6/28は秩父までドライブしてきた~。●朝食。おかゆ+お茶漬けの素。朝食を食べたらすぐに出発、目的は秩父でうどんを食べること。下道だけでタラタラと行こうと考えていたが、道が混んでいてあまりにもタラタラ過ぎるので(笑)、嫌気が差して高速に乗った。高速でも混んでるんだもの…そりゃあ下道はあの状況になるわなぁ。考えてみたら今日は土曜日だった。そうか、なるほど。その後は気持ち良く進んで、目的地のうどん屋さんに到...
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜…
やっぱり暑いです買い物に行くのもやっと!エアコン効いている家の中が1番です今日は1日曇りの予報でしたが先程から、雨が降って来ました久しぶりの雨なので庭の花も畑も、大喜びしている感じ昼過ぎから晴れの予報になってます最高気温は33℃蒸し暑い山形市内ですはてなブログにも同じ内容で投稿してます☆かこさんちの夫婦の食卓☆暑いので焼肉を・・と、言ってもプレート焼きだと室内の匂いが気になるので普通にフライパンで焼いての焼肉サラダになりました大根が安かったので夫の大好きな煮物も!本当はね、大好きなポテサラも作る予定でしたが、かこさん電池切れ~~焼肉お久しぶりの!黒毛和牛の切り落としレタス、千切りキャベツ、トマトパプリカ、玉ねぎ、ニンニクかこさんちは市販の焼肉のタレは買ってないのでニンニク、塩胡椒醤油、みりんで味付けて焼い...夫の好きな肉と煮物で晩ご飯
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜…
少し前のこと、 梅雨の合間の晴れた日、 ゆとりの空間でお昼。 まぐろのメンチカツを選びました。 副菜はかぼちゃのスパイス炒め なすの揚げびたし おくらのごま…
今朝は曇りの京都。街のアパートに来ています。朝6時の二条城は、今までみたことがないぐらいたくさんの人が走っていました。(笑) いつも行くお寺が6時半に開くので、いつもならお寺をお参りしてから二条城一周。それでは暑いのじゃないかと、今朝は二条城を一周してからお参りに行きました。久々のアヒル。元気そうでした。 昨日は朝...
今夜のおつまみ!セブンイレブン『にんにく醤油香る 海苔巻きチキン』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『にんにく醤油香る 海苔巻きチキン』の口コミです。
昼は ひき肉と夏野菜のそぼろ麺(山本麗子)、山本麗子さんの夏野菜をもりもり食べて夏バテしらず!の「夏の定番ごはん」のオリジナルは鶏ひき肉で中華麺使用、私は豚ひき肉で麺はパスタとした 夕食は 厚揚げと小松菜のピリ辛味噌炒め(クラシル)に卵、ニラをいれて
去年、大地震や大津波の時の非常持ち出しボックスについて書きました。 『非常持ち出しボックス』 非常時のために備えてこんなコンテナに入れてデッキバンに積んでま…
今日は朝5時に起き検査が10時45分の予約なので早めに朝食8時50分には家を出てバス電車血液検査を終え次に造影CТ検査それも時間通りに終え検査のため腕に貼ってあるリブレを外していったので休憩する場所に行き新たなリブレを持って行っていたので腕に貼りつけ糖尿外来に移動そこもスムーズに予約時間に呼ばれ糖尿の方は問題なく血圧は相変わらず高めなのでもう少し様子を見てみましょうと先生会計を済ませ病院で出してくれてるリブレや消毒綿は病院から出るのでそれを受け取り処方箋薬局でインスリンや他の薬で荷物いっぱいこれだけ持ってくるのは結構重いのです。この猛暑にスーパーに寄るどころではないなといつもなら晩御飯になるものを買ってくるのですが駅構内にあるコンビニでおにぎりはお昼の分夜は何食べようかと?探したが食べたいものもなく晩御飯...病院は予約時間スムーズに!
朝体重:46.2kgブランチ:カレーうどん野菜スープから始まって、リメイクにリメイクを繰り返し、すでに何種類の食材が入っているかわからない状態だけど、カレーと出汁は全てをまとめ上げる。1人分95円ほど。食後にいただき物の桃。贅沢に1人1個。(固めの桃が好きなので、追
1号の嫁からラインが。 なんとおめでただそうな。 予定日は来年2月、さっちが帝王切開だったから次も帝王切開になるそう。 法事の時にさっちがまおくんをとても可愛いと言っていたので、きっといいお姉さんになるわ。 私にとっては4人目のお孫ちゃん。 お孫ちゃん課金も忙しくなりそうだわ。 何事もなく無事に産まれてきますよう。 そして早く引っ越しておいで。 まおくんと一緒でご機嫌のさちひめさま。 今度も女の子の気がするなぁ。
こちらお店のインスタで不定期営業中のランチの告知が・・・その告知内容は以下の通りです。「前回御好評頂きました。【 蕎麦前点心 】を明日、ご案内させて頂きます。…
夕飯は数あるレストランの中から山頭火(さんとうか)さんにした。前より店舗が減って不便になったから、レイクタウンにあって嬉しい。本当に久々だったけど、私はやっぱり一風堂さんより山頭火さんが好き、と再認識。似たような豚骨ラーメンでも、油濃すぎず奥行きがある深い
夏にぴったりの晩ごはん!!今日何作ろうかなーって思っているなら是非!!
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!暑い暑いと言っても仕方ないので、逆に汗かいてやろうと掃除機ブンブンかけました。座り込んでトイレ掃除🪠シー…
7月3日VS読売ジャイアンツ3-2で阪神タイガースの勝利とらほージャイアンツに3タテです貯金122位広島とのゲーム差5現地参戦でしたがなかなか見応えのあるそし…
南オーストラリア人がHaigh's Chocolate と聞けばパッと笑顔が広がりますhttps://www.haighschocolates.com.au からお借りしましたGreenhill Road にある本店では工場ツアーもありますしツアーに参加しなくてもガラス越しに工場の一部が見られます先日知り合いの方からいただ
ナスをたくさん貰いました。麻婆茄子茹で卵糠漬けきゅうりミルク寒天。久しぶりにミルク寒天作った。セブンのやつ見る度に食べたいなと思うんだけど、なんとなくいつも買わず。なので、みかん缶買って帰って作りました。今日は家に帰ってもミルク寒天があるから、仕事頑張れる。今日の朝ご飯。今日は糠漬けとクリームチーズ。おはようクルニッチ。いつも添い寝をありがとう。...
早朝1番でアジ練習。 あさんぽはみ〜もお連れして城跡までのロング散歩。 往復2キロをクン活しながら、時々なんちゃって脚側しながら。 帰って直ぐに練習の準備、飲み物、フード、氷、クールウェア必須です。 朝一練習は着いてまずタッチ障害に掛けてあるカバーを外すところから。 これ一人でやると大汗かきます。 タッチ障害のランニングはOK。 今日はスラロームのシーケンスが断トツ難しくなりました。 ハードル→トンネル(スイッチ)→ハードル→ショートトンネル(ディス)→トンネル→ハードル→ハードル→スラローム トンネル2本はドッグウォーク下に設置。 ショートトンネル入れたら直ぐに移動して次のトンネル出口奥側に…
おはようございます買ったばかりのパジャマの裾が長かったので、ササッと手縫いでザクザクと裾上げ本当は芋ジャージのように裾にゴムも入れたいけど、とりあえず、時間も…
ワイの納骨式コーデ※実際は靴とバッグは黒、ネックレスはもっと地味です★暑がりなので少しでも涼しい格好をしたくてこれを選びました(身内だけの納骨式なので喪服は着…
それにしても毎日暑いですねぇ 私のこれまでの基準は東京でしたけど、今は奥出雲です。「中山間地」で山と川に囲まれた場所なので、もっと涼しいのかと思ってました 日…
昨日は曇りの予報でしたが朝から青空、午後からは予報通り雷が凄かったのですが、雨降らず!お隣の上山市では大雨警報が出たみたい数キロしか離れてないのに・・雨の通り道は不思議ですね今日も朝から青空が広がってます気温も34℃とまた蒸し暑い山形市内今日も我が家は24時間エアコンですはてなブログにも同じ内容で投稿してます☆かこさんちの夫婦の食卓☆近くのスーパーのチラシに昨日7月2日はうどんの日と書かれてましたそれを見たらやっぱりうどんでしょう・・・(笑)麺には天ぷらもが必須・・・(´∀`*)ウフフスーパーのチラシ茄子と豚肉のつけうどん稲庭うどん、ナス、豚肉、しめじ茗荷、ネギ前にいただいていた秋田名物稲庭うどん茄子は我が家の茄子2本収穫茄子と豚肉としめじを入れて醤油、酒、みりんでつけ汁を作り茗荷、ネギ、七味を入れて茹で...うどんの日・・茄子と豚肉のつけうどん
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^^*) 今日は豚丼 豚ロース薄切り肉で作りました。 フライパンでこんがり焼いたら 砂糖、酒、しょうゆ、いり白ごま、すりおろしにんにく、 豆板醤を合わせたタレを回しかけ、煮からめてでき上がり♪ ねぎを散らし、ソテーにしたパプリカ、ズッキーニ。 ゆでたオクラを添えていただきました。 7月2日のメニュー ・豚丼 ・マスタードキャロットラペ ・わかめとえのきの酢のもの ・小松菜と玉ねぎ、厚揚げのみそ汁 ・パイナップル 🥕豚丼 材料(2人分)豚肉(150g ロース焼肉用or肩ロース厚切り肉orバラ薄切り肉orしょうが焼き用肉など)A いり…
【実家のお片付け★『シーサー』2種類お嫁い入り★夕食は『カレー』2種類(キーマ・バターチキン)】
湯河原旅行② エクシブ湯河原離宮1泊目
【『ジーンズのリメイクバッグ』用のパッチワーク(表側)★夕食は久しぶりに『キーマカレー』作りました】
【断捨離】番外編・未使用の洋服のゆくえ/思い出のソフトクリーム
【お散歩がてら《マチノマ大森》(複合施設)に行って 『ケンタランチ』★今日の夕食は家にあった物で・・・】
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
【お家で『ワンプレートランチ』★今日は≪半夏生(はんげしょう)≫★夕食は『たこの刺身』『スパニッシュオムレツ』他】
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
【「ハンドタオル」を『スタイ(よだれかけ)にリメイク★今日の夕食は『豚の生姜焼き』『煮物』他】
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
【明日の≪お家ランチ(飲み会)≫の準備★今日の夕食は《題名のないパン屋》の『食パン』&簡単おかず】
【美容院に行ってきました★今日の夕食は『ナポリタン』『鳥もも焼き』★〈キューピー〉の≪世界を味わうマヨ≫シリーズ】
前回の反省をふまえた準備/今日の写真・玉ボケ/我が家のお気に入りの場所
【『ミシン』のお掃除★ほつれのお直ししました★今日の夕食は『クリームシチュー』『豚のロール焼き』『ハンバーグ』他色々】
具合が悪い日の服薬/#今日のおやつはこれ
セブ・ITパークの格安韓国食堂バランガイソウルエクスプレスを今更ながら試しました。お店のシステムや味の感想などを紹介します。常に混んでる理由が分かりました。
暑いよな。毎日よー続くな。暑さが。で、株も熱くなってるか?というと、どうもパッとせんわ。いわゆる夏枯れという奴かな。(悩ましい夏だよね) 暴落もせんけど、上がりもしない感じ。40000円前後って感じでしょうかね。気温は上がるが株価は上がらん。ドナルド・トランプの大放言 史上最狂の大統領候補!/宝島社/越智道雄posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング そして、関税は上がる・・・のか?どうも...
暑すぎます7月に入ったばかりなのに暑すぎます ( ´Д`)=3 あ、今日は特に用はないけど休みを取りましたなのでお弁当はありませんさて今日の朝ごはんこんな感じオムレツカレーライスときゅうりのキューちゃん風いつものヨーグルトにバナナん?こないだも同じメニュー?手軽でお腹いっぱいでおいしいからおっけー模様替えするにあたって部屋のシーリングライトも替えようと思ってずいぶんと前から蛍光灯1本切れてたし、つけてもめち...
奥出雲に来て3ヵ月が経ちました。 最初はずっと和な食卓で、久しぶりの日本の春食材を楽しんだものの、つい先日までいつものイタリア料理に戻ってました が、ここ最近…
この日は午前の会議が押してタイトなランチの時間となりました。そんな時はデスクの下をゴソゴソ・・・こんなカップ麺があったので食べてみましたよ~(^。^) ジンギ…
今日の晩御飯。『ごまだれで食べる☆冷やしうどん』今日も暑かったな、夕方から雨が降ってちょっとマシになったけど。まぁ、一年間を通じて曇ってる日が多いんで太陽のカンカン照りは個人的にウェルカムやけどね。タレレシピ (1.5人分くらい)タヒニ 大2水 大3酒 大2醬油 大1酢
梅雨明け・・毎日30度超の猛暑の中既に真夏の天候に・・夏と言えば私の中で「カレー、焼きそば、焼き肉」の3種が夏を代表する食べ物・12時過ぎにお店へ・・先客の方…
仙台旅行に行ってきた。天気はイマイチだったが初めての仙台を堪能できたと思う。次はもうちょっと時間をとって遠方にも足を延ばしたい。↓しおりまで作って楽しみにしてた旅の目的は人それぞれだ。きれいな景色を見るのが目的でもいいし、上質な宿に泊まるこ...
久しぶりに作り置きミートソースとってもアメリカンなミートソース by 蘭子222「とってもアメリカンなミートソース」の作り方。ラザニアなどにも使える基本のアメ…
何なんやろ、どこかの市長さんが学歴詐称してたとかでめちゃくちゃ苦情の電話がきてるとか暇なのかしら🙄わかりますょ。嘘つくのはいかんですょ、だがそこまでする問題な…
・和風オムライス・小松菜とゴボウの牛肉巻き・サラダ(レタス、キュウリ、ミニトマト)・はちみつヨーグルト・グリーンキウイ 今日は冷凍しておいた炊き込みご飯を薄焼き卵で包んで、青海苔トッピングして和風オムライスということで。包めば何で
お越しくださってありがとうございます今日は、父の検査結果を聞きに病院に行って来ました父に病気が発覚したのは、数年前のことで別の疾患の検査に行った時に幸運にも今の病気が見つかりました「仕事を休むな」と言うのが、我が家の方針で、私が出る幕もなかったのですが、
みなさんこんにちは今回は羽田空港第2ターミナル『全日空ラウンジ』のお話です🛫 テキストを入力 こちらのラウンジの特徴は『とにかく大きい』って事 大きくってゆっ…
二色使いのワンピースを裁断しました🤗🤗めんどいなぁーーーと思った、前脇スカートの裾部分の別布部分もきちんと裁断🤩二色使いという触れ込みでしたが、別布の上の部分ーーーーここも別布😳😳なので、厳密に言うと『3色使いのワンピース』です🥳🥳連れ合いのパンツを作った残りで作ろうとしましたが、どうこねくり返しても、前脇部分は取れません。。。。で、男性用大島紬。大した柄の違いはないだろう。。。。。と、勝手に決め込んで、...
管理栄養士の妊娠中の食事を大公開!体重が増えすぎたときの調整法とコツ
管理栄養士なら妊娠中の食事はどうしてる?自分の気持ちとうまく付き合いながら、体重が増えすぎたときの食事調整のコツを紹介します。栄養バランスを維持しながら、何を減らし何を意識すればよいかなど写真付きで解説。
ご覧いただきありがとうございます 20時からお買い物マラソン始まります お得クーポンの続きですアンドミーさん!お久しぶりに500枚様限定!半額クーポンこのパン…
ある日のランチ!この日は会社をお休みして健康診断へ予約時間は13時から尿採取して、血圧測って、採血して、身体測定して、心電図撮って、問診受けて、視力聴力検査を…
一昨日の国宝映画鑑賞後から、誰かに感想語りたいのに、 ごく身近な人の中で、鑑賞してる人はいなくて、 分かち合いたい衝動がウズウズしています。 夫に、いくら上手く語って聞かせても、あの映像美を観てない人には伝わりようもありません。 「フーン、それでどうした?」でバッサリ切られ...
山手線に2020年開業した高輪ゲートウェイ駅直結今年3月27日に一部開業の高輪ゲートウェイCityにきています!暑い!子供と一緒に水浴びしたいくらい(^o^;)まだ工事中多く、全体を見るなら9月以降が良さそうですね!?これからメゾンクラシックファクトリーのクラフトシュークリームを買いに行きま〜す^_^高輪ゲートウェイシティに来ました!
*娘、小学2年生。1年の1学期、徐々に学校に行けなくなり自閉スペクトラム症・分離不安症の診断。1年の2学期から支援学級(情緒支援)+交流級で母子登校して行けるようになる。現在、朝は教室の中まで父か母と登校中。*あっという間に7月!もうすぐ夏休み。早すぎ。昨年の今
今朝の「あんぱん」。新しい雑誌の創刊に駆け回るのぶたち。懐かしいな、自分で「まいたうん」を立ち上げた...
7月3日(木) 今日も前橋は暑かった。午後になるのを待ちわびて3時過ぎにはプールにいた。今朝、いつものウオーキングもしたが午後に泳ぐことを決めていたので簡単な練習にとどめた。少し走って暑いから止めようかと迷ったのがグラフにも出ている。ほんの
・かた焼きそば 増渕篤弘さん ワンプレートディナーでございます。(?) でもね、お野菜モリモリ。冷蔵庫にあるもんたっぷり放り込んだのさ~♪ おかげサマで満腹です。ごち。 そんなこんなのきく
早めの 暑中見舞い・・( ´艸`)
マカロンとコーヒーの時間
ビーチパラソル始めました。そしてお昼ご飯はちゃんぽん 笑
#今日のお弁当 エレガントに毒を吐く方法
今夜20時スタート!お買い物マラソンでポイントUP♪サマーセールがさらにお得
牛乳屋さんのピザが美味しすぎる!!& 澤井珈琲さんの水出しアイスコーヒー<PR> & お買い物マラソン。
なぁ~んかな・・(>_<)
【再入荷】夏休みに大活躍!WASARAの「鉢」で食卓がもっと豊かに、もっとラクに!
ちょっと早いけど今日のおやつ(*^^*) 6歳くんの咳の話し
リラックス日・・(^^)/
雨上がりの空にダブルレインボーが現れました
LINEの嵐・・><
最高の瞬間を冷やし続ける「HIMURO」で、おうち飲みを格上げ!
「京漬物と高級お茶漬け」で味わう贅沢なひととき
暮らしを彩る、とっておきのエプロンと楽天ワンダフルデーで賢くお買い物!さらにサマーセールも!
トマトたち、順調に成長中!
家庭菜園*ゴーヤ&ピーマン*朝顔の種まき
あーちゃんの漬物、次は何味?キュウリ&ラディッシュの収穫日記
ミニトマトを収穫
紫蘇の繁殖方法を徹底解説!家庭菜園で失敗しない増やし方とポイント
出勤前の畑しごと──キュウリの親ヅル摘心!
今日のの我が家の家庭菜園(令和7年6月26日木曜日AM)
今朝の我が家の家庭菜園(令和7年6月30日月曜日AM)
いよいよ7月!
家庭菜園日記*トマト*ナスの収穫*
【農園日記】小玉スイカ一番果、枝豆収穫(一部) 6月28日
甘~いメロンのプレゼント 🍈
葉掻き作業を忘れずに~🍆
家庭菜園|仙人の庭2025年版
ミニ自給自足計画は大成功〜夏野菜編〜
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)