レッスンではなく、珍しくひとり練習。う~ん、厳密に言うとそうではない。多分レッスンの日だろうと、予定表も確かめずに来たら、案の定違ってました。で、ひとり練習。…
セブンでおにぎり100円セール、久しぶりな気がする。 直火焼きソーセージの定価が200円越えててww。 コンビニで見つけた抹茶のミルクキャラメル 今年の1月くらいに出てたそうで、全く知りませんでした。 自分には抹茶感分からず・・・。 2025.6.13 森永製菓 ミルクキャラメル 抹茶 12粒×10個 morinaga Amazon
先月初旬に申込んだ江東区花火大会の区民限定の無料席の抽選結果のメール通知が来ました正しくは昨日の夫からのラインで江東区デジタル商品券に続き、花火大会も外れてしまった という連絡で抽選結果が来ていることを知り確認してみると私も外れていた とい...
あびる鼻炎クシャミがなかなか改善されず 少し体重も落ちてるみたいだったので先月終わりに 食欲増進剤をいただき、それにヒットしたのが 現在、腎臓病自宅治療を行ってるまある( *´艸`)火曜日は、どりる&ごおるはシャンプー日 手足に(特に右前足)踏ん張りきかなくて シャンプーも大変そうだけど気持ち良くなりました! ごおるは、お兄ちゃんと交代で好きじゃないシャンプーも 同じ事してもらいたくて自分から浴室へ入ります。さっぱりしたわんよー この日は、午前中に私の病院で その間に亀水槽も綺麗になってた! 夕食後に、どりる、あびるのネブライザー吸入タイムして早めに就寝 仮眠して実家へ酢の物持って行きお風呂入…
おっはようございま〜す🤗💖💕💛💕!! 朝からいきなりですが、これ我が家の洗濯機・・ これ買って、2〜3回回した頃気づいたのですが、洗濯する時の音が打ち寄せる波の音なのですよ!! いやいやなんとも癒しの音しばし聴き入ってしまう時もあるのです。そしてこの子の製造年月日...
今日は金曜サンドの日。 数回前からクッキングシートで包むようにしましたが、だいぶ慣れてきましたw 本日のお弁当 夫弁当私弁当長男ハチ中2弁当 今日のメニュー サンドウィッチ ゼリー飲料(夫&ハチ) こんにゃくゼリー(私) 魚肉ソーセージ(ハチ) 私とハチの分。 今朝のお弁当作り 今日のサンドは、ケチャップ塗ったパンの上に シュレッドチーズ→味玉→サラダチキン→薄焼き卵→大葉→キャベツサラダミックス です。 ハチはゆでたまごが苦手なので味玉ナシ。 今日のサラダチキンは市販品です。 薄焼き卵は玉子焼き器に卵2個分全部いれて両面やきました。 そのうち厚焼き玉子でサンドもやってみたいw スライスチーズ…
キャンプ場から一番近いスーパー車で15分くらい買い出しを済ませた後行きたかったお店にも寄り道お目当ては焼き立ての五平餅店内には芸能人の色紙がありました注文して…
今日もセリ場に本数だけはたくさん出ています!特に多いのはオーストラリア産の天然インドですが、そのオーストラリア産のインドが一番品物が微妙だったりしてます(^^;)ニュージーランド産のインドは品物良いんですけどね~ですがニュージーはまだ本数が少なくて・・・・高い(><)近海の天然本マグロも本数はそこそこ。長崎県の壱岐勝本や山口県仙崎、その他日本海の釣りと塩釜の境港の旋網漁などなど・・・ありましたが、まず品物がイマイチなのと、日本海の釣りは尻尾は良さそうなのですが腹を見ても尻尾を見ても鮮度がちょっとよろしくないという・・・感じ。たぶん、鮮度が良ければ売れると思うんですが、今の売れ口悪い状況で鮮度に問題があるような魚は皆さん敬遠するのは分かります。尻尾を見るとたしかに魅力的には感じますが、やはり休み前で売り切ら...今日も魚はあれど・・・
【レシピ動画】40代50代のパンづくり|オトナのチョコとシナモンのロールパン
40代・50代からのパンづくり、ちょっと大人なロールパンはいかがですか? 今回ご紹介するのは「オトナのチョコとシナモンのロールパン」。 ただ甘いだけではありません。ビターなチョコとスパイシーなシナモンを組み合わせた、大人のためのロールパンです。 子供にはちょっともったいない味。「今日は私のために焼く」そんな時間を楽しんでみませんか? 発酵もスピーディ。ゆっくり発酵ではなく、気軽に作れる配合なので、平日の午後や週末の朝にパッと作って楽しめます。
さて今日はアメリカの独立記念日 4th of July ですよ。物凄く盛り上がるアメリカの祝日なの 🇺🇸🗽。今夜9時にはエアーショーのアメリカ空軍戦闘機のショーがあるの、、、楽しみ。ステルス2B機では無いけどとても迫力がありますよ。毎年独立記念日に開催されるの。タコマ
税務ソフト会社、出版社、保険会社、金融機関、紹介業などなど、税理士になると種々の営業担当からの電話やメールの嵐に晒されることになります。 ☞ 営業は得意な人におまかせする 税理士独立開業 ...
梅雨なんかぃ?!えぇ~天気ですよぉ︎☁︎*.☀︎*.。まだ梅雨なんかぃ?!うーーんまぁたまに曇天?少々、曇り気味の方が釣りはしやすいです1日目のイシダイ釣りは…
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 問題 日本三大峡谷はどこ? 黒部峡谷(富山県) 大杉谷(三重県) 清津峡(新潟県) 私は黒部峡谷しかわからなかった 清津峡のご紹介|日本三大峡谷 清津峡 去年巻機山の帰りに寄ってみたかったが その日は予約客限定で あきらめた 此度は行ってみたい 日曜日10時の清津峡は 駐車場待ちのかなりの車の列 ラッキーにも近くの駐車場に案内され 入場料1000円/大人支払って ひんやり自然の冷房が気持ちい 第一見晴所 面白トイレ 第三見晴所 鏡の背面から火のような赤いライトが迫ってくる 圧巻の柱状節理 柱状節理(ちゅうじょうせつり)… マグマが冷えて固まる際、…
川越町内の保育所さんはこの7月がお楽しみの夏祭り。おうちの人と一緒に、お店を回ったり、踊ったり。そんな中に「松岡さんの読み聞かせを親子で」とご依頼いただき、昨年の中部保育所さんだけでなく、南部、北部、3園の訪問でした。うれしいことです。さて、7月4日(金)
ジャガイモを植えたときの写真、男爵の種芋は手前11個アンデスレッドは反対側の14個アンデスレッドに花が咲いているので男爵のみ掘ります茎…
おはようございます先日法事で行った滝野霊園に今度は観光?で行ってきましたなかなか頭大仏のラベンダーの時期にお墓参りにならないので、今回は頭大仏のラベンダーが目…
夕ごはんの紹介です。温玉付き牛丼牛肉、玉ねぎの他に春雨も入れてかさ増しです。温玉ものせてボリュームもアップ⤴⤴お味噌汁常備菜の煮物 切り干し大根の煮物 冷奴牛丼の献立...
末っ子に誘われて久しぶりにアメリカ🇺🇸のラーメン🍜Spicy Garlic Tonkotsu Nagasaki Seafood Ramen 見た目は日本のラー…
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中 身長16…
本日の晩ご飯。①アボカド丼5分でランチ☆カフェ風アボカド丼 by 綾波綾 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品 https://share…
大好きなチョコレート 呑んだ後に コソコソ食べようと思って購入 コソコソ一人で食べようと思ってた事にバチが当たったのか... 車の中に置き忘れ... 発見した…
はい、今日の暑さも凄かったですね🥵毎日毎日あまりに暑いからか❓末っ子が何日か前から「キュウリの一本漬けが食べたいな〜」と呟く、、、面倒臭いので聞こえないフリしてたけど、その後も毎日「キュウリの一本漬けが食べたいな〜」と言う。それでもスルーしてたら今朝「お母さん、キュウリの一本漬け、作ってね💖」と言って仕事へ行った。なぜにキュウリの一本漬けなのか分からんけどなんだか可哀想になったのでキュウリ沢山買って来てエバラの浅漬けの素で漬けた。エバラ浅漬けの素昆布だし500ml×6セットお好みの野菜を漬けるだけで、彩りの良い副菜を手軽に作ることができる「野菜漬け込み調味料」です。【...エバラ食品無印のピスタチオと赤ワイン飲んで一本漬け2本かじったらお腹いっぱいになってごちそうさま🙏お♪体もヒンヤリ冷えたし、低カロリー...キュウリの一本漬けが食べたい❗️食べたい❗️食べた〜い❗️
暑くてもグラタンは食べたいんですってキッチンのこもり熱なんとかしたい!
こんにちは^^見に来ていただいて本当に嬉しいです。夫、3姉妹、お義父さんの6人家族です。毎日のご飯やお菓子作りを中心にブログに書いています。今年は小学校のP…
「Zepp Round 4~with Learn To Fly~八神純子 Live 2025」
6/29本日は表題の通りでして、純子さまのライブに参戦です。このライブも当初は6月の予定をGWがNGだった場合の北海道用に空けていたので、行かないつもりでおりました。ですが予定通りGWは九州を回ることが出来まして、6月は逆に新業務やら業界団体対応やらで東京から出られそうになかったので、6月になってから慌ててチケットを確保いたしました。これ、一昨年は北海道ツーリングと丸被りしたので、行けなかったのよね。でもぜひ...
インゲンの辛子マヨ和え 家庭菜園で採れたインゲンを辛子マヨ和えにしました 毎日暑いので、重すぎないように茹でてから和え物に 辛子は粉タイプを使ったのですが、練…
吉野家の初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」を食べたら思っていたのと違ったけどおいしかった
今日から吉野家の新メニューが販売されました。それが吉野家初の麺メニュー「牛玉スタミナまぜそば」です。今日の発売前から話題になってましたよね。絶対食べたいと思っ…
夏=ひまわり🌻 ダイソーでひまわりを買いました! 300円でしたが かなりの造花の完成度✨ 今日の夕飯 鶏もも肉、じっくり20分以上かけて フライパンで焼きました! 柚子胡椒つけて食べました😁
こんばんは。夜になって、やっと雨が降ってきました。でも、梅雨というより、夏の雨って感じなんですよねぇ。異常気象、とは言いますが、その表現って、本当に人間本位というか。地球に住まわせてもらってるのは私たちの方なのに。地球にしてみれば、知ったこっちゃない、ってところなんですよね。お前たちが引き起こしてるんだぞ、とも言いたいだろうと。「異常」なんて言ってくれるなと。本当に、どうして人間は、自分たちが最も...
毎年、夏場は35℃超えが当たり前になってきていますね。 電気代も気になるご時世。 私の場合、 自宅で朝からエアコンを付け勉強をするのもいいですが緊張感がないので直ぐに横になったりして1日が終わることが多い。 電力消費には貢献したが海馬への刺激には貢献していない。 2025年7月3日(木)も8時半時点で30.4℃ 私が住んでいる市町村には、築5~6年の大きな建物があるんです。 調べると 図書室の一角に学習室があってテキストを持ち込んで自己学習が可能。 裏からの写真になりますが3階建て。 平日にもかかわらず社会人、午後からは高校生までやって来ました。 静かな環境でエアコンも効いている。 周囲が勉強…
東海地方が梅雨明けですね関東も既に梅雨明けしているのでは?と思うのは私だけでしょうか? 【献立写真】毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真をアップしています…
こんばんはー!!もっと早く更新したかったのですが、夏休み前に予定が詰まっていてなかなか更新出来ずでした毎日暑すぎて溶けそうですが、なんとか日除けグッズのおかげ…
カレーライス暑い時にスパイシーなもの食後が気持ちいいですね ランキングに参加しています下のバナーをクリックしてください。お願いします。↓↓↓↓ にほんブ…
今年は真竹が不作と言われていましたが・・・ 何とか手に入れられました〜♪ 真竹は茹でる時に米糠は必要ないと言われます。 でも、手元に残って居たの…
今年こそ・・ホントに今年こそ・・・(苦笑昨年は一部の収穫だけで(一部と言っても山のようですけど)花畑に行かず・・・イヤッ‼・・・いろいろあって掘り残しちゃったんです(苦笑増えたニンニクが他の植物にお邪魔しちゃって(苦笑強いですから~どうなってるのかホントに繁殖力旺盛です♪ジャンボニンニクと無臭ニンニクだったのに3年前から青森ホワイト六片も育ててました(苦笑何だかジャンボと青森は同じ大きさで分からないほど♪...
おはようございます!木曜日は1時間だけ🏓練習!!外の気温が高いのでクーラーあっても暑い〜(●’(๑˙❥˙๑)(๑˙❥˙๑)(๑…
【六本木】焼肉屋の本気!ロゼ色のA5和牛がとろける#飲める牛丼とは「#ヒロキヤ」
焼肉屋の本気!ロゼ色のA5和牛がとろける#飲める牛丼とは 六本木駅から徒歩5分ほどの場所にある「#ヒロキヤ六本木」にお邪魔して来ました。ヒロキヤといえば、か…
【渋谷】夜カフェデートの新定番?シーシャカフェで大人のチル時間「YOLO」
夜カフェデートの新定番?シーシャカフェで大人のチル時間 大好きなシーシャカフェ「YOLO cafe & shisha」が宮益坂にあったのでお邪魔して来ました…
作品No.01 スポドリとは何かと言うことを藤原組長に教えてもらった日 作品No.02 あんたさぁ考えたことある?ないんなら考えた方がいいよ、損してないか…
【白帯挑戦記③】本番で動ける身体をつくる!柔術トレーニングメニュー
柔術白帯の僕が、本番を想定して始めたトレーニングメニューを公開。エビ、シャドースパー、プランクなど、自宅でできるメニューで“試合で動ける体”をつくろう!
ブログの更新通知がアプリから届くようになりました。よかったらライブドアアプリをダウンロードをしてからフォローしてね\こちらの登録をしてね/光の速さでブログの更新通知が届くよ😍、お弁当本とおかず本の2冊発売中です💚ぜひぜひよろしくお願いします!✨【1冊目】か
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業2年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (青しそ抜き苗植え付け地 × 第2弾春夏キャベツ苗植え付け地)
先週土曜に孫と一緒にお出かけ 横須賀線に乗りたいとの事で(電子レンジ?)横須賀に行くことに決定です 上の子は最近じぃじと一緒にサイゼに入るとイカ墨パスタ…
こんにちは。 あっついので、本当多肉が枯れないか心配です。 買ったばかりの桃太郎もジュレてて心配。 葉を取り除いたけど、どうなのかなあ。 では、また&n
ちいかわキャラおにぎり付き冷やし中華弁当&札幌駅北口すぐ~^^「まるチョク」さんのお弁当全品390円に驚愕~(*´艸`*)麺弁当すごすぎっ‼!
桜蕎麦とお花のある暮らし♪大根そば&「Botanic Life」ボタニックライフさんで日常に潤いいただいてます~^^♪
スヌーピー山菜カツ丼と太麺ナポリタン弁当&小樽で伊勢うどん!?(@ ̄□ ̄@;)!!「そば処 月」さんの伊勢うどんは正真正銘の本場のお味!!
ガーリックポークライス弁当(*´艸`*)&「アメリカンポーク」の「ごちポ」くんグッズがめちゃめちゃおしゃれで使いやすい~^^♪
そば巻き寿司とそうめん巻きミニオン仕立て♪&東京銀座「カフェーパウリスタ」で「銀ブラ」♪(*´艸`*)
暑いからプリン(*´艸`*)&札幌でうどんを食べるならこちら!!「かよさん」の「玉子とろみうどん定食」最高(*´艸`*)
けろけろけろっぴおにぎり弁当&小樽「藪半」さんの「かれーそば」最北の藪蕎麦~~四つ足は玉ねぎ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ニチノウ食品さんの「謎アイス」?いや「挑戦状ジェラート」がおいしすぎ(*´艸`*)
おやつ付きのスヌさん焼肉弁当♪&「中国料理 小吃店 沙流川さるかわ」さんの「豚足ラーメン」が美味しすぎる!!これで700円(@ ̄□ ̄@;)!!
大衆食堂かよっ!!ドラえもんチキンライス弁当♪&南区定山渓「VergineBaccanoヴェルジネバッカーノ」さんの「カンパーニュ」♪
SSK静岡県産わさびドレッシングでサラダ蕎麦がうますぎる~~レシピ付き♪
東立商事さんの新商品「蓮根チップスあおさ塩」味がめちゃめちゃお料理に使える件♪
ピクミンおにぎらず弁当♪「中国料理 小吃店 沙流川さるかわ」さんのランチメメニューもメニューもコスパ最高でお味が町中華以上!!美味しすぎる!!今回は「塩ラーメン」と「蟹チャーハン」!!
ちいかわミックスフライ弁当&札幌でコスパ最強寿司ランチ食べるなら絶対こちら!「回転寿司函館漁火」川沿ソシア店さんの「Aランチ」は彩り海鮮丼「タコ吸盤軍艦」「ホッキサラダ軍艦」1000円でおつりくるって(@ ̄□ ̄@;)!!
ピクミンチキンチーズ焼き弁当♪「中国料理 小吃店 沙流川さるかわ」さんのランチメメニューもメニューもコスパ最高でお味が町中華以上!!美味しすぎる!!今回は「麻婆茄子定食」!!
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)