おはようございます今日のパンチョコチップクッキーコーヒーパンまた長ったらしいネーミング*チョコチップクッキーコーヒーパン6個分ーー材料ーーーーーーーー★クッキ…
タイのソンクランは奥深く地方文化によってイロイロ パタヤやバンセンはエロエロ
今年はユネスコ無形文化遺産登録もあってどこもタガが外れたソンクランでしたが 基本は4/13-14-15 ただこれも地方の文化によってイロイロです パタヤはバン…
脱税で消息不明の中国の有名女優ファンビンビン ソンクランに現る
中国で脱税で146億円の罰金をくらった消息不明の中国の有名女優ファンビンビン ソンクランに現る そうだすべて水に流して再起しましょう 今日の教訓すみません こ…
主人が東マルのうどんつゆで作るうどんが好きなので、たまに作ります。 関西風が好きなんでしょうね。 素うどんも味気ないので、油揚げを甘辛く煮付けてきつねうどんにします。 生卵も必須です。 青菜もあるといいのですが、あいにく ...
本日っ。ただの愚痴ですのでっ。不快になりましたら。。大変失礼いたします。 も〜んっ。全く!!ドイツの交通機関よっ!いったいどれだけストライキするのか!!と、…
お値段は安いですけど意外と安定感があります。ウイスキーも色々飲んでいると味のクセが分かるのですが、意外と好みに合わないシングルモルトウイスキーは高くてもダメだったりするんですよね。ウイスキーって好みが結構分かれるので高いからいい、っていうわけでも無いんですよね。そこが一番怖いです(笑)そこそこのシングルモルト、飲んでみたら全然合わなくて飲めなかったみたいなのもあり辛い思いします(笑)逆に2000円程度のブレンデッドウイスキーはそこまで飲めないって事は無いですね。おっかない世界ですよ(笑)ウイスキーを買い始めた頃にグランツの一番スタンダードなボトルを入手しましてよく飲んでいました。ストレートでも…
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 PR記事です。不要な方は読み飛ばし下さい。 先日紹介した、夫のイラストグッズページ。 『2024年4月1…
読書の前の腹ごしらえに峰山山麓にあるうどん屋さんへ。というと人気の讃州めんめかと思われるでしょうが、今日はゆっくり食べたいので隣のうどん処栗林山荘へ。めんめは車がいっぱいでしたがここはすいてます。めんめとほぼ同じ風景が見れます。窓側の席へ。紫雲山裾野、香川県庁、屋島。左手には瀬戸内海。一般店だけどそんなに高くない。前に来たときはイイダコの天ぷら食べたなあ。ちょっと時間かかるからか、うどんのかりんとうが出ました。友達は海老天うどん。私はきのこうどん。冷たいのにしたら麺がすごく腰が強かった。キノコたっぷりでおいしかた。広くてゆったりしてるので落ち着けますが、音楽が大きかったなあ・・・小上がりもあります。さて目的のもとヒルノがあったところへ上がって行くと・・・・1階はカレー屋さん、2階が文庫になってるはず。え?...ゆっくり食べる絶景うどんは栗林山荘@高松
こんにちは 私と娘のお気に入りチョコレートの一部 セールになっていて買ってみたら 美味しかった この2つはよく買います 上のウエハースはイタ…
メニューです。筍尽くしです。あちこちに入ってます。スイーツは自家製ラムレーズン入りベイクドチーズケーキです。今日はご予約をたくさんいただき、今後のご予約は...
朝体重:47.7kgブランチ:ごはん、ピリ辛こんにゃく(作り置き最終)、ウインナーエッグ+レタス・セロリの葉・トマトトマトは千葉のスーパーで購入。交際娯楽費のトマト代も入れて、1人分143円ほど。夜:ごはん、ワカメきゅうりカニカマの酢の物、豚キムチ+キャベツ、卯の
おはようございます!最近日中は上着なしでもいけそうな日が増えましたねでも黄砂でここ数日窓を開けられないのが辛いです花粉症の人が多いと言われてるけどいろんな物質…
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 税理士業をしていてお客様と接していると、100人が100人とも「これが幸せだ」と...
おかしいなぁ。 不思議に思ったナオキータです 朝の通勤途中 トアル場所で小学生の集団に出くわすんですね。 集団登校の集合場所みたい。 それが ここ…
おはようございます。金曜日。今週も忙しかったけど、無事週末を迎えられそうですよ。さて、昨日のおうちメシ。ジム帰りでやはり21:30からの晩酌。鶏むね肉 塩麹漬…
またまたおしゃれ空間に行ける喜び❗そして定時に帰るシンデレラ?の私。
おはようございます今日は大きなプレゼンです。仕事が本当にピークですが体調に気をつけて頑張ります❗嬉しいことも。喜びその①JBBコンサート、ビルボードライブ横浜…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日は黄砂飛来で好天にも拘らず洗濯物部屋干し 結局 カワックで仕上げ、、勿体ないねーガス代 この黄砂なんとかでけへんの~ 呼吸器、心筋梗塞などに影響あるらしい 私 子供の頃気管支喘息で吸入器使用していた。 夫は心筋...
『たった3分でスタイリングが決まる神アイテム!(レビューあり)』寝ぐせや癖毛に悩んでいたのでたくさんのブログでオススメされているアゲツヤミニブラシ(アイロン…
ソラは3年前に6歳11ヶ月で亡くなりました。この記事は過去記事です。ソラを忘れたくなくて過去から引っ張り出して載せています。ご了承ください。寒くもないのになぜ…
冒頭からいうとかなりというか…相当の痛手でもこれって自分が子供の頃は気にもしていなくて当たり前の事だと思ってた。ちゃんと親がしてくれていたんだなぁ帰ってくるな…
あるものでお弁当前前回のシール集めでゲットしたお弁当箱を使おうっと^^7時に家を出て開門の8時半までこれ食べながら待ちます^^;すでにひたち海浜公園に続く車で渋滞だと思います。少しでも近い駐車場に入れたいので^^うちの妹(三番目)「また見に行くの?同じもの!」と呆れていました(;'∀')年パス、無駄にしたくない、今日は快晴だし、黄砂もすくないというから今行くしかないでしょ!ハナズオウも呆れている?いいのいいの。にほんブログ村今日もまた遠足(;'∀')
使用画像 : ゲームのグループチャットLobi りそな銀行って有るじゃない❔ この前、そのりそな銀行に行ったらぁ~、 りそにゃって猫ちゃんのキャラが…
本日からDLsiteがるまにで販売開始してますhttps://www.dlsite.com/girls/work/=/product_id/RJ0116729…
3:50起床、明日雨だからジョギングしないし、色々作ろうと思って起きたら雨止んでた。 八千代うどんの横綱そばを購入、今日期限だったので安かった。 カレー蕎麦、かしわめし、もり蕎麦、たらこ、納豆 チキンカレーに、姉から貰ったレトルト混合、葱とお揚げ入れて作った。 蕎麦は別茹で、7分30秒で湯切りだけ、麺は太いのでもちもち。 生蕎麦450gは器に入らず、もり蕎麦で出した、太すぎて啜れない。 正月明けに冷凍したたらこ昆布、単品でおいしい。 かしわめし、甘くて美味しいけど色が淡いし具ももう少し欲しい。 調味料全体的に増量と牛蒡1/2→1本、鶏肉290g→350gという所でしょうか。 あ、ねぎのせ忘れた…
おはようございます😃週の終わり金曜日、今日は初めて出る会議があってドキドキ…満足にわかってもいないのに報告の時間があって不安です去年までの上司は私がわからない…
おはようございます 昨日は昼から帰ってエブリーで買い物して帰りましたバースデーお昼ご飯。それからは、何をするわけでもなく家でゆっくり。脳みそを休ませました。晩…
フィリピン第245回「初めてお菓子」Cheezy JALAPENO
今回ご紹介するのはLESLIE社の”Cheezy”JALAPENO(ハラペーニョ)味です パッケージは緑の眼差しが不気味すぎますね💦 裏側はこんな感じです Sugars 1gは少なめで色んなビタミンが豊富に含まれています 生産国はフィリピン 中身はこんな感じです チーズ味...
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅 未明の4時過ぎです、、、トイレウォークの後、、、スマホのスイッチを入れて、、、ポチポチと執筆活動、、、 京都駅でお昼ご飯に例の「回転寿司」店に、、、お一人様で入って、、、11皿頂いて店を後にしました、、、 橿原神宮行きの近鉄電車に乘っ...
コブクロのライブでした 東京ガーデンシアター 黒田さん少しずつ完全復活に 近づいてる気がする コブクロのライブに行く時は メンタル↷落ちている時が多い 生きる勇気をしぼんでしまった 心にいっぱい空気を入れてもらい 明日も朝が迎えられそう 素敵な歌声をありがとう! 今日の...
そーです、見ての通り、麻婆豆腐の挽肉を肉団子にして麻婆餡肉団子!想像してみて下さい、麻婆豆腐味の肉団子!美味いに決まってるやん!先ずは木綿豆腐に重石を乗せて水…
牛かつ定食┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈ꕤ︎︎ 2024年4月18日 木曜日 ꕤ︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 ┈┈🥨🥣🥨🥣🥨…
5月の平日に5連休を取得します。山梨→長野→群馬 温泉巡りを計画してますが、暫く勉強してないので集中短期での学習も検討中。■温泉巡りの場合今回はレンタカーで移動を予定してます。1日目 甲府・諏訪湖を観光経由して上田で宿泊して、別所温泉の外湯巡り2日目 柳原駅
空腹時の血糖値:160前後HbA1c:7.2・糖質制限の食事1か月目9.8 → 7.7 まで下がりました。(あれ?下がった数値が大きすぎるね。糖質制限を緩めよう)・糖質制限の2か月目7.7 → 7.2糖質制限の中で、オレンジ100%を毎日1.8L飲むのを止めました。なお、甘味が好きなので
【概要】 塩うにとかまぼこと海苔のパスタ www.yoshidasuisan.com 【材料】 (1)塩うに 適宜 (2)かまぼこ 1本 (3)ばら海苔 適宜 (4)スパゲッティ 100g (5)バター 適宜 (6)塩 適宜 (7)水 適宜 【手順】 (1)フライパンにバターを溶かし、小さめに切った蒲鉾を炒める。 (2)スパゲッティを塩水で茹で、ゆで汁をフライパンに一差しする。 (3)塩うにを溶かし、スパゲッティを入れてよく混ぜ合わせる。 (4)皿に盛り、うにをのせ、ばら海苔をかけて完成。 【ポイント】 (1)うにとバターがよくあう。 【反省点等】 (1)ちょっと塩味がきつくなった。
【朝食】チキン南蛮・スパニッシュオムレツ 【昼食】給食 【夕食】カツオのたたき 【補食】ジュニアプロテイン1杯・おにぎり1個
おっさんがまたまた京橋で酒を飲みましたよ。毎度の如く、会社のメンバーと仕事終わりに軽く飲みに行くことになりましてね。 お邪魔をしましたのは、京橋にあるニューツルマツという名前の居酒屋さん。こちらの店舗なんですが、なんとなく上本町のハイハイタウンでも見かけたことがあるような気がします。 チェーン店の居酒屋なんでしょうね。京橋には最近できたんでしょうか?店内はお客さんがいっぱいで非常に活気がありまし...
冷凍庫に残っていた食品を整理し始めました。これは以前に作りすぎたお好み焼きを冷凍したものですが、作った当時と変わらず美味しくいただけました。
「Ameba20 for Premium Partners」に行って来ました♪
「Ameba20 for Premium Partners」ブロガーとブランドをつなぐAmeba20周年特別イベントに参加してきましたー♪今朝、フォローして…
こんばんはお天気に恵まれた長井市でした一般参拝とバイク参拝と諸行事が多すぎて全く出れる気配なしそれでも明るいうちに帰れました今日も精いっぱい働きました帰っぺんでんでガレージで作業参拝者様が展示アレスにあたったらしくウインカーとナンバーが曲がってしまいましたまあ、悪気があったわけじゃないだろうから展示のガードをしていないぐうじが悪いんですけどねナンバーを何とか真っ直ぐにして・・・ってか、ナンバーを外さないとウインカーがつけれませんねOK実はアレスだけじゃなく、アーサーもリアウインカーが曲がっていますカタナはナンバーが曲がっちゃって再発行した経緯もあります展示のリスクにしてはでかすぎるかあ、カタナはなんと2か月入庫したままで週末も展示できそうにありませんお参りのライダーさんからは『カタナは何でないの?』と週末...週末、カタナいませんm(__)m
4月18日の木曜日の晩ごはんは、「豚肉のカレーしょうが焼き」これも以前からよく作っていた料理ですが、分量の見直し。バランス的にちょっと甘かった。・・・と思ったら、後でよくレシピメモを見たら、豚肉に醤油で下味をつけることになっていて、今回はそれを見落としていたことに気づいた。でも、下味つけなくても豚肉に味が絡んで美味しかった。この工程は次回からも無しだ。次回は砂糖をもう少し減らす!ポテトサラダ、ミニト...
04月18日朝霞方向今日のお天気は曇り→雨。雨は夜遅くなってから。風は穏やか。朝、外を見てみるとなんだかぼんやりしています。霧や靄ではなさそう。遠くが霞んでいる気がします。最低気温も15℃ぐらいあるので暖かい感じ。04月18日八重桜歯医者の帰りに少し遠回りしましょう。新倉ふれあい橋を渡った先にどピンクの桜が。花びらが八重になっています。調べてみるとヤエザクラと出ました。普通の桜はそろそろ散っているみたいですが元気に咲いてます。いろいろな花が咲いているなぁ。歯が欠けた話。昨日食パンを食べていたら中に小石みたいなものが。見ると欠けた歯と詰物でした。家の近くが良いので小学校の近くの歯医者さんに行ってみました。飛込みでもOKということなので治療。久しぶりに歯をガリガリやられました。ああっ、いくつになっても歯医者さ...04月18日いろいろな花が咲いている。
こんばんは。今日の黄砂は酷くて。晴れてるのに曇り空のような空模様。しばらく頭痛に悩まされてもおかしくない感じです💦しばらくの期間、なるべく外に出ないで過ごさね…
今日の空磯野はまぐりの「算命学の学校」→ https://hamaguri.biz初心者から上級者まで、一緒に算命学の世界を探求していきましょう。ひとりでできる鑑定練習磯野はまぐりの「算命学鑑定練習ドリル」今日の夕食は・・・ (担当:カミさん)手巻き寿司たらふく食べて、今日も極楽。お腹が空いたらポチッとクリックよろしくね。にほんブログ村...
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)