本降りの雨の中お越しくださったのはMさん Tさん Wさん YAさんです今日は駐車場の門を開け忘れており日にち間違えたかとMさんを不安にさせちゃいました 本日の…
2025/05/17今日はいつもの事ながらなーーーーんにもお弁当の準備していなくて冷蔵庫覗くと豚ロース薄切り肉はあり何を作ろうかと悩んでえのき小松菜数本があっ…
超便利で手放せない《ホットクック》を毎日使いこなしている、現役保育士のこばともさんです。 ご飯を作りながら洗濯物を畳んだり同時に他の家事が出来たら良いと思いませんか? フライパンやお鍋などで調理すると出来上がるまで火加減を気にしながらキッチンから離れられません。 私が毎日愛用しているヘルシオやホットクックではお任せで自動調理をしてくれるので、食材を入れたらスイッチON!するだけ。 あとは難しい火加減などお任せで誰でも失敗することなく美味しく調理してくれます。 一番重重宝しているのは調理中にキッチンから離れられること。 仕事から帰ってくるととにかく毎日バタバタで猫の手も借りたいって本気に思う日々…
タイトル長くてすみません。今日は雨なので昼ご飯を作った。(相方喜ぶ)4月に漬けた山椒若葉の塩漬けを。ご飯に混ぜ込み。エアダスターで冷まし。ぬか漬けキューリを細…
こんにちはブログにご訪問ありがとうございます「台湾屋台飯レッスン」5月末まで続きます🇹🇼来週は月水金とお待ちしています台湾で買ってきた小さな籠にクッキングシー…
【京都】初の京中華、名店・森幸で♪卵焼き春巻き、逸品チャーシュー&チャーハン等、大満喫!
家族が「期が変わる前に旅に行きたい」とつぶやいた2月後半。いつも通り、発案は家族なのだけど、個人的苦手ジャンルな経路組み含め計画は私になり、、、そこに行きたい…
皆さんは、ワカサギは凍り付いた湖に穴を開けて、短い釣り竿で複数同時につり上げるものとの認識だろう。しかし湖面に氷がないびわ湖こそワカサギの宝庫であり、国内外来…
【絶望】地獄を味わったナイツの現在 #お笑い #芸能の闇 #ナイツ #お笑い芸人
1:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.16(Fri) 【絶望】地獄を味わったナイツの現在 #お笑い #芸能の闇 #ナイツ #お笑い芸人って動画が話題らしいぞ 2:名無しさん@お腹いっぱい2025
とうとう本格的な風邪につかまってしまいました。あぁ、不覚にも@@@朝一からなんとなくカラダがだるかったので測ってみたらちょうど37.0℃。あらあらと仕方なく近くの内科に出掛けました。電話してから来てくださいねとこの間行ったときに言われていたので、電話すると10
Twitchで配信しているVtuber「ろみ太」さんについてGeminiにまとめてもらいました!
MHWIBやマインクラフトのゲーム配信をしている「ろみ太」さんと親交があり、まとめてもらいました。 結構面白いかったので、ブログに掲載します。(掲載は本人承認済み)
【話題沸騰のハッピーセット】マイクラちいかわ朝マックでGET!
子供のために朝マックでハッピーセットGET今日から発売売り出される前から話題沸騰マック ハッピーセット【マインクラフト】【ちいかわ】子供達のために母は早起きし…
こんにちは 今日もお弁当2つです まずは息子くん弁当 🍀炭火焼き照り焼きチキン🍀ブロッコリー🍀ちくわきゅうり🍀アンパンマンポテト🍀のりたまおにぎり 続いてパ…
カラヒグ麺にハウスプロクオリティカレーをかけて食べたら美味かったんです。その時、カレーを味わって思ったんですわ。「あれ、これ、金沢カレーそのものじゅやない?」って。黒黒とした旨みの強いカレー。これにとんかつと刻みキャベツを添えたら、もう完璧...
[レッスン募集中]◎シュトーレンレッスン【単発&プロコース】 [販売中シュトーレン]◎5月 抹茶シュトーレン(5/31まで)◎6月 レモンシュトーレン◎6月…
【保育園給食】出汁がきいた美味しい丼!豚肉と卵で作る他人丼!
保育園給食の他人丼をご紹介します。 豚肉と卵を使った丼で、卵はふわふわ、出汁が効いてとても美味しい丼です。 ぜひ一度作ってみてくださいね。
〇〇じゃない生活千葉県市川市の本八幡駅から徒歩約18分の真間川宮下橋近くの夫婦2人で理容室をしているヘアークラフトです✂️ 木のぬくもりでアロマの香りの…
昨日購入した「わらび」、「ふき」、をあくぬきして一晩お水に浸しておいたものに、厚揚げをくわえて…煮物をつくりました!!まだ、少し苦味が残っていますが、それが春の旬のものなのかなぁ…土筆は結局食べることできなかったので、わらびの1束500円という文字を見て飛びついてしまいました笑「ふき」は愛知県産のものを…季節を感じる食事とは本当の意味で心の贅沢なのかもしれません☆彡自分はパスタ、ピッツァ、ステーキ、焼き肉…えへっへ…が本当は大好きですが…笑わらびふき厚揚げの煮物⭐︎⭐︎⭐︎
昨日の朝ご飯 鮭味噌のおにぎり他前日の鮭のあらを味噌漬けにして焼いたものをおにぎりに入れました。あらだから、骨を取っているとボロボロ崩れてしまうので、それをま…
先ず始めにお酒を侮辱したいという意図は一切ありません人それぞれ味覚が違い私個人の口には合わないという点を理解してもらえたら幸いです。左からブレイカーズ◯プリマ…
知ってた?電子レンジの設置場所と注意点
知ってた?卵の適切な保存方法 日本卵業協会
お手軽食材で作るホタテ貝柱を使った和風カルパッチョ
知ってた?白菜の栄養と効果的な使い方
贅沢な味わい:ウニとイクラのトマトクリームパスタ
帆立貝グラタン: ボリューム満点のイタリアン風オーブン焼き
オーブン料理の楽しみ:リガトーニとクリームの絶妙なコラボ
知ってた?驚くべき蒲鉾(かまぼこ)の栄養素
【ラヴィット!】「麻辣湯(マーラータン)」みょんふぁの通訳クッキング。人気店の味を家庭で再現!5月6日
必見!老化防止の健康レシピ「温しゃぶサラダ」
必見!古米をおいしく食べる裏ワザ
シソの実の佃煮 レシピ
シンプルで贅沢な味わい:グリーンアスパラガスと卵のオーブン焼き
醤油麹で照り焼きチキン風
のびるのお味噌汁と定食風の朝ごはん
アスパラ肉巻き弁当と朝カレーと106万円の壁と戦争のできる国へ
こんにちは🌧️ 20℃だけど蒸し暑い💦お弁当🍱🍱は、良く作る、 🐖🐖アスパラ肉巻き弁当です😋⚽観戦用だけど、予想より天気悪いのでテンション下がりまくり🫤 貰っ…
おはようございます雨ですね〜何してよっかジムで走りまくってこようか夜のおつかれ生のためにマシンにビールが出るまで頑張ろ🍺🐕³₃≡≡≡新しくできたタコスのお店行…
☔ 雨の大阪です 腰の下あたりが痛いような感じが だいぶましになっています 買い物など歩くのは 全く問題なし 座ってて 立ち上がる時に違和感あります みなさまから お見舞いのおことば ありがとうございました 昨日 コストコへ買い物 まず 隣のららぽーとへ いつもの「倉式コーヒー」でモーニング ホットサンドモーニング その後 最近 ららぽーとにできた 「ロピア」へ ブロッコリー2・ニラ・青梗菜・サニーレタス・新じゃが 牛肉(薄切り)買いましたが 撮り忘れ ブロッコリー 1つ99円 青梗菜99円 サニーレタス99円 ニラ69円 新じゃが199円 (税抜き) 安くて驚き! その後 コストコへ(隣同士…
おはようございます 今日は、ネコのお弁当で更新したいと思います ●ネコ:わかめふりかけ、チーズ、チェダーチーズ、にんじん、揚げパスタ、ビアハム、海苔●ごはん、グリンピース●ほうれん草入り卵焼き●ブロッコリー●プチトマト●アスパラベーコン巻き●ミートボール●さつまいものレモン煮●赤ウインナー●サニーレタスMy弁で、ねこのお弁当でした にほんブログ村...
昨日の料理教室@地元皆さんには豆板醤を仕込んでお持ち帰り頂きました。千葉県の南房総の新鮮なそら豆1人800gくらい使いました。持っていくの重かったー💦自分の分は自分で茹でて頂きます!それにしてもそら豆は廃棄率が半端ない。800gをさやから出し、茹でて皮を
昨今流行りの「オールドデジカメ」ですが、私が2010年2月に発売され新品購入したFUJIFILMのエントリーコンパクトデジタルカメラであるFinePixAX200を紹介します。一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)からの資料によると、コンパクトデジタルカメラの出荷台数は2008年の約1億1,000万台をピークに2011年や2012年では8,000万台あたりだったようです。まさにコンデジ成熟期に発売されたエントリーモデルがこのFinePixAX200になります。まずは主なスペックとなります。・映像素子:1/2.3型CCD原色フィルター1,220万画素(当時は1,200~1,400万画素が主流)・レンズ:35mm換算28mm~140mm・ISO最大感度:ISO3200相当・動画時解像度:HD(1280×...コスパがよかった15年前のエントリーモデル
コエタスのモニターキャンペーンで ミニトマト シシリアンルージュを提供いただきました✨ 産直ハイギャバ® ミニトマト(2kg入り) 青空トマト学園 オンラインショップ https://aozora-shop.sanatech-seed.co.jp/shop/products...
*おかあさん食堂* 〜お弁当部〜です。ご覧いただき、ありがとうございます♪ここ最近は、体育祭の応援団の練習が昼休みにあるため、大きなおにぎり2個を持参してい…
週に1~2回はお昼にスパゲティを食べている気がします。 うどんは週に2回くらいでしょうか。 自家製ベーコンとキャベツのスパゲティ 茄子と挽肉のトマトソーススパゲティ ナポリタン 目玉焼きの形が悪いですね。 玉葱、ピーマン、トマトソース、ケチャップを使っています。 親鶏かけそば ウルメ節、宗田節、羅臼昆布の出汁に親鶏の旨味が加わって、ホントに旨い出汁になります。そばは「卯月製麵」の「ほっそり細そば」です。 uzuki-shop.jp 豚丼 広島風お好み焼き 焼きそばにするよりは手間ですが、個人的には焼きそばよりずっと好きです。 使う材料もほぼ同じです。 ただ暑くなるとなかなか作る気分になれないの…
こんにちはいつも、ご訪問ありがとうございますいいねもして頂き嬉しいです昨日くらいからメンタル不調です友人とのランチでみんな共に更年期じゃない?っていやいや、4…
おはようございます❕️しとしと雨模様な東京の朝☆少し涼しいですね⁉️予報では雨のちくもり☔☁25℃と昨日より低め気温🌡️本日は“お茶漬けの日”めっちゃ喉痛😭こ…
男性一人暮らしの利用者さんの所に利用者さんの妹さんがいらっしゃいました。妹さんが「入院して、退院したばっかりの時には、目検にしわをよせたような険しい顔をしてい…
昨日は、お豆ちゃんと晩ご飯 全部食べてもらうために、子供の口になってメニューを考えます 焼きそば、春巻き、サラダ、そしてなぜか”おにぎり” もみの…
シナモン大好きな私。シナモンクッキーやスパイスクッキーはクッキー缶にももれなく入っていますが他のアレンジも日々試作しています。シナモンとチョコって合うね ...
作って食べられる😍ソフトクリームメーカーでアイス食べ放題🍦 #Shorts #ガチャガチャ #お菓子 #DIY ice cream maker Gacha
▽続きを読む▽ #アジーンTV #YouTubeショート #YouTubeShorts ガチャガチャ新商品「本…
ブログに訪問下さりありがとうございます(簡単なプロフィール等は文末にまとめています) タラにじゃがいもを合わせてボリュームを足しました今回はじゃがいもをフライ…
🚴♂️ロードバイクとウォーキング、どちらが「いい運動」なのか?
最近、「ロードバイクってすごくカロリー消費が高いらしいよ」という話をよく耳にするようになりました。たしかに、風を切って走る姿は見た目にも爽快で、運動してる感は抜群です。一方で、私はふと思うんです。「でも、ウォーキングって、全身をじんわり動かしてるよね?
今朝は6時半に宿を出て運転スタート。 宿に朝ごはんは付いてたけど7時まで待てず出てしまいました。 黒部ICから北陸道に乗って最初の有磯海SAで朝ごはん。 信州でもないのに信州そばは違うと思い氷見うどんをチョイス。 しかしサービスエリアの食い物で1100円とはぼったくりですなぁ。 腹ごしらえ出来たんで大阪を目指します。 かなりの雨なんで落ち着いて安全運転で行きます。 iPhoneから送信
おはようございます低フォドマップ料理研究家あゆですこちらのサイトでは便秘・下痢・ガス溜り・胃痛・吐気などのお腹の不調改善法とレシピを発信してますレシピは低FO…
お読みいただきありがとうございます19wに胎児発育不全が発覚し2021年8月に38w6dで2040gの女の子を出産しました不安と戦い続けた妊娠記録と今に…
昨日も沢山の方に読んで頂き、ありがとうございました!男子高校生弁当です。大会の日のお弁当。こちらは1日目のお弁当ですさて、はるとは大会3日目!今朝も5:30に…
家ごはん:野菜救出メニューで夕食(白いチンジャオロース・なすのナムル)
ゆったり身体を整える日
【洗濯機クリーナーで洗濯機のお掃除★今日の夕食は『カレー2種類』(熊野牛カレー・バターチキンカレー)】
伊豆高原・源泉掛け流しの宿かきの木 2024年2月 (2) 到着~夕食
四万温泉・長静館 2024年4月(4) 夕食編
田沢温泉・富士屋(3) 夕食編
那須温泉・旅館ニューおおたか(6) 夕食編
本当に何もなかった母の日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
一人暮らし|春の晩ごはん④肉と麺
作ってみました 納豆オムレツとか
回転寿司 海都での夕食。
お風呂の前に『大戸屋 上越妙高駅前店』へ(о´∀`о)
ベランダ菜園で小松菜を作り始める・食費月8万円 4人家族の晩御飯
2025年第1週の父ごはん@夕食
地元の料理、地元のお酒-長野県伊那市:「信州伊那まちアルプス食堂」
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)