真面目に詐欺にハマりかけました!北京語で二晩16人の予約という、中国大使館のお客様というふれ込み。デポジットも出すかって言うけど。そんな事しない翼餃子。全て、…
イタリア 海外の郵便事情今回は、私ではなく同じ在伊の日本人のお友達の悲惨な体験談なのですが・・・ 1月半ば頃にそのお友達から「日本からクリスマスの小包、ちゃん…
今日は皮膚科の日。昨夜の雨も出掛ける時には小雨になり、皮膚科に着いた頃には一部青空見えてました。やっぱり空は青くないとね〜〜黄色の空はノーサンキューです年齢に逆らえない、、、、、、🤫せめてもの抵抗の皮膚科通いです〜(画像・お借りしました)ん〜ん、親近感〜〜〜可愛いから、こうなりたい気持ちもあるんですけどね、今じゃないっ!抵抗中です・・・明日からムスメ母子とオット宅へ行くのでオヤツを調達して帰って来ました。帰宅後、慌ただしくムスメ母子を迎え、お昼ご飯を準備して食べさせ、ムスメが英語に行ったので孫姫孫坊の子守りをして、オヤツを出し、ムスメ母子は孫坊の予防接種で慌ただしく帰っていきました〜嵐だわ〜🌪️🤭途中だった3度目の洗濯が済んだ頃モン...ポチった苗が届きました
有名なパン屋さん。トリュフベーカリー。白トリュフの塩パンが有名みたいなので食べてみた。塩パンとしてはまあまあかな。とにかくトリュフの香りが高い。希少な白トリュフを使ってて300円しないからお手軽にお試しできて良いね。割ってみるとトリュフバターが入ってた。
こんにちは。 昨日、今日と花粉に加えて黄砂もすごいそうなので洗濯物は部屋干しにしています。せっかく天気がいいのになあ。毛布を洗ってしまいたいんだけど、まだしば…
「今日は銅彩のお皿にしよ~♪」 器を出した時にイメージする盛り付けはもちょっと少な目のイメージなんだけど 空腹で作ったものだから盛り盛りになってしまった そしてペロリと平らげる中年夫婦 *銅彩オーバル 水野幸一 最近ハマってる平田牧場のレバーパテをカリカリパンに乗せて 苺の砂糖漬けを乗せる 生ハムはチーズと黒胡椒 レバーパテと苺美味しかった~ *銅彩リムボウル 水野幸一 パスタに飽きたと言うオット ...
美原にあるしくぅはっくさんに行きました。お店の前はよく通るのですがこの度初訪問です。メニューはこちら結構種類が多くて迷っちゃう私はえび塩ワンタンめん1000円脂は程よい感じであっさりめ。塩味も薄めで私はちょうどいいえびの香りはそこまで強くはないけれどワンタン
みんながやって来る金曜日のごはんちょっと贅沢して「きときと寿し」さんのテイクアウトにしました。ネットで好みのおすしを注文しておいて、仕事帰りのだんさんに受...
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
こんにちは。また冬に戻ったように寒い朝…実は先週のうちに#こたつ布団を洗濯してしまい片付けてしまったので若干、#後悔している💦でも#こたつ...
昨日の冷たい雨の中の野球観戦のダメージが大きくて、午前中はヨレヨレになってましたー(◍´ᯅ `◍)ちょっと回復してきた。歳をとると、色々と回復が遅くなりますねー(›´ω`‹ )さて、こちらは昨日の夜のぼくちんです。早寝ボーイは、飼い主が寝る前に先にお布団にいます
さつまいもシートを折り込んだねじねじさつまいもパンです。ますばさつまいもをチンして折り込みシート作りからスタート!!それをパン生地に折り込んでいきます。感覚でやってます!っていうと聞こえはいいけど、テキトーにやってるので何層かは…謎っ程よく
大学を卒業した息子が、入社式までの数日帰省していました。久しぶりに冷たい牛乳のデザート作りました。牛乳をゼラチンで固めた簡単なデザートです。ふるふるで美味しい〜っミルクプリン食べて、入社式に向け出発しました。次はゴールデンウィークに帰ってき
everydayプロフィール2025/3/30(Sun) ペットメモリアルガーデン春季合同法要イディ。いつかまた会える日まで虹の橋で元気いっぱいに走り回ってて…
3月はあと2日。新年度目前。解決しよう。昨日、義母が旅立ちました。94歳でした。緊急入院して4日目、突然、酸素飽和量が低下して、苦しい息の中、16時間。それでも、穏やかに旅立っていきました。火葬場の関係で、告別式は2日まで待たなければなりません。おかげで、落ち着いて対応できるのはありがたいことです。夜中に病院に駆け付け、交代で付き添って、安定したのでいったん家に戻って電話連絡を待とうかと話していたら、...
こんにちは またまた、中之島の『PARIS-h』へ♬ 大阪NO.1のパン屋さんなので行列は凄いです 個人的には他のパンは並んでまで要らないのでまた、…
花海棠バラ科 イーストガーデンの、花海棠の花が咲き出しました。 フロントガーデンのを見に行くと・・・ 咲いていましたが、まばらです。 両側にある…
しばらくの間高くて手が出なかったキャベツですがようやく落ち着いてきたように思います。特売で1玉198円で買えた日は約半分を使って油揚げと一緒に白だし煮に。残りの半分はポトフにしました。新玉ねぎ、人参、鶏手羽先、レモンソーセージ。今度は人参が高いです。今年初の
私お気に入りの洋食屋さんの一軒・・・洋食屋ナカムラさんへ一人ランチに伺いました。こちら11時オープン、2分前に到着、数名の方が並んでいました。スッキリした店内…
3人の予定があったのが今日だった💦 寒くて雨だからお花見辛いけど… 母と4人で毎年のように ニューオタニでお昼を食べてから ホテルの日本庭園をお散歩が定番でした。 桜は五分咲き とにかく寒かった😱 ホテルのロビーに素敵なお花が💖 また4月から値上がりするらしい💦 ...
ブログ更新時はタブレットの呪い発動さあ、今夜のブログ更新を…の時間には、毎度、毎度タブレットの充電切れ💀(またかよ!なんかの呪いか?⚡️)ご飯食べて、まったりTimeになるとYouTubeを延々と見てしまうのが元凶さ😰有料Premium(月¥1,280)に入ってるから広告なしなので、ストレスフリー♪が、逆に災いしてるのかもなぁ…楽天モバイルの場合広告が抑止力になるとは思うけどあの広告地獄に耐える体力も精神力も、今のあたしにはない…(^...
今週は、4件届きました。 東海カーボン申込書です。(3年以上・1,000株以上 8,000円相当)【東海カーボン(株)の株主優待の内容】オリジナルカタロ…
団地前の桜もようやく開いてきた。今日はすっきりしないお天気午後から買い物に出かけようかなと思ったが私の体もすっきりせずで今日もまただらだらと過ごしてしまいました。夜ご飯は冷凍うどんがあったので焼うどんを作りました。野菜たっぷり入れて作ったけれど半分食べただけ冷凍のカボチャコロッケこれも1個食べ野菜は全く食べれなかったね。にほんブログ村動かないから食欲もわかずです。
こんにちはとってもいいお天気の兵庫です。昨日は2019年以来だから、5年半ぶりかな?コロナでずーっと開催出来ていなかった同病ランチ会を開催しました。『MS L…
*小1の1学期、ほぼ不登校になった時は、夫が仕事に行くだけでも私がいるのに泣いてて特に夜勤前は、癇癪を起こして泣き喚きしばらく泣き止まないこともありました。もちろん、私だけが仕事に行く時も泣いて大変な日もありました。それが、2学期、学校に行けるようになり少し
実は昨日帰宅していましたが、疲れ切っていてブログ更新できず。自家用車で、中四国を中心に廻ってきました。(四国では2日間高速乗り放題プラン使用)フェリーで大分にも行きました。大塚国際美術館にも行き、淡路島に泊まって帰ってきました。お土産です。プルコギは、愛媛
先週の晩ご飯いろいろです🍴朝から作ったサバの南蛮漬けメインの日は、あさりと小松菜の大蒜スープ蒸し、久々の肉じゃが(我家は豚肉🐷)ビックリするような芽が出てしまったじゃがいもを向いて芽をキレイにえぐり取って肉じゃがに!🥦とカリフラワーの野菜サラダなどを並べキリン晴れ風で🥂このあと、あさりの出汁が決め手のタリアテッレパスタ…と言いたいところですが^^;唐辛子を入れきしめんであさりのアーリオオーリオペペロンチーノ風で〆ました^^🍷その前日は鰹のたたきと今季お初のホタルイカ、野菜は胡瓜、カリフラワー、トマト、セロリ、ブロッコリー、人参のかんたん酢漬け、夫には鶏レバー&納豆蛍烏賊の目を取ろうとしたら目がない(・・?パッケージをよく見たら目とりとありましたムーミンバレーパークでGetした箸置きを初めて使いました🥢お土...ムーミンバレーのガチャ!きしめんパスタで〆た晩ご飯
簡単揚げ物3品と冷や奴としじみ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
3月29日(土)・・・曇り、修行の土曜日がまた来た・・・・・・月末は銭もないおかずもない・・・どうすっぺ・・・あるもので食うしかねえ・・・年金生活者はてえへんだ・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・冷凍の海老カツコロッケ、とハムカツとさつまいもを揚げて・・・あるもので、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3414〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・〇揚げ物3品・・・揚げ物みな半分・・・キャベ千とトマトときゅーいをつけて・・・油使いっちゃぐねえが・・・やっぱ負けちゃうんだね、〇冷ややっこ・・・削り節とねぎをたっぷり・・・〇海苔の🍙90㌘・・・〇健康しじみ汁・・・〇味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。〇きのうの晩ごはんでした。簡単揚げ物3品と冷や奴としじみ汁、炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。
残り僅かとなった無印良品週間。先日の戦利品報告を本格的に開始します!(遅い)この写真の中から今回のブログネタになるのは… こちらです↓シリコーンカトラリーカバー 490円(税込)がしかし、無印良品週間で購入
2025/3/29これは、白焼き。ワサビ醤油でいただく。日本から持ってきた鰻の蒲焼き。どれくらい保つのか忘れてしまったけれど、月が変わる前に食した方が良かろう…
配当落ちの今日。まーボロボロな感じですなぁ。相場全体が下げているしね。参ったわ。とてもじゃないけど、配当で賄えんほどの下げです。 きついわ。アメリカ大統領が要らんことばかりしよるからね。自動車には関税がどんーんとかかる。 おっさん、自動車株は持ってないけど大変やね。利益率は下がるだろうしさ。影響はでかいでしょうね。 まーそのうちになんでも関税をかける気なのかね。いやーGAME機とかにも掛けたりせんや...
3月28日(金) 年度末の仕事もようやくノルマを達成出来た。営業をしている者なら3月決算に数字を伸ばしたいのは当然のことで今どきに忙しくない営業マンなどいない。そうやって目標達成の喜びを味わうのが営業マンの階段なのだ。落ちたらそれっきり、上がるし
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。お花見行楽弁当昨年のお花見に、作って行ったお花見弁当🌸明石は、まだ咲いてないかな。今日、明日は、寒いようだしね。ママ友1人東京行ったので、これからは、3人でのお花見だね。こちらをクリック
こんばんは。 今日も20度越えのお天気でした。 大阪も桜の開花宣言したとか。 花見に行かなくちゃ~。 さて、今日のコーデです。 ブラウス一枚でお出かけできました。 tops→BARNYARDSTORM
2025年 今日3月31日 (月)今日の仙台薄曇り今日の仙台気温が低くなるらしく最低気温-4度?冬に逆戻り 今日も1ポチお願いしますにほんブログ村昨日のランチ昨日は一日家籠りオットット星人にテイクアウトしてもらった丸亀のあさり うどん @ 890円あさりの汁&うどんは別々になっていてお家で合体~小さな写真はクリックで拡大します今日のオットット星人のお弁当今日はチキンの唐揚げ弁当ですお品書小さな写真はクリックで拡...
さばの焼き物とふきのとうの天ぷらと冷や奴と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・アルモンデ。
3月31日(月)・・・晴れ、週の初め頑張っていこ~・・・といっても年度末・・・あしたから新年度・・・10年前は花遍路で四国を歩いていたな~・・・3月~4月が1番いいのよ、もう1度夢を見るか、見るのはただ・・・何だかんだで300万くらい使ったな~・・・銭以上に勉強させてもらった。きのうは、100円競馬・・・鉄砲玉が途切れた・・・あとやめたら、楽しみはこれだけよ、あした玉詰めんなんね、・・・きのうの晩ごはんづくりは・・・さばを焼いてたまごを焼いて・・・ふきのとうの天ぷらと味噌汁・・・簡単定食、きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3416〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。アルモンデ定食・・・〇さばの焼き物とふきのとうの天ぷら・・・苦み走った味とサバの脂いいね、この前ふきのと...さばの焼き物とふきのとうの天ぷらと冷や奴と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・アルモンデ。
今夜のおやつ!ヤマザキビスケット『ピコラ さくら抹茶味』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ヤマザキビスケット『ピコラ さくら抹茶味』の口コミです。
昨夜、買ってきた田酒吞んでみました。美味しかったぁ。。。けど、やっぱり吟醸酒より純米酒の方が私は好きです。これは好みだからね…3月3日(日)桜も満開で、今...
昨日は あんなに寒く ☔️雨☔️ 迄 降ってたのに 今日は ポカポカ陽気で ☀️晴天☀️ っと昨日とは正反対❗天候が逆なら 🏉ラグビー 行けたのになんて思っちゃった ケド 昨日の天候が原因か 朝から⚡頭痛⚡+寒気 が する 最悪❗❗❗ 本日の体重…53.6キロ ...
週末、魚屋さんを訪ねました。お刺身がキラキラしています。いくつか買ってお夕飯にしてみました。相方購入のいかげそ揚げ。温め直していただきました。小松菜のお浸し …
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温8℃/最低気温2℃曇り春が来たと思ってたら~寒い~(;^ω^)気まぐれなお天気に、気持ちもちょ...
夫に言った『もっと優しくして』 夫は言った『おまえを鍛えているんだ』 夏はそんなもん求めていない ひさ子さんがおまじないを教えてくれた大丈夫 大丈夫って…
昨日の晩ご飯鶏むね肉のマンゴーソースキャベツ トマト野菜スープきゅうりとセロリの即席漬け煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日はこれを使って鶏むね肉のソテーを作りました。ヨーグルト用のマンゴーソースです。一般的にはオレンジマーマレードで作りますけど、これがあったので。マンゴーソースと醤油、すりおろしにんにくを混ぜたソースにつけこんで、米粉をつけて焼き、仕上げにも、マンゴーソースと醤油...
春は野菜が美味しい。淡路島の新玉ねぎなど春野菜のピクルス ピクルス液に一晩漬け込み、ローリエ、グローブや粒胡椒、フルーティー&スパイシーな薫りが移ってます。冷たくて甘酸っぱく、瑞々しい こちらもこの時期になると僅かな時期だけお目見えする、若採りのらっきょうエシャレット 白い部分は生食で、お味噌やマヨで爽やかな辛味を楽しんだり薬味にしたり。炒めると甘味が増して美味しい香味野菜 エシャレットの焼き飯 胡麻油で牛肉の切り落としを揚げ焼き、冷飯を炒め、味付けは軽く塩と粗挽き胡椒のみ。刻んだエシャレットのシャキシャキが残るよう炒め合わせて完成 分かりづらいですが、小口切りにした白い部分もたっぷり入ってい…
数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバ…
今朝は晴れて居ますね 朝早くは曇って居たのですが ただ気温が少し下がってるので 朝はファンヒーターをつけないとちょっと寒い 昨日の事ですが 私の誕生日でした…
ご主人が家庭菜園をしている友達からニラを頂いて早速 ニラ玉🍺 小さいよ~って言っていたけれど柔らかそう😊 卵 3個 根昆布だし(塩分もある) 小さじ1 ★オイスターソース 小さじ1 ★日本酒 小さじ2 ★醤油 小さじ1 こめ油 大さじ1~ 根昆布だしを入れた溶き卵をこめ油を入れたフライパンで焼いて半熟状態でとりだし 👆のフライパンにこめ油を入れニラをさっと炒め混ぜ合わせておいた★を入れて 半熟の卵を戻し入れ炒め合わせて(ニラは炒めすぎないほうが美味しい) 頂いた柔らかいニラ美味しかった😋🍺 ちゃちゃっと! 千切りにした人参をオリーブオイルで炒め軽く塩コショウして ウインナーソーセージ・ピザ用チ…
寒いから、シチュー。シチュー。お漬物はかつお沢庵と、お土産で貰ったしそ広島菜。これご飯のお供に最高!紫蘇の風味が凄く合って美味しい。今日の朝ご飯。今日もジャムチーズ。ガサゴソ…今日はハレプが入ってた。...
3月 最後の土曜日いつも通りの土曜のルーティーンコメダ珈琲店でモーニング カフェインレスコーヒー山食のバタートーストゆで玉子 今朝のバタートーストは私好みよ…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)