片栗粉を使わずに砂糖と黒胡麻で絡めたかぼちゃ!大学芋の様なもんかな?大学かぼちゃ?かぼちゃをひと口サイズに切り分け、皮を少し削ぎ落とす。かぼちゃを蒸す。砂糖、…
【献立】いろいろフレーバーのメロンパンと、オマール海老のシチューと、カマンベールチーズフライなど。~180度違うけどどっちもかわいい~
いろいろフレーバーのメロンパンバゲットカマンベールチーズフライキャロットラペオマール海老のシチュー台湾パイナップル&いちご最近、気候がいい感じなことと、タマ(10歳)が散歩デビューしたこともあり、しょっちゅう犬の散歩に出てるんですが、性格って散歩中でもでる
こんにちはご訪問ありがとうございます。いいねしていただけると嬉しいです私、夫、長男、次男の4人暮らし貯金ゼロからの脱出を目指し、ポイ活や節約に励んでいます …
2020年2月以来、4年振りの台湾は高雄です。 ど~しても母と一緒に行きたい所があり、機会をうかがってようやく実行できました。 今回はtomokichiさんの…
今日はいよいよ東京へ戻る日。母の体調はかな~り不安だったけど、幼馴染夫婦が車で空港まで送ってくれると言うので、本当に助かった。荷物は極力増やさず、ミニマムで動いているからスーツケースも2つだけだけど、車椅子があるので、普通のタクシーには乗れないから、色々不自由な移動。フライトまで時間があるけど、チェックアウトが10時だったので、10時に迎えに来てもらい、早めに空港でチェックインのみ済ませ、カフェで早めのお昼ご飯。ボリュームたっぷりのピザ!メンズはカツカレー!大阪は幼馴染たちのお陰で、本当に楽しい滞在になりました。最後まで本当にありがとー!!余裕を持ってセキュリティーを通り、車いすで優先搭乗してくれるので、早めにゲートへ。国内線は至れり尽くせりで、体調が悪かったにも関わらず、無事羽田に到着。ちょっとチェック...大阪を後に、東京へ!
朝一は豊橋市のビオあつみの社長がやっている、ニワトリの餌やりのお手伝いへ✨ ニワトリが700羽くらいいるんだけど、エコサークル事業として、スーパーの食材の余りや切れっぱしをエサにして与え、残りも堆肥として活用、土地にも栄養が溜まりニワトリちゃん達も栄養たっぷりのエサと、敷地...
仕事が終わって会社を出たところ。歩いているとこれ何?って感じで振り返り引き返しこのコーナーだけだったんです。花びらの吹き溜まり出来てていました。明日の朝に...
4月、今年は上の子が小学生になりました。噂には聞いていましたが、まあ準備が大変なのなんのって。物品購入から名前付け保育園卒園式から学童へ移行し春休み中は毎日お…
全国的にぽかぽか陽気の素敵な日曜日であったであろう本日。 皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、現場対応やら何やらで本来やりたかった書類作成が遅々として進まず、 いよいよ日曜日に自宅で書類作成する状況になりました。 PC作業だけなら自宅だろうが現場事務所だろうが関係ないので、 今日は自宅で出勤扱いです。 レオパレスの自宅でPC作業しようとすると、こんな感じになります。 背もたれパイプの硬さがなかなか手ごわい しばらく作業してると、サブモニターが欲しくなります。 過去書類とか参考にしながら書きたいです。 でもサブモニターを置くほどテーブルは広くない。 あ! 気付いてしまった! これでいいじ…
4月も後半に入りますね☘️ 今日はお仕事休みで、朝から夕方までジムのスタジオレッスンにいっぱい出まくりました💃 つい最近では、キリンさんの新しいビールのキリン晴れ風にもハマってます🍺 この前買って
なんでしょう。 ハンバーグも久しく食べてない気がして。 ハインツのデミグラスソース缶を買ってきて、煮込みハンバーグを作る。 普通のハンバーグで生焼けなのは避けたくて、弱気に煮込みハンバーグ…。 自分の腕は、自分が一番信じてない苦笑 まあ、煮込みハンバーグに失敗はないですよねー。 安心と安全の美味しさ♪
こんにちは。 今日は実は産後初めてのワンオペの日。 2人のお世話をいつかは一人でやらなくちゃいけないのですが…めちゃくちゃ不安。 2歳の娘氏は朝から夕方までYouTube見せてなんとか時間をつぶしてもらいました( ̄ω ̄;)本当はお外に行ったりしたい気持ちはあるのですが…どうにも気力と体力がなくって…(´・ω・`) 1人目の時と違うなと感じたのは、自分の息抜きがほぼなかったこと…今日は2人の昼寝のタイミングがちょうど重なったのでお昼寝はできましたが、それ以外はどっちかのお世話か家事していました。落ち着けない。 そしてその落ち着かないところに追い打ちでくる娘氏と息子氏の泣き声…何度か発狂しそうにな…
こんばんは~~ Wordわかんないっす今日は1日バタバタで打ち合わせ午前と午後引き継受けたけど???これもやるの?的なげんなりモードそれでも腐らずコツコ…
今日はスマホの勉強会でした。無料アプリ利用の危険性とは?についての勉強 とっても難しかったです。コンビニで印刷する方法を教えていただきました。・・・・が・...
こんばんは (•Ӫ•) なんだか時間的な余裕があると、子供のことが気がかりでなりません・・・次男君はけっこう1人でも何でもできるので、それほど心配ないですけど…
rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="rank...
今日も暑いくらい良い天気でした。とある場所までスマホのナビを使って車で走ったのですが、かなり時間がかかったうえにあまり面白いことがなくてコンビニに寄って帰ったという、なんとも時間...
晴明祭の時期なのでみんなでお墓参りです。沖縄はお墓の前で重箱やオードブルを親族で食べゆんたく(おしゃべり)して過ごします。kaiharuko家の墓は夫しか入っ…
食べた瞬間あのパン屋の記憶が蘇ってきた!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー美味しいが沢山詰まったKindle本配信中です♪無料で読めますうまみちゃんのおうちご飯と料理レシピうまみちゃん2023-10-05うまみちゃんのおうちご飯と料
The PerformanceのABEMA生配信でTWS見れた
ーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! いや〜〜〜ライブっていいもんですね〜ーーーー!!!!!!!!!!!!1!!11!!生のパフォーマンス最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! abema.tv 外出から帰った時にちょうどこの情報を知れて、たまたまTWS全部見れました。奇跡。 音源やYoutubeでのパフォーマンス動画は見たことがあったけど、生のライブ会場からでしかも何曲も続けての映像を見られるなんて初めてのことだったのでもうずっと口角上がったまま硬直していた。あのブルーと白の衣装コンセプトが本当に好き。 みんな全身全霊でダンスを踊ってくれるもん…
横須賀線のグリーン車でいざ出発🚃にほんブログ村グリーン車で勉強しようと思いましたが…やはり車窓を楽しみました😊今日は前の職場の同僚とランチ会。お天気も最高なのでとっても楽しみです✨✨鎌倉から江ノ電は混んでいるであろう、と思い藤沢から乗りましたが混んでる。
なんか最近ピーマンの料理を作りがちなのは おそらくこのブログを更新している時の振り返りレシピが夏レシピだから・・・!(笑) ピーマン、美味しいよね♡ 【7月13日のメニュー】 ・白米 ・塩チンジャオロース ・豆腐サラダ ・卵サラダ このレシ
【レンチン冷やすだけ!】高タンパクな腸活和スイーツ「ヨーグルトわらび餅」の作り方
ギリシャヨーグルトで作るわらび餅風の一品。高タンパクで腸内環境も整って、ダイエットにピッタリの簡単和スイーツです。作り方はもちろん、気になるカロリーや栄養成分もご紹介しています!
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 子どもの頃、大好きだった本に 「時をかける少女」があります 連続テレビ化もされて それはそれは熱心に、見たものです テレビでは「タイムトラベラー」という題 その頃から、タイムトラベルに 憧れ...
こんばんは今日も、自宅で仕事をしたり、近所に買い物に行く位でゆったり過ごしました。今週は平方元基くんのビルボードライブが平日にありますから、ゆっくり休んで体力…
🦆達が気持ち良さそうにお散歩中でした 昨日は楽しかったな ランチビュッフェと温泉♨️プラン ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ ちょっとだけ載せちゃお とにかくいっぱい食べましたもので🤭 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ デザートも ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ ...
昨晩は・・・ お気に入り「スケロク」のテイクアウトで 😃🎶 「スケロク」 以前は、上七軒近くに・・・ その為、移転した今も 芸舞妓さんや、その頃のお客さんが・・・ 最近では、雑誌やテレビで紹介されることが 多くなり・・・ 特に、テレビ「魔法のレストラン」で紹介されて以降 お客さんが殺到し、お店が大変なことに 😖⤵️ 店内は、そんなに広くないため テイクアウトを含め、完全予約制となってしまいました 😭 予約がない時は、営業されていません 私の場合、仕事の関係等で なかなか、営業時間内に電話できないこともあり 昨晩は、嬉しいテイクアウトに 😃🎶 注文は、ビフカツ 予約時間に、取りに行き 家に帰り …
🌸ようこそ。昨年5月にオープンした『櫻家』のブログです🌸今日は、花見用の「皿盛り料理」作りました。「炊き込みご飯のおにぎり」も💪実は・・このような田舎料理、3婆👵🧓👩🦳で一生懸命作っています(^^)/お店入口の通路の「ドウダンツツジ」が咲き出しました👍ご要
晴 ☀ 10度から24度 あれっ? 何だか違うかな? と、日に日に アレ~? 度が増してきた ポタジェに植えた トルコキキョウだと思い込んでいた雑草苗 雑草のウラジロチチコクサでした。💦 先日blogに載せた画像↓ 何度もブログに載せて 恥ずかし過ぎる~~ 💦 気を...
今日のお昼ご飯は、トマトパスタです。夫もこどもたくさん食べてくれました先日、業務スーパーで購入した品を使います。ピザソースとして販売されていますが、私はパスタ…
こんにちは。母ちゃんです。昨日は、マックデリバリーを頼みました。もちろんベーコンポテトパイも!近くにあったマクドが無くなったんでもっぱらデリバリーが多いです。息子に何か食べたいのあるー?って聞くとほぼほぼマクドって言うんですよね(あるある)まあ、先月の給
★さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 ゲーテは、「会計」は最高の芸術と称した人類の叡智と 最近、家計管理の話題がよく出てきます 作者は、実社会でも役立つ会計学を紹介したいと 主な内容 🍀さおだけ屋(商店街の金物屋)の仕組みは、仕入れ費用が、ほとん...
数字油絵、退院前日に完成したのを部屋に飾ってみました。絵心や作画の知識もないけど、なんとなくそれなりの油絵風に見えるから面白い😊#数字油絵 #趣味 #娘と…
今日は2人でのんびりしてます昼飲み楽しい❤️朝兼お昼ごはん豚茄子ポンシャケ卵ブロッコリー味噌汁(小松菜、豆腐)キムチサラダ(キャベツ、アスパラ、トマト)でした…
トンネルを抜けると南エリア。ここがまた素晴らしい♡ ズームで鳥を撮りました。 牡丹のようなチューリップは、蕾がデカっ!! 黒いチューリップもある。シックだね。 チューリップじゃないみたい 整然と色別に植えられているのも綺麗だけど、 こんな風に色んな色が混在してるのは、超綺麗✨ か...
長男が中学生、次男が小4、三男が小3になり、いろんな書類書いたりと忙しかった。一番忙しくなるのは、3年後になりそう。長男が高校生、次男が中学生、三男が小学校最…
数日前のことですが朝起きるとテーブルにビニール袋に入ったお菓子屋さんの包みがありました中身は豆パンとチョコパン✳️✳️✳️「そろそろパンがなくなるねぇ」と思っ…
こんにちは 初夏の陽気で庭いじりをしていると暑いくらいです 種から育てているマリーゴールドとコキア いずれも発芽から半月ほど マリーゴールドは一株ごとにポット上げしました コキアも
今日のお昼は、手抜きというか、完全に冷蔵庫の残り物処理に。 まずマストは、先日買って半分使ったビリヤニの素。 そして同じくその為に買って残っているジャスミン米。 まあ、同じくビリヤニ作る一択だね、ということで。 具材は鶏肉に、なんか緑の野菜も摂りたく、青梗菜買ってきて入れた。 なんか段取りが悪かったのか、もうちょっとパラッとさせたかったな。 若干リゾットっぽいくらいの出来で、美味しくはあったけど、もう少し頑張りましょうな自己評価。
昨日の晩ご飯鶏むね肉の塩こうじカレ-ソテーちぎりキャベツ りんごイカとジャガイモ、ニンジン、糸昆布の煮物刺身コンニャクの梅肉和え具だくさんのお味噌汁食間のビネガードリンク青汁サジージュース鶏むね肉は家計の味方ですよね。塩麴とカレー粉で味付けして、目の細かいパン粉をつけて、オリーブオイルで焼きました。刺身コンニャクは、酢みそも美味しいけれど、梅肉和えもさっぱりしてて好きです。ナナちゃんが、いかにも眠...
昼飯に何を食べるか結構悩ましい問題ですよね。特に知らない土地でランチを食べるとなると、何を食べればいいのか大きな問題だと思います。【昼めし】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1054.html そんなおっさんが昼飯を食べました。唐津の街をうろちょろとしていた際に、古びた一軒の食堂を発見しました。 食堂の名前は牟田食堂といいます。親戚のおばさんの家といった感じの作りの店舗でして、魅力的な外観...
本日14日㈰はおやすみです( ゚Д゚) 次回は15日㈪19時からです( ゚Д゚) ワインとハイボールふじ屋は 『週に2回、家へ帰る前に寄るお店』をコンセプトに 元バーの雰囲気を活かしたごはんバーです。 常時ワイン約20種類以上、ハイボール(ウイスキー約80種)以上をご用意し...
お家から ただいま土曜日の夜7時。 少し前にやっと病院からライアンを連れて戻って来られた。 メンタルは大丈夫だけど、ただ眠い のに・・・ 訪問者が帰ってく…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)