こっちに帰ってきてからずっとやりたかったお菓子作り。。 土曜日ってことで姪っ子ちゃんと一緒にロールケーキを作ってみました。 やっぱり、わちゃわちゃ喋りながら作るの楽しいもので、 形が悪かろうがその手作り感が良い♪ しっとり美味しくできました。。
今日は起きたらすでに10時過ぎ慌ててお洗濯🧺とりあえずラテのお散歩に出てそのままリンデンさんで遅めのランチをしました良いお天気でテラス席が気持ち良いラテはバッ…
3日前から喉が痛い。風邪をひいたかな。そういえば、最近、かかりつけの医院(内科)は熱が出たら予約しないと診てもらえなくなりました。以前、風邪をひいたときに病院…
mimoマヤ暦講座 お待たせしました【東大阪市ドライヘッドスパ、かっさ排酸サロン
メニュー/スピリチュアルカウンセリング / mimoピアス / お問い合わせ 東大阪市でドライヘッドスパ&かっさ&排酸術のサロンをしているmimoです m…
明日のフライトで東京へ移動するので、今日は大阪で過ごす最後の一日。明日は一日忙しくなる予定なので、夫は体力温存のため、息子とお留守番。せっかくだから、私は午後から幼馴染と2人でぶらりと嵐山へ。まだ桜が残っているけど、激混みじゃなくて良かった!花より団子じゃないけど、やっぱりみたらし団子は格別大吉でした!せっかくだから、インスタスポットで記念撮影!ランチは念願の湯葉定食!生麩にゴマ豆腐も~♪天龍寺を参拝壮大なお庭は世界遺産に登録されてるそうです京都らしい風景嵐電嵐山駅星野リゾートの船着き場楽しい嵐山散策でした♪何も決めずにぶらっと来た嵐山だったけど、やっぱり京都はどこを見ても素敵で、癒される。今まで立ち止まった事のなかった天龍寺のお庭も、色んなお花が咲き誇っていて、流石世界遺産に登録されてるだけある立派な壮...嵐山女2人でぶらり散策
本日胃がんに関わる精密検査結果及び10日後に迫った手術内容について説明を受けてきました。 説明が14時からで次女の授業参観が12:55からだったので、途中まで…
きょうは内科受診 前回hA1C 8.0(8.3)中性脂肪 68(51)HDL 59(57)LDL 37(35)γ-GTP 13(13)…
こんばんは (•Ӫ•) 今日は、長男君のアパートに行って、インターネット接続とか、選択の仕方とか、風呂トイレの掃除の仕方教えたりとかしました晩ごはん抜きと高尾…
【レシピ】オートミールのトマトチーズリゾットと、オートミールとささみのキムチ炒飯(どちらも腹持ち抜群&腸の運動がめちゃくちゃ活発になります)@PR
cottaさんのお仕事で作ったオートミールご飯の紹介だよ!密かに「腸活」に取り組む45歳。毎日がっっっつり腸活!というより、いつも飲んでるココアヤコーヒーを腸活タイプにする、腸が元気になりそうなものを食べる、腸が喜びそうな運動をしながら散歩する(わずか2,000歩の
13日朝ごはん納豆ご飯温野菜サラダ小魚 13日鍋焼きうどん 14日夕ごはんパスタトマト味付け焼き肉 昨日「スズメの戸締り」を観ました。皆の感想と同じく、うたと…
モーニング・・・ 今朝は「ブリアン」のサンドウィッチを シェアして・・・ 「ブリアン」は 今、桜が満開の平野神社横の パン屋さん 本店は、高島屋の地下でも販売 人気のお店 今朝は カツと玉子焼きのサンドと ハムと玉子のサンドを・・・ カツと玉子焼きのサンド カツサンドは、カツは柔らかく トマトケチャップが・・・ あうんですね、この組み合わせ 😃⤴️ 玉子焼きは、+きゅうりで マヨネーズが・・・ 意外に、あっさりしています 😃 ハムと玉子のサンド ハムは+きゅうりで マヨネーズで・・・ シンブルですが、素材の旨みが しっかり味わえる 😃⤴️ 玉子サンドは 茹で玉子+マヨネーズ そして、厚切りのト…
朝から昼過ぎまで在宅仕事昼飯食べて 近場ポタに▼パスハンターで走り出したらカラカラと乾いた音が。プーリーが外れて 部品が散らばりまして。カンザシボルトと鉄製ブッシングと両サイドの カラー(?)が行方不明。▼修理は後回しにして通
見てくださってありがとうございます。 大変、大変にご無沙汰しておりまする。こんなほったらかして誰か見てくれるかしら。 子どもたちと最近見に行った夜桜です。 お久しぶりなので近況報告を。 以前からふわりふわりと匂わせていました不仲な夫と、この度完全な別居にふみきりました。2年前に決定的に許せないことが起きて、それを吐き出した記事は下書きに戻してしまっているので、なんのこっちゃで申し訳ない。 2年前、週末婚という形にしたものの、結局1ヶ月もたたないうちに、帰ってくることになった夫。そのときに私が出した様々な条件を飲むと言ったのに、帰ってこれたことに安心した夫が変わることはありませんでした。 私のス…
日にちが空いてしまいましたが、先日記事にした苺のアッシェパルマンティエで使ったジャガイモの残りです。 ど~しても芋嫌いなのでついつい後回しにしてしまうんですね…
シラスご飯🍚 あまり物入れた豚汁 と ヨーグルトに🍓を乗せちゃいました 明日はまた仕事だ。 なんだかな って事が待っている 会社は勝手な仕事を入れ込んでくるものなんだね ほーんと 勝手だな でも イライラしたらアウトだよね 適当にやったらいいんだよ 今はそんな時代だ
こんにちは。 まだまだ夜は1度か2度起きる息子氏。 そして私は朝から眠気MAX。 今日は夫氏が居てくれたので、午前中はほぼ寝て過ごしました…が、全然眠気も疲れも取れず(´;ω;`) 沢山寝たのに眠くて眠くて…ミルクの時とかお風呂に浸かっている時に眠過ぎて意識飛びそうになっていました(´-ω-`) そして今最も気になっているのは食事!ここ数日から特に酷いのが、食べても食べてもなんか物足りない…いくらでも食べれそう!って感じで満腹にならない事! さすがに食べ過ぎたらお腹が痛くなってくるのですが…( ̄ω ̄;) そんな感じなので妊娠中に増えた体重は減らないし、むしろ増えてきてるし…ショックすぎるんです…
今日は、2日ぶりにレッスンに。帰宅して、スマホで写真を撮影しようとしたら目がおかしい💦なんか、光って、見えにくい部分が慌てて、眼科をググったら受け付け終了10…
今日はとても良い天気で暑い一日でした。洗濯物もよく乾いたので気分が良いです。息子も私も仕事のことなどでストレスが溜まって今日は美味しいものでも食べて贅沢しよう!と外へ出ました。ま...
今日はポカポカ陽気でツクシもひょっこりと顔を出していました(*^^*)水芭蕉可愛らしいサイズサンショウウオの卵かなぁ~白樺の根っこが凄い白くてキレイのんびりと…
同居人と一緒に 農協に夏野菜の苗や肥料を買いに行きました。このJAでは 苗の生産者の方も出品しています。同居人のお気に入りの方は 「村瀬克美さん」という方...
Bonsoir, tout le monde ! 桜前線は秋田市まで到達していますが、みなさんのところの花模様はいかがでしょうか? 自宅から近い公園の桜は・・ けっこう咲いていました✨
今日は話が分かる行政書士について。ここで言う話が分かるとは、融通が利く行政書士を指します。昔読んだ小説に「カポネ」という小説があります。アメリカ禁酒法時代に活…
ありがたいことにオーダーもいただけて毎日編み物に勤しんでいます。しかし、作れる数が少ないー🥶納品分を作ると他のツールのがなかなか作れなくて。今年中にイベントにも参加できたら!と思ってたけど無理かな~😰たっちゃんママさんのお店でお昼のお弁当100個超え作るとか一体どういう神業でその様なプロフェッショナルな作業がなされるのかと、畏敬の念を抱きます。編み物とお弁当を比べるのもおこがましいのですが😂もうちょっと数が作れたらな~。💜💜💜早々に半袖。無印で購入したばかりのTシャツ可愛いので本人気に入っています😂今日は初めて行く預かり型療育の日でしたが…私がうっかり出る直前にポロっと母はいないことを言ってしまった為、物凄く嫌がって行けなくなりました…orz送迎もある施設なので車で迎えに来てくださってて、お待たせするのも...【4歳11ヶ月と23日目】初めての預かり型療育は…
こんばんは愚痴だかなんだかわからない独り言を。今日、知人から連絡がありまして一緒に行くはずだった「オペラ座の怪人🎭️」に、やっぱり行かれなくなったとのこと。ま…
🌸ようこそ。昨年5月にオープンした『櫻家』のブログです🌸今日の「酒飲みセット」です。今日の「お刺身」。あと、「トロトロネバネバまぐろかけ」 実は・・このような田舎料理、3婆👵🧓👩🦳で一生懸命作っています(^^)/今日は「トロ箱」3個分の魚を料理しました。
ワインとハイボールふじ屋は 『週に2回、家へ帰る前に寄るお店』をコンセプトに 元バーの雰囲気を活かしたごはんバーです。 常時ワイン約20種類以上、ハイボール(ウイスキー約80種)以上をご用意し、 お料理はつまめるあてが中心になりますが 日々変化のある季節のお料理を提供してお...
このブログの「目次」と「分類」 - 「おままごとSTYLE」60歳からの暮らし読本 カイザーシュマーレンというのは 皇帝風のパンケーキという意味です オーストリア最後の皇帝 フランツ・ヨーゼフ1世の大好きだったお菓子 素朴で、でもとても美味しいパンケーキ ぜひお試しください...
明日は暑くなりそうなので、久しぶりに「パイナップルとココナッツミルクのゼリー」作りました味見してたら息子に横取りされ、おかわり要求されまんたw#手作りお菓子#手作りゼリー#パイナップルとココナッツミルクのゼリー#ベターホームのお料理教室#や
フレッセイのお惣菜『竹輪の磯辺揚げ』は焼き竹輪にあおさたっぷりでした【丁寧レビュー】
今回はスーパーマーケットフレッセイ様のお惣菜『竹輪の磯辺揚げ』の価格/栄養成分/原材料/感想/評価をまとめました。 己に優しく他者に厳しい、おうちごはん歴30年overの桃泉が鬼チェックです♪
4/13(土) ようやく1週間が終わりました 新入生にとっては あっという間の4日間だったでしょう まずはGWまで頑張りましょう!!! お昼の給食『あんかけ肉うどん』 『ゴマ団子』
初めて行きました。モリゾーの時は名古屋に行かなかったから、リニモも初めて乗った。ローチケでスマホで表示するのでスマホの電源がきれない様にしないといけない。スクショは不可で常に接続されたチケットを表示しないと入れません。大倉庫から周りました。なりきり写真が沢山撮れます。ご飯展は、写真が撮れないエリアだけどジブリの世界に浸れるし展示物を触り放題で楽しい。映画館にも1回だけ入れます。オリジナル映像が観れます。玉子姫とパン種の話だったよ。軽食やお土産屋さんがあるから大倉庫だけで1日過ごせそうでした。魔女のエリアにも軽食、お土産屋さんがあって魔女関係が充実しています。風景も綺麗だから写真沢山撮れます。でも屋外だから急な雨で残念だったなぁ。雨宿りする場所が少ない。トトロエリアはバス停とトトロが居る。トトロに入れるのは...名古屋旅行でジブリパーク
おはぎ作りたいとふと思い立ち、実行。しかし包むのはめんどくさい、と思って考案したのが、こしあん→もち米→こしあんで層にする、というもの。完成~ちょっとした地方の銘菓?!みたいな感じしませんか!!きなこかけておいしかったです。↓作り方はクックパッドに投稿し
かなり暖かくなったのでピンクの半袖薄手カシミアセーターフェイクレザーでオーダーしたお気に入りのスカート寒くなった時のために薄手のカーディガンそしてお気に入り…
だいぶ緑が目立ってきました。あっという間の開花でしたね🌸(@中目黒)にほんブログ村そして今日は早くも土曜日。二子玉川へいそいそと出かけ勉強してきました📚お供は初のプロシュート。こちらも美味しかったです。ボリュームたっぷり。スピナッチも良いけれど隣の女性2人
昨日の晩ご飯まぐろの頬肉のステーキミルクチーズリゾットサラダ(レタスとルッコラ)苺食間のビネガードリンク青汁サジージュースまぐろの頬肉を買うのは3回目。冷凍のを職場で売っていますが、1人分250円くらいです。前に買った2回は、まぐろカツにしてもステーキにしても美味しかったので、どちらにしようか迷いましたが、ハーブソルトとニンニクで仕上げるステーキにしました。お肉よりもさっぱりして、うまみはあって、...
伊藤久右衛門 抹茶 宇治抹茶いちごチョコレートトリュフ お茶苺さん 抹茶スイーツAmazon(アマゾン)老舗だけど初めて来たのは大人になってからいろいろあるけ…
この春から我が家は中学生が2人になりました。 学年もクラスも変わり、仲の良い子や知らない子、知ってる子、新しいメンバー構成で1年間付き合っていくことになります。 もとより中学生は思春期で、心も体も不安定な時期。今後対人関係の悩みも増えていき
晴 ☀ 10度から22度 まったく楽しくない(むしろ苦痛)草取りをしながら嬉しい発見!! 今朝の発見は、枯れてしまったと思い込んでいたルピナスの生存確認。 タネを蒔いたのは、一昨年の春(たぶん) たくさん芽が出たのに、枯れずに成長しているのは、この苗だけ⤵ もう一つ どんどん...
こんにちは。母ちゃんです。昨日の晩御飯です★・水菜の豚肉巻き・鶏団子スープ・・厚揚げと水菜の炊いたやつ・とまP水菜が安いですよね。ここ最近は75円なので有難く使わせていただいています。息子さん。先日から、英語(習い事)が始まりました。お試しに行ってからスター
先日、近況報告をさせていただきました。 「あなた」からのブックマークへのコメント ありがとうございます。 「あなた」の貴重な時間を私の為に本当にありがとうございます。 ラインからもこの様な言葉が届きました。 子供食堂で一緒に参加していた先輩(^^ゞ 私より一回りも二回り?も上の先輩。 1人ではないんだと感じました。 環境を変える意味で引っ越しを。 新しい新居へ 職場まで約10分 銀のエンゼルマーク とうとう5枚集めたんです。 おもちゃのカンヅメの到着が待ち遠しい。 自分は、大丈夫。 今日もツイてる。 と声を出していこう。 自分は、一人ではない。 最後まで読んでいただきありがとうございます。
ただいま1歳の男の子の3人家族。子育て初心者、パート主婦のすぴ子です。こちらでは、私の普段の生活をおもしろおかしくありのまま紹介してきたいと思います!(^^)…
まぐろ長芋アボカド丼 国宝松本城 夜桜会 晩ごはんの残りで作るお弁当 4月13日 土曜日
先週のおうち弁当☆ にほんブログ村 ー前夜の晩ごはん、ほぼそのまま詰めたお弁当♪ー レシピブログに参加中♪
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)