おはようございます!この1週間疲れはてていてずっと家にこもっていたのでびっくりドンキーモーニング精神的に疲れていたーあ~ポジティブになりたい!!!頭では悩んで…
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中 身長16…
大好きなチョコレート 呑んだ後に コソコソ食べようと思って購入 コソコソ一人で食べようと思ってた事にバチが当たったのか... 車の中に置き忘れ... 発見した…
はい、今日の暑さも凄かったですね🥵毎日毎日あまりに暑いからか❓末っ子が何日か前から「キュウリの一本漬けが食べたいな〜」と呟く、、、面倒臭いので聞こえないフリしてたけど、その後も毎日「キュウリの一本漬けが食べたいな〜」と言う。それでもスルーしてたら今朝「お母さん、キュウリの一本漬け、作ってね💖」と言って仕事へ行った。なぜにキュウリの一本漬けなのか分からんけどなんだか可哀想になったのでキュウリ沢山買って来てエバラの浅漬けの素で漬けた。エバラ浅漬けの素昆布だし500ml×6セットお好みの野菜を漬けるだけで、彩りの良い副菜を手軽に作ることができる「野菜漬け込み調味料」です。【...エバラ食品無印のピスタチオと赤ワイン飲んで一本漬け2本かじったらお腹いっぱいになってごちそうさま🙏お♪体もヒンヤリ冷えたし、低カロリー...キュウリの一本漬けが食べたい❗️食べたい❗️食べた〜い❗️
暑くてもグラタンは食べたいんですってキッチンのこもり熱なんとかしたい!
こんにちは^^見に来ていただいて本当に嬉しいです。夫、3姉妹、お義父さんの6人家族です。毎日のご飯やお菓子作りを中心にブログに書いています。今年は小学校のP…
「Zepp Round 4~with Learn To Fly~八神純子 Live 2025」
6/29本日は表題の通りでして、純子さまのライブに参戦です。このライブも当初は6月の予定をGWがNGだった場合の北海道用に空けていたので、行かないつもりでおりました。ですが予定通りGWは九州を回ることが出来まして、6月は逆に新業務やら業界団体対応やらで東京から出られそうになかったので、6月になってから慌ててチケットを確保いたしました。これ、一昨年は北海道ツーリングと丸被りしたので、行けなかったのよね。でもぜひ...
インゲンの辛子マヨ和え 家庭菜園で採れたインゲンを辛子マヨ和えにしました 毎日暑いので、重すぎないように茹でてから和え物に 辛子は粉タイプを使ったのですが、練…
吉野家の初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」を食べたら思っていたのと違ったけどおいしかった
今日から吉野家の新メニューが販売されました。それが吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」です。今日の発売前から話題になってましたよね。絶対食べたいと思っ…
夏=ひまわり🌻 ダイソーでひまわりを買いました! 300円でしたが かなりの造花の完成度✨ 今日の夕飯 鶏もも肉、じっくり20分以上かけて フライパンで焼きました! 柚子胡椒つけて食べました😁
こんばんは。夜になって、やっと雨が降ってきました。でも、梅雨というより、夏の雨って感じなんですよねぇ。異常気象、とは言いますが、その表現って、本当に人間本位というか。地球に住まわせてもらってるのは私たちの方なのに。地球にしてみれば、知ったこっちゃない、ってところなんですよね。お前たちが引き起こしてるんだぞ、とも言いたいだろうと。「異常」なんて言ってくれるなと。本当に、どうして人間は、自分たちが最も...
毎年、夏場は35℃超えが当たり前になってきていますね。 電気代も気になるご時世。 私の場合、 自宅で朝からエアコンを付け勉強をするのもいいですが緊張感がないので直ぐに横になったりして1日が終わることが多い。 電力消費には貢献したが海馬への刺激には貢献していない。 2025年7月3日(木)も8時半時点で30.4℃ 私が住んでいる市町村には、築5~6年の大きな建物があるんです。 調べると 図書室の一角に学習室があってテキストを持ち込んで自己学習が可能。 裏からの写真になりますが3階建て。 平日にもかかわらず社会人、午後からは高校生までやって来ました。 静かな環境でエアコンも効いている。 周囲が勉強…
東海地方が梅雨明けですね関東も既に梅雨明けしているのでは?と思うのは私だけでしょうか? 【献立写真】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真をアップしています…
週末・・・今夜は、誕生日に行けなかった「串八」テイクアウトで 😃🎶
週末 今夜は 誕生日に行けなかった「串八」の テイクアウトで 😃🎶 主人は、焼き鳥を・・・ 以前あった、焼き鳥の盛り合わせがなくなった為 とりねぎ、かわ、つくね、すなずりを・・・ 私は 串揚げを・・・ こんにゃく、ウインナー、豚ヘレ きす、鮭とチーズの春巻き・・・ 素材の味を、シンプルに味わう串揚げや +αで、他の素材とのトッピングで味わう串揚げ等 嬉しいメニューが・・・ 他に 豚キムチと高菜明太子ピラフを・・・ 主人 自宅近くで、焼き鳥をいただけるお店はなく 久しぶりの焼き鳥を味わいながら・・・ 家飲みも、すすみ 🍺 私も お気に入りの、色々な具材の味を 楽しみながら・・・ 「串八」の串揚げ…
今年は真竹が不作と言われていましたが・・・ 何とか手に入れられました〜♪ 真竹は茹でる時に米糠は必要ないと言われます。 でも、手元に残って居たの…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。猛暑を乗り切る鱧…
毎日とんでもない気温ですよね(苦笑日差しの強いこと・・・長岡は雨も降らなくて・・・雨雲は避けてる感じ(苦笑この暑さ・・・ソロソロじゃないかと思っていた矢先・・・今朝「さん太郎」に結構なひび割れや線虫被害がㄟ( ▔, ▔ )ㄏ...
今年こそ・・ホントに今年こそ・・・(苦笑昨年は一部の収穫だけで(一部と言っても山のようですけど)花畑に行かず・・・イヤッ‼・・・いろいろあって掘り残しちゃったんです(苦笑増えたニンニクが他の植物にお邪魔しちゃって(苦笑強いですから~どうなってるのかホントに繁殖力旺盛です♪ジャンボニンニクと無臭ニンニクだったのに3年前から青森ホワイト六片も育ててました(苦笑何だかジャンボと青森は同じ大きさで分からないほど♪...
軽井沢からの帰りに釜めしの代わりにそばを買ってきました。昨日の夕飯はお蕎麦とろろや天かすを用意して、好きな様に食べました。お口直しは、めかぶときゅうりの糠漬け…
作品No.01 スポドリとは何かと言うことを藤原組長に教えてもらった日 作品No.02 あんたさぁ考えたことある?ないんなら考えた方がいいよ、損してないか…
今日は同僚から豆じゃがをもらった♪アタシは豆じゃが大好き。さっそく今夜はお楽しみのポテ飲み♪ひとりポテ飲み赤ちゃんサイズを選んだから芋なのに、ちょっと豆々してる(笑)レンチンして油で炒めるパターンでフライドポテトよりヘルシー♪でも、こんなに食べると高カロリー💦あぁ、ポテトの親友のウィンナーを投入するのを忘れちゃった。写真の向こう側に写っているのは…そう、赤い悪魔!(トマト)もう途方に暮れてしまう…でも、豆じ...
ポイントバックももらって、5000円分の商品まで…嬉しすぎる😭(そりゃ選べるギフトもらえたら嬉しかったけど)ただ、あっつあつで届いたので、ジェルボール系大丈夫かしら💦配達のおじさんもあっつあつやったから、塩タ
モルディブフィッシュなるざっくり言ってしまえば鰹節(荒節)を使ってつくる…… モルディブ・フィッシュ|大食軒酩酊の食文化|刊行物・コレクション|味の素食の文化…
健康的なお料理に凝っていた時期があって、豚肉の酢豚より好きになってしまった高野豆腐の酢豚をひさしぶりに作ってみました** だんなさまはあんまり高野豆腐好きくないかなーって感じていたので、代わりに彼が大好きなウズラの茹で玉子をプラスして。これでプラマイゼロ
7/2/2025(水)明け方、寝ていたらぎっくり背中に 寝違えとはちょっと違う痛みいつも、右側の肩甲骨の下あたりに起きるぎっくり背中癖になっているのかなあ そ…
ジオパーク(Geopark)とは、「地球(Geo)」と「公園(Park)」を組み合わせた言葉で、地球科学的に重要な地形や地質を保護・活用する地域のことです。…
毎日じめじめ暑くてイヤになります😢買い物行くだけで疲れて何もしたくなくなっちゃいます💦そんな時には冷たい野菜料理が一番!!食欲なくても食べられます(私は食欲がなくなることはありませんが)トマト・なす・きゅうりはほぼ毎日食べてるかも!!ミニトマトの甘酢漬け
prを含みます!数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます♡鹿児島で2人の兄妹と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ…
スタバから戻っての夕飯。 超久しぶりのカニとズッキーニのクリーム。 本当に美味しいレシピで、クリスマスの前日のメニューしていましたが、なにせカニ缶が高いことから、封印してきました。 +スパゲティ
いつものように、夕飯後にサンレモ音楽祭 2月13日のスペシャルゲストのDuran Duran! サンレモ音楽祭が始まって1時間くらいに登場! 私の青春時代の恋人!Jhon Taylo!待ってました!とくぎ付けで
【カンパーニュ】久々にパックリ割れたけど…なんか違う💦 負けず嫌いの姫は先生に。。。
こんにちは。#花金バンザイ(笑)今日は#習い事がない金曜日なのです💕しかも来週の#金曜日も先生達の都合がつかないようで2週連続、金曜の#空...
暑くて食欲出なーいササッと軽めになのでラーメンを渋谷のセンター通り奥の方、せまかっちゃん仲間と3人でせまかっちゃんカウンターのみうん、せまい肘と肘をくっつけあ…
木陰を探しながらバラや野菜の手入れの時期です。気温が高く成り稲も高温障害から守る為か田の水を流しやすくする溝を掘る作業らしいです。田にバイクに似た道具で真っすぐ走る。ようやく稲を植えた列が見えなくなり株が大きく育って来てます。我が家も通路脇はイネ科の草が伸びてます。アハハミニ冬瓜育ってきました。一株でも大変な弦に成ります。トマトの支柱の上に弦物ネツトを張って見ます。アハハ。混沌と植えた私です。スイカの畝も草が生えてきました。これを掻き混ぜ除草。草取りが楽になる実験続けてます。水を欲しがる野菜はマルチ張で除草は上手く前年の暑さの中育ちませんでした。野菜にとっても30度越えは想定外よねーー。暑いので日中は木陰で片付け仕事。ラッキョウの葉を切り植え付け出来るようにして置きました。午後の水やり開始の前に野菜の収穫...本格的な暑さが来た
冷凍ブルーベリーでお手軽デザート!ヨーグルトアイス×求肥の新定番
こんにちはふぁそらです♪ ヨーグルトが余ったので、フローズンヨーグルトアイスを作ってみました。使ったのはヨーグルトと冷凍ブルーベリー、それにちょこっとの甘みだけ。たったこれだけの材料で、夏にぴったりなひんやりスイーツが完成します。 今回は半球モールドを使って可愛く成形。型に入れて凍らせるだけだから、作り方もとっても簡単!しかもこのモールド、形がころんとしててほんとに可愛いんです。お好みの型を使えば、いろんな見た目が楽しめるのも嬉しいポイント。 中にはブルーベリーをたっぷり入れたので、食べた瞬間に爽やかな酸味とヨーグルトのまろやかさがふわっと広がって、まさに夏の味!冷凍ブルーベリーを使えばいつで…
昨日の北部保育所さんに続き、昨日3日(木)は中部保育所さんに訪問。こちらも夏祭りです。園の駐車場の関係で2部制になっており、読み聞かせも2部制で。さあ、まずは1歳児さん。最初、かたかった表情も 絵本と一緒にパパママに小ちょこちょやたかいたかいをしてもらってす
~今日のメニュー~ 【朝食】卵あんかけ・ちくわとキュウリのポン酢和え 【昼食】給食 【夕食】牛肉とニンニクの芽炒め・サラダ 【補食】プロテイン2杯
残念ながら取り壊される事が決定したようなので、先週の日曜の夕方に行ってみた💨夕暮れ時なのもあって寂しい雰囲気。↓これは本当に勉強になった👌もう1回見たかったな。↓左下、ニャンコさんが出てきた😄周辺をフラフラ散策していたら、何やら石碑がある。近寄ってみると😆↓ひんやりして気持ちがいいのかな?↓この光景も無くなっちゃう?お店はまだやっているっぽい。明るい時間にまた散策したいなぁ…夕暮れ時も素敵なんだけれど、蚊...
ワイの納骨式コーデ※実際は靴とバッグは黒、ネックレスはもっと地味です★暑がりなので少しでも涼しい格好をしたくてこれを選びました(身内だけの納骨式なので喪服は着…
【三食丼】2024.7.6
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 2/16 青のり採り - モナモナキッチン🍳15話
感動!簡単で美味しい!キムチの生クリームパスタ
【焼き鮭】2024.7.5
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 1/16 扉絵 - モナモナキッチン🍳15話
相性抜群♪ にんじんとルビーグレープフルーツのさわやかサラダ (レシピ)
【さいころステーキ:新玉ねぎソース】2024.7.4
料理したもの:水無月
【五目豆】2024.6.30
【麻婆豆腐】2024.6.28
夫のマフィン
手軽に始められる梅干しづくり。保存食や常備食に便利!
クラッシュジャスミンティーゼリー ブルーベリー添え (レシピ)
【自動調理で家事革命】Generic インテリジェントデュアル圧力炊飯器|3L容量・多機能タッチパネルで毎日のご飯が変わる!
【ピーマンの肉詰め】2024.6.27
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)