こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ せっかく滋賀県に毎週来ているのだから新鮮なお野菜が売っている直売所に行ってみました。…
桜も咲いて木々も芽吹きはじめ春ですね~。3月の教室の様子を桜の季節、3月はいつもの桜色の陶板で桜湯から始めます。セリと根菜・桜エビの天ぷらは桜の花の塩でい...
モニター募集◾️テーブルコーディネートレッスンがお値打ちに受講出来ます!
春は出会いの季節✨【桜の季節✨新しい学びはじめませんか?】JTSのテーブルコーディネートレッスン5月からの大変お得な🉐 モニター募集がございます。◉毎回レッス…
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ セカンドハウスに昨日の夜に入りました。 お店が閉まっていて、朝食のためのパンを買うこ…
食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。私が所属する「食空間プロジェクト」(fspj)では大阪校の講師として、毎月レッスンを開催しております 3月…
グローバルな視点になると、あなたの人生は本当に変わります!【受講生の声】
グローバル魅力コーチMIKAのブログへようこそ! グローバルな視点になると、あなたの人生は本当に変わります。 それは、海外に行ったときのことを思い出…
花見川千本桜緑地(千葉市)の桜もだいぶ咲き始めました。(2025年3月30日撮影)花見川の東岸沿い640㍍に、多種の桜が植えられ長い期間お花見が楽しめるス...
一昨日、義母が退院しました。私は午前中レッスンだったので午後から実家へ そして、その日は久しぶりに何も気にせずゆっくり寝ることができました。 こんにちは…
★上巳の節句から端午の節句に模様替え ちょっとの工夫でちょっとの工夫でもっとテーブルを素敵に! 食空間コーディネーターの六都美です。 TALKビギナーズ講…
3月レッスンです桜の道明寺蒸し中は鯛ですが、鱈でも美味しくできましたよ~スイーツは浮島あんこの入ったケーキみたいなものです蒸しケーキだから、油が入らずヘルシー?かなハムの飾り切りでハムサラダ。ちょっと豪華に見えますそして紫色のドレッシング紫玉ねぎで作るんで
こんばんは~♪いつもブログを読んでくださってありがとうございます(^^♪ 今日はとっても寒くて近所での桜は満開になろうとしていたのに、固まってしまっています。…
関西イベントいよいよ準備スタート!まずは冷蔵庫を空にして・・・・
いよいよ今週金曜日には関西でのマダム市川先生とのコラボイベント・・・ と言っても私は賄いおばさんです!マダムの初めての関西イベントのお手伝いです 本当にたくさ…
先日のレッスンはアフタヌーンティー アフタヌーンティーのお家での楽しみ方をコーディネートや盛り付け紅茶やスイーツ等々も含め色んな実習もしてもらいました! …
3月の上旬でしたが今年もやりました味噌作り新規メンバーも加わりさいたま味噌メンバーも着着と増えてますこちらが昨年仕込んだ完成味噌同時に仕込んだのにどこで発酵をすすめたかで、こんなに色が変わります。どれも美味しく大成功でしたもちろん来年もやりますよ~~プレゼ
フード&食空間プロデューサー赤松真紀子(MAKKO)です。 オーバーツーリズムが深刻な京都の観光地ですが春の桜の頃には、昔から京都はいっぱいでランチを楽しむの…
キルティング上履き入れの作り方(裏地なし/マチ選択可/サイズアレンジ可)【入園入学】
寒暖差の激しい1週間になりそうですよね…
少し大きめレッスンバッグの作り方(裏地あり/マチ選択可/どんでん返し)【入園入学グッズ】
【devirock】くすみカラーがかわいい♡ゆったりフィットの幅広上履き(PR)
お礼💐ご購入ありがとうございました💖
最新【2024年】初心者向け・入園入学の準備にピッタリなミシン予算別オススメTop3
500円以下|プチギフト・お菓子のおすすめ特集◎卒業卒園・入学入園に【ばらまき】
白クマのヌビキルトでレッスンバッグ~娘の要望は果てしなく~
【10円以上の価値がある】スムーズな登校へ!の巻
【時間の意識づけ】タイマー便利!の巻
【登校準備でお悩みの方へ】とにかく服を減らしてはの巻
入学の準備も大変だったの巻
ならし保育は大変だったの巻
掲示ボードを活用するの巻
きっと大丈夫!
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)