白いトウモロコシ種まき&春採りダイコン失敗☆葉山農園(3月下旬)
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! ☆~葉山農園風景~☆ <第3地区> (にんにく球植え付け地 × 第3弾キャベツ苗お片付け地) (第4弾
どうも、にやけです 【どさん子 御幸店】さんを訪問しました。この日は16時ごろにぽっかり時間が空いてラーメン難民状態、ふと思い出しコチラのお店へ 初訪問です…
先日、茨城に行ってあんこう鍋食うぞーって気合い入れてたけども山形出発では寒くて、茨城着いたら暑かった鍋気分ならずあん肝あん肝大好きあんこうの唐揚げこれで茨城の…
Windows 11 24H2更新後にセッションが切断される不具合とその解決法(KB5050094エラー)
Windows 11 バージョン24H2へアップデートした後、リモートデスクトップ(RDP)などのセッションが意図せず切断される不具合が報告されています。
鮭とほうれん草と玉ねぎのバター炒め 料理名:鮭のバター炒め 作者: カナシュンばーば ■材料(2人分) 甘塩鮭(一口大に切る) / 2切れ 茹でほうれん草(5cm長に切る) / 150g 玉ねぎ(薄切り) / 50g バター /
TH69です。 3月13日に塩漬けして2週間以上熟成させた塩豚でレンズ豆煮込みを作りました。 ワインはチリのカベルネです。 レシピはこちらですが、今回はかなり違う作り方になっています。 野菜が色々残ったり傷みかけたりしているので、それらを全部使って作ったらメチャクチャ具だくさんの煮物になりました。 今回は1時間近くじっくりと煮込んだので、お肉は解けるように柔らかくてメチャ旨でした。 玉ねぎ、人参、セロリ、ごぼう、椎茸、ブロッコリー、生姜、キャベツ、レンズ豆 キャベツは櫛切りにしてフライパンで焼いてから加えて煮込みました。これはメチャ甘! 合わせたワインはチリのカベルネ・ソーヴィニヨン「A Fe…
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣˗ˏˋハンズ毎日のくらし展ˎˊ˗にご招待いただき参加してきました"ハンズ毎日の暮らし展"毎日の暮らし展で企業さまより商品ご提供いただきました。我が家のおすすめを紹介します🏠▶シャンティhttps://www.chantilly.co.jp/brand/mapepe/<スピードドライヘアタオル>毛足が長くて摩擦レス!キシキシしなくて使い心地がとっても良いです❤長さ85㎝と大きめなので、ロングヘアもしっかり包むことができます🫶▶ハホニコwww.hahonico-happylife.com<ハホニコヘアドライマイクロファイバータオルクッキーモンスターカラー>クッキーモンスターの刺繍がめちゃ可愛い~💖吸収力が良くてスピード乾燥だからドライヤーの時短に!パイルカット仕上げで厚み感があってふんわりやわらか...ハンズ毎日のくらし展
こんにちは 本日2回目の投稿です 週末はまたまた『農ライフ』頑張りました備忘録として残しておきたいと思います ・ミモザとローズマリーの出荷・ミニフェンスたて…
【日本で買える】アメリカ現地校で使用おすすめ音読英語セット本4つ!
アメリカWA州在住、middlle7th elementary4th Kの三人の子育て真っ只中お家で過ごす時間が大好きなお母さんです アメリカ在住…
みなさん、こんにちはあいみょんです。自己実現のため相変わらずトイレ掃除を頑張っています。ところで、世の中の夢を叶えている社長さんや、大富豪達がみんなトイレ掃除をしているかと言ったらそうではないのですね。でもその人達が共通して実践していること...
昨日の晩ご飯カレーライスサラダブルーベリー入りヨーグルトリンゴ煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁おなかが空いていて、結構な量のご飯を盛りつけましたけど、多すぎて残しました。カレーの壺という瓶入りのルーを見つけて、使ってみたんです。スパイシーな大人の辛さ!私には美味しくても、夫と長男には不向きでしたので、自分の分は小鍋に移し、夫と長男の分は、もっと具を増やして、チーズも入れて、辛さをマ...
今日は、武蔵の森コーヒーでモーニングを頂いて来ました私はフルーツ付きの フワフワパンケーキ主人はあおさのお茶漬けです。パンケーキは、いつ食べても感動するくらい…
🌸春休み特別企画🌸ご自宅でパン作りを楽しみませんか?オーブンがあってもなくても出来ちゃうレシピ付きしかも簡単に🥰なぜ簡単かといいますとパンの材料キットではなく…
花冷えの月曜日ですね~:;((•﹏•๑)));:3月30日(月)豚とスナップエンドウの塩炒め弁当今日で3月も終わりですね!去年の今頃を思い返すと、我が家は息子の大学合格が決まって、一人暮らしや入学の準備で大忙しだったわ~とても大変だったけど、思えば中高の6年間は勉
味のマルタイご当地シリーズ「横浜家系醤油とんこつラーメン」がリピあり商品で美味しかった!
味のマルタイご当地シリーズ「横浜家系醤油とんこつラーメン」がリピあり商品で美味しかった! マルタイの棒ラーメンでお馴染みの「味のマルタイ」ご当地シリーズのひ…
7月に地震のような大災害が起こると言われていて、その可能性はなくなったと聞きましたが今度は4月26日という話が出ています。情報を拡散することで煽るのでは無く、…
(出典 「日本人に勝てるわけない」日本製の「ある部品」がなくなったら自動車業界は大パニック!ヤバすぎる日本車の技術とは…【その他2本】 - YouTube) 日本車の面白さが減ったと感じる方も多いかもしれませんが、それでも新しいテク
『イワシの蒲焼き』『もやし炒め』『青菜炒め』『カレースープ』
『イワシの蒲焼き』 片栗粉をつけた鰯。 ミリン、蕎麦つゆで味付け。千切りの生姜、玉ねぎも入れる。 これは蒲焼きじゃないと思うんだけど、これを蒲焼きと呼ぶレシピが昔からある。本来はサンマを使うんだけど、イワシだと柔らかくてあまり良くない。 『もやし炒め』 豆板醤味。 『青菜炒め』 ...
おはようございます🌷🌸桜満開……なの❓見に行けてない🌸🌸土曜日のバイトは残業し19時45退勤トド🦭が長男にはCoCo壱カレー🍛食べさせてくれてました🙏🏻💭わた…
3月のフルコースレッスンではフィンランド料理を紹介しました。奇しくも来年の旅行ではフィンエアを利用し、ヘルシンキ経由でエジンバラに入る予定なのですが、ヘルシンキでのトランジットは2時間ちょっと。残念ながらゆっくりフィンランド料理を堪能する時間はなさそうです
今年の春はあっという間に咲いて散る ~ 牛タンシチューは旨い
3/29/2025(土)椿も満開、プチガーデンも満開 今年はあっという間に花が咲き始めてゆっくりと愛でる暇もなさそうです。 我が家の椿、あっという間に咲い…
『クリームパン』完成です 卵を塗って 試食でございます 123比べて焼き菓子レッスン、受講生募集中です!!残り4名様です♪詳細は下記のリブログを見てね~作りた…
昨日の朝ご飯 ナポリタン他 お昼ご飯は昼寝をしていて(眠れないので横になっているだけですが)夕方残りのロールケーキを食べました。 夜ご飯 スナップエンドウの肉…
米をとうとう、買いました。5キロ2袋。4月、5月、6月は大丈夫。以前は、米食中心でしたが、麺類、パンも加えることにします。小麦粉は、太りやすいのですが、加減し…
パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようパリといえば気取ってるお洒落な街と人って感じあまり憧れないなあもっと気楽…
桜が咲き始めました~~~♪(*´▽`*)さぁさぁ、窓から見える桜を愛でながら、お茶にしましょう~♪nakatoさんから届いた紅茶、「Revolution」...
家庭菜園でとれたお野菜を使った日々の料理がメインのブログです。他にもガーデニングや手作りお菓子など。絵画や宝塚や歌舞伎など観劇も好きですが基本的にお家大好きです。舌下免疫療法でスギ花粉症よくなりました。IBSは一生のお付き合いと覚悟しています
こんにちは~(#^.^#)今日のおばちゃんとこの気温最高気温10℃/最低気温0℃晴れ時々曇りええ天気の月曜スタート!まだちょっと肌寒いけど~ええ天気は、嬉...
23時半〜2時半睡眠よく寝ました。朝は炊き出しで作ったお好み焼き。今日の現場はこちら。1日かけてココまで綺麗にしました。お別れの集合写真。夜は8番ラーメン。温…
料理する気が全くない時に活躍するもの🥰それは冷凍しておいたハンバーグ。鎌倉山のもので湯煎すればいいだけのやつです。付属のソースはちょっとポテっとしているので、赤ワインでのばしました。あとは冷蔵庫にあった野菜を付け合わせにワインはロゼで🍷このハンバーグはい
こんにちは! 読書録その3です 下書きしたままで2ヶ月ほどほったらかして アップするのを忘れていました😆 (その間にもう14冊増えていますが、それはまた今度…
墨廼江 すみのえ 純米吟醸 八反錦 1.8L 宮城 墨廼江酒造
宮城県石巻市 墨廼江酒造さまから 春限定!清涼感溢れるすっきり瑞々しい味わい 墨廼江 すみのえ 純米吟醸 八反錦 1.8L 入荷いたしました! 「墨廼江」の特…
4:00起床、昨日の夜にだいぶ仕込んで寝たので直ぐに出来ました。 ナポリタン、赤カブ、塩辛、納豆、野菜、目刺し、小松菜の味噌汁 ナポリタン迄辿り着かず、昼ご飯にしました。 イワシがべらぼうに美味い。 小松菜は、今日はシャキシャキに仕上げた。 おにぎりは、鮭とたらこ ナポリタンは乾麺400gで作ったので、多分仕上がり1kg超え、母親用とその他4人分を賄えました。 2025.3.11
「訪問介護ヘルパーの待遇が劣悪なのは、制度に問題」原告の訴え、最高裁が棄却 国に損害賠償求めた
訪問介護ヘルパーが低賃金で労働条件も劣悪なのは、国が規制権限を適切に行使しなかったためだとして、女性ヘルパー3人が国に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第2小法廷…
水菜、アスパラ、かぶのサラダ たらこソースのせ フーディストパーク 新たしい企画が始まったの 「爽やかな春の味覚を味わう簡単レシピ」 大募集 シャキシャキ食感の水菜にアスパラとカブを合わせて オリーブオイルで溶いたたらこソースを散らしたの 新緑に咲く 花のイメージ~♪ なんちゃってね <水菜、アスパラ、かぶのサラダ:材料(2人分)>・水菜(ザク切り) ‥80g・アスパラ(斜め切り) ...
週末はヨットの大会に遠征。こちらは学校の部活として参加だから学校の先生も遠征に付き添ってくれました。こちらは高体連に参加している高校のみで通信の高校や、インタ…
4/2ラジオ放送決定!私の移住生活と『ラクうま健康食』が大竹まことさんの番組で紹介!
なんと、私が取材を受け、ラジオで紹介されることになりました! 番組名:『大竹まこと ゴールデンラジオ!』 放送日:4月2日(水) 時間:13:00~15:30(番組内のコーナー「新たなスタート」14:00~14:10で紹介されます) 放送局
別に買ってもいいんですけど作った方が美味しい気がします(笑)少し前からジャムについては買う事もありますけど季節のフルーツで作る事も多くなりました。ホントは八朔のジャムが一番好きなんですけど、作るの大変なんですよ(笑)マーマレード系のジャムは皮をむいて切った後に何度か煮こぼすのですが、まず切るのが大変で、皮をむいて実を出さないといけないですからね。美味しいから作りたいのですが、かなり気が乗っていないと出来ないですね。逆に楽なのはいちごとブルーベリーです。こちらは鍋に入れて火にかけると水分が出てくるのでレモン汁と砂糖を入れて煮込むと出来ますからね。時期によっては生のブルーベリーを買ってくる事も出来…
少し前ですがとっても仲良くして頂いている近兼文子先生と伊藤純子先生のお二人に喜寿を祝って頂きました! 東京エディション銀座銀座のど真ん中高級ブティックが立ち…
ひとつの世界を創造するということ ジブリパークとジブリ展(岡山シティミュージアム)
当ブログをご覧いただきありがとうございます。相続税専門の税理士の岡田隆行(okatakatax.com)です。 岡山シティミュージアム(JR岡山駅直結)で「ジブリパークとジブリ展」が2025年...
海ママ率いるOHANAのクラファン第2目標も達成おめでとう今夜11時まで、もうひと頑張り無理のない範囲でご協力お願いします 神栖から収容犬をゼロに。野犬と子ど…
美術館の後、高輪ゲートウェイのスタバでひと休み☕️初めてモバイルオーダーをしたのですが、便利ですね🎵オーツミルクのフラペ、私てきには甘さがもうちょっと欲しかっ…
マステ紙で封筒、豚キムチ
ハムエッグマフィン 鶏つくねと大根の和風スープ煮
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
チキンラーメン 鮭の西京漬け 室外機の直射日光除け
【ロピア】やーーっとゲット! 贅沢なごはんを次男と & 3個セットで激安・大容量に買えるものとは
こってりきのこハンバーグ、エスニック餡掛け2色丼
コロッケトーストサンド 焼き餃子
鶏むね肉の甘辛酢ごま炒めで、お昼ごはん。
イギリスパンでハム野菜サンド 蒸し五目ちらし寿司
コールスロー 頂き物の五目ちらし寿司
ピザーラ:新メニューで思い出した「桜味って何なん?」で吹いた
チキンと野菜のトマト煮 鮭の西京漬け
アクアパッツァ エビチリ 春の嵐🌀?
簡単レシピでおいしい 自家製りんごバター
はんぺん卵巻き、水菜のチーズチヂミ
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)