初めてのキャンプ(9) - LINE スタンプ LINE STOREモナモナキッチン14話初めてのキャンプ(9)LINEスタンプ!完結編!虫さんの救出や火消し缶での焚き火消火、クロワッサンを食べてから帰るシーンが満載です♪store.line.m...
お中元 が届きました 梅雨明け後 毎日暑い日が続いているため 日中は危険すぎて散歩ができません! なので 夫婦で早朝散歩 昨年の夏場は6時半ごろに起きて早朝散歩をしていましたが
先日縫ったトートバッグ。 シンプル過ぎてこのままだとなんだか寂しい感じがしたのでポイントに刺繍タグをつけることにしました。 『トートバッグ。』 …
ミンチかと思って解凍したらマグロの中落ちだった🤭ラッキー👍 コストコのマグロの中落ち、めちゃくちゃ好き 娘にガツンと腹が立ってた二日間怒ってるのも暑いので…
今年も作りました。立派な日本のローフード、梅干し!!今年は松葉と松ぼっくりも入れました。さらにバージョンアップです。紫蘇を入れてきれいな赤色につかりました...
あー君の期末テストが返ってきた✨素晴らしいとしか言いようがない…誰か覚えてないが以前学校のレベルが低いとか馬鹿にされた事あるが…頑張ってるのは親ではなく子供本…
家庭菜園のピーマンで青椒肉絲の晩ご飯と ブルーベリーのネットかけ♪
晩ご飯 青椒肉絲ささみとキュウリの中華和えかにかまサラダトウモロコシワンタンスープ ★青椒肉絲家庭菜園のピーマンが 5個なりました … …
何ともまた情けないことが起きている 伊豆の伊東市長が、自身のプロファイルにある東洋大学卒業が本当かと突っ込まれた挙句、偽(?)の書類までチラ見せし最後の最後まで卒業したと言い張っていたようだ 結局は卒業ではなく除籍だったことが明らかになったが、それでもまだ卒業したと勘違いしたとか言ってるようだ 最初から中退と言っておけば良いものを、やはり嘘はバレるもの、ここまで事を大きくしてしまった以上一旦出直しせざるを得ないのではないだろうか さて、昨日の晩ご飯 この日はニンニクと生姜にネギやニラまで加えた薬味たっぷりのジャージャー麺もどきの肉味噌焼きそばを作ってみた サブは生ホタテと近所の知り合いから戴い…
久しぶりにアロママッサージへ。 アロマオイルのマッサージサロン。 帰りはいい香りに包まれます。 夏なので、ペパーミントの香りも。 オイル調合の時間は、…
お米が入った肉団子とセロリのメキシコ風トマト煮 肉団子にお米を入れるってビックリでしょ メキシコの「アルボンディガス」という料理をアレンジしたの たっぷりあるセロリを使った爽やかレシピ トマトの酸味は暑さに疲れた体にも良さそう♪ レシピブログが終了 きちっとした手順は不要なんだろうなあと思いつつ いつもの癖が抜けず こんな感じ お付き合いくださると嬉しいです・お米が入った肉団子 ‥6個 →作...
今朝は、シュイロの太陽が上がってきていました。霞がかっていたので、光の屈折でこんな色になったのでしょうか。凄いのあがってきたなぁと思いますね。 ハチワレちゃん。 国芳さんの弟君は「くにさ~ん」と呼ぶと、どこからともなくやってきて、じっとチュールを待っています。2匹にチュールがルーティ...
こんにちは 世代間ギャップって今まで色々と驚くことがあったけれど このYahooの記事を読んで そんな馬鹿な…って思ったわ 令和の若者は「8時10分前…
アジを引退して走ることがめっきり減ったみ〜ちゃん。 オビはどうしてもトリーツを使います。 年齢、季節的なものもあるけれど、代謝が落ちているようで。 アジ三昧の時は4.8キロがベスト体重、フードの量は変えてないのですが、現在5.05キロ。 こころなしか抱くとズッシリ感が。 はい、ダイエット決定です。 まずはフード10%減、トッピングのK9中止。 目標は5.0キロ、1ヶ月かけて頑張りましょ。 食いしん坊なみ〜ちゃんに我慢させるのは本当に可哀想なんですけどね。 み : やまもりごはんがたべたいの
こんにちは^^お越しくださいまして有難うございます(○v艸v*).+゚ *Soloist Table*ひとり晩酌に全力投球飲兵衛40代独身女によ…
みなさまこんにちは、ミミコです 夏真っ盛りですね! さすがに30℃超えるとエアコンのない部屋ではしんどいですね まだ外の日陰にいる方がましです この記事を書いている今も、部屋の暑さに耐えられず庭に出てきました ただいま午後9時、まだまだ明るいイギリスの夏、まだまだ外で楽しめます Camber Sands へ♪ さて、この短い夏を逃してはならぬと、 [...]
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ 昨日の夜からセカンドハウスに入りました。 夏の間は庭のお花に水をあげないと枯れてしま…
ちょうどワイドTシャツが縫い終わりました。普通のTシャツの次に良く着るので、あと何枚か縫いたいです。生地は日暮里で買ったから、安いです。また半端が残りましたが…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)