こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ 琵琶湖のセカンドハウスの近くのパン屋さんでハートのパンが売っていました。 いつもはク…
・ナポリタンスパゲッティ ・サラダ 平井悠一さん 平井悠一さん シンプルパスタでございます。 そんなアタシは寝不足さ。 ってのも、我が家のかわいいきくちゃんは、 0時を過ぎたあたり
3月30日日曜日です。寒い~寒いですブルブルです。陽が射す時間があっても、気温が一桁の時間もあって、花冷えと言うにはかなりの寒さです。そんなっ寒さの中でも...
こんにちは! 昨日のイッタラ新作のお話です。 妹から連絡があり、「お姉ちゃん、このカラー知ってる?)と、 大好きな北欧食器のイッタラの写真を送ってきたのが…
【春休みの一コマ】入学準備と新しい習い事スタート準備と書道教室の展示会(*^^)v
こんにちは。宣誓!今日の本気は明日の#筋肉痛(笑)5月に市の空手大会があり子供達が所属している道場で#選手宣誓をすることになり立候補したい人を募集していて...
今朝はお腹が空いている昨日寝る時からお腹が空いてて朝ご飯が待ち遠しかったで、朝ごはんこんな感じ野菜フライ、小松菜とさつまいもとしめじの味噌汁さくさくとろろ昆布、大根と人参のなます、かに海苔いつものヨーグルト数は多いけどどれもメインには遠いおかずでもご飯が進むやつ炊き立てご飯がおいしくておかわりしちゃったよ午前中におかんと買い物へ行ってついでにお昼ご飯はお持ち帰りたこ焼きと唐揚げダメじゃないかこんな...
イギリスもどんどん春らしくなってきましたね。 先日ファーナムにあるクラフトスタディセンターと言うところに行ってきました。 私のアドバイザーの方(私の金継ぎの先生でもある)と、その元生徒さんが、二人展をしていると聞いていたので、見に行ってきました。 ギャラリーが持っている壊れたルーシーリーの作品があるので、それを使って展覧会をしてほしいと頼まれたと言っていました。 内容はとても哲学的で、詩人のようで、どこまで私が理解できたかわかりませんが、修復と金継ぎ、言葉では表現できない対話・・・興味のある方は下記のリンクをご覧ください。 Wholeness Remnants Fragments 実はここに辿り着くまでには、少々、トラブルが・・・ クラパムジャンクションから違う電車に乗ってしまい、気がつけばソースベリー! [...]
今朝、アーモンドチュイールをお礼に焼きました。実は昨日知恩院まで納骨に行きましたが、ちょっとしたミスがありました。お寺からの紹介状を持って行くのを忘れたのです…
記憶にない、記憶にございませんと言う人は、何故、記憶がないという記憶があるのだろう。意味記憶とエピソード記憶について詳しく調べようとまでは思わないもぐもぐさです>挨拶 インターネットではなく紙媒体で仕事を探す僕にとって、タウンワークが最後の希望だったのだが(DOMOとぱどがくっついだ、DOMOぱどは残っている)、2025年3月24日号で休刊することになった(4月以降はタウンワークアプリのみ)。最終号だけはもらっ...
今朝も寒かった~カーテン開けたら、薄っすらと雪が積もってました今は曇りですが、昼前から晴れの予報気温は昨日より低く8℃の山形市内です昨日は皆さんからのお悔やのお言葉ありがとうございます娘さんが電話下さって「母、綺麗な顔で眠ってますよ」って!まだまだ、受け入れるには時間がかかりますが、少しずつ‥頑張ります亡くなったSさん、昔、我が家に遊びに来た時、お昼ご馳走になりますと、最初から打ち合わせ済みでしたのでカレイの煮付けに付けを作り一緒に食べた時凄く美味しいね、上手だね・・って何度も言って食てたのを思い出し買い物に行ったら、、ちょうど子持ち黒カレイが出て来たので・・・Sさんの大好きなカレイを煮ました子が小さくて身がいっぱいの物が好きなかこさん、早速買って来て厚揚げと一緒に煮ましたニラも特売なので買い、もやしと炒...カレイの煮付け☆ニラもやし炒め
花隈の完全予約制の中華のお店「鷹楽園」さんへ・・・以前伺ってから1年目・・・今回も友人の予約に便乗させて頂きました。愉快な仲間と賑やかに昼宴会・・・・こちら基…
ネギの肉巻きゆで鮭ほうれん草のごま和えさつま揚げとゴボウのきんぴら甘い卵焼き白米炊いて、お味噌汁つくりました〜お味噌汁は母が持たせてくれたイワシのツミレ♪夜ごはん用にロールキャベツ昨日仕込んでおきました(*^o^*)ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
先日編んだソックス教本通りに編んだのですが私の足には大きかったのです。やっぱり自分の身体に合った大きさに編まないと意味がない解いて編み直してみました。しば...
あなたが買うのはどっち派?便利な生活用品 vs. 時短キッチン用品
こんにちは! 忙しい毎日、少しでも家事がラクになったらいいな…と思いませんか?今回は、KOZLIFEが厳選した「あると便利!」な生活用品&キッチンアイテムをご紹介。使うたびに「これ買ってよかった!」と思える優秀アイテムばかりです。 あなたは
【素朴飯研究部】『焼き天ぷらの素』で舞茸の天ぷらを作ってみた!!
調理法はパッケージに従いましょう。私は間違ってしまいましたが、出来た品は美味しかったです! 材料のご紹介 今回の材料はこちら。 焼き天ぷらの素と舞茸を新たに購入しています。 材料の詳細については...
NHKラジオ「マイあさ!」の土日のキャスター渡辺ひとみさんが今日で降板だと 番組の最後で知って、ショックが大きいです。 渡辺ひとみさんは10年キャスターを務めていたとか。 10年以上前は、朝目が覚めたらTVでNHKニュースを見ていたので、 ラジオを聞くようになったのはこの1...
昨日病院に行き血液検査の結果を聞いてきましたやはり気管支炎で間違いないでしょうとの事3日前最初に病院に行った日に出されたお薬は咳にはあまり効いてなく夜間ひどく…
今朝も少し肌寒さを感じる朝ですね。今朝は、春で縄張り争いをするアヒルがカモを追いかけていました。広い池なのだから、まぁええやんかぁというわけではなさそうです。 カラス。2日ほど、手を振って「おはよう」と声を掛けていたのですが、今日は木の上から私をみて、枝をつたって近づいてきたので、声を掛けたら、下におりて挨拶に来ました。多分。「行ってくるからね」と手をふって別れました...
おはようございます今日は愛犬達のトリミングデー4頭みんな一緒です!連れて行くだけなのに疲れるんだよね〜PMSのせいか、何だか憂鬱の日々昨日も全く寝付けず、質の…
tomomo13のブログ。有楽製菓『ブロックサンダー史上最も黒すぎ』の口コミです。
昨日遅く帰ったけど土曜日のルーティンは欠かせません ピラティスのあと ちょっとだけ作り置き 酢醤油たまご 卵が余りがちだったので思い切ってゆで卵へ お酢と醤油でサッパリ食べられます ブロッコリー 水を少なくして蒸した感じにしました 昼食 トマトすごく甘かった 熊本産のだからだと思う おかずが物足りなかったので お肉も焼いて食べて そのあとクリー...
昨日夫はレンタカーに荷物を載せて 単身先からこちらに戻ってきました。 引っ越し屋はこの時期 かなり費用が掛かるそうなので 処分できるものは向こうで処分して 一…
とりあえず下痢が止まっているので朝んぽへ。 便の状態見て病院行くか悩んだんだけど、 さすがに、昨日あんまり食べてない(あげてない)から、 手ぶらでの帰宅でございます。 これは、自然治癒ってことでOKか
ブランパンのイチゴサンドのランチ 牛丼作って「The Performance」Kアリーナ横浜行ってきた!
フルーツとスパークリングワインで乾杯 NEXZ出演「The Performance」前夜祭
冷蔵庫の残り食材ちょっとずつ 簡単副菜オンパレードの夕食
牛串焼きバーベキュー風と焼き鳥を一緒に作る? NEXZ日本ツアー2回目の抽選結果出た!
久々リブレと出血騒ぎ
白滝のチャプチェ風と豚バラのみぞれ鍋の夕食 ライブの座席発表に歓喜!
鶏もも肉の味噌焼き ネギと一緒にオーブンでふっくら
夕飯はミートボール?いや、ミニハンバーグを野菜たくさんナポリタンソースで
ニラたっぷり麻婆春雨の夕食 生ワカメを茹でたサラダの昼食
松山あげのしらすチーズ焼き カレーパウダーはどうかな?
クン玉(燻製卵)と生ハムのサラダ エディブルフラワーで彩る
チョコ染み染みトースト これでも低糖質? NEXZ 日本ツアーの当落は…
☆ロカボ麺☆
生ワカメのしゃぶしゃぶ鍋 麻婆豆腐 カレイの唐揚げの夕食
カジキと海老のペペロンチーノソテー
1日を振り返ると、何もしてない💦 いままでは、ブログに書いてなくても、参考文献読んだり、レポート書いたりしてたんですよね。図書館で軽めの本を借りてきたけど読むのを忘れてるし😅 友人数人とラインでやり取りやってから、何かをやってた気になってたのかしら。 ぼーっとしすぎて、...
まだ除雪隊の朝食がある。4人分しか作らないが寝坊しないようにどこかで気が張ってる。夜八時に寝るのがいいと思うけどどうしても遅くなってしまう。昨日は山菜の掃除をしてたら9時になってしまった。それから夕ご飯を食べて動画の音楽に浸ってしまった。今日も忙しかったがパンが売り切れたので早めに閉店したがご飯が食べたいと言う人が来たのでジャできるものでと開けてしまった。そんんことして過ごしてる。休みに山に行ったらフキノトウが頬けてた。一日は娘の病院の付き合いで終わってしまった。町駅で大崎菜を買ったのでラーメンに入れた。夜なべは山菜洗い
昨日2025シーズン開幕しました私はバイトで家に帰って来て見れたのは7回くらいからテルの1回表もホームランは見れなかったけど8回の大山選手の3点目と右京のダメ…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
枚方市駅近くにある就労移行支援事業所への通所を続けていますが、これまでは妻が車で送り向かいしていました。 就職には自力での通勤も必要とのことで、本人も意識を変…
小・中学校を卒業した孫君2人と釧路へ行って帰ってきました。実家の仕事を手伝いに行ってる若パパ。数日前に札幌で会ったけど「爺ちゃんにも会いたい」って事で、、...
【今日のふたりごはん】無印良品週間に買ってきたものと、引越し前の処理ご飯 ~干物のアレンジ料理編 д゚)~
本日は、無印良品週間に買ってきたものと、引越し前の処理ご飯です♪無印良品のオススメ商品も併せてご紹介しております\(^o^)/♡
3/24は終業式だった。放課後は部活ー。●朝食。ゆで卵、アボカド丼。●昼食。チキンサラダ、おむすび。●夕食。ゆでブロッコリー、蒸しえび、海苔のスープ。部活のあとは、糖尿病院と接骨院のハシゴ。はーなんか疲れたわ。3/25は朝から部活。●朝食。冷凍ベリー類、ヨーグルト、自家製ブラン食パン。●昼食。牛肉とほうれん草のオイスターソース炒め、蒸しさつまいも。ピザ窯届いたーーーーー!設置。思ったより大きくなかった。っつー...
この日も部下2号とランチを食べにオフィスを出ました。車を走らせながら何を食べようか考えます。まだ先でいいんじゃない?と自分は思ったのですが珍しく2号が行きたい…
どうも、おこんにちは 午前11時現在のお江戸の気温は22℃ 明日からしばらく真冬の気温が続くそうですが三寒四温ってそういうことじゃなかったと思うんよ 激しい気温差にいわされないようどうぞみなさまご自愛くださいま
おはようございますいいお天気の兵庫です。土曜日はマサヒロに起こされて早起き6時半から朝ごはんを食べ、だんじりさんの眼科まではゆっくり過ごし、お昼前から眼科で検…
さてさて、。今日は材料の入れ方について♪おうちパン初心者さんの定番。「白パン」材料をボウルに入れていきますよね。材料は全てボウルにぶち込めば良き?かと言えばそうではなくて、。そこは科学多少なりとも気を付けたい基本的な事は知っておきたいところです。とはいえ、。「おうちパン」はとかく現実的な手間や効率理論&理想に拘りどこまでやるかは?皆それぞれ。厳密に言えばキリがない、。といった面も少なからずありつつ...
たまたまインスタで見つけた、バターロールサンド。普通にパンに挟むのではなくて、半分にカットして好きな物を挟むサンドです。ちょっと面白いじゃん🤔て、すぐ作りたくなる性分😅何の変哲もない中身ですが・・・ゆで卵は外せない🥚何か美味しそうだったので、お取り寄せしてあったジャム。野菜とトマト、プルドポーク。ほぐし肉なので使いやすいし、パンにとても合います。それに小さいサラダ玉ねぎがあったので、それも乗せました。普通のと比べるとミニサイズ。新玉ネギなので全然辛くありません。1個のバターロールで2度美味しい(聞いた事ある?😅)ただ、切り込みを深く入れると2つに切れてしまうので、中身を詰める時気を使います。忙しい時はちょっとね🤔なるべく大きめ...朝食
軽井沢は今朝方も雪がうっすらと積もり、もう何度目かのなごり雪。今年は、春の雪が多いような気がします。春は日々の寒暖の差が大きい上に一日の中でも寒暖差が激しく、服選びは悩みどころですね。体調をコントロールするのも難しい時期でもあります。皆様もどうかお気をつけください。明日よりお店は数日の間お休みさせていただきます。再開は4月11日を予定しております。お休みの間は大いに学び皆様に良きフィードバックができるよう努めます。私は常に静かに燃えています。春食材もより充実してきました皆様と共有できる日を心待ちにして。それでは大出費の研修旅へ出かけて参りますwなごり雪
*ふと、にこまるどこ?っていう時があります。探してみたら…和室のトランポリンの上に丸いクッションを置いて上で寝てた🤣撮ったら起きた😅ごめん。このトランポリン、しばらく使ってなかったけどにこまるが好きなので常に出してます。上に乗って遊んだり隣のオットマンへ
おうちで”玉ねぎバーガー”と 鉄板ナポリタン&カレードリアとヒュウガミズキの花♪
朝食 玉ねぎバーガーアルトバイエルンイチゴ🍓 イヨカン バナナ🍌 キウイブルーベリーヨーグルト小松菜スムージー珈琲 ※玉ねぎバーガー淡路の新…
桃とマスカットのタルトを作りティータイムを楽しみました~♪ ブログランキングに参加しています . いつも応援ありがとうございま…
庭の宿根草が芽吹き出しました。ホスタ。大型のホスタ。エキナセア。昨年、新たに秋植えした宿根草も続々と芽吹いています。アカンサスモリス。テウクリウム ヒルカニカム。1か月ほど前から少しずつ庭に出て、枯れ葉を片付けたり、常緑の植物の株元を剪定
こんにちはふぁそらです♪ あいりおーさんの書籍から、パヴェを焼いてみました!パヴェといえば、ころんとした四角い形が可愛くて、つまみやすいのが魅力。 しかも、あいりおーさんのレシピだから、間違いなく美味しいに決まってる! 実際に作ってみると、思ったよりも作りやすいのが嬉しいポイント。 シンプルな工程なのに、しっかり本格的な味に仕上がるのが最高です。 発酵させてカットするだけだから、成形も楽ちん!この気軽さ、ハード系パン初心者さんにもぴったりかも。 焼き上がったパヴェは、外はパリッと中はもっちり。小さめサイズだから、ついつい手が伸びちゃうんですよね。 ひとつ食べたらもう止まらない…危険な美味しさ(…
誕生日がうれしくない年齢になってしまいました。人生 まだまだこれから。って思いたいけどやっぱり ピチピチの若い子見ると嫉妬しちゃうな。もし10億円くれるか 2…
3月12日(水)ブランチ:パック寿司、ワカメ油揚げブナシメジ味噌汁、塩もみキュウリ夜:ごはん、茹で鶏もやし人参キャベツの胡麻マヨサラダ、豚こま肉の和風麻婆豆腐3月13日(木)ブランチ:油そば、自家製煮豚、卵黄、茹でもやし、きざみ玉ねぎ、ネギ、市販メンマ夜:ごは
金曜日 夜中に激しい雨が降った 暖かい朝17℃くらいか? 激しい渋滞 高速道路で⛵️ハーバーへ 先日スルハルとグランドパッキンに作業をしたので 海水が入っていないか ドキドキしながらポンツーンを歩く 遠くにマストが見えるのでとりあえず浮いている 喫水が下がっていないので大丈夫👌 ビルジ溜まりには雨水が少しだけ溜まっていた ホッと一息 それにしても雨漏り箇所が分からない 考えられるのはシートのブロックベースのみ 後日コーキングしてみよう 電源ポストのブレーカーが落ちていて電気が来ていない 大雨の日はだいたい落ちているが原因分からず ランチは定番 常温保存可の焼きそば 念のため残りは冷蔵庫へ ウィ…
どんより曇り空、ちょっと寒い朝です昼頃から晴れるみたいですが気温は、また低く11℃の山形市内来週は週末まで低い気温みたいで山形の桜の開花はまた送れるでしょう昨日は、冷凍庫に合った、宇都宮の姉から年末に送って貰った餃子が食べたい日もう1品何が良いかな?麻婆豆腐にしようか・・なんて考えてたら胸肉のチリソースが食べたくなりそして、ついでにもやしたっぷりのサラダも作りました焼き餃子いつもの宇都宮の中華屋さんの手作り、ジャンボ餃子を普通に焼きました10個今回も皮を外した胸肉で・・一口大に切って酒、塩コショー、片栗粉で下味をつけて豆板醤、酒、ケチャップ、鶏ガラみじん切りのニンニク、生姜、ネギ下味を付けた鶏肉をフライパンで軽く焼いて一旦取り出し、同じフライパンでみじん切りのニンニク、生姜を炒めケチャップ、豆板醤、酒、鶏...少しだけ中華な気分
6.7キロのトイプードルと中学生の息子2名、40代夫婦一家5人で東京に住んでいます。コロナ前までは栄養士として働いていました。手軽なレシピ、生活に役立つ情報…
スーパーで備蓄米を発見!
ご飯が進む♪鶏胸肉とブロッコリーの柚子胡椒マヨ炒め
ホタルイカとシャキシャキ新玉ねぎのペペロン (レシピ)
低糖質でも満足感たっぷり!ダイエットパスタアイデア
節約料理♪ブロッコリーの茎の袋煮
彼岸明けの日のおうちごはん
お花見のお供にも♪抹茶の片栗粉葛餅
春休みのランチに♪発酵要らず!HM と お豆腐のピザ
夫婦の日のおうちごはん
200円ほどのズワイガニの缶詰でさっぱり脂分のない和風サラダを作った|高齢者向けの柔らかメニュー
フライパンで作る♪ 王道ホケミさつまいも蒸しパン (レシピ)
全て捨てずに使い切る
節約料理♪油揚げと鶏ひき肉のウナギのかば焼き風
節約料理♪高野豆腐で!豚薄切り肉と高野豆腐のミートボール風スパイシートマト煮
バターが絡む ! サバみそ缶とほうれん草のパスタ (レシピ)
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)