シータヒーリング®️のハートソングのセミナー、Body Sings行ってきました。シータヒーリング®️って、ものすごく奥が深いんですが、その奥の深さが最初の頃はあまりよく分からなくて・・・今日もアヤナさんと話していて、アナトミーを受けて先に進む人と、泊まる人とシータから離れる人に分かれる、というお話をしておられて、確かに、アナトミーの先というか、アナトミーが本当の意味でシータヒーリングの入り口だよなぁ、って思う...
5月の単発レッスンどなたでもご参加いただける 単発レッスン 5月のメニューが決まりました パン単発レッスンは パン2種類と お楽しみメニュー(お菓子)です …
【ラーメン】山岡家@太平店 朝ラーメン&中盛&バラ海苔&紅生姜&替玉x2&小ライス&&
今朝は4時半に起床すると外は一面雪で真っ白!えええ?明日は4月ですよマジですか!しかも今日は山岡家行く予定だったのに!とガックリするも、朝9時には道の雪も消えたので早速食いに行こう(笑)寒いので味噌も良いけど先週食べたし、新しい限定「特製カレーとんこつラーメ
お寿司といえば子どもの頃から握りでもちらしでもなく、このばら寿司、混ぜ寿司か押し寿司でした。お祭りや誕生日には母が朝からせっせと作ってくれました。でも懐かしがるのは私と姉くらい。作るのが面倒なのにコモちゃんは「これだけ?」と言います。それにこのところ手頃な地の穴子が売ってなくてほんとに久しぶりにはんぼうを出しました。鰆と筍が出たら作ろうと思ってたけどフキがあったので見切り発車。コノシロで我慢。小エビもないけどねえ。錦糸卵省略だけど友達にほんの少しおすそ分けしたら喜んでくれました。讃岐の女性はみんな好きね。でもめったに作らないのよねえ。姉がもうすぐ帰省するので冷凍しておきます。きっと喜んでくれるわ。久しぶりに作ったばら寿司
2025年3月31日(月) 年度末ですね。 これまでは何となく緊張する日でしたが、今年は特に何も感じませんね!! 本日も朝から寒いので、午前中に妻と共に買い物へ!! 魚を購入しました・・・・で
2025.03.31 晩ごはん献立:プルコギ(オイシックス)☆☆彡
とある家族の晩御飯~(^^)/昨日の晩ごはん~♪★プルコギ(オイシックス)★ブロッコリーのチーズフォンデュ★一口刺身いよいよ、子どもがアパートに帰る日のカウントダウンが始まりました。次に帰宅するのは夏。それまでに必要な服や下着などを買いに行ったり、母の家に行ったり、美容院に行ったりなど、大忙しでした。晩御飯は、子どもがいるうちに消費しておきたいものを並べました。子どもがいなくなると、なかなか食べませんからチ...
赤インゲン豆と大きなエビのサラダです紫玉ねぎとセロリも入っています味付けはシンプルに レモン汁とオリーブオイルにんにくと塩・コショウです夫が持ってきた KAGOMEさんの赤いんげん豆開封しなければ 常温保存でき茹でてあるのでそのまま食べれますそれではレシピです
誕生日にドジャース展(Dodgers Experience展)に行ったお話
前話はこちら↓さて、私の誕生日当日に来たかったのはここ!!虎ノ門ヒルズステーションタワーだよ。むふっ♪このビルの45階でドジャース展が開催されているのです。翔平さんをこれから長く本気で応援していくためには、ドジャースがどんなチームなのか、どんな歴史でここま
こんにちは、春です。先週末はお誕生日のお友達にパンやお菓子を作るのに大忙しだったのでした💦パンはね、こんなおいしそうなの焼けましたよ。 くるみザクザクな、「香ばしくるみパン」(*´▽`*) その名も「香ばしくるみパン」カリカリの香ばしいクルミがこれでもかってくらいごろごろはいったふかふかパンです。このままたべるだけで、すごくおいしいのです(*´▽`*)ほんのり甘いパンに香ばしいクルミの味がくちいっぱいにひろがります。パンのふかふか食感にクルミのカリカリ食感がやみつきになるパンです。 今回はプレゼント用にやいたので私の口には一切はいりませんが(笑)この文章書いてたらめっちゃたべたくなってきたーち…
拙いブログにお越しいただき(人''▽`)ありがとう☆ございます 昨日は肌寒い日だったんですが、西宮のマリーナシティにお散歩に。🌸桜🌸がチラホラと咲き始めてま…
昨日行ったランチの店でとなりの席にいた家族、「今後、満開にならない桜が増えるらしい」と話していました。 その後、桜が咲いている場所で話していた人たち、「今…
🍊フェリシモさんでボトムを買いました🍊 今月、買ったボトム♡ 2つとも、むっちゃ可愛いので色違いで買いました☆ 横が割れてて可愛いんです~。 ヨガに着ていけそうです♡ フェリシモさんは変わったデザインが多いので好きなんです。。 で。ですね。 娘ちゃんが「ママの服の買い方に疑問がある」 と異議申し立てがありました。。💦 私は昔から服が大好きで妹とアメムラのV系専門店で毎月、服を買ってました。。 その名残で、50代になってももうすぐ52歳服が好きでして。。。 でもクローゼットには2年、着てない服とかもあって。 娘ちゃんが「1年、着てない服は今後も着ない服だから捨てないと!」と言うのです。。 確かに…
【日本で買える】アメリカ現地校で使用おすすめ音読英語セット本4つ!
アメリカWA州在住、middlle7th elementary4th Kの三人の子育て真っ只中お家で過ごす時間が大好きなお母さんです アメリカ在住…
だんなさまは週末は一緒にお買い物に行きたがってくれます。きのうはおいしい牛肉だったから今日はお魚よーって言ってみたら、意外とあっさり了解してくれて鱈を選んだ彼。はーい、作りなれたカレームニエールにいたしました。ちょうどパセリが冷蔵庫にまだあったのでタルタ
おはようございます!コロナ罹患でかなり更新がお座なりになってしまいました一応治癒しましたが体調が戻らずしんどい日々です 7日目(発熱3日目)朝は9割咽せてしま…
皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 急に夏の陽気になったり、冬の温度に戻ったりと 桜もビックリしていることでしょうね。 気候に負けず桜ほか色んな花が花開いてきていますね。 陽気が良いと散歩にでたくなるのですが、 私の一番の散歩道が、田んぼの中の道です。 👆冬から現在の様子です。いまは草も刈られて、さっぱりしています。 昨年4月末頃田植え後の様子です。 👆👆昨年5月末頃の様子です。 👆👆昨年8月頃稲刈りまじかの様子です。 ikinomusume.hatenablog.com 私の散歩道で田んぼの持ち主の方に出会いました。(田んぼの持ち主の 土地でした。) もうハウスで苗を育てておられると…
桜が咲き始めました~~~♪(*´▽`*)さぁさぁ、窓から見える桜を愛でながら、お茶にしましょう~♪nakatoさんから届いた紅茶、「Revolution」...
週末から寒の戻りで寒いですが、それでも日差しは暖かくて「春」を感じます・・・。 と、そんなことで私以上に春を敏感に感じる畑のお野菜達は一気に開花が進みました …
おはようございます グラングリーン大阪南館ホテル阪急グランレスパイア大阪5F『MAISON VERTE』へ♬ 人気で予約の取れないミシュランガイド掲載…
少し前ですがとっても仲良くして頂いている近兼文子先生と伊藤純子先生のお二人に喜寿を祝って頂きました! 東京エディション銀座銀座のど真ん中高級ブティックが立ち…
この日は、娘の大学の卒様式のお返しとなるお菓子コンフェッティなるものを探しに、ミラノ一の老舗食料品店にいったものの、見つからず、 歴史的中心部を散歩しながら、やっと、Duomo広場にたどり着きました。
3月30日(日)大学1年生の長女。二日連続、朝帰り。(今日はまだ帰ってきていない) ちなみに、門限は24時です。これもバイトを理由にちょいちょい破られている模…
競技会の出陳申込書には取扱責任者欄があり、通常は記載しないのですが、チームで取りまとめる時はここに先生の名前を記載。 そうすると受付がチームでまとめて出来るので、各自が受付する手間が省けます。 訓練競技会でタープを設営するペアは殆どいないけど、アジリティは殆どのペアがタープを設営します。 (早朝から1日外や車内はきついしね。) スクールには先生が所有するタープが複数あり、タープ当番が出陳を取りまとめ、区画を申込、タープ運搬やタープ割などしてました。 区画は有料なので使うメンバーで割り勘、なかなか良いシステムだったのですが。 遠征するメンバーが多くなり、個人でタープを購入したり、スクールでタープ…
寒暖差に翻弄される日々4月を目前にして、さ、サブイ:(´ºωº`):本日は、(最高)11℃/(最低)4℃スローなギブにしてくれあ、歌のタイトルみたい(自画自賛)仕事中は、半袖でいいんじゃね?からの〜、ババシャツ・セーター・制服ジャンパーと今日は、真冬並みのフル装備⛄️ちなみに私は「ジャンバー」というけど、これ、ナマったよび方らしいわ^^;会社では、90%以上がナマってる民w★‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥★それでも草花は、春を感じてるのだろう...
以前、ローストチキン↓を作ったのですが冷凍骨付きもも肉を6本購入したので2本が余っていました。その2本を使って、今回の主菜に。両面に焼き色を付けて玉ねぎ、しめじも入れて炒めます。ホールトマト缶、ケチャップ、ソース、コンソメ顆粒、ローレル..
京都旅行2025春③京都御苑の桜★京都御所一般公開→串くらでランチ→京都駅
友だち親子と京都旅行2日目。夜中にすごい雨音で目が覚めました・・・・。少し前から2日間とも大雨で何...
一気に春らしくなってきた3月も終わりました!◎季節のお話3月はもう「ついに春が来た!」ということに尽きますね!自分はとにかく冬が苦手で春が来ると気持ちが上がるのですが、今年の3月は例年と比べても暖かい日が多いことがあって、「春が来た!」という実感を強く感じられたのが良かったですね!(*゚ー゚)例年だと「春にはなったとは思うけどまだ寒いな」というのが3月の印象で本格的な春は4月になってからという感じですが、...
横浜に帰ってきたら...楽しみにしていた物が届いていました♪https://www.shunsetsu.jp/event/digital-stamp-rall…
日ハムが西武との3連戦に3連勝。 何と、開幕以来同じ相手に3連勝 いわゆる3タテするのは、東映フライヤーズ以来の60年ぶり以上だそうです。 明後日から4月なのに、桜はおろか今日は吹雪です。 寒く塞いだ北海道民は湧き立ってます。 みんな、ぬか喜びはいけないよ。 相手はしょせん...
今日もゆっくり寝る予定が日の出が早くなり、通常よりちょっとだけ起きるの遅いくらいでした。気温が下がると言われてだけどそれほどでもなかったので、薄着のまま接骨院…
歩夢くん、引き続きもりもり食べてますΨ( 'ч' ☆)食べてるところか、寝てる写真しかなくてすみません😅ちょっと前までは夜中に起きてお水飲ませろと怒ったりしま…
レンジで一発!マジで簡単すぎてもう普通の作り方には戻れない!『ひじきの煮物』の作り方
ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆ひじきの煮物☆ 今日は、レンジで簡単に作れる『ひじきの煮物』を作りました! 全部入れてレンチンするだけでできるのにとても美味しく仕上がるので、めっちゃオススメ! 一度使ったら普通の作り方には戻れなくなります。ぜひぜひお試しいただけると嬉しいです。 レシピ(2人分) 材料 乾燥ひじき 10g にんじん 1/3本(50g) 油揚げ 1枚 ☆めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1 ☆醤油 小さじ2 ☆みりん 大さじ1と1/2 ☆水 大さじ4 ごま油 小さじ1 作り方 1)乾燥ひじきは表記…
先日編んだソックス教本通りに編んだのですが私の足には大きかったのです。やっぱり自分の身体に合った大きさに編まないと意味がない解いて編み直してみました。しば...
こんにちは。二日ぶりでございますm(__)m予報よりも晴れて、暖かくなってきました!皆さまの街の桜はどんな感じですか?私の住む神奈川県川崎市では、場所によってはだいぶ満開に近かったり、ほとんど咲いていなかったり、しかも、今年の桜はちょっと変わっていて、下のほうはすでに葉っぱが出ていても、半分より上はまだまだ固いつぼみだったりして、満開に咲き揃うのは難しそうだなぁ、と思える木が多いように思います。とはいえ...
春は野菜が美味しい。淡路島の新玉ねぎなど春野菜のピクルス ピクルス液に一晩漬け込み、ローリエ、グローブや粒胡椒、フルーティー&スパイシーな薫りが移ってます。冷たくて甘酸っぱく、瑞々しい こちらもこの時期になると僅かな時期だけお目見えする、若採りのらっきょうエシャレット 白い部分は生食で、お味噌やマヨで爽やかな辛味を楽しんだり薬味にしたり。炒めると甘味が増して美味しい香味野菜 エシャレットの焼き飯 胡麻油で牛肉の切り落としを揚げ焼き、冷飯を炒め、味付けは軽く塩と粗挽き胡椒のみ。刻んだエシャレットのシャキシャキが残るよう炒め合わせて完成 分かりづらいですが、小口切りにした白い部分もたっぷり入ってい…
こないだ浅草に行って道具街でケーキ用の型など買ってきました。前に使っていたこともあるマルグリッド型やっぱり欲しくて買いました。前は油を敷くのをちゃんとやらなくてそれでこびりつかせてしまったのですがケーキやパン作りの上手い友達から「マルグリッド型には油を塗って、粉も振る」と聞いてやってみました♡ばっちり上手くいきましたよ~(*´艸`*)生地の作り方は「べるっぱのホットケーキミックス研究所」さんのサイトからパウンドケーキの材料と同じでやってます。基本は卵2個、砂糖50g、牛乳50㏄、油50㏄ホットケーキミックス150gだったかな。サイトをご紹介したいのですがリンクできなくなってるみたいです^^;YouTubeで「べるっぱ」と打ち込むだけで出てくると思いますよ。作り方が丁寧に載っていて楽しく簡単に作れるので私は...マルグリッド型の可愛いお菓子*ホットケーキミックスで♫
寝てません。夜の7時に高校に集まって記念撮影。寝ずに交代で運転。12時間くらいかかりました。朝は納吉野家手間豆定食。被災地は15カ月経ってもこんな感じ。今日の…
京橋駅に行ったら御座候買っちゃう。赤白どっちも好き。翌日はトースターで焼いてカリカリ生地にして食べるよ今日いち-2025年3月30日
16時間ダイエット、食事時間21:00〜12:00あまりに腕が浮腫み痛くなったので、身体を整える体操をゴロゴロしながら少しづつやるように。歩く前にこの足踏み逆スクワット1分。ほっぺと二重顎元の体重はにほんブログ村
いつぞやの朝ごはんお味噌汁はインスタントだけどこの組み合わせはかなり幸せです ↓夫が長野出張した時のお土産です。青じその風味が効いてて美味しかった。国産野沢菜…
桜の花の開花宣言があり、この時期に釣れるマダイを「桜鯛」と呼びます。 実は、正式名称が「サクラダイ」と呼ばれるハナダイ科の小さなお魚もいる様だが・・・ 釣果と食材
4月のレッスン予定を・・4月のレッスン予定をup致しました 遅くなり恐縮です💦ホームページの レッスンスケジュールのカレンダーをご覧くださいねどなたでもご参…
今週もずっとお天気が良くなかったのでほとんど出かけてなくて美容室に行ったくらい。私がこんなに出かけないのも珍しいわ。年のせいかしらね~でも、今日は朝ちょっと太陽さんが出ていたので出かけてきました。雪が解けて地面が見えてきた近郊の畑にはハクチョウたちがたくさん飛来していました。雪が降ったり止んだり・・・フキノトウが出ていました雪がなくなったけれどまだ緑がなくて秋のような景色ですね~永山新川のカモたち...
特に時代小説が大好きな訳ではないけれど、池波正太郎と藤沢周平と山手樹一郎は別格で好きである。池波正太郎の「剣客商売」「鬼平犯科帳」「仕掛人 藤枝梅安」は全部持っていて再読に耐える。(三大シリーズ) で
濃厚アボカドスムージー(レシピ)
【モーニング】やよい軒@上野(ミニすき焼き朝食&玉子焼き)朝食的には牛肉の量がちょうど良い!オススメです!
朝食!『三つ葉とねぎの味噌汁』を作ってみた!
ボウリングの練習
吉野家
朝食!日本海水『お茶漬詰め合わせ さけ茶漬』を食べてみた!
ファミリーマート『よもぎ蒸しパン』を食べてみた!
【モーニング】吉野家(朝牛セット&あさり汁)牛丼うんめぇ〜!味噌汁にアサリが10個も入ってて大満足!!
【宅配クック123】介護作業中は動かない・・・のは、母との約束。2025.3.31朝食
【宅配クック123】「春になると正月が来る」っと言っていた祖母。2025.3.30朝食
朝食にイチゴサンド ☆ 午後からは桜さくら~♪
焼鮭まぜのっけ朝食🐟(すき家354号邑楽店)
【牡丹鍋と地酒利き酒付き夕食&朝食編】2025.02.16-2025.02.17神奈川旅行
長崎旅行の記録~ホテルエイチツー長崎(Hotel H2)での滞在~
小倉「資さんうどん 魚町店」資さんは朝定食が日本一と思う
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
市販の蒲焼鶏で簡単アレンジ!忙しい日にぴったりの時短レシピ
レンチンサラダチキンとしば漬けのヨーグルトサラダ!さっぱり美味しい簡単レシピ
たった5分で作れる!焼きそばの絶品アレンジ&アイデアレシピ
春を感じる、のびると生ハムのペペロンチーノ
ラディッシュの飾り切りに挑戦
今日の晩ごはん!!天才のレシピ付き♪
あつあつ とろとろ クリーミー グラタン(ドリア)4選
今夜のおかず!レンジで簡単『かぶとツナのホットサラダ』を作ってみた!
ジョンソンヴィルで作るヘルシーレシピ♪高たんぱく&低糖質な簡単朝ごはん
today's lunchはIKEAのお皿で。。。
急に仕事を失ったけど 。。IKEAで休日を満喫!
塩麹超え!? 醤油麹 作り方
【レシピ】ベア次郎の『じっくりコトコト根菜スープ』【簡単レシピ】
願いが叶って (*^^)v
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)