我が家の絶対ルール我が家はないですね憲法について考える日ですね平和について考える日でもあるのかな❓▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
【GW】気ままに過ごす10日間④旦那メシでほっこり♡まったりDAY
こんにちは"こりちゃんはブログっくま" へお越し頂き & いいねやフォローもありがとうございます✧*。前回の続きです★⡱『【GW】気ままに過ごす10日間③散歩…
デニーズでグラタン風ハンバーグ〜トリュフソースを食べてみました。 グラタン風ハンバーグって??? トリュフソースってどんな味だろう??? 見た目はハンバーグがホワイトソースの中にありました。 チーズもとろけていました。 ...
縄で縛り付けた サントリーミニは、二日酔いから立ち直った!隣の桃太郎ゴールド298円は隣に避難して強いグリーンの葉が育っている。問題は アイコ黒点病…
特に何をしたわけでもないですがリラックス出来ましたね。やっぱり海を見るっていうのは癒しですよね♪波の音も普段聞かないのでこういう時に聞くと気が休まります。別に気が疲れてたわけでも無いんですけど(笑)こういう普段見ない場所に身を置くとまた仕事も頑張れそうですよね♪そうやって日々過ごしているので今回も何とかこの後過ごしていけそうですね。もう病院と旅行は月1回行かないと暮らしていけないです(笑)その分日々頑張っていかないといけないんですけどね。ご安心ください、そこそこ頑張っております(笑) 鴨川ユニバースホテルのロビーからも普通に海が見えます。いい景色ですよね♪こういうところでグダグダ雑談とかしたい…
【募集】6/16(日)風水薬膳®️基礎講座1で自分を再発見しましょ
みなさん、こんにちは。イライラからニコニコな毎日へ変えるティーセラピスト®お茶カフェもちりん店主 もっちーこと持田佳代です。 初めましての方へ☆もっちーの自己…
こんにちは 2-3日分の作り置き もしかしたら娘のお友達が夕飯に来るかも? だったので子供が好きそうな手羽先も! セロリと人参のきんぴら セロリを1…
おはようございます!マキアレイベル半額以下になってますよ〜 先日先生と居酒屋に行ったら突き出しでタコさんウィンナーが出てきたので思わず笑いが… しかも焼いたや…
術後3日目までは、熱い身体拭きタオルが出ていて、顔から体、そして髪の毛まで拭けていたんだけど、4日目からは出なくなって、身体はいいんやけど、頭がベトベト。気持…
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 私は開業税理士ですので、仕事をしようと思えばいつだったすることができます。ずっと...
私の誕生日はお八幡さんの市が立つ日。お店がずいぶん減った。昔は植木市も立ってたけど・・・この頃うちのスズランが満開になる。誕生日にはいつも母がばら寿司を作ってくれてた。お誕生会といえばこれとフルーツポンチだったなあ。夕方行った近所のスーパーには蕗と海老があったので作ってみた。お米は2合。ちょっとシンプルだったなあ・・・昨日は午前中にスーパー行ったら穴子と皮つき鰆を買えた~~~お寿司は2合炊いたのでまだ残ってるから乗せてみよう。穴子はメチャ小さかったわ。鰆はもっと酢を効かせた方が好きだった。2時間くらい?木の芽が無くなったのが残念。次は押し寿司かあ・・・作れるかなあ・・・だんだん面倒になるわ。タケノコとフキのばら寿司
早GWも後半です旦那ちゃんは10連休、titbitsはカレンダ―通りGW前半も後半も作業だらけのtitbitsに対し、10連休の旦那ちゃんは遊びまくりの日々...、だから、最近のお駄賃なのか???GW前半、旦那ちゃんが帰省中の際、恒例の薪ストーブと煙突掃除に初日終わり、中日は、外壁
昨日の晩ごはん黒毛和牛焼肉ブリテリ茄子の揚げ浸しとろろサラダ(レタス、トマト、きゅうり)味噌汁(芋、玉ねぎ)でした肉やわらか〜歯要らないね今日から旦那さん連休…
60㌘の八重桜水にしばらくつけて洗って自然乾燥20㌫の塩に漬けてジップロックに入れて重石。重石^^朝起きたらじいらが米を元に戻してありました水が上がっているだろうと思って楽しみに起きてきたら、なんと!また乗せました。梅酢よりレモン汁のほうがきれいに漬かるので今日はレモン買ってこようっと!(4月21日記)同日夜、重石を外して冷蔵庫へ移しました。筍を重石にしました^^ちょうど良いわ4月24日水分をギュッと絞って出して、レモン汁を加えてまた冷蔵庫へ4月27日完成冷蔵庫へ桜の塩漬けはトッピングに利用します。さくら塩はてんぷらなどにかけて👍両方ともwatakoさんのブログで教えていただきましたキンギョソウの葉が4枚になってきたのでそろそろ定植を。プランターと花壇にも。まだまだあるのでどこに植えようかなー(;'∀')...桜の塩漬けと雑記
5月1日朝体重:45.8kg (BMI 18.6)今日は1日雨でだらだら。ブランチ:ニラ塩焼きそば具は、豚肩肉・冷凍エビ・ニラ・もやし・ネギ・ニンニク・鷹の爪・ブナシメジ。1人分148円ほど。夜:ごはん、新じゃが芋玉ねぎの味噌汁、鶏もも肉柚子胡椒焼き+春キャベツ、ミートソース
免許の更新に行ってきました。いつもやってるのに毎回忘れるので流れを残すことにしました。最寄りの警察署へ行く。講習会は毎週水曜日にしているので今日は受付だけ。持…
使用画像 : ゲームのグループチャットLobi スマホ📱の予測変換って便利だよねぇ〜(●^o^●) マリアがよく使う「こんばんはぁ」とかの単語ゎ「こん…
仕事から帰ってくるなりお父さんにお願いがあんねん❗️ギョギョなんやなんや❓スティックのりとネームペン買ったからお金ちょーだい🥺そりゃ勿論✨そんでなぁ…もう一つ…
今期初の竹の子を購入しました。 えらい安かった(ぬか付き) ※ヤマムロミート 泥を良く洗う 先端を斜めに切る 十字に切り込みを入れる ぬかと唐辛子を準備 沸騰したお湯に筍を入れる ぬかと唐辛子を入れ中火で70分煮る 炊いたらそのまま一晩放置して完了。 2024.4.13
夫が帰宅してこの件を話しましたが、「隣の人はそういう人なんだとわかってよかった」だそうです。なんか拍子抜けしました。連休前半も職場の人と釣り、スロットにでかけ…
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 火曜日の買い出しデーでスーパーに行っても、、、買うものがいつも決まっている、、、 キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、キュウリと、、、忘れちゃいけない、、、特売バナナ、、、 厚揚げ(絹揚げ)、薄揚げ、コンニャク、豆腐に納豆、そして卵パック、、...
先月は日本への一時帰国に東京への旅行と出費が重なりましたが💦 4月はその反動もあり部屋で大人しくいる事が多く比較的出費を抑えられた月でした 2024年4月の生活費一覧 家賃 21000 56739 光熱費 1322 3572 食費 ...
おはようございます 昨日は昼から帰宅。そして、冬物をしまいました。何時まで経っても片付かないので、自分で実行!ヒートテックなどは全部タンスにしまいました。すっ…
\気分はスウェーデン♥/オレンジ&アニス入り♪スウェーデンのローフ♡(=^・^=)♪
ハワイより、アロハー RÅGSIKTLIMPÖRスウェーデンのパンレシピを見つけたので焼きましたなんと、オレンジとアニスシード入りのローフパン!ムフフ(…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 昨日は湿度も低く好天気 風はヒンヤリ 気持ちいい~ ( 暑いの苦手なので ) 3店でお買い物 午前 ミナーラ ロピアへ 6070円 ここでもベジのお高い事 手が出ませんです。 午後 100均で保存食として 5年...
今日は子ども達か少し早く帰宅できたので リクエストにこたえて もんじゃ焼きにしました。 見た目がね〜😱 あまり綺麗じゃないよね~ ただ味は完璧です✨ 具材は ベーコン、チーズ、キャベツ、餅、コーン キリイカ、揚げ玉、ベビースター、じゃがいも、出汁、ウースターソース
🔥カイワレ大根で食卓がパリパリ輝く!GWは簡単レシピでお祭り気分💥
📗GWに向けてカイワレ大根を食卓に取り入れよう!はじめまして、GWモードの皆さん👋今日は憲法記念日ですね。戦後の新しい日本を象徴する大切な記念日だと思います。さてさて、ここで今回のテーマであるカイワレ大根を紹介します。カイワレ大根ってご存知
雨→曇り 室温18度 今日の朝食も自家製の焼きまんじゅう。 蒸し時間を長めにしてふっくら柔らかくなったところをオーブンでしっかり焼いて。 仕上げにおい味噌...
https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11161907人気ブログランキング - にほんブログ村にほんブログ村の人気ブログ…
【概要】 パスタの具の残りを使ったオムライス。動画の巻き方をまねた。 www.youtube.com 【材料】 (1)パスタの具の残り お玉1杯 (2)白飯 1食分 (3)卵 3個 (4)ケチャップ 適宜 (5)ウスターソース 適宜 (6)オリーブオイル 大さじ1杯 (7)塩 適宜 【手順】 (1)卵に塩をふってよく混ぜておく。 (2)フライパンにパスタの具の残りと白飯を入れて炒める。 (3)ケチャップとウスターソースを各1周まわしかけ、よく混ぜ合わせ、皿にとる。 (4)フライパンに油をひき、薄焼き卵を作る。 (5)(3)を戻し、卵でつつんで皿に盛る。 (6)ケチャップをかけて完成。 【ポイン…
~今日のメニュー~ 【朝食】ソーセージ 【昼食】給食 【夕食】ブリの煮つけ 【補食】おにぎり2個・ジュニアプロテイン2杯
本日は仕事だったのよね。なんかGWの後半どうしようかな?6日だけは用事がある。んが、それ以外はない。 でも、なんか近く彷徨いたいかなぁ。とりあえず自転車乗りたい。天気よさげだしさ。それと肩が痛いなぁ。ほれ~盛岡でコケタやん。 なんか腫れてきたのよね。あーかなわん。折れてはないと思う。まー骨折の痛みは過去にも経験しているのでね。あれは、もっと痛かったわ。 迷わず病院に行く気になるくらい。今回は打ち身...
いつも読んで頂き、ありがとうございます。 明日から四連休。 息子は従姉兄の家へ。 そう。一人で行きました。 今までも、一人で新幹線に乗る事はあり…
05月02日根岸台今日のお天気は晴れ。時々雲が優勢に。風は概ね穏やかなんだけれど時々強く吹くことがあった。気温は20℃を越えたのですが、空気が冷たい。下の方から冷気が上がってくる感じ。ズボン下があった方が良いかな。特に朝、日陰のところに入ると寒く感じられます。05月02日新倉氷川神社交差点今日はGW前最後のお仕事の日。道行く車は多めで先を急いでいるみたい。信号が黄色から赤になっても鼻先を突っ込んでくる車もあったかな。脇からぎゅっと曲がってくる車も。まあ、早く遠くに行きたい気持ちもわかりますが。夕方家に帰るともうふらふら。あまり食べていないのでお腹もなっています。ご飯炊かなくっちゃ。GWはおとなしく過ごしたい。今日の和光市の最高気温は20.3℃ぐらい。思ったほど暖かくない。昼間も空気冷たい。05月02日GW前のお仕事。
yodapero.hatenablog.com 前回から編み進めてた熊さんの新しいお友達できました。 ピンクのうさぎさんです。。 少しずつパーツができていくのが楽しくて、すっかりはまってます。 ダイソーの鍵針だからか、手のひらの人差し指と親指の間がものすごく疲れますね。。力入れすぎかな。。
あなたの好きな人のタイプは? 昔は、映画「小さな恋のメロディ」のマークレスター少年の様に、恥ずかしがり屋さんの可愛いタイプが好きでした 実際には、就職した時の…
またまた、広東料理「ハマムラ」で購入した焼売メインの晩ごはん 😃✨
晩ごはん・・・ またまた、広東料理「ハマムラ」で購入した 焼売メインで 😃✨ 他に 大丸地下「二傳」の、〆さば 手作りの蛸の酢の物・・・ 焼売は 蒸し器で・・・ 焼売の具材は、たっぷりの千切り筍と 豚ミンチ+グリーンピース お好みで、醤油又はウースターソース+練り辛子で・・・ オイスターソースの味が、強くなく 筍、豚ミンチの旨みが、しっかり ⤴️⤴️ 玉葱が入っていないため、甘味は少ないが さっぱりしていて、美味しい 😃⤴️⤴️ 〆さば さばは、いい脂がのっていて 美味しい 😃⤴️ 「二傳」の、〆さばには 甘酢以外に 他に、レモンのスライスや酢漬け昆布の千切り 紅生姜の甘酢漬けが・・・ 京料理…
*レンジで時短*冷めてもおいしいからお弁当にも!*マヨカレーぽてと*【#簡単 #楽うま #すぐでき #副菜 #時短 #お弁当 #おうちごはん #おうち居酒屋】
大変お手数ですがポチっと応援よろしくお願いいたします♪レシピブログに参加中にほんブログ村にほんブログ村◼️マヨカレーぽてと 1| 作りやすい分量です 2| 作り方はこちらです 3| POINTもチェック!
今日は、息子の初めてのスクールキャンプ!!小学校ではサポートユニットは参加できず、ハイスクールに入ってからのキャンプは、Year7と8はコロナで中止、Year10は担任の先生が辞めてしまった事で実現不可になり、Year11にして人生初のスクールキャンプ!ずっと行きたくないと言っていた息子を、なんとか説得して、日本帰国後「オッケ~(ま、行っても良いよレベル)」まで持ってきて、学校が始まると、ちょっと行く気になっていた息子。朝7時半、行ってきます!荷造りは、日本行きと違って、ほぼ全部私がしたけど、それでもお気に入りのTシャツをこっそり忍ばせたりしていた。1泊だけど、泥遊びや雨対応を想定した荷物の多いキャンプで、ボストンには寝袋とシーツが入っている。パラパラと遅れる子がいるのは想定内で、バスが学校を出発したのは...初めてのスクールキャンプ!
こんばんは今日は朝から用事があって夕方まで、出かけてました。途中、父さんに頼まれたデニムシャツを探しに、ショッピングセンターに寄りましたが、思っていたようなシャツに出会えず、結局買えませんでした。もう若くないのに、若い人が行く店を指定されて、、オジサンが
お疲れ様です♡GWですね〜連日のバスケ🏀で連休は終わる予定ですが…家計管理に絶対やらないといけないことってあると思います。給与明細を内訳まで理解して見ようこれ…
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)