孫ちゃん、2歳と1歳。どちらも県外に住んでいるので、会うのは年に数回だけですが、娘も息子も、共有アプリに写真や動画を毎日たくさん載せてくれるので毎日の成長の様子はよくわかります。便利な世の中になったものです。^^2歳児は上手にこんな場所も歩けるようになってきました。1歳児は高いところに手を伸ばすためにつま先立ちができるようになりました。毎日どんどん成長していく小さい子たち。いつか私よりも大きくなるんだろうな。できれば勉強ができて、スポーツもできて、将来への選択肢をたくさん持てるように心身ともに健やかに育ってほしいけれど、それ以上に、相手の立場になってものを考えたり、言葉をかけてあげられるような優しい子になってください。優しい子になってください
今日は料理当番なのでメインは刺身ということにして手を抜き二品ほど作ってみましたデリッシュキッチンにあったレシピでなすのガーリックトマト煮昔に作ったカポナータに似てる気がしましたとても簡単にできて味見したら美味かったですYouTubeで見つけたレシピでブロッコリーとゆで卵のおかずサラダ白だしを入れるのですがなかったのでめんつゆでいってみました味見すると粉チーズがいい仕事をしていて美味いですあとは刺身を切るだけですみそ汁は面倒臭いので作るのをやめましたクノール・スープで誤魔化す予定です今日も寒いですね個人的には暑いより全然いいのですが桜がパーッと咲かないのが残念ですなすのガーリックトマト煮
ミスタードーナツより、2025年3月26日期間限定発売の『Mister Donut×祇園辻利 第一弾』宇治抹茶づくし270円桜もちっとドーナツ塩あずき205円…
4月2日。昨日ほどではないものの、今日も1日雨の寒い日でした。今日の助産院ごはんです。黒米のお寿司野菜と大豆のトマトスープ塩麹ローストチキンと焼き大根の煮ものにんじん、チンゲンサイと春雨サラダ水菜、にんじん、玉ねぎとキウイ、みかんおやつは、米粉のチーズケーキ。助産師さん手作りです。絶品。写真撮り忘れてました。バスの中から見る桜。雨の中でもきれいです。青空バックに見たいな〜花冷え今日の助産院ごはん
なんかアクセス数がおかしい?え?7425アクセス??って何釣ランキング11位?釣りにも行って無いのに?調べてみたら原因は志麻さんの生姜焼きの記事へのアクセス恐…
桜並木を散歩 ~ミニスナックゴールドの朝ご飯、魚べいで晩ご飯~
おはようございます。今朝はちょっと暖かいです、日中は17℃晴れるようですが、風が強いです。膝の事、昨日病院へ行って来ました。手術はしない事で話ました。「まあまた痛くなったら来てください」との事で診察も5分とかかりませんでした。ほんとにあの痛みはなんだったの
息子は入社式!全国から集まってきて、その後ホテル宿泊して研修。絶対に腹減るよなー、とつぶやいてた。持ち物を読み上げ宿泊にいるもの、筆記用具、軽食ー依頼ない...
新年度…始まりました。カフェ風ワンプレートご飯で乗り切ります。
こんばんは新年度が…スタートしました❗異動してきた方々と共に新しいポジションでの仕事なんだかまだ落ち着きません本当になんだかふわふわしてるな疲れはてて今日の夜…
こんばんは!あのさ、職場の40代女さんのお話しやねんけど、ちょっと聞いてくれる?新年度早々に猛毒を吐いちゃうので、嫌な人は読まないでね。と言ってもみんな絶対に…
おはようございますのんびりホカンスしてたら4月になってました🥰昨日はべべ君1号の幼児園の入園式だったみたい🥰制服が届いた時に見せてくれたのですが、とっても可愛…
同僚から春と幸せのお裾分け、いただきましたっ。ドイツはアーモンドのお花が花盛り、そして、最近は桜のお花も、よく見かけるようになりました。実は、職場にも、何本か…
今夜のおかず!『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作ってみた!
tomomo13のブログ。『ほうれん草とカリカリ油揚げの和え物』を作りました。
【2個セット】【第2類医薬品】新カルシチュウD3 100錠×2個【第2医薬品】楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 花冷えが続いていま…
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中 身長16…
買い物のはしごしてます3件目のイオンの中にあるサンマルクカフェでランチです行きたいお店にはお客さんが並んでたのでやめてこちらに来てます
お天気は悪くてもそんなに寒くはなかったです午前、午後買い物で過ごしましたオジジのお膳親子丼、ご飯150gみそ汁(豆腐、ワカメ、葱)ほうれん草のゴマ和えキムチ
ブログを始めてから人のブログもよく読むようになり、そして赤の他人のレシピを拝借してチーズケーキを焼いたりする。近頃チーズケーキといえばバスクチーズケーキばかり…
こんにちは4月になりました新学期、新生活を始める方も多いかと思います気持ちも新しくまたよろしくお願いします✱ アールグレイアップルブレッド今回の材料は★パン生…
調理時間⏱20分電子レンジで作る春雨のサラダに、小松菜をたっぷり加えました。酢を効かせた中華風の味付けでさっぱりといただきます。薄焼き卵をプラスして、お弁当のおかずにも重宝しますが、春雨の食感が悪くなるので、冷蔵庫で保存し翌日中に食べ切ることをおすすめします。 menu 【小松菜と春雨の中華風サラダ】材料 【小松菜と春雨の中華風サラダ】作り方 ちょっとひとこと ┃【小松菜と春雨の中華風サラダ】材料材料(...
到着した翌日に家族+ペットと一緒に茨城県までドライブ。葉山、逗子、横須賀方面を予定していたようですが第三京浜渋滞ポイントがあるので茨城県のドッグランへ。 ...
面白かったー。 内容は、結構リアルに捉えていると思う。 我が家の二番目と三番目が、まさに、このドラマに、4月から、ドはまり。 特に、二番目は、お嫁ちゃんが、育児休暇を終えて、職場復帰。で、息子が、一か月の育児休暇をとって、子どもの保育園の送り迎えを、やっている。「ひまーっ」...
今日から 4月が スタート です❗無事 何事も無く 3月を やり過ごせす❗❓事が 出来ました🎵 私 にとって 3月は 定番❓お決まり❓の様に 体調を崩し🏥入院🏥する事が多い 本当 残念な 月なんです💦デモ今年は無事 乗り超えた✨ (朝食) シークワーサー白湯 黒糖...
娘と孫2人(年少と1歳児)が滞在してます。 幼児と一緒の生活のペースが掴めず、無駄に動いたり、大人3人の動線がスクランブルしたりでうまくいきません。 午後8時に消灯して、寝かしつけてから起きようと思っても、寝落ちしちゃったりで、ブログも更新できません。 料理の写真も撮れなか...
2025年3月18日(火) ノンストップ!で紹介された本 レシピ本大賞
無塩レシピ♪セロリとかぶの甘夏サラダ
旅へ!作り置きご飯のリクエストは有難い
セロリの大量消費の晩ごはん
パパさん弁当・お肉が柔らかい豚汁レシピ
節約料理♪タラのあらで!タラのあらのカレーそぼろ
パパっと1品♪菜の花とエリンギの和風ペペロンチーノ風
節約料理♪レンジで簡単!かぶの葉の塩昆布ナムル
クックパッドニュースに掲載していただきました♪「作り置きにも♪焼きそば風しらたき」
無塩レシピ♪きゅうりとかぶとセロリの無塩甘酢漬け
節約料理♪ふりかけにも混ぜご飯にも!大根の葉と厚揚げのふりかけ風
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
「今日のイチオシ!レシピ」に掲載していただきました♪レンコンの「レンコンの白ゴマ酢和え」
カレーのお供にも♪ゴボウの和風サブジ
思い立ったが作り置き 「鬼は~妻 〇〇は~夫」
何にも勝る、 モチベーション悔しさは人を成功へ導くのか? いぇね、そんな御大層な事では無いんですどーして彼はそれほどに成功するのか?私との違いは?…
娘の念願なばなの里のチューリップ。花は予定立てても気温もあるし奇跡を祈るしかない。圧巻!!!けど寒くて風強くてーイルミネーションは断念。でもチューリップ🌷ほんとに最盛期で良かったー。お昼は松花堂弁当はまぐりの天ぷら美味しネモフィラも近場だったけど母も誘ってお泊まり。お風呂はやっぱり露天風呂。気持ちよかった~手前朝食母のバイキングの取り皿、なかなかボリューミーwアウトレットも行って忙しいをつめこみ過ぎたーそしてバスやら電車の乗り継ぎは本数少なくてあくせくして良くなかったな。。けど普段歩かない母もよくついてきてくれた。写真撮ってて楽しそうで良かった。帰宅後うなぎ~最高👍つくりおき頑張ってみた。頭の体操。疲労感。。帰宅後母からの夜ご飯~どこのお店か?のクオリティ~笑追伸今更だけど...なばなの里~帰省
一日中、曇り空だったけれど、空気はふんわりと暖かくて過ごしやすい日。 今日のお弁当は・・・チキンとレンコンの落とし揚げ、ツナサラダ、カリフラワーピカタ、糸コンのタラコ和え、スナップエンドウと紫キャベツ
フーディストノートでの連載更新しました♪春野菜たっぷり♪新じゃが×新玉ねぎで作る「ひじきサラダ」レシピ
アプリでブログの更新情報がリアルタイムで受け取れます♪読者登録よろしくお願いします フーディストノートで連載させていただいている四万十みやちゃんの缶詰&レトルト食品を使ったアイデアレシピ更新しました♪今回は旬
こんにちは。昨日ほどではないものの、今日も肌寒さが続いています。ちょっと青空が恋しくなってきました。今朝、駅まで夫を送ったら、バス通りに桜並木はまだ控えめながらも、満開に近いくらい咲いていました。寒くても少しずつ少しずつ、咲いているのですね。ふと…私は、例年に比べて、とか、いつもに比べて、とか、そんなふうに桜を見ていることに気がついたのです。でも、今年の桜は、今年だけの桜で、同じ木でも、今年咲いて...
#3990こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 店内のメダカアクアリウムでは、昨年末寒い中でに採れた卵から生まれた稚魚が少しずつ育っていました。ただ手入れが行き届がなかったため、2匹の稚魚だけ生
昨日の試合はタイムリーなしの3点で逃げ切るという、タイムリーが全く出ないドラゴンズとしては、ある意味で“らしい“勝ち方だったと言えるのではないでしょうか。 その立役者、先発マラー投手の公式戦デビューは5回1失点という結果以上に、内容としては素晴らしいものでした。 球威、角度...
上野の西洋美術館に行ってきました。3月11日にスタートした『西洋絵画、どこから見るか?』という展覧会で、サンディエゴ美術館と西洋美術館の所蔵作品を関連づけて展示することで、西洋美術の鑑賞のヒントを提示するというコンセプト。ルネサンスから19世紀の88点が展示され
フォーブス5つ星5年連続獲得の日本旅館高輪花香路※一流のホスピタリティを格付けするフォーブストラベルガイド、旅館では世界唯一最高ランクの5つ星だそうです🏅ちょっと時間が経ってしまいましたが、電車でJR品川駅下車ブロ友さんも宿泊されていた品川プリンスホテルに!そこからグランドプリンスホテル高輪までシャトルバスでむかうと…🚌松田聖子さんがビビビ再婚で世間を騒がせた貴賓館、工事中で沢山の方が写ってしまったので画像修正しました(中)グランドプリンスホテル高輪に到着花香路を告げると専任スタッフさんが宿泊客専用エレベーターから4階のラウンジに案内してくれます先にラウンジでお抹茶挽き体験を紹介しましたが、手挽き抹茶のクリームあんみつ!ラウンジで抹茶手挽き体験-旅日々思い出し笑い昨夜バラエティ番組ざわつく金曜日で、石臼で...高輪花香路!フォーブス五つ星のお宿‼
美味しい紅茶と美味しいコーヒーが有るので、久し振りにお家カフェしました。ある日のお茶T2 Melbourne Breakfastオーストラリアの紅茶ブランドで…
0〜3時 5〜9時半睡眠中途覚醒があったもののよく寝ました。でも体はバキバキです。朝はクリーム明太子パスタ。それから論文作成。昼はホッケ定食。論文は最終的なチ…
友人から新鮮なわかめが届きました☺しかも大量に!!相撲部屋か!?と間違うくらいの量です。もくもくと茎の部分を切り分けました。この写真だとわからないけど山盛りです!!その後すぐに分ける分と冷凍する分、茎は細切りにしました。午前中ほとんどやってた🤣この日はわ
私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡ 非結核性抗酸菌症治療記録〜まとめ〜 ☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜…
先日、ちーちゃん家に行った時に頂いた海塩そみらで 海塩そみら(塩分1/4の味噌)で!はんぺんのサラダ🍺 👇そみら どんなもんかな?と我が家の味噌と一緒に味見してみて… わがやの味噌も美味しいのを使ってるつもりだけれど笑 そみら コクがあって美味しい!塩分が少ないので普通に食べられちゃう😋 何に使おうかな?とりあえず…サラダにと はんぺん・竹輪・キュウリ・春キャベツを切ってボウルに入れて そみら 大さじ1と1/2 マヨネーズ 大さじ1と1/2 オリーブオイル 大さじ1 練がらし 適量 自家製柚子粉(柚子皮を乾燥させて粉にしたもの) 適量 👆混ぜ合わせて 作り置きの塩レモン麹で和えた人参と一緒にあ…
花冷え、それとも寒の戻りと呼べば良いのだろうか いずれにしても、ここ数日の寒さはついこの間まで異常に暖かかっただけに尚更のこと寒く感じる もちろんそんな気温の上下のせいで着るものには困ってしまうが、私にとってそれよりも困っているのが日課の散歩が出来ないこと ジムに行ったりして歩くようにはしているものの、こんな天候のおかげでこの1週間は目標の1万歩を大幅に割り込んで体調も今ひとつすっきりしない それでもこんな天気もあと数日のようなのでそれまでの我慢という事になりそうだ さて、昨日の晩ご飯 この冬の鍋はもう終わりのつもりでいたのだが、流石にここまで寒いと鍋でも食べようかとなって買い物に出かけた と…
朝早くからお出かけだ。海風が強く吹くと冷たく感じる。あ、イソヒヨドリの雄。綺麗だよね。そして野鳥としては、人を怖がらない方だと思う。餌が落ちていたりすると、かなり人の近くまで来る。江ノ電七里ヶ浜駅へ。駅のホームにもイソヒヨドリが登場。かわいいな。私は江ノ電で鎌倉駅へ。鎌倉駅で降りる。乗り換えで、JR横須賀線へ。東京駅まで行きましょう。人が多いなぁ。これでまだ朝8:30AMくらいだ。通勤客も多いが、見たところ観光客が多いなあ。中央線へと移動する。横須賀線は地下深いところ。しかし中央線はかなり高いところにある。その差は激しい。40m以上あるはずだ。ガラガラな中央線に乗る。JR御茶ノ水駅で降りる。この右手の白い壁、不思議でしょう?これは中央線と直角に交差する聖橋の橋げたの一部なのだ。上に出て聖橋を見てみましょう...東京へ行く(1)日大歯学部口腔外科と丸亀製麺神田小川町店
「手軽に食物センイ パンミックス」で、ハムとチーズだけのサンド!
ハムとチーズのホットサンド!(*´▽`*)カリカリで美味しいよ~~~!cottaさんにて、レシピが公開されました!ハムとチーズのホットサンド ↓cotta...
おはようございます☔️ 今日も 雨降りな朝でございます・・寒いー💦💦 🍀 今日の旦那のお弁当 昨日に引き続き(昨日は市販のとんかつ) やる気ないシリーズ第二…
おはようございます☔️ 雨降りな朝です・・・ 寒いわ〜 今日から4月だっていうのに 真冬の寒さです 🍀 今日の旦那のお弁当 今日は味噌とんかつ弁当 ソースは…
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
こんにちは。#小学校たのしかったよぉ~💕#学童へお迎えに行くと姫の第一声♪でも帰宅後に改めて保育園と小学校はどっちが楽しい?と聞くと…保育...
2025年3月の食費、夫婦2人分です。自炊費:9,434円酒代:15,956円おやつ代:1,068円------------------------------------------------------------------------------合計:25,390円*自炊費予算は3万円以内*酒+おやつ代の目安はなくしました(現状把握のため記録)*旅行
そろそろ終わりかな?な、生イーストで角食。送料負担があっても、割高であっても、生イーストを使うとやめられない。ふんわり しっとり。なんでものせのお昼ご飯。簡単ナポリタン、豚こまバーグ。★コレ★にのせると、あら、おいしそう~!に見えるのは、なぜ?器の値段?お弁当のおかずにもした。焦がしてはいません。5:00に完成して、灯りの元で撮るので、こんなです。この豚こまバーグ、普通のハンバーグより好きかも〇そらマ...
納豆まぐろ、かぼちゃの煮物、厚揚げと牛肉の炊いたん、ほうれん草のお浸し、
4月2日(水)・・・曇り、きょうもいろ色桃色吐息・・・忙しい・・・きのうは久しぶりに食材買いに・・・12,000円くらい買ったが・・・家に帰ってレシート見たら・・・1,604円の品物に4割引きのシールが貼ってあった、が4割引きになってなかった。半額シール貼ってあったものは半額に、どうすっぺ・・・スーパーに電話して・・・後日、清算しますとのこと・・・よがった。きのうの晩ごはんづくりは・・・居酒屋定食その2みたいになった。きのうの晩ごはんおやじの田舎家庭料理3418〇田舎定食・・・炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・庶民の味。バランスよく・・・〇納豆まぐろ・・・とろろ擂る時間なくて急遽納豆に・・・〇厚揚げと牛肉の炊いたん・・・〇絶品かぼちゃ・・・〇ほうれん草のお浸し・・・〇120㌘のご飯・・・納豆ま...納豆まぐろ、かぼちゃの煮物、厚揚げと牛肉の炊いたん、ほうれん草のお浸し、
スマホ🍙♪おにぎり弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「味噌カレーラーメン」推しの味みつけた(*´艸`*)
「心配すんな」おにぎり&手稲区「ていね温泉ほのか」さんは飲食だけ利用もできます^^「ちくわ天蕎麦」(*´艸`*)うまっ
あぁ ぐっすり寝たい♪すやすやドラえもんオムライス&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「焼きそば」(*´艸`*)
大衆食堂かよっ!!ちいかわてりやき弁当♪おかずバイキングデー清田区「GAJA」ガヤ清田店さんで焼肉~~~~♪(*´艸`*)
チクワで簡単巻き寿司アレンジ編( ´艸`)&「ミスタードーナツルーシー店」「台湾フェア」&ショコラ祭り(*´艸`*)してるのに「エビグラタンパイ」を買う( ´艸`)
立体スヌーピーのワンプレートランチ♪&「魚べい」さん本州では元気寿司さんですね^^酢飯がとにかく美味しい回転寿司(*´艸`*)
エガちゃんおにぎり♪五色丼弁当&清田区里塚の町中華「大華飯店」さんの「回鍋肉定食」(*´艸`*)
「ニチノウ食品」さんの「おつまみ畑」「簡単甘うま‼トマトの素」でトマトサラダと「ピリ辛キュウリの素」でもやし和え&「おつまみ畑」シリーズ・ミックスナッツ・パリっと漬けの素
アボカドサンド♪&千歳「肉のモトゴロウ」さんのお肉パック冷凍保存に便利だし勉強になる~しかもリーズナブル!!キャンプに便利♪
ドラえもん弁当&やっぱり行っちゃう「ごまそば 遊鶴」さんの終日メニュー「日替わりおろし蕎麦」ランチメニュー「ミニ天丼蕎麦セット」お得だし美味しいし♪
アンパンマンいやドック!?(*´艸`*)パン弁当&千歳市「スシロー千歳店」で回転寿司でしか食べられないマヨものと天ぷらいただく(*´艸`*)
新生活基本のお弁当♪&夕張群長沼町「ながぬま温泉」内にある休憩所のメニューが充実しすぎてる件(*´艸`*)
(*´艸`*)可愛いおソロ弁当&あぁ やっぱりたれが好きなんだよね♪「豚丼 いっぴん」さんの「豚」「山わさび」「白髪ネギ」トッピングが定番(*´艸`*)大満足!!
チクワで簡単巻き寿司&「大阪王将」さんの「日替わり」がコスパ良くボリューミーな件Σ(゚Д゚)
メーイぃぃちゃん!!はぁあぁい!!のお弁当&中央区「弁菜亭」さんの駅そばはココでもゆっくり食べれる!!モーニング珈琲無料サービス付き☆の日替わり弁当がお得すぎてボリューミーで大満足!!!!!
手抜きを愉しむ
ホクホク!芽キャベツのチーズガーリック炒め
市販の蒲焼鶏で簡単アレンジ!忙しい日にぴったりの時短レシピ
レンチンサラダチキンとしば漬けのヨーグルトサラダ!さっぱり美味しい簡単レシピ
たった5分で作れる!焼きそばの絶品アレンジ&アイデアレシピ
春を感じる、のびると生ハムのペペロンチーノ
ラディッシュの飾り切りに挑戦
今日の晩ごはん!!天才のレシピ付き♪
あつあつ とろとろ クリーミー グラタン(ドリア)4選
今夜のおかず!レンジで簡単『かぶとツナのホットサラダ』を作ってみた!
ジョンソンヴィルで作るヘルシーレシピ♪高たんぱく&低糖質な簡単朝ごはん
today's lunchはIKEAのお皿で。。。
急に仕事を失ったけど 。。IKEAで休日を満喫!
塩麹超え!? 醤油麹 作り方
【レシピ】ベア次郎の『じっくりコトコト根菜スープ』【簡単レシピ】
「料理ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)