ぐっもー♡ って、時間がタランティーノ!! 昨日キタガワと6時間も喋ってもうて 自業自得( *´ω`* ) 杏りーん!!葱ダレ…(´・ω・`) あ…
昨夜の🍺のお供は 厚揚げと春キャベツの炒め物&ふき味噌🍺 まずは厚揚げと春キャベツの炒め物🍺 こめ油で順に豚肉→人参→乾燥キクラゲ(水でもどして)を炒め たっぷりの春キャベツを入れて 混ぜ合わせておいた味噌・ウェイパー・唐辛子・かき醤油を入れて炒め合わせて 春キャベツは炒めすぎてないんだけれど…量が随分と減っちゃったな 👇頂いたふきのとう 切って時間が経つとどんどん黒ずんでくるので手早く! こめ油(大さじ1)を入れて👆のふきのとうを炒め キッチンバサミで切っておいた唐辛子を入れてふきのとうがしんなりしてきたら 日本酒・味噌・みりん(少量)を入れて炒め合わせ中の弱火で水分をとばして出来上がり 甘…
旅行前の肉々祭りに続いて、旅行帰りのリハビリごはんも肉々で〜*\(^o^)/*
おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。このブログでは、月1人9000円以下の日々のお料理や、お酒、食器、お洋服、旅行…など、Akiko…
RIZINのフライ級GPが近づく中、伊藤裕樹選手の「優勝するのが目標」との言葉がとても印象的です。彼の強い意志を感じると同時に、今後の試合での活躍に期待が高まります。特に、8人か16人かという話題も気になりますが、どちらにせよ、日本の格闘技が熱くなることは間違いな
南沢奈央さんの落語への情熱と、それがスランプ脱出のきっかけになった過程はとても感動的です。寄席通いを通じて、彼女がどのように自己の表現を深め、女優としての新たな道を見出したのか、その魅力をもっと知りたいと思わせる記事でした。落語という日本の伝統芸能が、現
長芋のスティック焼き ゆかり味 長芋をスティック状に切って、フライパンで焼きました 大さじ1の油で焼いたので、揚げ焼きともいえませんねそれでも十分揚げたみたい…
その瞬間を見逃すな!NBA 2024-25 シーズン総まとめ Part 286
(出典 NBAファイナル2024はどうなる!気になるダークホースは!?/NBA選手の履歴書) 2024-25シーズンがスタートし、各チームのプレイスタイルや戦術にも新たな変化が見られています。特に若手選手の躍進が目立つ中、ベテラン選手たちと
3月は忙しかった!いや、今月も忙しいよね。体制の切り替わりは毎度のことながら忙しいです。そんな夜は残り物、温め直しディナーです。賞味期限切れになってたマスカル…
こんばんは。 今日は過ごしやすい一日でした。 明日もこんな感じだといいけど、夜雨が降るとか降らないとか…。 日曜日は、雨らしい。 土砂降りだったら、大阪杯はネ…
フーディストノートでの連載更新しました♪春野菜たっぷり♪新じゃが×新玉ねぎで作る「ひじきサラダ」レシピ
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします フーディストノートで連載させていただいている四万十みやちゃんの缶詰&レトルト食品を使ったアイデアレシピ更新しました♪今回は旬
パンとワインと旬菜料理の教室さくらキッチン パン、チーズ、ワイン、旬の素材を生かした体に優しいお料理の教室です🍽🥖 4月レッスンは編み込みパンツォップとチェコ…
友人から新鮮なわかめが届きました☺しかも大量に!!相撲部屋か!?と間違うくらいの量です。もくもくと茎の部分を切り分けました。この写真だとわからないけど山盛りです!!その後すぐに分ける分と冷凍する分、茎は細切りにしました。午前中ほとんどやってた🤣この日はわ
もいっす♡ 2チラ目✧(・ω・و 採血だけやったから即オワター 駐車場代も30分無料やし無料枠で帰れたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 飯ログの続き書いて…
先日、ちーちゃん家に行った時に頂いた海塩そみらで 海塩そみら(塩分1/4の味噌)で!はんぺんのサラダ🍺 👇そみら どんなもんかな?と我が家の味噌と一緒に味見してみて… わがやの味噌も美味しいのを使ってるつもりだけれど笑 そみら コクがあって美味しい!塩分が少ないので普通に食べられちゃう😋 何に使おうかな?とりあえず…サラダにと はんぺん・竹輪・キュウリ・春キャベツを切ってボウルに入れて そみら 大さじ1と1/2 マヨネーズ 大さじ1と1/2 オリーブオイル 大さじ1 練がらし 適量 自家製柚子粉(柚子皮を乾燥させて粉にしたもの) 適量 👆混ぜ合わせて 作り置きの塩レモン麹で和えた人参と一緒にあ…
SOLEMOODのホットプレートは何人用?煙は少ない?基本情報や口コミを徹底調査
「SOLEMOOD ホットプレート」は、高火力1200W&減煙設計で、美味しく焼ける電気式ホットプレート。竹製デザインがおしゃれで、一人暮らし・二人暮らしに最適!口コミやメリットを詳しく解説。
お花見に お団子みたいな彩り三色おにぎり →☆ このレシピが フーディストノートに掲載されました 掲載記事は →☆☆ 行楽シーズンにおすすめ!春に食べたい「カラフルおにぎり」 行楽にピッタリな 楽しいおにぎりがいっぱい! ぜひ チェックしてみてください 4年前に投稿のレシピ また見ていただけるのは嬉しい♪ フーディストノートのおかげだね これだけではと思って 過去のレシピを2つ 追加しましました ...
【2025年】母の日の厳選ギフトを紹介|リアルお母さんが欲しいもの
40〜50代の母がリアルに欲しい母の日ギフトを紹介!おしゃれなグルメやスイーツから、気持ちが伝わるプレゼントまで。予算がなくても大丈夫なアイデアも◎
小豆島ラストナイトに念願のあの牛現る〜*\(^o^)/* 〜小豆島旅行記
おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。このブログでは、月1人9000円以下の日々のお料理や、お酒、食器、お洋服、旅行…など、Akiko…
4時ですよ~だ!!!(ダウンタウン@懐) こんな時間に✧(・ω・و チラリンコ♡ まいまいにもさくらちゃんにも ゆっくりお風呂入りって言われてて や…
高菜のピリ辛炒め 生の高菜をゲットしたので、ピリ辛炒めにしました ごはんのお供やお酒のあてにピッタリです さっと作れて簡単で、とても美味しいです 作り方高菜…
スーパー行ったらパスタがめちゃ品薄でビックリ💦このスーパーだけなのかな?ト思ったら他のスーパーも少ないやっぱりお米が高いからなのか?🤔我が家は二人だし、食べる…
こんばんはー サクッと更新しつれいしますどうもトモです 早速ですが 本日開栓は なっし。 今週は カナダ産豚うで肉 近々いきましょう。 今宵も17時から24…
今日は、鶏肉とピーマンの甘酢炒めにしようと思うと言ったらチキン南蛮が食べたい!言われて^^;冷凍唐揚げがあったからそれでチキン南蛮風にしました☆
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします 今回はお豆腐と米粉で作る「米粉プチパン」をご紹介します!トースターで焼くからお手軽簡単!発酵不要なので成型してすぐに焼けます
こんばんは。 今日から4月ですね。 春です。 昨日の夜、今シーズン初の土筆を食べた。 美味しかったです。 4月だけど、朝はまだ寒い。 桜も寒そうだぁ。 桜花…
1人飯が増えてます。相方不在の夜、フライパン焼鳥でチューハイ堪能いたします。塩コショウと柚子胡椒で味つけた鶏肉、フライパンでじっくり焦げ目つくくらいカリッと焼…
先週末、面白いLIVEに誘って頂きました🎤BS朝日の番組のLIVE(私はその番組知らなかった💦)をLINECUBE渋谷で。私より上の世代の方たちが懐かしむポップス。いろいろなミュージシャンたちが出演です。まずは渋谷に向かう前に代々木公園をお散歩🐾この時はまだ6分咲きくらい
真鯛のかぶとの白だし煮・骨の塩焼き🍺 いつも行くスーパーの魚屋さんで真鯛のかぶとを買って 大きい!お安い! 血合いなどとって綺麗に洗ってかぶとのウロコを包丁の背でこすり取って(ある程度) 水・日本酒・生姜・白だしで煮て(時たま大きなスプーンで身に汁をかけて) かぶとが大きくてフライパン二つで 私の大好きな骨の部分👇 塩をして数分おいて焼いて このパリッとした骨と骨の間の身が美味しい😋🍺 こういうおつまみ大好き(^o^)/ かぶとは白だしでさっぱりと煮ているので 柚子こしょう・唐辛子にんにくで味へんを楽しんで😋🍺 この鯛のかぶとで良く作るんだけれど… 香ばしく焼いてから昆布・日本酒・塩を入れて鯛…
ハイセンス(Hisense)冷蔵庫「HR-D1701B」は何人暮らし向き?基本情報や口コミを徹底調査
「Hisense 冷蔵庫 HR-D1701B」は、スリムで大容量の2ドア冷蔵庫。静音設計&省エネで一人暮らしに最適!口コミやメリット・デメリットを詳しく解説。
小豆島で人生初のロッククライミング!その先にあったのは、まさかの…! 〜小豆島旅行記
おはようございます。いつもお読みいただきありがとうございます。このブログでは、月1人9000円以下の日々のお料理や、お酒、食器、お洋服、旅行…など、Akiko…
3月31日(月)|\(^o^)/ 目標達成!今日で夕食365日連続更新
我が家の晩ご飯 共働き夫婦の晩ご飯 飽きない献立 飽きない夕食 二人暮らしの晩ご飯
つくしと納豆のたまごとじ つくしの季節ですね。安全な場所でつくしをたくさん採ってきました つくしは一度に大量を食べるのはよくないので、残りは小分けして冷凍して…
クラファンて最近は珍しくないですし、ワタクシも知り合いの店などにクラファンしたりしてますが、最近スレッドでみたのが、わんちゃんの手術の為のクラファンやっててめ…
こんばんは。 今日は肌寒かった。 明日はもっと寒くなるらしい。 雨だからね。 明日から4月。 4月のスタートは雨かぁ…。 昨日行われた高松宮記念、入場者数は、…
先週、映画を見に行った日曜日、帰宅が遅くなるのを想定してビーフシチューを煮込んで出かけました。調布で買ったフォカッチャと特売だったイチゴ🍓。蒸したブロッコリー…
チンゲン菜を使ったおすすめレシピをご紹介します!どれも簡単で美味しいのでよかったらお試しくださいね♪アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします ■チンゲン菜とベーコンの
昨日はホームパーティー😍しかも!日本酒の会っこれは我が家の日本酒ですが、あとから皆がめちゃくちゃ色んな日本酒持ってきてくれて、もうお店もビックリなラインナップ…
「身体に優しい油の話」
【ちょっとマジメに夕食の準備 ★メインは『チーズフォンデュ』★『煮物』『焼きたらこ』『焼き鮭』他】
牛肉炒め マッサマンカレーのレトルトで味付けしたら?
17 S. W.A.T & ゼンブヌードル
16 スーパーの誘惑!
🍛カレーハウスリオ相鉄ジョイナス店&自家製トンテキ丼〜今日もクラゲの如く漂う🪼雨の仕事終わり🌧️〜
【今日のふたりごはん】落ち着かないキッチンで、日々手抜き率更新中 ~いつになったら片付くのだろう(白目)編 д゚)~
春休みらしいことできていない
一週間の夕食記録<150>
エイプリルフールに来た「嘘」メール
4/2*晩ごはん*まぐろの漬け丼
味噌焼きおにぎりの愉悦
今季は食べ納め?!寒い季節に作りまくっていたあの料理。
心を整えるベッドメイク。
帯状疱疹になった私の予防接種は
【ちょっとマジメに夕食の準備 ★メインは『チーズフォンデュ』★『煮物』『焼きたらこ』『焼き鮭』他】
牛肉炒め マッサマンカレーのレトルトで味付けしたら?
やっぱりこの女達はよく食べる・・・
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
スイートバジルでアレンジ!トマトと卵の炒め物
愛のエプロン(テレビ朝日)
主人作 チャーシューエッグの晩ごはんと ☆ 今の二人 ♪
このくらいの雨でも雨漏りか・・(泣)
すごいレタスのカニカマスープと塩唐揚げの夕食
寝坊した。
朝食!『三つ葉とねぎの味噌汁』を作ってみた!
北アフリカの風を感じるモロッコ風フランス料理
【自炊】電子レンジの牛乳あたためボタンは意外と使えるぞ!
【悲報】キャベツは丸のままでピーラーをかけてはいけない!
【朗報】ブロンコビリーのドレッシングがマクバで買えるだと!?
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)