明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。昨夜、アマプラで、バレエの女の子が登場してる洋画を何気に見ていた。ミステリーなのかな?とか思いながら。そしたら、なんとホラーだった😱😱寝る前に、見るんじゃなかった。ほたるいかと春野菜
★睦月童 睦月童と呼ばれる神様の使い、イオ 無邪気で可愛らしいと和んでいたら、その後の展開に驚きました 前半はサクッと読めました ある東北の村から日本橋の酒問屋に招かれた一人の少女・イオ 彼女は「人の罪を映す」という不思議な目を持っていた 荒れた生活を送っていた酒問屋の跡取...
#3989こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 昨日は、久しぶりに愛知県の蟹江町にある源泉掛け流しの温泉へ行ってきました。 ここ1ヶ月ほど、「朝活発表の内容をどうしたものか?」と考えな
SEATTLE’S BEST COFFEE ✖ CINNABON ♬
おはようございます 桜も咲いて🌸 とうとう4月に入りました何がとうとうかわかりませんが4月かぁって感じで個人的には何も変わりはしないのですけど今朝も冷えて…
今日は朝ごはんが8時半からやったんでゆっくり寝るつもりでした。 6時前に目が覚めてまだ寝るつもりが、雪が気になってたんで障子を開けてびっくり。 雪国に来たかのような一面銀世界。 キレイやとか思う余裕もなく、思い切り焦って目が覚めました。 朝食を食べたらすぐ宿を出て慎重に平地へ降りて最寄りのインターチェンジから高速に乗って家まで。 結果的には無事家まで帰れましたがかなり焦りましたわ。 iPhoneから送信
前回の記事からだいぶ遡りますが、1月の記事の続きから今年は天候にも恵まれ頑張って、1月中に成木の剪定が終了作業中はこんな富士山の景色に癒されたり、ときおりこんな不思議な雲だったり・・・始終近くをウロウロするお友達の鳥さん(近くまで攻めてくるのにちょっと動くと慌てて逃げる(笑))そんな1月に行われる地域行事が道祖神祭り地域の守り神的存在で、結構色んな所にある道祖神。年に2回こんな飾りとお供え(お米)をし...
シャキシャキでおいしいが止まらないポテトサラダ 料理名:ポテトサラダ 作者: カナシュンばーば ■材料(3人分) じゃがいも / 200g にんじん / 30g レタス(外側の色の濃い葉を使いました。) / 50g 砂糖 / 5g
フルタイムでの心理職は帰納3/31で一旦一区切り。お花やたくさんの餞別みなさんからの寄せられたメッセージをいただき送り出していただきました。素敵なご縁に感...
こんにちは すき家さん、焼肉きんぐさんといい外食産業のニュースが続いてますね。どちらもお気に入りのお店なので残念です。先日は久しぶりにココスさんでランチをしました。11時過ぎに到着しましたが、すでに8割ほど席がうまっていました。人気だなー。席につきじっく
ソーラーモバイルバッテリーをソーラーパネルを使って蓄電するときに 太陽光を効率よく受ける為に太陽に向けて角度を調節するいいものを見つけました 角度が12段階調節できるタブレットスタンド、セリアで1個110円
楽しくないお買い物の果のこごみの天ぷらそばと、レベリングベースにぴったりのパノラマ雲台。
春の兆しは梅から桜へと確実に受け継がれ…… illustrated by こんぶ さん via illustAC 恒例の花冷えを経て、今週末にはみかん亭地方…
どうも、にやけです 2025年2月3月お食事記録(ラーメン以外)の放出記事になります。 コメダ珈琲でちょっと休憩 どこかの居酒屋でちくきゅう カツオのたた…
朝ごはんシナモントースト、サラダ、ウインナー、オニオンスープ、お茶お昼ごはんおにぎり弁当この日は夕方までバイト。娘には冷凍のチャーハンをレンチンして食べるように言いました。私はおにぎりと冷凍食品の残り物を詰めて持って行きました。晩ごはん水炊きこの日は朝から雨が降って寒かった~前日との気温差は10度以上久しぶりの寒さに思わずお鍋にしました。この日も美味しく食べました(^o^)ごちそうさまでした\(^-^)/3月29日のおうちごはん
〜お弁当記録〜この日は、鶏肉の照焼きが主役のお弁当です😊副菜は、きんぴらごぼう、シーフードとキャベツの炒め、南瓜煮、ブロッコリーの塩茹でです。今日は、午後から少し顎痛と頭痛が。。。3日前のXクラスの太陽フレアの影
おはようございます。 おやすみですが、睡眠不足・・・・洗濯機を回し始め、 朝ごはんをとりあえず作らねば・・・パンでいいと。。 ほうれん草とカボチャとハーブソ…
iOSのアップデートが来たので、早速やってみたところなかなか優れた機能が。実行して作ったのがこちら。私のプロフィールも、いい年になってきたので、最近の写真では…
3月31日(月)|\(^o^)/ 目標達成!今日で夕食365日連続更新
我が家の晩ご飯 共働き夫婦の晩ご飯 飽きない献立 飽きない夕食 二人暮らしの晩ご飯
初めて処方をお願いする内科に予約していたので、緊張気味に、でも出かけにマスクをうっかり忘れて取りに帰ったりバタバタしながら行ってまいりました。とーっても真剣にお話ししてくれる院長先生。当面はこのセンセイについていきましょうっと@@そんなこんなで何を作ろう
3月23日晴れ間が見えて、暖かった日 梅の花が咲いているところはないかと検索して梅の里と言う所に行って観ました。車で30分ほどテレビで見たことがあるかもですが…
パンやイベントの写真がたまっていて記事がかけていないので、取り急ぎ備忘録の写真を置いておきますこれについて書くぞ!!!という私の備忘録です先々週のイベント...
【食レポ】広島お土産スイーツ‼️『はっさくはちみつタルト』食べてみた✌︎('ω')✌︎
どうも『からしダネ』です('ω') 毎日たのしいことを投稿しています!! いいね!フォローよろしくお願いします(^^♪ うぉぉぉぉぉ!!!!お土産ウレシス…
アントラーズのクラブチームにきています孫っちが1人、サッカーの練習に参加するというので、他の子達をあずかっています鹿島スタジアムのミュージアムがメチャクチャ楽…
【ミニマル家事】春の青菜まつり
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
【今週の常備菜】お米が高いから節約ごはん?王子のバレンタインと模様替え。
【看護師のおうちごはん】忙しい日を乗りきる作り置きおかず!
【今週の常備菜】大根が好きだから作ったのに…保育園の鬼ライスと腹巻タスキ(笑)
【ミニマル家事】特価のお野菜で作り置き
自家製たくあん
六地蔵に寄って来ました。夕方でしたが、沢山 観光客がいらっしゃいました。キッチンカーが何台か お片付けをしていました。昼間はもっと 混雑しついたんでしょうね……
人の幸不幸も宇宙人が作り上げた仮想世界での、魂の輪廻転生する仮想世界かも知れない、、、
大殺界や運気というもの。正直、運や不運というものは目に見えないから、どうすれは、それを掴めるかは、人類史上の解けることなき命題と思われる。 人は皆、幸せになりたいし、辛いことは無ければに越したことはない。ただ、現実的には、辛いことやしんどい
ご訪問ありがとうございます 先日、広島へ行ってた長男 阪神タイガースのファンで、必死こいてチケット取ってたんですよ 買えたんだ~開幕戦のチケット! 行きは…
【FreeBSD13.4】ファイルサーバーのメンテ(14):ASM1166なHBAに接続したHDDでRAID0(zfs)構築
前回[*1]、”ASM1166なHBA”の動作確認は完了しましたので、ファイルシステムの作成と動作確認を行っておこうと思います。【注*2】 1. RAID0(zfs)の作成 (1)zfsプールの作成 (2)zfsプールの確認 (3)マウントポイントの削除 (4)poolの初期化 (5)ファイルシステムの作成とマウント (6)ファイルシステムの確認 2. ASM1166でRAID0(zfs)のテスト 出典・引用・備考 作業順序は異なりますが、基本的に作業手順は過去投稿[*3]とほぼ同じになります。 小生の作業記録になっておりますことをお詫び申し上げます🙇♂️。 1. RAID0(zfs)の作成…
PIZZA 4P’S麻布台ヒルズガーデンプラザD Sapporo Shirohonoka ¥891-Honey Lemonade ¥891-Half & Half Pizza Burrata Prosciutto Pizza ¥1,582- Margherita Pizza ¥900-Fruit And Burrata Cheese ¥2,345-Banana Cauda - Earth To People ¥1,800-
五条休み明け、4月がスタートしました✋壊れたパソコンやっと使えるようになりましたが、以前のデーターで、使えないのもあったりですが、できることで進めていきたいと思います。ちょうど年度が代わり、新たな気持ちで頑張れたらと思います。どうぞよろしくお願いします_(._.)_3月は昼夜とも忙しい日が多くてバタバタの連続でした。ご来店の皆様、ありがとうございました。と店での写真撮ってなくてごめんなさい。おうち時間の画像UPしておきます。では、これからもどうぞよろしくお願いします😊パソコン使えるようになりました💻
4/1午前の部、作り置き料理のお仕事!2時間半で13品作りました☆
家事代行のお仕事☆備忘録♪ 4/1午前の部、作り置き料理のお仕事! ・茹でブロッコリー・カット水菜・小松菜のおひたし・ほうれん草のナムル・もやしのナムル・切り…
週に二回はチラシが入る伊東園ホテル。安いよね、一泊二食飲み食べ放題で9千円程度だから。廃業寸前の宿を買い取って再生してるからまあ、中古。それも程度の悪い中古だと思って間違いはない。そこで極限までコストカットして運営しているから察するべし。並ぶ料理はどれも手が出ない位に魅力的。まあ、素泊まりだと思えば我慢出来るかなあ…いやいや、部屋は良い!昭和のままで素晴らしい。せめて平成半ばにはして欲しかった。この価格で文句言うなって事です!伊藤園ホテルは…かなり…
こんちわ 今日は6時に家を出て、6時半に会社到着。着替えて速攻で現場の電源回復。なんとか問題無く起動できました。棚卸は順調に進み、問題無く終わりました。仕事の…
こんにちはゆぎの長井市です皆様の地域では如何ですか?先日るぅさんと市内のココスへふふふふ・・・フフフ・・・春休みとあって、めちゃ混んでますドリンクバーも充実の人気店ず~~~っと居れますものねお昼前に到着できたのでちょっとだけ待って座れました大好きなスープバーコンソメスープは帰る頃に無くなってましたこの寸胴が空になっちゃうのは大賑わいの目安かんぱ~~~~いサラダで始めるららランチつまみながら次のメニューを待ちますカットステーキ着丼ライスパン無し(ノ´▽`)ノオオオオッ♪(ノ´▽`)ノオオオオッ♪ガーリックソースをたっぷりつけて頂きますごちそうさまでした今回はこれを頂くのが第1のミッションふふふふ・・・フフフ・・・無料メニューですポイントをためて何が出てくるかわからないミステリーサービスの正体がこれプリンとフ...ココウェブスペシャルデザート
こんにちは! 3月最終週の暮らしと飯の記録です 24日は演歌のコンサート 五木さんは初めてです。 お二人ともすばらしい歌唱力が健在で驚きました。前から…
こんにちは。先週は暖かく、春日和を感じていましたが、またまた寒気到来あまりの寒さに暖房必須であり、掃除も苦痛に。特に洗濯物を外干ししている手がかたまるくらい寒…
・切り干し大根の煮物 ・きゅうりのゆかり和え ・たまごやき ・冷凍食品 ・ウィンナー ・ごはん(麦入り ふりかけ) 4月が始まった。 今日からまたコツコツ頑張ろう。 そう思う気持ちと同じだけ仕事に行きたくないなぁって思った朝(笑) 4/2じゃなくて4/1だった(笑) 「4/...
こんにちは、Asami です。-.--.-このブログは、Asamiの日々の気づきや宇宙のこととか、子育てのこと、サロンのこと、などなど旅日記のような感じでどう…
前回ケチャップのウインナーパンを食しました。 panpanpaan.hatenablog.jp 今回はオニオンマヨ! 間違えて、写真を撮る前に開けてしまいました😅もう一度袋に入れてから撮影。 オニオンのマヨなので、玉ねぎのパンチも効いているはずです。普通のマヨネーズだけでは物足りなさを感じる人にはぴったりかと。 オープン(しているけど😅)!! ちょっと持ち運ぶときにマヨが潰れてしまっていますが、全く問題ありません。 せっかく自宅にいるので、オーブンへin! 4分ほど温めてから。 ジュジュ~~~! 油ギッシュな感じでよいテカリ方です😊良い感じです。暖かくしたマヨネーズは私の好物のひとつ。 いって…
気温が低く3月も終わるというのに雪がちらつく❄️明日から息子くんの学校も始まる旦那さまもお弁当の日おかず作りすますか〜🔸レンコンにキンピラ🔸もやしナムル🔸鶏の照焼🔸巾着たまご🔸タラフライ(揚げる前😁)ここまで作ったらお昼の心配😅パスタにしました🍝台所仕事
星野源、セーター&スーツで魅せる新CMと新曲『Star』の魅力
星野源さんの新曲「Star」は、彼の多才な才能を感じさせる楽曲です。CMでのセーターやスーツ姿も素敵で、大人の魅力を演出しています。彼が伝えようとしている「好きに、はじめるんだ」というメッセージは、聴く人に勇気を与えてくれると思います。これからの活動も楽しみで
今日も(も!)鍋 野菜が美味しいたけのこの季節に突入しました来週くらいには半値以下で出回るでしょうが待てなかった。五十肩のサイレントマニュピレーション後、週一でリハビリ通ってます。少し前まで家電のコンセント突き刺すだけで激痛だったのが嘘のようです。ほぼ治
昨日の朝ご飯 残り物色々 夜ご飯 天ぷら蕎麦 久しぶりの天ぷら下手だな。ピーマン、三つ葉、小エビのかき揚げでした。 いや~寒いですねぇ・・・。いったん温かくな…
よかったらぽちっと応援お願いします♪↓こちら Instagramはこちら 米粉で作るポンデケージョのレシピをご紹介させていただきます♪子どもたちも大好きで作…
週末はいつもお世話になっている職場の仲間を家にお招きしました。毎度のことですが、お肉だけは夫に完全にお任せ♡今回はローストビーフ♪美味しく焼けました。付け...
戸籍売買の謎 pic.twitter.com/A5CIMDaJaC— 藤🎧ふじ🥷🔥 (@hujimari) 2025年3月30日
3月31日(月)昨日の朝ごはん。次男君を放課後ルームに送迎した後に、少しだけ走ってきました 次男君のそぼろ弁当。 私は鶏手羽、蒸し大豆のスープ。甘いものが食べ…
新年度のスタートは冷たい雨となりましたが、新年度に合わせるかのように今日は塩釜の旋網漁のマグロが出てきました!塩釜の旋網といば私達にとっては春のイメージですが、例年ならもう1ヶ月ほど後のゴールデンウィーク明けくらいから出てくるイメージなんですけどね。まー今年は冬の間はあまり無いはずの三陸辺りの天然本マグロもずっと続いてますし、もうこのタイミングで塩釜の旋網が出てくるのでですから海の何かが変わっているのでしょうね~本マグロは多かったけどマカジキは少なかったし・・・そんなわけで今日は延縄よりも旋網のほうが多かったんですが、正直値段にそこまでの差はなく・・・・普通でしたら旋網と延縄の値段が変わらないってことは無いんですけどねー魚は旋網も良さそうでうが、やっぱり旋網漁のマグロはちょっと腹が薄いと感じます。脂はある...新年度とともに・・・
今週のお弁当(2025年3月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
最近のごはん
今週のお弁当(2025年3月第5週目)
今週のお弁当(2025年3月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年3月第4週目)
最近作った料理とか
今週のお弁当(2025年3月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年3月第3週目)
置き物とごはん
開店時間を待って、産直に行ってきた、ネギ買いに。
今週のお弁当(2025年3月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年3月第2週目)
今週のお弁当(2025年2月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2025年2月第4週目)
【節約弁当】おかずは大根とがんもどきの煮物のみ!スイーツはカルディネコのバックのフロランタン!
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)